【悲報】灰原の正体、遂に組織にばれる
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/248189
26日午後1時20分ごろ、長崎県五島市幸町の路上で、下校中の女子児童が、全身黒ずくめの男に
手首をつかまれ「さあ行こう」と言われる事件があった。長崎県警で調べているが、男は年齢不明。
身長180センチぐらい。やせ形。黒色のキャップ帽、上下とも黒色のジャージー、黒色の運動靴をはいていたという。
ワロタ
ジンさん・・・
フレンドリーでワロタ
【水産】日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
http://www.huffingtonpost.jp/konomi-kikuchi/salmon-from-chile_b_10162068.html
チリ産の鮭、日本のスーパーにたくさん並んでいますよね。私が日本にいた頃は、チリ産の鮭がちょうど、
出始めた頃でした。それが、今では、スーパーの棚を埋め尽くしている・・・と聞きました。
ところが、地元の人は、この鮭を食べません。
私たちの友人に、海洋生物学者で、チリ政府の漁業検査官として働いている男性がいます。
その彼も、養殖の鮭を食べません。
なぜか?というと、鮭がどのように養殖されているか、その現実を知っているからです。
チリでは、数年前、ウイルスが蔓延して、鮭がほぼ全滅し、養殖は2年間、禁止されていました。
その後、政府は新しい監視機関を設けて、養殖場の水質を監視するようにしました。友人の仕事は、
直接、水質検査をするのではなく、「水質検査をする科学者のチームを第三者として監視する」というもの。
鮭の養殖場と科学者との汚職を防ぐためです。
今まで、水質汚染が安全基準を越えるケースも多く、鮭の養殖場の閉鎖を監督機関に依頼したケースもたくさんあると、
話してくれました。鮭の養殖場が海の水を汚染する理由は、いくつかあるそうです。
1つ目は、鮭のエサ。
鮭のエサは、他の魚を粉にしたものを、ペレットにしたものだそうです。
(鮭を1キロ太らせるために、4キロの魚が必要だそう。普通、市場に売られる鮭は、4.5キロ~5キロなので、
18キロ~20キロの魚が必要ということになります)良心的な会社は、きちんと、魚をエサにしているそうですが、
それは、コストがかかる。そこで、鶏肉、牛肉、鮭などを冷凍して販売しているある会社は、
鶏肉をパッキングした後の残骸を鮭のエサにし、鮭をパッキングした残骸を牛のエサにし、
牛肉をパッキングした残骸を鶏のエサにしているのだそうです!!!(それを聞いてから、私たちは、
養殖の鮭を食べるのをやめてしまいました。)
鮭は、もちろん、ケージに入れられているので、鮭に与えられたエサの残りや鮭の糞は、すべて、
海に流れていきます。そのせいで、海の栄養度が極端に上がってしまい(富栄養化)、赤潮の原因になります。
今年は、特にエルニーニョの影響で海水の温度が上がり、紫外線が強くなり、夏が長く続いたので、
チリの海岸で赤潮が大発生し、鮭が大量に死にました。鮭だけでなく、もちろん、他の魚も、何キロにもわたって
死骸がビーチに打ち上げられました。貝類、海鳥、鯨なども、死骸が打ち上げられました。
死んだ鮭は、2500万匹!どれぐらいの量なのか、想像がつきませんが、死んだ鮭はどうしたかというと、
30パーセントは埋められ、70パーセント(約1750万匹)は、チロエ島(鮭の養殖場がたくさんある)の130キロメートル
沖合いの海に捨てられたそうです。
!!!最新情報によれば、昨年12月末に大量死した2700万匹の鮭のうち、5000万パウンド(約25000トン)は粉にして、
健康な鮭に食べさせたことがわかりました!!!(2016年5月17日、英ガーディアン紙の報道)
2つ目は、寄生虫を殺す殺虫剤。
鮭は、もともとは、ノルウェー、アラスカ、日本の北海道沖などにいる魚。もともと、チリには生息していませんでした。
JICAで働いていた人に聞いたところ、1970年代にJICAがチリに鮭の養殖の技術を持ち込んだそうです。
そのために、チリで養殖されている鮭には、チリの海にもともといる寄生虫に対する免疫がありません。
そこで、養殖場では、この寄生虫を殺すために殺虫剤を使います。これが、また、海へ流れていきます。
この寄生虫は、カニや海老と同じ甲殻類なので、寄生虫を殺すために使われる薬は、カニや海老も殺してしまうそうです。
ちなみに、このタイプの寄生虫は、ノルウェー、アラスカなどにはいないので、殺虫剤を使う必要はないとのことです。
3つ目は、抗生物質。
そんなわけで、免疫の低いチリの鮭が、病気にならず、市場に出るサイズに育てるためには、抗生物質が必要です。
「チリ産の鮭は薬漬けなんだよ」と友人。もちろん、抗生物質も、海に流れていきます。
2015年にチリの養殖場で使われた抗生物質の量は、2013年に比べて25%増。2014年のデータによると、
ノルウェーで生産された鮭は、年間130万トン、使用された抗生物質の量は、972キロ!それに比べて、
チリで生産された鮭は、年間89万5000トン、使用された抗生物質の量は、なんと、56万3200キロ!!!驚きの数値です。
(2015年7月23日付けロイターニュース)
鮭の養殖場の周りが汚染されて、もともといた魚介類が取れなくなっているという話は、以前にも聞いたことがありました。
鮭の養殖は、外資の会社、いわゆる大企業が独占しているので、昔から漁業をしてきた
地元の漁師さんたちの漁獲量と収入は減っています。
鮭の養殖場や加工工場ができれば、そこに働きに行って、収入を得ることはできますが、今年のように、
大規模な赤潮で鮭が大量死すれば、養殖場も工場も閉鎖され、仕事を失い、赤潮で魚や貝も汚染されてしまうので
(有毒プランクトンを食べた貝や魚などを本の少しでも食べると人間も死んでしまうんだそうです)、
それを採って食べることも、売ってお金を稼ぐこともできません(チロエ島の人たちにとっては、海に潜って
魚介類を採って売るのも大切な収入源)。実際、大量に鮭が死んだチロエ島では、多くの人が職を失い、食べ物を失い、
海を失い、島中の人が団結して、港を閉鎖して、抗議しています。政府は、一家族あたり、
1万5000円相当の保障を出しましたが、もちろん、それでは、足りないですよね。
チリで発生した赤潮は今年、過去最大で、チロエ島の人たちは、「赤潮が異常発生して、大量の魚介類や海鳥、
鯨などが死に、ビーチに打ち上げられているのは、鮭の腐った死骸を大量に海に捨てて、海を汚染したせいだ」と言って、抗議しています↓
ナショナル・ジオグラフィックに掲載された記事をシェアします。英語です。
「チリで起こった過去最大の有毒な赤潮の発生は、魚の養殖と関係がある?」という記事
→この場合、魚の養殖というのは、チリ産の鮭のことです。
食べちゃえばわからん
騙されたと思って1ヶ月水素水飲んだ結果www
身長170→185
体重70→70
視力0.1→1.5
握力52→85
チ○長10cm→17cm
100m 14秒→10.9秒
年収 0円→2800万
一人っ子→モデルの姉&アイドルの妹
高卒→東大理三卒
無職→一流企業
コマ?
今すぐ飲め!
個人の感想やぞ
彼氏が事故で下半身不随になりました。正直別れたいです。
事故以来、一度だけ二人で公園へ行きましたが、デートというより介護でした。
話しかけても彼は元気がなく返事をしないこともあって、私が一人で車いす押しながら気を使って話しかけてるだけでした。
回りの目も冷たかったし、一緒にいるのがつらいです。もう楽になりたい…
別れろ
ついでにあげたもの全部返してもらえ
>>4
別れてもいいですかね・・・
友達から「頑張ってね」と言われることがしんどいです
流石に上げたものを返して貰おうとは思いませんが
元気だしなよ乙武って言って逃げろ
俺、友達に嫌われすぎワロタwwwwwww
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前も諦めろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いるいる、こういううっとおしく誘うやつ
>>6
うっとおしかったかな、、、
ジャンプ編集が門前払いした作品一覧ww
ロトの紋章
鋼の錬金術師
マギ
進撃の巨人
侵略!イカ娘
七つの大罪
GANTZ
リアリティの無いファンタジー系が嫌いな模様
全部クソ漫画やん
有能過ぎる
>>2
これ
>>3
あっ脳障害だ
彼女LINE「バイト終わったぁ」俺LINE「おつおつ」
彼女LINE「今日めっちゃ混んでさぁ~あれがあれでさ~これがこうで~めっちゃ疲れた死ぬ~」
俺LINE「乙カレーカツカレー」
彼女LINE「返事適当過ぎない?真面目に聞いてる?」
俺LINE「お前の事は好きだけどお前のバイト先には興味ないぞ」
彼女LINE「もういい」
なにこれ俺が悪いのかよ
お前に彼女いないよね
自己中女
自己満女
オレツエー女
そんなんばかり
おまえがわるい
ワイ「50%割引の300円弁当が3つで450円や!」店員「計750円になります」ワイ「は?」
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464166345/
ワイ「割引シール見えないんすか?」
店員「え?」
ワイ「・・・50%割引のシールが貼ってあるじゃないすか。ったく、計算も出来んDQNは社会進出してくんなよ(小声)」
店員「50円引きですが・・・?」
ワイ「・・・」(無言で惣菜売り場に向かい弁当を元の場所に戻す」
人気のない公園に到達したワイ「ン・・・ン・・・ンゴオオオオオオオオ!!!」
素直に草だ…w
ガ○ジかな
女子アナの給料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと貰ってええやろ
「昨年末にフリーになった青木裕子アナ(30)は2年ほど前に“月の手取りが20万円ぐらいのことがある”
と嘆いていました。
人気番組の『サンデー・ジャポン』があっても、ほぼ残業代がつかなかったらしい。
当時は1人暮らしの家賃を払うのがやっとで、“食事は自炊をするか、おごってもらうしかない”といっていた」
(親しい知人)
現在、TBSで人気ナンバーワンの田中みな実アナ(26)やレギュラー数の多い枡田絵理奈アナ(27)にしても
年収900万円がやっとというのが実態のようだ。
これじゃあ人気タレントやスポーツ選手と付き合いたがるのも当然か。
http://www.news-postseven.com/archives/20130218_172107.html
TBSの人気女子アナである枡田絵理奈と田中みな実が薄給過ぎて1人暮らしをやめ実家からの通勤に
切り替えていたことを発売中の「週刊文春」(文藝春秋)が報じている。
女子アナといえば、これまでは花形の職業で、都心の高級マンションで暮らしているイメージが強いが、
同誌によると、TBSは8年前の会社組織変更以来、給料が下がり続け、ここ数年はボーナスのカットもあったという。
そのため、枡田アナ、田中アナともに入社当時は都心で1人暮らしをしていたが、現在は2人とも首都圏の実家から通勤。
おまけに、女子アナたちの衣装は自前で衣装代がかさむため、女子アナ同士が洋服の貸し借りをしているというから、
世間のイメージからはほど遠いのが現状だという。
http://npn.co.jp/article/detail/27700116/
元女子アナが日テレ時代の「月収」告白 >>8分18秒ごろから
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/owarai/pa531464599675da35775d404fdae04a0
・月給は30万いかない
・何本番組こなしても給料は上がらない
・ボーナスも他の企業と変わらない
・全然優雅な生活なんてしてない
「女子アナの初任給は450万円程度。25歳で700万円、30歳を超えても1000万円に届かないぐらいです」(日テレ社員)
日テレの看板アナといえば、朝の情報番組『スッキリ!!』に出演していた石田エレーヌアナ(30)。
推定年収は約900万円だ。
「『スッキリ!!』の飲み会で、レギュラーのテリー伊藤さんがエレーヌに“お前はADの気持ちなんてわからないだろ”
と説教した。そうしたらエレーヌは後日、給与明細をテリーさんのところに持って行って
“給料は社員ADと同じなので気持ちはわかる”と訴えていました」(番組スタッフ)
http://www.news-postseven.com/archives/20130216_172093.html
ぜってーうそだわ
両親から「お姉ちゃんが怒って暴れてるの」って電話かかってきたw
「来てちょうだい!何とかして!」
とか言ってるけど知らんがな(´・ω・`)
俺は久々の休日を謳歌するだけ。
姉が暴れてるなら自業自得だろw
ザマアwww
ワロタ
さっさと詳しく
弟では止められないッ!
姉そのままだと爆発するんちゃうか
>>5
これが本当の人間爆弾ってな!!
>>5
もうしてるんじゃないの?いい気味だw