​​

【画像あり】正解率1%の謎解きが難しすぎると話題にwwwwwwwwwwwww

引用元:正解率1%の謎解きww.ww.ww.ww.ww
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519216967/


1: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:42:47.00 ID:zY4gIsCWd


ReQbEyA.jpg



2: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:43:05.85 ID:zY4gIsCWd


わかる?



6: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:44:12.27 ID:1winFS8Op


簡単やん



11: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:44:49.47 ID:zY4gIsCWd


>>6
といて



10: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:44:45.53 ID:fDgEGl4N0


ハチミツとクレヨンはわかった



12: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:44:55.68 ID:sWMf616v0


うみつくれ



13: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:45:21.35 ID:zY4gIsCWd


こたえは漢字三文字らしい



14: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:45:23.28 ID:CMyDYVfN0


うみつくれってなんやねん



15: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:45:41.93 ID:zY4gIsCWd


言うの忘れとったわ
答えは漢字三文字



17: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:46:39.33 ID:K5UTaizCd


1つ目からよくわからん
したからってなんや
て は間なんか?



18: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:47:02.92 ID:zY4gIsCWd


うみつくれ
から分からん



19: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:47:34.84 ID:CllpQO280


三枚目はくれよん



22: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:47:43.60 ID:axjhRsNSa


枠の赤字も考えろよ



26: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:48:19.07 ID:zY4gIsCWd


>>22
関係するのは分かるけど「海作れ」からどうとくのか



23: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:47:45.40 ID:KN+kwfT30


赤枠が関係ありそうな気がするけどわからん



24: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:47:58.02 ID:eP3Td1Y00


下からって重なってる下からやろ



29: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:48:21.19 ID:1winFS8Op


答え合わせしたいから答えあく



30: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:48:45.64 ID:yV0SWd0n0


問題と謎上下繋がってないだろ
ハチミツクレヨンは罠



39: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:50:34.52 ID:K5UTaizCd


>>30
多分やけどこれ
そのまますぎる



31: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:49:06.33 ID:CllpQO280


二枚目はハチミツ



32: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:49:12.01 ID:K5UTaizCd


3つめはなんで黄色と黄ご分かれとるんやろ
脳トレにはだいたいなんかあると思うんやけど



35: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:49:42.79 ID:X8d8TlKl0


うきわ
ハチミツ
正解はクレヨン



38: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:50:26.97 ID:zY4gIsCWd


わかった気がする
三枚目の図形を「青の間を下から読む」と「透明」ってことば出てくる



42: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:51:09.60 ID:MsRl0tCP0


1ば図無関係にあいうえおの間を逆さまに読んでえういとか?



43: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:51:16.19 ID:m1MYpH580


クレヨンってなんでクレヨンなの?
ほかはわかったが



49: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:52:33.21 ID:sWMf616v0


>>43
指定された色通り進むと「せいかいはくれよん」になる



44: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:51:22.83 ID:CllpQO280


確かに問題の枠がちゃうわ



48: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:52:13.53 ID:XfyMy+7od


これ問題と図形が一緒じゃないな
赤い枠であわせるんかな



50: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:52:36.53 ID:MsRl0tCP0


問題囲ってる枠の色がおかしいのもなにか関係あるか



52: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:52:52.93 ID:axjhRsNSa


赤黄色緑黄だから真ん中の絵の問題文やな



53: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:53:29.07 ID:ECOQlgdLx


じ、じすラァ・・・



57: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:54:30.37 ID:4T+uHnDwr


一枚目 きんり
二枚目 すぽんじ
三枚目 とうめい



66: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:56:03.64 ID:AOSMqBCfd


真面目に考えれば分かるけど 面倒だからいいや



68: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:56:23.91 ID:eP3Td1Y00


真ん中赤黄色緑黄で矢印になるな



71: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:56:38.51 ID:AngUlD7/0


三角形って白いスペースのことか



72: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:56:40.26 ID:G3HYJgPN0


うきわ、ハチミツ、くれよんでうみつくれじゃないんか?



73: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:56:48.18 ID:sWMf616v0


青の間の問題が真ん中のやつ
正三角形のが左
色のやつが右の問題か



74: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:56:49.30 ID:AngUlD7/0


三角形って白いスペースのことか



78: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:57:35.03 ID:zY4gIsCWd


一枚目
赤黄緑黄の順に読む→金利


三枚目
青の間を下から読む→透明

二枚目がよくわからん



84: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:58:33.22 ID:89iG/y98a


>>78
文字を 赤 黄 色 緑 黄 で辿れば矢印になる



97: 名無しさん 2018/02/21(水) 22:00:20.38 ID:zY4gIsCWd


>>84
はぇーだから黄色ってかいてあったんか



82: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:58:31.31 ID:cPaWLPDP0


きんり
すぽんじ
とめい



85: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:58:33.62 ID:4T+uHnDwr


海作れから赤枠でseaが作れるように問題の上と下を入れ替える
一枚目は三角形の下 きんり
二枚目は赤黄色緑黄の順でなぞると矢印ができるので
その方向の読んでいくとすぽんじ
三枚目は青と青の間を読んでいくととうめい
以上よりきんじとう



100: 名無しさん 2018/02/21(水) 22:00:34.81 ID:2zK62A+J0


>>85
なるへそ
赤枠よう分かったな



91: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:59:17.79 ID:WlJj9WkSa


軽い気持ちで開いたのにマジで考えてしまったンゴねぇ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

225413:名無し@まとめでぃあ2018年02月28日 22:10:29

金字塔か

225415:名無し@まとめでぃあ2018年02月28日 23:01:44

SEAがいいね

225416:名無し@まとめでぃあ2018年02月28日 23:05:58

ひねくれすぎてんな

225423:名無し@まとめでぃあ2018年03月01日 11:13:03

考えながら解いていく過程に無駄なひっかけや行き止まりがなくて、3段階くらいの途中経過が全て回答につながってるのが素晴らしい。
解けてものすごくスッキリした。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ