​​

安いイヤホン使ってる妹に高いイヤホン貸した結果wwwww

引用元:安いイヤホン使ってる妹に高いイヤホン貸した結果wwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1519586375/


1: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:19:35.139 ID:zgf2wdnn0


妹のイヤホンホムセンで売ってるような奴だったけど
俺が使ってるの貸してやったら

妹「よく違いが分からない...」ってさwwww

マジかよ女って音に興味ないのな



2: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:20:13.527 ID:+sjq4H+y0


アニソンしか聞かないくせに音質がどうのとか



38: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:44:38.451 ID:yogr3Glud


>>2
こういうアニソンとかゲーム音楽とかを思考停止で貶める奴なんなん?

クラシック()とかこんな奴が聞いてると思えないんだけど



5: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:22:01.652 ID:qToYmWdG0


アニソンしか~ほぼ必ず湧くけどなんなんだろう



4: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:21:16.890 ID:w6PU7uqH0


安いのレベルによる



6: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:22:06.961 ID:zgf2wdnn0


>>4
ホムセンで売ってる奴な
1000円くらいの



7: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:23:09.775 ID:nq/+rA6Ka


安いのに戻した時になんだこれってなる



9: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:24:00.758 ID:IZ9AMhF9M


5万からなら違いわかるけどそれ以下は気分の問題な気がする



10: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:24:16.242 ID:rU0C4U9S0


>>1
何もってるの?



14: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:25:14.742 ID:zgf2wdnn0


>>10
MDR-EX1000
オーテクのAD1000も貸したけど同じ反応だった



11: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:24:25.255 ID:+hbfLbwJ0


パナソニックの1000円しないやつは凄かった



15: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:26:06.452 ID:zgf2wdnn0


>>11
昔は低価格イヤホンを集めてたけど高いの一本で十分だな
ダイソーの525円のやつとか懐かしい



13: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:25:09.884 ID:Pfqash3Kd


女とか関係無しに大多数の人間が興味ないよ



41: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:54:51.309 ID:EJ8kScxZ0


>>13
いやお前が興味あるとかないとか知らんわ



46: 名無しさん 2018/02/26(月) 05:01:39.782 ID:chb8XJyi0


>>41
いやお前が興味あるとかないとか知らんが
俺は興味あるわ



17: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:28:04.085 ID:wFT32m2I0


そういう時は大体音源の問題
mp3で低ビットレートだったりすると高いイヤホンでも違いが分からない



20: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:29:01.162 ID:zgf2wdnn0


>>17
今時128kbps以下とかそんな設定故意にしないとできないでしょ



27: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:31:33.567 ID:wFT32m2I0


>>20
じゃあ故意にしてるんでしょ



33: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:38:57.529 ID:zgf2wdnn0


>>27
それもあるかも知れないな
そこは見てなかったわ



19: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:28:31.757 ID:TT7KpQ1u0


音源というか何で聞くかによるんじゃないか



21: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:29:07.052 ID:3ASPbZ6Ra


女はって問題にする気持ち悪さよ



30: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:33:49.792 ID:zgf2wdnn0


>>21
オーオタの女とか見たことない
ファッションレベルはよく見るけどな
でかいヘッドホンつけて



36: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:40:15.613 ID:3ASPbZ6Ra


>>30
なんで女は安いイヤホンと高いイヤホン聞き分けられないって話がオーディオオタクの話になるんだよ…



37: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:42:02.951 ID:rU0C4U9S0


>>36
聞き分けられない→オーオタはいない
ってことだから



23: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:30:34.860 ID:fgG133Qt0


楽器趣味ガチ勢だけどイヤフォンで音楽とかずっと聞いてない



24: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:30:43.190 ID:hd0hYkUC0


>>1が聞いてないのに判断するのはなんとも



32: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:37:59.751 ID:zgf2wdnn0


>>24
試しに借りて聞いて見たぞ



25: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:30:57.985 ID:qToYmWdG0


普段聞いてるのが割の低音質とかね



28: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:33:13.306 ID:/em6jMla0


安いイヤンホホで聞くと耳悪くなるよ



34: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:39:30.615 ID:UyA8VaWUd


高いのは低音がきれいに聞こえるくらいじゃん



45: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:58:58.803 ID:3gfdqUS00


音源が高音質かどうかってのもあるし
大概の機材は変換アダプタ通さないと違いなんかそんなにでない
いい値段のやつ買っていい音聴いてるように自己暗示してるだけのパターンの可能性もある



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

225465:名無し@まとめでぃあ2018年03月02日 23:49:00

付属の白イヤホンから3000円程度の安イヤホンに変えた時でも音質良すぎてたまげたものだが…

225466:芸ニューの名無し2018年03月02日 23:58:18

一般論だけど
大体の女性はその時々の気分、主観が全てだから
何かと何かを比較する、論理的に考察する能力は低いらしいよ?

だからメシマズ女は一生改善されない

225477:秀才ニート2018年03月03日 03:50:12

どうせ釣りスレか嘘の妄言ネタだと思うけどマジレスすると
良いイヤホンを使っても違いが判らない人は医学的に言えば音感や聴覚の質が違うから兄妹とは言え違いは必ず出る。

付け加えて10万以上のピュアオーディオとしてのレベルでも元の音質が悪ければ意味ない、よくyoutubeや違法DLでkbpsだけは立派でも圧縮したり元の音質が悪ければ意味ない

でも高いスピーカーも高いイヤホンも元の音質が悪くてもほんの少しぐらいは補強してくれているはずだからイッチの妹が単に音感もなく音楽も好きじゃないから意識してない(意識できてない)だけでは?

225501:名無し@まとめでぃあ2018年03月03日 18:05:19

EX1000だといい音だけどパンチが足りない感はある。
Z5ぐらいのほうがドンシャリでわかりやすいかも。
どっちも持ってるけどZ5でバランス接続で聞いてる。

227915:名無し@まとめでぃあ2018年05月16日 13:49:40

定価で25000円位のところに境界があると思うよ。
これを超えてれば(好みの適否はあるけど)外れはほぼないかと。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244990件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ