ドイツとかいう国最高すぎわろたwwwwwwwww

ドイツとかいう国最高すぎわろたwwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/25(土) 13:54:24.37 ID:tVtCjvxQ0
うわぁぁぁめっちゃ食欲そそるぅぅぅぅぅぅ うまそう
Feed-Icon

【画像】俺が偏見だけで各国を描いた結果wwww

俺が偏見だけで各国を描いた結果wwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 16:57:41.02 ID:trUtHDkv0
大体あってると思う
Feed-Icon

戦争のイメージが70年前で止まっている奴wwwwwwwwww

戦争のイメージが70年前で止まっている奴wwwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/23(土) 17:47:27.20 ID:iagD1KMq0
今もそこら辺で戦争はあるんだけどね
Feed-Icon

日本の、「宗教信じてる奴はメンタル弱い」とかいう風潮なんなの?

日本の、「宗教信じてる奴はメンタル弱い」とかいう風潮なんなの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 23:42:10.76 ID:Hiu7vvwx0
宗教は本来、自分自身を律するために存在してるんだよ それで自分自身の力ではどうにもならない問題は神に預けて、必要以上の重荷は背負わずに心の平静を保つ。 宗教にはそういう精神的な役割がある だから祈りを捧げている人間はメンタルが強い
Feed-Icon

戦国武将って間違ったイメージ持たれ杉だよな

戦国武将って間違ったイメージ持たれ杉だよな
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/06(水) 18:40:12.32 ID:nk80GgFl0
特に直江(愛)のほうとか酷い
Feed-Icon

教師ってほぼ社会に出てないよな

教師ってほぼ社会に出てないよな
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/12(木) 09:22:23.21 ID:pu2W5ZJm0
それでいて生徒に何かを教えてるんだよな
Feed-Icon

イ ギ リ ス の イ メ ー ジ 

 イ ギ リ ス の イ メ ー ジ 
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 17:11:15.43 ID:ezNTgK620
大英図書館が裏で暗躍してる
Feed-Icon

お前らイスラム教についてどう思う?

お前らイスラム教についてどう思う?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 22:51:53.12 ID:gyF8ecLv0
世界中旅して、教義とか完全に把握したわけじゃないけど 一部の過激派除いてすごくいい人が多くてびっくりした。
Feed-Icon

この世で一番"死"をイメージさせる身近なものってさ

この世で一番
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/22(金) 15:41:44.64 ID:ZZpUdGtQ0
"踏切"だよな?
Feed-Icon

戦国武将って間違ったイメージもたれてる奴多いよな

戦国武将って間違ったイメージもたれてる奴多いよな
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/26(水) 00:27:14.16 ID:k2TDbArR0
福島正則→本当は頭もいいのに戦馬鹿なイメージ 石田三成→槍働きもかなりしてるのに文弱なイメージ 武田信玄→本当はたいしたことない 上杉の人たち→義なんてない 小早川秀秋→朝鮮で明軍を叩き潰したのにひ弱な雑魚 伊達政宗→マザコン
Feed-Icon

なぜか怖い・不気味なイメージがあるもの

なぜか怖い・不気味なイメージがあるもの
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/28(水) 16:03:12.71 ID:nvnYLezs0
モナリザ
Feed-Icon

ロシアに対するイメージ書いてけ

なぜ日本は核武装をしないのか?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 22:58:10.48 ID:oP86qhlRO
国民は皆サウナ好き
Feed-Icon
このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245432件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ