​​

高級とんかつ「和幸」に行ってきたんだけど味接客ともにスゴすぎたんだが

引用元:高級とんかつ「和幸」に行ってきたんだけど味接客ともにスゴすぎたんだが
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521467995/


1: 名無しさん 2018/03/19(月) 22:59:55.46 ID:Xiu0UHKb0


やっぱいい店ってのは気分が上がるな



2: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:00:15.00 ID:i3uDsDBm0


わかる



5: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:00:56.77 ID:k7b2g4mQ0


ってか、和幸って高級やったんか?



10: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:01:52.46 ID:iems41Co0


>>5
松のややかつやと比較してんのかも



6: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:01:00.70 ID:Xiu0UHKb0


お前らも月に1回くらいはいい店で食うといいよ



8: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:01:46.77 ID:HWp/c3Tu0


かずゆきって呼んじゃうよね



9: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:01:50.69 ID:I/jFYJAP0


高級ではないよね



12: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:02:14.26 ID:83YNX3QC0


なぜわざわざ和幸に入ろうと思うのか



13: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:02:18.93 ID:Xiu0UHKb0


いや、高級だろ
街中にある貧相な店とは違う



16: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:02:27.75 ID:oUA5kM5C0


わこうってうまいの?
ただのチェーン店じゃないの?



66: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:07:47.47 ID:1jgDZTbQa


>>16
ただのチェーン店や



73: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:08:38.58 ID:aphIAR38d


>>16
多分チェーン店と名前が同じなだけの高級店やろ



19: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:02:42.95 ID:8+Iv7DbDd


安いやん



20: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:02:44.25 ID:6EveWddJ0


浜勝でええやん



22: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:02:55.21 ID:oUA5kM5C0


わこうで並んでる客とかどんだけ情弱だよ



45: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:05:03.86 ID:u37bG+DL0


>>22
わかる鼻で笑っちゃう



23: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:02:57.86 ID:iX5lQmOS0


さぼてん行くンゴ



24: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:02:59.16 ID:NFmrsg190


さぼてんとかと同レベルちゃうん



25: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:02:59.67 ID:u+4ZOUdV0


ちょっとたかいけどごはん、キャベツ、味噌汁おかわり自由はめっちゃええと思うわ



30: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:03:20.47 ID:si8RQ03fa


けど別にまずく無くね?
生活圏内にかつやがないからよく行くわ



49: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:05:15.02 ID:BTS90edt0


>>30
まずいって言っとけばマウント取れるで



77: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:08:50.54 ID:1jgDZTbQa


>>30
お前はほんまに美味いとんかつ食ったことないんやろな
まあそれはそれで幸せかもな



31: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:03:21.57 ID:Bv4iNo6T0


うちの近所にすらある和幸がいつから高級店になったんですかね…?



32: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:03:21.62 ID:sfowOWL50


店内で食べられるとなかなかいける



35: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:03:53.81 ID:Xiu0UHKb0


キャベツなんかなくなると見るやすぐにお代わりいかがですかって素敵な笑顔で聞いてくれる
牛丼屋とは訳が違う



40: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:04:21.81 ID:Xiu0UHKb0


浜勝ってのははじめて知った



41: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:04:29.70 ID:NhXJd49Ta


武蔵やろ



42: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:04:37.61 ID:D+4b9TB60


サボテンくらいの格やん高級ではないわ



44: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:04:45.20 ID:u+4ZOUdV0


ここのキャベツ切り方がええのかめっちゃうまいよな



87: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:10:53.38 ID:PijrQRKy0


>>44
めっちゃみずみずしいよな



47: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:05:10.35 ID:uOfvnaFf0


値段に対しての幸福度だと素晴らしいよな



62: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:07:08.25 ID:Eo+/f5Td0


>>47
和幸のコスパ最強だわ



51: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:05:17.35 ID:ttigYL1y0


かつ花亭ランチコスパ最強



52: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:05:18.63 ID:6LQrhwHIr


おかわり自由だけが魅力やね



55: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:06:07.65 ID:Elgr5ndNd


高級?普通のトンカツ屋やんけ
むしろファミレス寄りやん



56: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:06:13.24 ID:Xiu0UHKb0


高級だろ
寂れた街中のトンカツライス850円とは段違い



57: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:06:24.31 ID:WUglaifi0


和幸のゆずドレッシングすき
キャベツが細くてふんわりしてるのもいい



69: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:08:27.00 ID:znAiu7bW0


>>57
キャベツとドレッシングがメイン
肉はおまけ



85: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:10:31.34 ID:1jgDZTbQa


>>69
ファーwww
そんなんとんかつ屋ちゃうやんw



64: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:07:17.62 ID:oUA5kM5C0


わざわざチェーン店行くとか情弱にもほどがあるわ



93: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:11:36.51 ID:dpkUpvVF0


>>64
チェーン店=まずい。行かない。

2ちゃん脳丸出しやな



95: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:12:19.58 ID:1jgDZTbQa


>>93
いや実際チェーン店はまずいやろ



106: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:13:30.89 ID:y1tg7SC7d


>>95
イキリオタクさん…w



70: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:08:31.18 ID:pHr/UM8Dd


普通松の屋二回行くよね



96: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:12:24.12 ID:oU4+GBSB0


和幸にも高級路線のやつあるやで



104: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:13:12.89 ID:3shx01EC0


やっぱ松乃家のダブルロースかつ定食ですわ



97: 名無しさん 2018/03/19(月) 23:12:29.86 ID:WeMV49rN0


今日もマウントガ〇ジは元気やな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

226349:名無しのかめはめさん2018年03月30日 11:55:14

おいしいけど高級ではない
あとお腹一杯にはなれない

226354:名無し@まとめでぃあ2018年03月30日 13:17:55

ぐうわかる
量が食えなくなった(食わなくてもよくなった)お年頃の方が行く店の印象

226355:名無し@まとめでぃあ2018年03月30日 13:44:34

嫌いではないがチェーン店やんけ

226356:名無し@まとめでぃあ2018年03月30日 14:27:05

チェーン店だから高級じゃない、って思考がすでに貧乏人のそれ

226357:名無し@まとめでぃあ2018年03月30日 15:08:31

※226356
「いきなりステーキはステーキを出しているから高級店」とか真顔でいってそう

226358:名無し@まとめでぃあ2018年03月30日 15:32:46

生卵まで食べ放題のかつ楽が最強

226359:名無し@まとめでぃあ2018年03月30日 16:05:21

本当においしいとこのは胃もたれしにくいんだよな。和幸も100回以上は行ってるが1度も胃もたれした事が無いな。かつやや松のやなどの安いとこだとどうしても変な油使ってるんじゃないかって感じてしまうよな

226361:名無し@まとめでぃあ2018年03月30日 16:52:14

ネタだよね?
とんかつ屋の中で一番敷居低くない?

主にキャベツを食べるのメインで行くわ。

226370:名無し@まとめでぃあ2018年03月31日 00:44:24

デパートや駅ビルにあるような店が高級店…?
世間知らずにも程があるだろ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244966件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ