壊れながら戦うロボットは何故魅力的なのか

壊れながら戦うロボットは何故魅力的なのか
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/30(月) 17:31:35.62 ID:fJJEFRhP0
最近だとビルドファイターズの6話とかよかったよな
Feed-Icon

人型ロボットは無意味

人型ロボットは無意味
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/01(日) 00:16:34.28 ID:A2Ji919oi
っていうけど、4mくらいなら強いんじゃない?
Feed-Icon

人型兵器は弱いっていうけど

人型兵器は弱いっていうけど
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 04:00:42.89 ID:Glr2xVly0
人型兵器にズタボロにされるレベルで科学技術の差があったら即降伏だよな
Feed-Icon

巨大人型機動兵器って現実的じゃないんだろ?

巨大人型機動兵器って現実的じゃないんだろ?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 02:55:20.59 ID:09dCLf4+0
箱型なら可能なんじゃね?
Feed-Icon

全ての労働を機械が行い、人間は遊んで暮らす社会

全ての労働を機械が行い、人間は遊んで暮らす社会
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/08(水) 23:32:53.89 ID:4eVDP7V60
実現できないの?
Feed-Icon
このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245442件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ