シリア攻撃反対してるやつ

【悲報】八尺様が俺の地元に上陸
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 05:18:11.08 ID:4fLcKY4e0
オウム真理教を許す事になる
Feed-Icon

アメリカがシリアに軍事行動するかもしれないらしいけど

 アメリカがシリアに軍事行動するかもしれないらしいけど
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 06:01:51.62 ID:0fXhNW0c0
そんな簡単に介入していいものなの? 米国が英国、フランスとともに対シリア軍事介入へ向けた動きを加速させるなか、イランのザリフ外相は28日、同国への攻撃が実行されれば事態はさらに悪化すると警告した。 同外相はさらに「気の向くままに他国を攻撃するような行為は中世への逆戻りだ」と、米国への反発をあらわにした。 米国はシリアのアサド政権が化学兵器を使用したとして、軍事介入への動きをみせている。化学兵器使用の現場とされる首都ダマスカス郊外では、国連の調査団が28日も検証を続けた。これに対して米国務省のハーフ副報道官は、信頼性のある調査結果を出すには時間がたちすぎていると主張。現地の治安状況についても「安全でないことは明らかだ」と述べ、調査の完了を待つことに消極的な立場を示した。 米国が国連安全保障理事会に軍事介入を提案するという選択肢は考えにくい。アサド政権と近い関係にあるロシアや、中国による拒否権発動が予想されるからだ。米当局者が匿名で語ったところによると、次の段階として、米国が国連とは別に単独で実施した情報収集の結果が今週中に発表される予定だという。 対シリア軍事介入への動き加速 イランがけん制 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130828-35036505-cnn-int
Feed-Icon
このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246023件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ