大日本帝国の最大領域wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大日本帝国の最大領域wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 01:35:15.04 ID:qXYkToWn0
大日本帝国 最大進出域(1942年頃)
Feed-Icon

戦争中の日本兵の遺書ってすげえ泣けるよな・・・

戦争中の日本兵の遺書ってすげえ泣けるよな・・・
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 03:46:31.36 ID:9aS7Wqzm0
明日からもがんばろう
Feed-Icon

【画像あり】太平洋戦争の写真ってモノクロじゃん?

太平洋戦争の写真ってモノクロじゃん?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 06:13:55.34 ID:mLZt5ZlX0
なんか当時の日本がモノクロだったと錯覚しそうになる
Feed-Icon

大日本帝国ってどの時点のセーブからやり直せば戦争勝てるの?

大日本帝国ってどの時点のセーブからやり直せば戦争勝てるの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/29(日) 21:32:56.80 ID:E9x9zbN+0
満州事変直後か?
Feed-Icon

日本陸軍ばかり悪く言われてるけど海軍のがヒドクない?(′・ω・`)

日本陸軍ばかり悪く言われてるけど海軍のがヒドクない?(′・ω・`)
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 00:04:17.56 ID:TL67mXjX0
どうなの?(′・ω・`)
Feed-Icon

零戦って当時最強クラスの兵器だったのに日本は負けちゃったの?

零戦って当時最強クラスの兵器だったのに日本は負けちゃったの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 05:05:47.03 ID:BUy+Lrj90
大和とかいう鉄塊を作る資材と時間と労力を全部零戦に回してればまた何か違ったの?
Feed-Icon

第二次世界対戦の流れ分からない

第二次世界対戦の流れ分からない
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 04:53:16.30 ID:KPiyy9Uj0
だれか簡単に説明してくださいませんか? 日本金ないし
Feed-Icon

第二次世界大戦で真珠湾攻撃成功したみたいになってるけど

第二次世界大戦で真珠湾攻撃成功したみたいになってるけど
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 06:59:06.32 ID:Ey4/ACwe0
燃料タンク攻撃せずに物資ごと占領すればよかったのに どういうことなの?
Feed-Icon

大東亜戦争で戦勝国になるにはどうすればよかったのか?

大東亜戦争で戦勝国になるにはどうすればよかったのか?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/08(木) 00:50:35.41 ID:Re8s07QO0
俺はかっふぇーとかで流れてるしゃれおつなやつよりもビッグバンドのノリノリのやつが好きなんだが
Feed-Icon

太平洋戦争って正直止むを得なかったんじゃね?

太平洋戦争って正直止むを得なかったんじゃね?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/09(水) 01:16:38.29 ID:jbvXmjgX0
ハルノートつきつけられたわけだし、アメリカが戦争し掛けさせただろ
Feed-Icon

太平洋戦争に詳しい奴来てくれ

お前らの人生で起こった「漫画のような出来事」を書いてけ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 13:33:47.11 ID:Hl2rsCPN0
よく、「真珠湾は騙まし討ちじゃない、宣戦布告が攻撃開始より遅れただけ」っていうけどさ
宣戦布告前に軍事行動を起こした場合はどっちみち国際法違反じゃないの?
Feed-Icon

太平洋戦争の日本軍に今の自衛隊を足したら勝てたの?

太平洋戦争の日本軍に今の自衛隊を足したら勝てたの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 11:45:33.44 ID:OyByih0k0
楽勝だよな
Feed-Icon
このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245458件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ