ホーキング博士「ブラックホールは存在しない」

【宇宙】ホーキング博士「ブラックホールは存在しない」
1:伊勢うどんφ ★:2014/01/27(月) 16:19:08.40 ID:???
 スティーヴン・ホーキング博士は、『arXiv』に公開した短い論文で、 「光が無限に抜け出せない領域という意味でのブラックホールは存在しない」と主張している。
Feed-Icon

宇宙空間で核爆弾を起爆したら爆発するの?

宇宙空間で核爆弾を起爆したら爆発するの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 01:00:57.04 ID:98hCmXC50
やっぱ空気がないと駄目?
Feed-Icon

文系「宇宙はビッグバンで始まった」 理系「その前にインフレーションがあった」 文系「???」

文系「宇宙はビッグバンで始まった」 理系「その前にインフレーションがあった」 文系「???」
1: クロスヒールホールド(愛知県):2014/01/20(月) 00:10:17.41 ID:qZrgQvvh0
最新宇宙論(6完)インフレ膨張以前、未解明  宇宙はビッグバンから始まりましたが、ビッグバン以前はどうなっていたのでしょう。現在、ビッグバンの前にインフレーション膨張 という時期があったと考えられています。  ビッグバン以前、宇宙は膨張速度が時々刻々速くなる加速膨張をしていたのです。この膨張を貨幣価値が下がり物価が どんどん高くなる経済用語を借りてインフレーション膨張といいます。現在の宇宙も加速膨張をしていますが、それとは別の原因です。 宇宙の始めのインフレーション膨張の原因はインフラトンという未発見のある種の素粒子と考えられています。 インフラトンのエネルギーはあるとき別の形に変わり宇宙全体を急激に加熱することに使われ、インフレーション膨張は終わります。 この加熱された状態がビッグバンです。  ではインフレーションの前に宇宙はあったのか?この疑問にはまだ答えが出ていません。(東北大大学院理学研究科教授 二間瀬敏史)
Feed-Icon

宇宙ってガチで怖くね?

宇宙ってガチで怖くね?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/17(金) 03:29:07.01 ID:rYXNBneIO
世界の大きさの中にある全ての星々と空を見上げると見える全ての星々は銀河の中にある 2003年9月3日にハッブル宇宙望遠鏡は夜空の中のある小さな空間にカメラを向けた その空間の面積は月の面積の約10分の1で裸眼だと何の星も見当たらない完全な暗黒のようだった ハッブルはそこに4ヶ月間以上もカメラを向けてできるだけ全ての光をとらえハッブルが見たものはある点の一つ一つの中に銀河がまるごと入っていた それぞれの点の中に銀河がまるごと1つあってそれぞれの銀河の中には最大1兆万個の星が含まれる
Feed-Icon

【画像】NASAがどう見ても内臓なオリオン星雲の撮影に成功

失敗するなんて思ってない系gif画像
1: 16文キック(チベット自治区):2014/01/17(金) 00:27:56.45 ID:08HAraCL0
やはり我々は、大いなる存在を構成する原子の一粒に過ぎなかった
Feed-Icon

恒星に近い惑星では、鉄の海があり、鉄の水蒸気が発生し鉄の雨が降る ← もう就職とかどうでもよくね?

恒星に近い惑星では、鉄の海があり、鉄の水蒸気が発生し鉄の雨が降る ← もう就職とかどうでもよくね?
1: リバースネックブリーカー(大阪府):2014/01/14(火) 14:28:39.27 ID:XdcUAgTr0
でかい
Feed-Icon

魂の重さが21gみたいなの書いてけ

魂の重さが21gみたいなの書いてけ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 04:21:25.68 ID:sw5zTwU80
数値で表せられないものを数値化しているようなものだ
Feed-Icon

原発の燃料棒ってロケットで宇宙に発射できないの?

原発の燃料棒ってロケットで宇宙に発射できないの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/14(土) 20:46:38.67 ID:yLOQ8vtr0
どうなんだよ
Feed-Icon

【悲報】日本、中国に宇宙技術分野で後れをとる

【悲報】日本、中国に宇宙技術分野で後れをとる
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 02:01:09.42 ID:woMW/itN0
<中国>探査機、月面着陸に成功…「宇宙大国」世界に誇示 中国初の無人月探査機「嫦娥(じょうが)3号」は14日夜、月面に軟着陸した。米国、旧ソ連に次いで世界で3カ国目。中国が地球外の天体に探査機を送り込んだのは初めてだ。習近平指導部にとり、今回の探査は国威発揚を図ると同時に、米国などと並ぶ「宇宙大国」としての地位確立を、世界に印象づける狙いがある。  中国中央テレビによると、嫦娥3号は14日午後9時12分(日本時間同10時12分)ごろ、月面クレーター「虹の入り江」に軟着陸した。2日の打ち上げ後、月周回軌道に入っていた。無人探査機の月面軟着陸は、1976年の旧ソ連のルナ24号以来37年ぶり。
Feed-Icon

宇宙スンゲェーーーーーってなる話してくれ

宇宙スンゲェーーーーーってなる話してくれ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 22:14:30.60 ID:bOoKOJz10
宇宙に興味がある
Feed-Icon

「宇宙の始まりはビッグバン」←は?

「宇宙の始まりはビッグバン」←は?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/27(日) 23:19:39.05 ID:IAHtA89W0
文系の俺にも分かるように説明してよ ビッグバンの前には何があったの
Feed-Icon

宇宙での怖い話

宇宙での怖い話
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/20(日) 05:50:06.65 ID:hkO3YhPE0
宇宙並行説 宇宙と脳の構造は同じ おおいぬ座VY星 太陽の1800~2100倍 ビッグリップ  最後全部バラバラ ビッグクランチ 最後全部集合 科学で観測できてる物質とエネルギーは全体の4%
Feed-Icon

昆虫っていきなり地球に現れたらしいな…

昆虫っていきなり地球に現れたらしいな…
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:37:17.86 ID:OUE6qAoh0
嘘乙wwwwwww
Feed-Icon

地球上の核爆弾を太陽に打ち込むとどうなるの?

地球上の核爆弾を太陽に打ち込むとどうなるの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/01(火) 01:13:29.14 ID:L2uy/ioK0
太陽に勝てる?
Feed-Icon

ベテルギウス爆発→ガンマ線バースト直撃→人類滅亡らしいんだが

ベテルギウス爆発→ガンマ線バースト直撃→人類滅亡らしいんだが
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 22:20:57.23 ID:LMnP/9Mj0
おまいらどうする?
Feed-Icon

宇宙が産まれる時があったじゃん

宇宙が産まれる時があったじゃん
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/23(月) 03:19:41.00 ID:ousI9nhO0
じゃあ宇宙が産まれる前には何があったの?って考えると夜も眠れない
Feed-Icon

放射性廃棄物って宇宙に打ち上げちゃダメなの?

放射性廃棄物って宇宙に打ち上げちゃダメなの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 01:22:28.50 ID:nAhI2v1L0
毎日仏壇の前で拝んでるばあちゃん、あれセーブ?
Feed-Icon
NEXT≫
このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246015件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ