【画像】日本国産兵器の醤油臭さよwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 22:19:37.30 ID:NCVtKrBd0
それがたまらんのだがな? 兵器ってその国らしさがデザインにも出るよな じゃあ特に醤油臭さにスポット当てて画像貼ってくからよ オタは援護射撃してっても良いんだぜ
ホトトギスって有名な鳥なのにどうして一般人は姿形を知らないの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 09:31:48.53 ID:GmSSuf6p0
お前らどんな鳥か知ってた?
【画像あり】 南極にいるペンギンwwwwwwwwwwwww人懐っこすぎワロタwwwwwwwwww

1: キン肉バスター(岡山県):2014/01/31(金) 17:15:30.41 ID:W716H+zA0
好奇心旺盛すぎるペンギンちゃん。人間見た事ないのかなー。
【画像】 売りに出された鳩山由紀夫事務所の外観がクソきめえwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: TEKKAMAKI(栃木県):2014/01/31(金) 08:34:40.83 ID:lcU2vzzo0
壁にハト・LOVE…鳩山元首相の事務所売却 鳩山元首相(66)がJR苫小牧駅北口近くに所有していた「鳩山由紀夫事務所」 (苫小牧市木場町)が、第三者に売却されていたことが30日、わかった。 登記簿などによると、売却されたのは05年に建築した鉄骨2階の建物 (延べ235平方メートル)と、駐車場を含む約660平方メートルの土地。13年11月、市内の個人に売却された。 同事務所の外壁には、ハート形のバルーンを口にしたハトや、「LOVE」の文字が描かれている。幸夫人の原案という。
【画像】 ペンギンのレントゲンが衝撃的すぎると話題wwwwwwwwwwwwwwwww

1: パロスペシャル(岡山県):2014/01/30(木) 21:52:55.43 ID:QgCMJT3+0
外国人「ペンギンってクレイジーだ・・・」ペンギンの足はもっと長かったという事実に驚く人々 ペンギンは実はヒザを曲げた体勢でしゃがんでいるのが普通の格好で、骨格を見るとちゃんと 膝があり、足を伸ばせばもっと身長が高いのだそうです。 既存のイメージを覆す事実に、驚く海外サイトの人々の反応は以下からどうぞ。 画像
【画像】 シベリアの猫がたくましすぎると話題に!!ワロタwww

1: パロスペシャル(岡山県):2014/01/30(木) 16:49:29.47 ID:QgCMJT3+0
日本の猫はコタツで丸くなってるってのに、シベリアの猫は…
ネコの飼い主は自分のことをネコだと思っている 一方ネコは飼い主のことをネコだと思っている

1: 河津落とし(三重県):2014/01/29(水) 06:17:32.72 ID:KlUMbftK0
◆ネコはイヌと同じように“人間をとらえて”いないと結論づけた理由は何ですか? イヌと人間の関係については多くの研究がなされています。そして、イヌは人間に対し、 自分たちとは異なる存在ととらえていることが明らかになっています。イヌは人間を見ると 態度を変えます。イヌと人間、イヌ同士では全く遊び方が違います。 一方、ネコと人間の関係では、人間を異なる存在ととらえていることを示唆する行動は まだ見つかっていません。人間が自分たちより大きいことははっきりわかっているようですが、 社会的行動を大きく変えているようには見えません。尻尾を立てる、脚にまとわり付く、隣に座る、 体をなめるといった行動は、ネコ同士で行っていることと全く同じです。
【画像あり】 実は猫の模様には、『名前』があるらしい!!お前らどれが好き?

1: アイアンクロー(岡山県):2014/01/28(火) 16:38:43.36 ID:Qxr+m7oX0
ニャンコの模様の早見表!
【画像】 一輪の電動バイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! かっけえええええwwwwwwwwwwwww

1: アイアンクロー(岡山県):2014/01/28(火) 17:34:46.27 ID:Qxr+m7oX0
一輪の電動バイク「Ryno」、出荷開始へ Ryno Motors社は2014年4月から、事前予約分の「Ryno」の出荷を開始する予定だ。 時速16kmで走る電動一輪車を動画で紹介。
田中が161億円凄いより里田まいが凄いよな

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 04:21:31.33 ID:T/txusjgO
里田まいがいないとここまで勝ててないよな
外人がスカイツリーから撮った東京の写真がカッコイイw

1: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2014/01/26(日) 23:17:13.50 ID:g+M5QklTP
外人てなんであんなコテコテのHDRが好きなの? 美的感覚が違うのかな
【画像あり】戦前の日本の写真って意外におしゃれでびっくりするよね

1: メンマ(静岡県):2014/01/26(日) 00:39:39.22 ID:C1rgMlwU0
諸刃の剣か 戦前日本の軍部暴走を想起させるエジプト改憲 論説委員長・樫山幸夫 先週、国民投票で承認されたエジプトの憲法改正案の内容をみて、興味をそそられる項目があった。 国防相は現役の武官でなければならないという。本格政権移行後の8年間は事実上、選任には軍の承認を必要とする。 自らの意向に反する内閣に、軍は国防相を出さず、つぶしてしまうことが可能になる。 関心を持ったのは、戦前の日本によく似た制度があったからだ。 「軍部大臣現役制」というのがそれだ。昭和11年、広田弘毅内閣時代に、「陸海軍大臣は現役の大、中将に限る」と、制度が変更された。 これによって、軍は大きな力を手中にする。気に入らない組閣を妨害し、対立する内閣をつぶす手段として悪用した。