3月11日の震災からブログの更新やめて放置してたんだけどさっき久々に見たら
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432609163/
コメントがめっちゃついてる
しかも「ご冥福をお祈りします」とか「安らかにお眠り下さい」とか
いや、俺生きてんだけどこれブログ更新したほうがいいかな?
騙すつもりはないんだけど人を騙してるみたいで罪悪感半端ないんだけど
そこで家族装って更新
いいから早く更新しろ
ワロタ
そのまま死んだことにしとけよ
会社で可愛い子がアクビしてたから笑わせたらwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432613841/
アクビ+笑いでオナラしやがったwwwwwwwww
幻滅したわ
笑いながらオナラするとか頭おかしいとしか思えない
かわいいやんけ
>>3
くっせーんだぞ?
ギョウザの腐った匂い
【画像】インド人の暑さ対策ワロタwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432717559/
sssp://img.2ch.sc/ico/namaetukenai.gif
インドでは強烈な熱波により、最高気温50℃を記録、800人以上が死亡し、
首都ニュー・デリーでは道路のアスファルトが解けるなどの被害が出ました。
人々は身体を冷やそうと汚い水たまりにさえ飛び込み、その結果、下痢を訴える
人々が急増、また暑さによる心臓発作の患者も増加し、医師たちは休暇返上で
仕事にあたりました。
首都ニューデリーでは45.5℃を記録し、アスファルトが溶けたため、交通が
麻痺したとのこと。東部のカルカッタでは、一人のタクシードライバーが心臓発作
で死亡したため、午前10時から午後4時までの間、タクシードライバーは仕事
をしないことにしたそうです。
26日に43℃を記録したジャイプルの寺院では、神聖なプールに猿たちが飛び込み、
体を冷やしていました。また、旅行客から水を貰う猿もいたとのこと。気象予報士に
よるとこの暑さは少なくとも木曜日まで続くと見られ、砂嵐や雷雨も予想されるとのことです。
インド人の暑さ対策
sssp://img.2ch.sc/ico/namaetukenai.gif
インドでは特に南部が熱波の被害が大きく、アーンドラ・プラデーシュ州の
州都ハイデラバードでは50℃を記録し、最近一週間で551人が死亡したそうです。
地元政府はテレビで帽子や飲み物を持たずに外出しないよう指導を行ったそうです。
州の災害対策委員長であるP・トゥルシ・ラニーさんは「NGOと中央政府機関に、
街の全人口分の飲み水を用意してもらうように要請しているところです」と話しました。
一番の対策は不用意に外出しないこと、水分補給をしっかりと行うこととして、住民に呼びかけています。
http://newsas.blog.jp/archives/44188607.html
【画像あり】この画像で脳汁出た人は病気
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432561795/
一般人はこれはただの光にしか見えないが
病人が見ると (*´Д`)はぁはぁ
後頭部打たれた
腹筋ワンダーコアを買った結果wwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432624122/
3日でやめた
倒れるのも苦痛とかやる気あんのか
実際それなりに効くの?
>>5
めっちゃがんばっとるけど全然つかへん筋肉
【画像あり】落とし穴に落とされて死んだ夫婦wwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432341303/
砂浜にそんな深い穴掘れるか?
>>6
ガチれば余裕
>>6
むしろサクサクやから余裕
カチカチの土掘るより簡単
セブイレの店員の俺が一ついう事がある
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432345252/
パターン1
俺「ホットコーヒー、R(レギュラー)とL(ラージ)どちらにしますか?」
客A「大きい方で」←わかる
客B「小さいの」 ←わかる
客C「普通の」 ←わかる
パターン2
客「M」
客「S」
そもそもサイズRとLつってんだろ
パターン3
客「コーヒー」
サイズ言えよ
イレギュラーで
>>2
わかりました!イレギュラーですね!(ミルクシロップを投げつける)
ハイオクで
>>3
ガソリンスタンドでしたらお店をでて左手に真っ直ぐ行くとあります!
母校(高校)のレディース総長だった人がwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431648090/
原宿で自分の服作って売って居る上に雑誌にも取り上げられたらしい(´・ω・`)
ちなみにお互い今年23。
一緒に居た従業員(彼氏)の話を聞く限り、23で服売れて雑誌に取り上げられるのは凄いことらしい
なにより、総長だったイメージが強かった俺にはあんな痩せてお淑やかになった総長が信じられなかった
昭和の人じゃないのかよ
>>2
埼玉南部なんだけど、ギリギリ俺の世代にレディースが残ってた
東京の某覇者派閥グループをシメた伝説を残したが、それゆえに高3の冬に退学させられた
同時に同じ悲劇を繰り返すなとレディースは解散になったよ。
総長は人望厚いから就職とか意外とできる。連絡隊長は一見普通の人がやってたりする
>>3
ありえるかもしれない
確か読者モデルな上にバスケ部のエースを母校のバスケ部イケメンのために引っ張ってきたりしてた
そう言えば俺もアキバで攫ったと言う萌絵師を漫研に連れてきてくれたなぁ
【画像あり】合コンでこの子らが来たらどうするwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432568921/
右
右端ええやん
>>3
えぇ…
専務の俺氏、ゆとり新入社員にアルバイトと間違われる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432464892/
作業着を着て会社の掃除してたら
休日出勤してたゆとり新人に、おっさんさそんな仕事してて恥ずかしくないの?
と暴言を吐かれた件
仮にアルバイトだとしてもその言い方はない
そいつク○
>>2
面接では見極めきれないお
掃除する専務とか昇進して当たり前だわ
>>3
家が近いからな
熱冷ましシートを額に貼るアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421903096/
君のおでこには太い動脈が通ってるんですかwwwwwwwwwwwwwwww
が、額
普通心臓に貼るよなwwwww
作業着たおっちゃん「ネジ作ってるで」→年収600万
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432478823/
ファッ!?
バカにするんじゃない
ずっとネジ作るの大変やろ
ネジの大切さしらんな?
チビるで
闇金って違法なんでしょ?だったらたくさん借りてから警察行けばよくね?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432490490/
金返さなくていいし社会悪も一掃できるし
一石二鳥じゃんこれwww
ウシジマくんでそういう話あったな
じゃあやれよ
警察ってお前が思ってる程万能じゃないぞ
お祈りメールに返信した結果wwwwwwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432521427/
人事から電話来たんだけどwwwww
怖いっす
16卒だけど気になる
ワンチャンあるで
パスワードはパソコンのメモ帳に保存してたらダメ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431476766/
パソコンぬっこ割れたらなんも分からなくなる
ソースは今の俺
俺なんてノートに書いてあんぞワロタwwww
当たり前じゃん
【社内速報】夏のボーナスの金額発表キターーーーーーーーーーーーーー!!!!
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432218503/
2.5カ月分+部署別特別加算5万
俺の評価C判定
ここから導き出される金額は・・・・
額面65万!!!!!!!!!
くれ
評価Cてwwwwwww
C評価は1倍なんや
Bだと1.2倍
Aだと1.3倍だったかな?
Dだと0.9だか0.8だ
【悲報】ヤマダ電機、ネット通販による売上減少のため5月中に40店一斉閉鎖 都市部にシフト
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1432442619/
家電量販店最大手のヤマダ電機は5月末までに全国約40店を一斉閉鎖する。
消費増税の影響や顧客をひきつける商品の不在などで販売が苦戦する中、
低収益の地方店の整理を急ぐ。年内をめどにJR東京駅の八重洲側に戦略店を
開業するなど出店は都市部重視にシフトする。約40店に及ぶ閉鎖を一気に
進めるのは異例だ。店舗拡大が原動力だった家電量販店の戦略が転換期を迎えている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23H3W_T20C15A5MM8000/
ヤマダは店に入ると店員がチラチラこっちを見てくるのが鬱陶しい
>>2
客が商品見てたら必ず声をかけないと上から怒られた
>>6
頭悪いこと考えるヤツいるもんなんだなあ
それのせいで行きたくなくなるやつのほうが遥かに多いだろうに
>>8
俺も全くそう
イチイチ声かけるから「あ、いいです」なんて言って逃げるお客さん多かったのに
でも声がけしないと怒られるんだよ