【物理】物体の音波浮揚、世界初の3次元操作に成功、東大

【物理】物体の音波浮揚、世界初の3次元操作に成功、東大
1:伊勢うどんφ ★:2014/01/09(木) 20:42:46.15 ID:???
 東京大学の研究チームが、超音波で浮上させた物体を3次元的に操作する世界初の実験に成功した。 空中に舞い上がった小さな物体を、上下左右あらゆる方向に動かすことができる。  音波浮揚は1940年代からが試みられており、アイデア自体はよく知られている。 その後、研究が停滞した時期もあったが、電子機器の発達に伴ってこの10年で再び活発化している。 研究成果をアピールするため、ハチやアリ、魚などでデモを実施する研究者も後を絶たない。  落合陽一氏率いる東大の研究チームは、285個の音響トランスデューサー(変換器)を組み込んだ超音波スピーカーで、 プラスチック・ビーズの3次元操作に成功。 コーネル大学図書館に提出した研究論文で、「音波浮揚の操作性が格段に向上した」と実績を誇っている。
Feed-Icon

地球の超巨大火山噴火、マグマの浮力が引き金に

地球の超巨大火山噴火、マグマの浮力が引き金に
1:伊勢うどんφ ★:2014/01/06(月) 23:02:43.07 ID:???
溶岩(マグマ)の浮力は、超巨大火山が大噴火を起こす理由を説明するカギとなるとの研究報告が5日、 英科学誌「ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)」に発表された。  超巨大火山の1つ、米ワイオミング(Wyoming)州にあるイエローストーン(Yellowstone)火山は、 約60万年前に最後に噴火した際に、1000立方キロあまりの火山灰と岩石を噴出した。  2005年に発表された研究によると、この種の大規模な事象では、成層圏まで舞い上げられた火山灰が太陽光を遮るため、 地球の表面温度は10年以上にわたり、最大で10度低下する可能性があるという。  この四半世紀中に起きた最大の噴火は、フィリピンのピナツボ(Pinatubo)火山の1991年の噴火だ。 それでも火山からの放出物は10立方キロ程度だった。  なぜ火山によってこのような違いが出てくるのかを理解するために、スイス、フランス、英国の国際研究チームは、 火山岩に含まれる鉱物のジルコンを用いて噴火の年代を判定する、火山活動のコンピューターモデルを構築した。  またこれとは別に、スイス連邦工科大学(Swiss Federal Institute of Technology、ETH)の研究チームは、 高度なX線設備を使用して、超巨大火山の下部にある溶岩の密度を調べた。  従来型の火山では、火山の活動性が「マグマだまり」、すなわち火山下部にある溶岩の貯蔵所の大きさによって決まることが、 これらの研究によって明らかになっている。  従来型火山のマグマだまりは体積が比較的小さく、下層から上昇してくるマグマよって定期的に補充され、 圧力が過剰に高くなったところで外部に放出される。放出されるマグマの量はそれほど多くない。
Feed-Icon

熱した鉄球を水に浸ける動画かっこ良すぎwwwwww

熱した鉄球を水に浸ける動画かっこ良すぎwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/07(火) 02:24:49.47 ID:arLUHgp00
チョワチョチョン!チョワチョワ!
Feed-Icon

光はなぜ貯めることができないの?

光はなぜ貯めることができないの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/12(火) 11:46:42.83 ID:6Ieug0Ol0
ガラスなんかだと通り抜けて明るく照らすのにさ壁なんかさ通り抜けられないじゃない だったら光自体を貯めるのって出来るはずだと思うの
Feed-Icon

フェルマーの最終定理ってなんで360年も解けなかったん?

フェルマーの最終定理ってなんで360年も解けなかったん?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 23:13:01.00 ID:EML/XWtW0
フェルマーの最終定理 3 以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組が存在しない、という定理のことである。フェルマーの大定理とも呼ばれる。 フェルマーが驚くべき証明を得たと書き残したと伝えられ、長らく証明も反例もなされなかったことからフェルマー予想とも称されたが、360年後にアンドリュー・ワイルズによって完全に証明され、ワイルズの定理あるいはフェルマー・ワイルズの定理とも呼ばれるようになった。クッソ頭いいやつなら1年ぐらいずっと考えたら解けそうなんだけど
Feed-Icon

なぁ…進化論って嘘なんじゃね?

なぁ…進化論って嘘なんじゃね?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 01:22:28.50 ID:nAhI2v1L0
毎日仏壇の前で拝んでるばあちゃん、あれセーブ?
Feed-Icon

「水は4℃で体積が最小になる」←これに勝る自然の神秘あんの?

「水は4℃で体積が最小になる」←これに勝る自然の神秘あんの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 22:47:41.48 ID:0xOSNF1R0
ない(断言)
Feed-Icon

完全な量子テレポーテーションが成功したわけだが

完全な量子テレポーテーションが成功したわけだが
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/15(木) 17:00:31.02 ID:+obkpOCx0
何か質問ある? 完全に暇つぶしですが Yahooトップにも載っているこの記事ね この話題に限ればある程度は答えられるよ
Feed-Icon

なんで人工知能ってできないの?

なんで人工知能ってできないの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/22(月) 02:09:36.75
50年以上前から研究してるのにおかしくね?
Feed-Icon

日本人が騙されてたオカルト科学と言えば

日本人が騙されてたオカルト科学と言えば
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:16:08.72 ID:WWptX8OS0
マイナスイオンかゲーム脳だよな
Feed-Icon

もし魔法が発見されたら科学者とかどうするの?

もし魔法が発見されたら科学者とかどうするの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 23:41:55.81 ID:u+WBnSG70
初めの50年…認めない。認める奴らをボロクソに叩く 次の50年…魔法の法則について研究しだす 更に50年…魔法も科学で説明できるとか言い出す
Feed-Icon

問題 部屋で爆弾が爆発しました

問題 部屋で爆弾が爆発しました
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 01:22:28.50 ID:nAhI2v1L0
毎日仏壇の前で拝んでるばあちゃん、あれセーブしてるんじゃね?
Feed-Icon

光が何かってのはもうわかってるの?

光が何かってのはもうわかってるの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/15(月) 23:10:55.87 ID:99GUuzyR0
僕は知りませんがね。
Feed-Icon

脳科学者だけど質問ある?

脳科学者だけど質問ある?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/15(月) 01:29:50.88 ID:qZiRivaC0
微惑星同士の衝突でできた。 そのさいに飛び散った破片が、月。 衝突の熱で、水が蒸発して大気に。 大雨で海ができた。 海の中の生物が、酸素を作ってそれがうちゅーにいって、 紫外線をふせぐおぞんそーができた。 つきはとてもじゅーよーなそんざい。 まるで誰かが計算して作ったような……。
Feed-Icon

ブラックホールに詳しい人ちょっと来て

ブラックホールに詳しい人ちょっと来て
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/17(木) 14:18:20.52 ID:MRGjGUV50
わが国の自衛隊は昭和29年の発足以降、海外で紛争や事件に巻き込まれた邦人の退避や救出に従事したことがない。 「海外派兵」を禁じる憲法9条の解釈で、「他国の領域内にある日本人の生命、身体、財産は(中略)、武力行使等の手段によって保護をはかることは憲法上許されない」(昭和48年9月19日、吉国一郎内閣法制局長官答弁)ためだ。 これについて憲法改正反対派はどう思うわけ? アメリカもフランスも拉致被害者を助けに行ってるのに、日本は9条のせいで見殺しだよ。 結局、他国の軍隊によって解放されるのを待つ事しかできない。 こんな非常識な法律をいつまでも引きずってるのは先進国では日本だけだよ?
Feed-Icon

この問題解ける?

この問題解ける?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/27(木) 22:26:08.80 ID:+eaRwZj/0
箱、100g 鳥、100g 鳥が止まり木に止まっているとき、200g じゃ鳥が飛んだときは? 箱の中は密閉空間とする。
Feed-Icon

人類史上最大の謎ってなんだろう

人類史上最大の謎ってなんだろう
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/03(月) 04:58:04.92 ID:VbPfZZ/r0
ツングースカの大爆発かな
Feed-Icon
NEXT≫
このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245419件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ