​​

【緊急】ワイの家に法務省から訴訟の手紙が届いたんやが・・・【画像あり】

引用元:【緊急】ワイの家に法務省から訴訟の手紙が届いたんやが
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518701543/


1: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:32:23.12 ID:9850cq/W0


怖いんだけどどうすればええんや•••
Zn9i5ik.jpg



2: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:32:46.82 ID:OZDhz9eIr


やばくて草



9: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:35:19.63 ID:9850cq/W0


>>2
怖いわ死ね



5: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:33:57.42 ID:QdOVdW+u0


何したんや…



6: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:34:28.97 ID:eTKD+UM+a


なんでこういうのって野放しになってるの?



7: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:34:29.89 ID:Ex9Pgfuj0


身に覚えは?



37: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:36:51.64 ID:9850cq/W0


>>7
何も無い



8: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:34:51.62 ID:wCgKbJRH0


無視してたら本当に訴訟起こされて欠席裁判で全額認められるパターン



113: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:42:23.25 ID:CKYm9hwUd


>>8
その前に裁判所から通知来るから大丈夫



10: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:35:32.01 ID:VVYRMG/G0


警察がツッコミいれそう



13: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:35:40.73 ID:48oLp8cqa


料金踏み倒そうとするからやん



19: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:36:03.82 ID:gHWnAkVta


>>1
裁判所から来てない時点で察し



32: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:36:35.06 ID:oovXKHJs0


何やったんだよ



35: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:36:44.83 ID:2OCUOik6M


民間訴訟告知管理センターという国際秘密警察みたいな組織



36: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:36:45.05 ID:1W0G/+c00


いつ見てもそれっぽいから凄いよな



38: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:36:52.36 ID:6hNOjiuRa


これは詐欺やけど
偽装の被害で少額訴訟でガチ訴訟して賠償金とる詐欺グループおるらしいな



40: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:36:56.72 ID:G//kADyGd


封筒で入ってないし公印もないのによく信用できるな



47: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:37:12.78 ID:tzjNohrv0


告知で草
通告だろ



49: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:37:21.14 ID:eTKD+UM+a


立派な詐欺だからとりあえず警察にいけ



54: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:38:01.63 ID:UdvZSfClH


これ良く配っとるわ

ちな郵便局員



75: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:39:19.32 ID:Pe7zSUt/d


>>54
配達すなー!😅



57: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:38:16.87 ID:CmTJg4IxH


ワイもこれ来たけど連絡してお金払って終わったで



186: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:50:02.80 ID:oQoCX8Tqd


>>57
騙されてて草



58: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:38:17.63 ID:Y1m1ne0Y0


>>1
プライバシー保護と言いながら
ハガキできてて草



59: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:38:18.83 ID:xTKrLbZr0


役所が20時まで電話受付をする訳がない



74: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:39:15.69 ID:sb//Q8ty0


>>59
これ



99: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:41:08.06 ID:zD+4GOcQd


>>59
さらに言えば毎週土曜日対応とかありえない



60: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:38:26.49 ID:q2MXIytdp


仮に法務省からなら絶対にハガキでは出さない



64: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:38:39.84 ID:9850cq/W0


詐欺なら無視するわ



65: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:38:42.91 ID:6mgA4Hjy0


よく読めばガバガバやとわかる



69: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:38:52.81 ID:Ch+vI+OU0


こんなんに騙される
奴いるのが信じられない
日本人アホばっかりやな



76: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:39:23.83 ID:2OCUOik6M


どこら辺から住所氏名バレるんやろね?



106: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:41:40.46 ID:PJswQAgEa


>>76
業者登録や卒業アルバムからやろ何故かワイも振り込め詐欺の名簿に載ってるらしい、この前警察から気をつけろって電話きた



153: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:46:35.79 ID:2OCUOik6M


>>106
有名大とかの卒業名簿はそれなりに売られてるらしいからなあ
ワイも昔は黒毛和牛とか色々来たわ



81: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:39:42.68 ID:BN2t2Bis0


公印も何もない告知w
行政文書扱う人間ならわろてまうでえw



90: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:40:41.45 ID:nxI34LuN0


まあ大丈夫やろ
飼ってるヤギに喰わせればええやん



105: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:41:32.55 ID:9850cq/W0


URjw9np.jpg
詐欺なのに62円払ってて草



111: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:42:10.83 ID:prI+ND/X0


公文書ってのはもっとこう、意味がわからんくらいくどい言い回ししてる

一行目からこの度ご通知致しましたのはなんて言わない



120: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:43:07.26 ID:LdvP9ZBG0


郵便局も止めろよな



132: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:44:17.03 ID:Ks+sohixM


>>120
通信の秘密守らなあかんから止める訳にいかんのやろ
まさか内容見て詐欺臭いんで配達できないやでってことは出来んやろ



125: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:43:26.58 ID:0BhFSabm0


うちの姉貴がこれ受け取って真剣に相談してきて
世の中アホが多いんだなと思った



128: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:43:57.30 ID:5JN4TbvP0


郵便局員もこれ詐欺やろな~思いながら配達するんかな



134: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:44:34.61 ID:UdvZSfClH


>>128
せやで
基本的には文面見ないけど



135: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:44:40.60 ID:deulSs9Y0


>>128
郵便局でもう少し考えてほしいよな



136: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:44:41.46 ID:BuvJ3xQ2p


ハガキでプライバシーの保護もクソもねーよな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

225298:名無し@まとめでぃあ2018年02月25日 20:19:37

また古典的なw

225299:名無し@まとめでぃあ2018年02月25日 20:40:58

旧帝出のうちのジッジも引っかかってたでw
ただ、ハガキはコスパ悪いなw

225301:名無し@まとめでぃあ2018年02月25日 20:56:12

こういう詐欺文って何で全部意味不明な日本語なんだろ
見分けやすいのはありがたいけど、向こうからしたら一番こだわらなきゃいけない部分でしょ

225302:名無し@まとめでぃあ2018年02月25日 21:05:10

※225301
理解できる文章だとみんな引っかからない
一読して意味不明な文章だから馬鹿が不安になってひっかかるんだよ

225304:名無し@まとめでぃあ2018年02月25日 21:12:07

誰か栃木県警かどっかが作った詐欺ハガキ添削結果の画像貼ってやればいいのに

225306:名無し@まとめでぃあ2018年02月25日 21:27:47

騙せそうな奴の名簿を作るのが目的だからこれ自体で騙せんでも良いねん

225308:名無し@まとめでぃあ2018年02月25日 21:42:20

いまはだますのが失敗した人のリストも売れる

225309:名無し@まとめでぃあ2018年02月25日 22:05:39

TEL番ぐぐったら架空請求とか出てきて草
ちゃんとした役場の番号ならHPとか該当するもんな

225311:名無し@まとめでぃあ2018年02月25日 23:22:44

地方の市町村の役場ですらそんな郵便局で売ってるようなハガキでは通知して来んぞw

225318:名無し@まとめでぃあ2018年02月26日 08:05:29

※225301
中学校で国語の評価が1の人間が考える文書だから

225319:名無し@まとめでぃあ2018年02月26日 08:16:23

「告知のお知らせ」ってすごい言葉だな。

225321:名無し2018年02月26日 08:47:49

公文書の郵便料金は無料なんだよなぁ……(もちろん公印は必要)

225323:名無し@まとめでぃあ2018年02月26日 09:23:17

電話番号でググれ(笑)

225330:名無し@まとめでぃあ2018年02月26日 15:58:05

まあこういうのはまず電話番号ググるよなあ

225331:774@本舗2018年02月26日 16:06:31

というか圧着なら印刷会社もグルだな。

225335:名無し@まとめでぃあ2018年02月26日 17:42:08

結構こういうのってあせる
だから使われる
基本は公的な所に問い合わせたほうが良い
なんらかの方法で公的な場所の連絡先をあらかじめ控えておいたほうがよい
裁判やるならやればいいだけ
そんなに裁判を恐れる必要は無い

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ