​​

【画像】若者のクルマ離れの理由が判明wwwwwwwwwww   

引用元:【画像】若者のクルマ離れの理由が判明   
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1519520765/


1: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:06:05.121 ID:enbrsvK2d


   
V6huk2T.jpg



3: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:06:48.552 ID:Oi8UV2Q30


キチ〇イが煽ってくるからや



4: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:06:57.870 ID:GREg2Jgf0


高すぎて草



5: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:07:02.973 ID:SQuUoBce0


こう並べたら異常だな



6: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:07:41.495 ID:Y1l+3Do80


車って金掛かり過ぎなんだよな



8: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:08:34.593 ID:GHMxGYTQ0


あほすぎない?



9: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:08:49.734 ID:gFh9ql5a0


250ccのバイクですら維持費高いと思ってたら軽自動車のほうがはるかにお金がかかるという現実



10: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:09:00.523 ID:ox1aW2C2a


金掛かるし都会住みなら乗らなくても何不自由なく生活できるから



11: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:09:49.201 ID:hG8w38Uc0


高すぎるし事故起こすリスクあるし乗りたく無いわ



12: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:10:02.112 ID:JxTnRgWj0


ヨーロッパの道路とかギチギチに車詰まってるのは税金安すぎるせいだろ?
あんなもん見習ってどうすんだよ



27: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:15:39.003 ID:bNJL5uRha


>>12
本末転倒だなw



13: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:10:13.045 ID:TnxGyRuO0


さらに税金、駐車場代、車検、整備などなど買った後も永遠に金がかかり続ける模様



14: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:11:09.021 ID:GN2PJmE40


ガソリンも税なければ3割ぐらいになるんだろ



16: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:11:29.065 ID:chADIAn+a


でも他国の50倍は道を走り易いけどな



18: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:11:59.015 ID:+ox19Vud0


>>16
道路狭すぎるしそうでもないだろ



26: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:15:25.865 ID:5gbUQ+Oq0


>>18
面積狭くて整備にかけるコスト安いから路面とか綺麗なんだよ日本は

国産車のボディ剛性が低いのも路面が綺麗でスピードも出ないから



17: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:11:40.048 ID:kQfDuZrEM


もっと高くしろ
嗜好品以外の何者でもないわ



19: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:12:51.923 ID:JxTnRgWj0


アメリカと比べるのは国土が違いすぎるからやめとけ
ただでさえ人口過密の日本で車の所有率上げたら地獄になるぞ



20: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:12:59.216 ID:Oi8UV2Q30


カナダとかめっちゃ車道広くない



22: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:13:52.168 ID:gFh9ql5a0


>>20
北海道って道広くないっていってるのど同レベルだしな



21: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:13:51.168 ID:iVDsEaMU0


11年なら年6万月5kくらいじゃん
いうほどか?



25: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:14:54.656 ID:xXLS0/6W0


せめて半分



29: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:16:23.756 ID:IYaprP1R0


しょっちゅう渋滞してるし離れたままでいいよもう



30: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:17:34.700 ID:XjcrPZ4G0


時代遅れだからだろ
廃れた文化を維持しようとしなくていい



31: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:20:02.736 ID:TVMXC58v0


こんなにドイツ人っぽくないドイツ人のイラストも珍しいな



35: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:30:40.808 ID:tQT1RaYKa


田舎住みだけど道ガッタガタなのどうにかしてくれや



36: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:30:50.028 ID:QC3Mbz5d0


車売ることしか出来ない国なのに車乗りを締め付ける国



37: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:33:05.816 ID:8VAUhlgS0


でもさ
諸経費減るように法改正するじゃん?
関係業者の収入減るじゃん?
従業員の給料下がるじゃん?
車売れなくなるじゃん?



55: 名無しさん 2018/02/25(日) 11:50:07.235 ID:pgHMu0Gq0


>>37
車売れたらメーカー儲かるじゃん



40: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:36:24.180 ID:QC3Mbz5d0


メーカー「新車売れないンゴ…」

国「じゃあ古い車に税金かけまくって新しい車に買い換えさせたるで」

日本「だったら車いらんわ」

メーカー「車売れないンゴ…」

以下負のループ



41: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:42:13.902 ID:GUsZ4Foaa


はらたつわ



42: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:42:44.991 ID:Oi8UV2Q30


もうらAE86みたいなおもしろい車でないのかな



44: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:43:27.807 ID:V2Eu9x0v0


>>42
そういうの誰も求めてないから
特に若い人はね



51: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:50:20.629 ID:aPDrGWCGd


>>42
そんなボロ車買うぐらいなら
型落ちのエリーゼ2zzモデルを買ったほうがマシ
思い入れあるなら話は別だが



43: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:43:26.715 ID:+ox19Vud0


86一括で買えるくらい金貯まったけど維持費のこと考えると買えないわ
ほんとクソみたいな国



47: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:44:55.326 ID:Ij/K0xQN0


日本は海外と比べて高速とかかなり高いからな



50: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:48:40.288 ID:QC3Mbz5d0


>>47
逆にアメリカは安くてビックリした



48: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:45:02.933 ID:DV67MyRe0


車増えても困るし



49: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:47:57.362 ID:T61JB27p0


二車線以上は怖いです。



54: 名無しさん 2018/02/25(日) 11:41:14.766 ID:czM8t38EM


>>49
わかる



53: 名無しさん 2018/02/25(日) 11:36:14.272 ID:cfxUYRDwa


その度に税金取るだけの車検制度いらん



38: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:34:48.077 ID:0WX1uBFz0


車ひとつにどんだけ税金かけてんの?
自動車重量税と自動車税なんて完全に二重取りだし



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

225489:名無し@まとめでぃあ2018年03月03日 16:43:59

夜中に飛び出ししてくる老人を轢いて悪者になりたくない。

225512:名無し@まとめでぃあ2018年03月03日 20:11:37

都心で乗るヤツからはもっととって良い。田舎で乗るヤツはもっと安くして良い。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245468件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ