猟師「若者よ!猟師になろうぜ!旨いシカやイノシシが食えるぞ!」

猟師「若者よ!猟師になろうぜ!旨いシカやイノシシが食えるぞ!」
1: エメラルドフロウジョン(秋田県):2014/01/13(月) 21:50:31.60 ID:HM8Uo22g0
狩猟の新たな担い手確保に向け、初めて若者にターゲットを絞って魅力をアピールする「狩猟フォーラム」(岡山県、県猟友会主催)が13日、岡山市内で開かれた。  狩猟生活をつづった著書「ぼくは猟師になった」で知られる千松信也さん(39)=京都府=が講演。わなで捕まえたシカやイノシシは自分で解体処理して 食べることを説明し「狩猟の基本は自然とともに暮らすということ。動物を殺すだけでなく、有効活用しなければいけない」と強調した。  会場では狩猟道具の展示や免許制度の相談コーナーなどもあり、参加した人たちは猟銃(模擬銃)などを手にしながら同会員の説明を聞いていた。  県内の2012年度の狩猟者登録数は4205人。うち60歳以上が73・6%を占め、高齢化に伴う狩猟者確保が課題となっている。
Feed-Icon

なぜ最近の若者は酒の席に誘っても来なくなったのか?

なぜ最近の若者は酒の席に誘っても来なくなったのか?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 18:37:17.98 ID:JCVQKySt0
オジサンちょっと怒ってるんだぞ
Feed-Icon

若者の酒離れだけは本当だと思う

若者の酒離れだけは本当だと思う
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 01:47:16.24 ID:zxaAoLBA0
俺は酒が大好きなんだけど、このシーズン忘年会とかやっても「金がかかるから」「苦いだけでおいしくない」とかいう理由で酒の少ない飲み会ばかりでつまらん 全員死ね
Feed-Icon

年金の払いたくなさは異常

年金の払いたくなさは異常
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/17(日) 14:51:38.29 ID:0t/65w4a0
なんであんな既に破綻してるものに金払わんといかんのだ
Feed-Icon

生活保護受給男性(34)の怒り爆発 「俺と同じ生活してみろ」

生活保護受給男性(34)の怒り爆発 「俺と同じ生活してみろ」
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/03(木) 08:50:25.62 ID:7Aw2c91R0
消費増税:「首相、同じ生活をしてみて節約できますか?」 4年前に夫を亡くし、月約8万円の国民年金を頼りに1人暮らしをしている新潟市中央区の女性(74)は 消費税率が5%から8%になったら、現在1日1000円以内にしている食費をさらに切り詰めるつもりだ。 持ち家で暮らすが、持病の糖尿病、ぜんそく、膝の治療費と、通院のための交通費で毎月お金はほとんど残らない。 「税率5%の今でさえ、孫が結婚すると聞いても祝儀も満足に出せない情けない暮らしをしている。 子どもや孫の世代に大きな負担を残さないために増税がやむを得ないのは理解しているが、 この先やっていけるか。ますます不安になる」 東京都千代田区内のシェアハウスに住む男性(34)は、今年8月から生活保護費を3000円 切り下げられ、昼食や夕食をたびたび抜くようになった。「3000円あったら、うまくやれば 10日は(食費が)もつ。切り下げはきつい」 政府は今後3年で、保護費のうち日常生活費にあたる「生活扶助」を最大10%削減する方針だ。 その中で、消費税が引き上げられればどうなるのか。「もう限界。立ち行かなくなる。安倍首相には 『同じ生活をしてみて、あなたなら節約できますか?』と聞いてみたい」と怒りをあらわにする。 シェアハウスの隣の公園では、2年前に1人だったホームレスが6人に増えた。男性は 「アベノミクスで経済を良くすると言うが、貧困者を逆に追い詰めている。国が自分で自分の 首を絞めているようにしか見えない」と指摘した。
Feed-Icon

なぜ最近の若者はタバコを吸わなくなったのか?

なぜ最近の若者はタバコを吸わなくなったのか?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/26(月) 12:58:45.94 ID:dnMAyGFs0
オジサンの頃は誰もがタバコを吸ってたもんだが
Feed-Icon

赤十字「若者の献血離れが深刻。なんで血くれないの!? ねぇ!!」

赤十字「若者の献血離れが深刻。なんで血くれないの!? ねぇ!!」
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 22:17:17.32 ID:3pw2kDP50
日赤によると、輸血用血液製剤の約85%は50歳以上の患者が使用。 高齢化を踏まえた推計人口などから試算すると、輸血を必要とする人は27年には101万人分が不足する。 事故や病気で輸血が必要な高齢者が増える一方、若者の人口減と献血離れに歯止めがかからないためである。 君たちって献血して少しは社会の役に立とうとは思わないのかな(´・ω・`)
Feed-Icon

おっさん「最近の若者は欲が少なくて駄目」 俺「どこが?」

おっさん「最近の若者は欲が少なくて駄目」 俺「どこが?」
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/08(木) 00:50:35.41 ID:Re8s07QO0
俺はかっふぇーとかで流れてるしゃれおつなやつよりもビッグバンドのノリノリのやつが好きなんだが
Feed-Icon

何故、若者は自殺したいと思うのか?

何故、若者は自殺したいと思うのか?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/19(金) 04:47:50.25 ID:Mfe1VjXr0
わがドイツの教育制度は世界一ィ!! だったんだけど2006年から学費取るようになったんだよな 偏差値はないみたいだが「エリート大」を決めたりもしてるらしい(´・ω・`)
Feed-Icon

今から「若者ことば」クイズだすけどお前ら答えられんの?

今から「若者ことば」クイズだすけどお前ら答えられんの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 22:10:10.99 ID:cl2XB6o+0 若者だったらわかるよな^^

一問目 「今日ITしようぜ」
Feed-Icon
このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244759件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ