​​

なんでイスラム教ってすぐ暴力に走るの?

なんでイスラム教ってすぐ暴力に走るの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 10:53:52.06 ID:rgwzxxE5O
仏教国ミャンマーでイスラム教信者激増 ↓ ミャンマー仏教の高僧 「ミャンマー人もっとしっかりしろ」 「イスラムもやり方が乱暴すぎんだよ調子のんなよ」 ↓ テロ ミャンマー人仏教徒数名死亡
なんでイスラム教ってすぐ暴力に走るの?
引用元:なんでイスラム教ってすぐ暴力に走るの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376445232/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 10:53:52.06 ID:rgwzxxE5O


仏教国ミャンマーでイスラム教信者激増

ミャンマー仏教の高僧
「ミャンマー人もっとしっかりしろ」
「イスラムもやり方が乱暴すぎんだよ調子のんなよ」

テロ
ミャンマー人仏教徒数名死亡


さすがに短気すぎるだろ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:09:02.12 ID:rgwzxxE5O


おまえらイスラムにビビりすぎ



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:10:17.27 ID:wnbv2/0s0


スライムだと最弱なのに、並び替えただけで最狂になるのはなんでなん



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:12:46.10 ID:wc8vSy5P0


マジレスすると宗教は関係ない
>>1は情報操作により宗教は危険だという洗脳を受けた典型的な例



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:13:27.43 ID:uQsonESRO


でもイスラム教弾圧してるのはキリスト教ばっかりだけどな



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:14:47.70 ID:7dc7j65K0


それ一部だから
イスラム教は比較的まともな宗教だぞ

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:12:56.72 ID:u9ywgfRs0


イスラムはまともな人も多い>>10
かならずこんなこと言い出す奴いるけど

他の宗教はこんな危険分子を多数生み出してるのか?

イスラム教が圧倒的に多いだろ
そりゃ穏やかな人が多いなんて大宗教なんだから当たり前で
詭弁だわ


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:20:17.05 ID:oDk9flRi0


>>115
キリスト教→アメリカイギリスロシアと侵略国家だらけ
ヒンドゥー教→日本人が知らないだけでインドの荒れっぷりはヤバい
神道→天皇陛下万歳!

どこも基地外だらけじゃないですか……


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:20:59.52 ID:7dc7j65K0


>>115
キリスト教の歴史でも勉強しろ
イスラム教どころの話じゃない




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:15:29.44 ID:qybzcma9O


断食なんかするから短気になるんだよ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:16:40.50 ID:lo4vvt/20


イスラム教以外でテロ起こす宗教とか聞いたことないんだけど…

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:51:12.29 ID:EPodxnwWO


>>14
北アイルランド系のあれこれ
最近だと民族問題だけど




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:17:29.95 ID:cExnnFFy0


所詮イデオロギーや宗派なんて権力闘争の建前にすぎないんだよ



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:21:10.86 ID:7dc7j65K0


キリスト教の方がよっぽど暴力的だよな

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:27:21.25 ID:ZVF602TmO


>>21
キリスト教はあまりにも暴力的過ぎたのでさすがに自重しようずって動きも生まれたけど
イスラム教はそこまで深刻ではないゆえに何とかしようという流れにならずに今まで来てるイメージ


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:31:06.61 ID:7dc7j65K0


>>30
規模がでかすぎて誰も全体を把握・是正できないんじゃねえの?
イスラム教に限った話じゃないけど




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:23:48.02 ID:LbIMn0yL0


イスラムがまともかどうかは知らんが別にどこも同じようなことやってるだろ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:24:46.91 ID:/u29HxsN0


正直イスラムよりイスラエルやアメリカの方が人殺してるし、テロってるよね



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:26:43.72 ID:mt8UktU90


異教徒を殺しても聖戦だからOKって教えあるってホント?

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:31:59.69 ID:rgwzxxE5O


>>29
イスラム教の敵は殺してもOK

しかもジハードするといわゆる天国にいって救われる的な教えまであるから
人生に行き詰まったアホどもが平気で爆弾体に巻き付けて特攻してくる

イスラム教考えたやつは死ね


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:37:22.15 ID:f/FGo/BT0


>>40
イスラム考えた奴はいたってまともだぞ
腹壊すから豚肉食べんなよとかあんまり酒飲みすぎんなよとか言ってるし
勝手に解釈して伝えたやつが問題




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:27:28.74 ID:rgwzxxE5O


ちょっと悪口聞いただけでそいつと同じ宗教のやつ殺すか普通?
そこいらのカルトなんかよりよっぽどタチ悪いよ



32: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/14(水) 11:27:35.85 ID:wkjSCRkA0


てか原理主義ってなんなの?

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:35:18.87 ID:ZVF602TmO


>>32
マジレス且つ超簡単に言うとその宗教の教えに厳格なこと




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:27:44.97 ID:Z/wUgDVr0


そもそもマホメットが戦争して周辺部族を撃ち従えた超武闘派イケイケリーダー
創始者からしてそうなのに子孫達が平和的になるわけがない



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:30:09.40 ID:IEFgKHap0


戦争に関係なく、平和や安らぎを求めて信仰している
宗教の人たちは本当にかわいそう



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:32:57.79 ID:FKFUExhW0


ジハードつってもちゃんと税払えば自分達の宗教信仰してもいいよっていう立場だったからな
よく「コーランか剣か」って言われるけど「コーランか貢納か剣か」が正しい



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:33:08.54 ID:A1/z94vBO


宗教と言うより政治秩序構造の問題だろ
宗教的秩序が影響力持つような環境は大抵アナーキーに近いし原因はアナーキーが緩和されるような暴力の管理が出来ていない事に起因する。



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:33:57.60 ID:mt8UktU90


宗教をイベント的に扱ってる日本人って進んでるんじゃね?
仮に仏教が「聖戦だ!みんな戦え!」って言ってもフーンでしょ
洗脳しにくいよね

マスコミには弱いけど



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:34:29.71 ID:wWUG9YdS0


中東のやつって遺伝子レベルで短気だよな
日本で産まれ育ったヤツ知ってるけど、やっぱ短気だよ

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:36:42.67 ID:mt8UktU90


>>45
と言うより暑い国の人(アフリカとかも含め)って短気なんじゃないかって思う
暑いとイライラするから


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:41:27.41 ID:ZVF602TmO


>>49
世界史考えたら欧州人の方がよっぽど短気だろ
いやあれはもはや短気ってレベルじゃないか…




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:37:55.94 ID:mt8UktU90


ただ髭を伸ばす部分だけ裏山
髭濃い俺勝ち組になるのに

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:39:15.10 ID:053Hp88f0


>>52
あれはあれで手入れが大変そう
湿ったもの食うと大変なことになりそうだし




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:38:09.02 ID:MeKRUtB80


実は昔から変わってなくて、
昔のレベルだと寛容だったけど今の価値観に当てはめると狭量って感じじゃないのかな



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:39:23.40 ID:7dc7j65K0


十字軍なんて十字軍で死ねば罪は許されるって教会が免罪符つけて信者に特攻させてただろ
サラディンなんて十字軍で攻められても許したしリチャードに見舞い送るくらい寛容



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:40:51.01 ID:FKFUExhW0


イスラムもカリフ制度的なのを復活させりゃいいのに
今ならアズハル大学の総長が宗教的権威として名高いからもっとアズハル総長の影イスラムに対する響力が強まれば



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:41:53.82 ID:mt8UktU90


そう考えると仏教って暴徒的なイメージないんだけどなんかあったっけ
神道とか更にそういうのなさそう

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:42:38.17 ID:IEFgKHap0


>>61
ガンジーさんのイメージ

ヒンドゥーか


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:43:11.12 ID:MeKRUtB80


>>61
日本史だと僧兵なんかかなり乱暴者だった
一向一揆とかはまたちょっと違う感じはするけど


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:16:31.72 ID:LbIMn0yL0


>>61
そりゃお前が知らないだけだ
スリランカとか内戦で仏教徒のシンハラ人がヒンドゥー教徒のタミル人虐殺してたぞ




69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:53:08.96 ID:FKFUExhW0


まあイスラム圏が他地域に比べて教育水準が低いのも確かではある
イスラム教が云々じゃなくて個人の問題だろうな



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:56:22.74 ID:mt8UktU90


キリスト教=回復魔法
仏教=補助魔法
イスラム教=攻撃魔法
こんな感じ

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 11:59:27.28 ID:ZVF602TmO


>>71
年がら年中戦争やってたキリスト教のどこが回復魔法なんだよww




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:06:35.47 ID:xuvtyxqO0


「ジハードすると天国に逝ける」なんてーのはテロをかましてるような過激な派閥だけで、
一般のイスラム教徒はもっと普通……って感じじゃねーの?



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:22:53.56 ID:LbIMn0yL0


そもそもイスラムの考え方ではイスラム教が信仰される地域とそれ以外の地域の二種類に世界が分かれてる
そして「イスラムを信仰してない地域」は「戦争の家」と呼ばれそれを「イスラムが信仰される世界」へ組み込まなければならないという教義が明確にある
そのための運動をジハードという



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:34:19.46 ID:SLBXCow70


平均して、一神教って社会基盤が破壊されると、多神教より凶暴になるイメージ。
政権運営上、そうなりやすいのだろうと思う。
社会が安定してると特段問題は無いが、キリスト教の干渉があってそうならざるを得なくなった感じ。
今は、イスラムが暴力ってイメージだけど、100年以上前ならキリスト教が暴力ってイメージだろ。

対して、仏教徒も僧兵とかテロとかで凶暴化するときがあるが、ありゃ何なんだろうw



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:41:17.28 ID:7dc7j65K0


主教では多神教は異端

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:42:35.66 ID:7UjN0DzX0


>>80
八百万の神がいる日本はジハードされてしまうん?(´・ω・`)


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:44:19.79 ID:7dc7j65K0


>>81
魔女狩りされちゃう(´・ω・`)




84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:45:44.38 ID:uuS3mDUN0


スレタイが事実なら、もう世界中あちこちが火の海になってる



95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:54:51.88 ID:mt8UktU90


クトゥルー教ってないんです?

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 12:56:02.09 ID:EPodxnwWO


>>95
たしかキリシタンからカルト認定くらったとこがある




109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:01:49.75 ID:AWN6c2BB0


そういえばイスラームって12イマームやスンナ等色々あった気がするがいっしょくたにしていいのか? 
キリストのカトリックとプロテスタントも全然違うよな

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:05:11.00 ID:cm0Prg4t0


>>109
法解釈と特定の聖者(アリーとかアブー=バクルとか)が関わる信仰以外なら
基本的にはほぼ一緒くたでOK

テロリストの有無/多寡という観点なら
そもそも「イスラーム」という宗教を主軸にした枠組みで捉えるのも×


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:05:12.65 ID:LbIMn0yL0


>>109
シーア派とスンニ派でも違うが
大雑把にアラブとトルコとイランとそれ以外の民族でも全然違う
トルコ人とか酒飲みまくりだし海外行くと「ここはイスラム国じゃないからw」とか言って豚肉食ったりするし




114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:12:12.19 ID:dj4izXlF0


アルカイダのせいでアメリカ内の温厚なムスリムが迫害されてる



118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:17:37.48 ID:sf/RwTY40


まともな人が多数派というのはある意味正しい
原理主義者が暴れだす前は全体的に西洋文明化の流れだったわけだからな
少数の老害が暴走しているのが今の状況

逆に言えばそういう国家は先進国に喧嘩売ってるも同然なんだからとっとと潰すべき



119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:17:58.38 ID:Pg++tmPhO


現代のムスリムは中韓と似てる

キリスト教も元来凶暴な宗教であるが現代では主流派になったから大人しそうに見えるだけ

世界史を学べばいかに凶暴かは明白だろ



123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:21:20.66 ID:mt8UktU90


つまりは正解は無宗教?

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:22:33.51 ID:oDk9flRi0


>>123
無宗教こと共産圏がどうなったかというと…


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:27:54.85 ID:cm0Prg4t0


>>123
無宗教・無信仰・無所属が冷静かつ精細に把握できるとは限らない

ひとつは宗教そのものに関して無知になってしまう点
2つ目には、異文化圏と接した時に何でもかんでも
「宗教」という限定的・単面的過ぎるフィルターでしか分析できなくなる点
(本当は宗教が主軸ではなくて、政治、経済、冷戦の産物だったりする事象でも)

日本人の場合、特に後者のタイプが多い気がする




127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:22:59.73 ID:jC6ysFZzP


日本人は自分の命より大切なものがあるか、と聞かれて
せいぜい家族の命、恋人の命、国家や子々孫々の繁栄、とかそんなんだろ
イスラム教徒にとってはイスラムがなによりも大切なので
イスラムの掟に逆らいし時は家族でも容赦なく殺すってだけ



129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:24:21.42 ID:CnhDsHOv0


イスラムって都合が悪いとすぐキリストの昔の話持ち出して批判するよな
そういうところが朝鮮や中国に似てる



132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:27:34.66 ID:jC6ysFZzP


イスラムはイスラムこそが唯一無二の真理にしてルールだから
それを否定したり破るやつは放っては置けんのよ
たとえそれが地の果て海の果てでも殺しに来る

だから日本人でイスラム教を風刺する本を翻訳した大学教授も殺された

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:41:45.45 ID:sf/RwTY40


>>132
しかもこれを国家が賛同してるのが始末に負えない
政教分離ができないのは勝手だけど内政面に留めておけよと




133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:27:43.59 ID:cqJqxW9DP


キリスト教も昔はそうだったろ
奴隷と侵略がモットーの宗教だったし

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:30:56.62 ID:LbIMn0yL0


>>133
奴隷なんぞ誰でも捕れる状況になったら捕るだけ
古代ローマでもイスラムでもキリスト教でも中国でも使ってたがな
侵略行為も同じこと




138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:32:22.40 ID:jC6ysFZzP


ただイスラムでも賛同できる部分はある

婚前交渉すべからず
婚外交渉すべからず

これらは素晴らしい
イスラムがあればこそ、そういう美徳を失わずにいられるんだろう

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:35:03.31 ID:LbIMn0yL0


>>138
キリスト教でも本来はそうだよ
ただ真面目に守ってるやつが少ないだけで




143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:36:25.66 ID:jC6ysFZzP


日本の女は婚前交渉も婚外交渉も当たり前と思ってる
ありえないね
結婚するなら絶対に中東のムスリマのがいい
まぁ俺はイスラム教徒じゃないから地獄行きの対象で無理なんだけど



149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:41:52.90 ID:LbIMn0yL0


結局力が強い奴は侵略するし搾取するのがデフォ
そして抑えつけられてるやつらに「民族」とか「宗教」とか「思想」とかの
団結させる概念が存在してればその中の過激なやつらはどうやったって暴れて抵抗する
こんなけの話だろ
そしてイスラムというのは生活に密着してるからそれだけ抵抗の原動力として使われやすいってこと



159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 13:48:40.29 ID:LbIMn0yL0


ただ一つ言えるのはイスラムは原理主義者じゃなくても
真面目に規律を守ってる人間がキリスト教やその他の大宗教に比べれば明らかに多いって点だな
だからこそテロを含む行動を起こす際の原動力にはなりやすい
んで教えそのものの内容がどの程度そうなりやすいかと言われると
他の宗教とそんなに変わんないんじゃねえかなって感じ



164:電子馬 ◆RYDEEN/Nho :2013/08/14(水) 13:59:29.46 ID:dXnsRpwv0


イスラム=暴力じゃなかったような気がするんだけど
イスラム原理派のことじゃなかったっけ

182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 14:15:37.48 ID:uuS3mDUN0


>>164
原理主義者が暴力的なんじゃないよ
過激派が暴力的なんだよ


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 14:20:00.23 ID:hUSHzJda0


>>182
原理主義を勘違いしてるやつ多すぎるよな
「目には目を歯には歯を」だけ聞いて過激とか言うけど、あの文句の最後には
「でもやったらそれ相応の罰くるよ」って書いてあったし




184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 14:17:44.35 ID:UWwxQthN0


イスラム教のスーフィズムはすごくまともな教えを守ってるぞ
見習いたいくらい



193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/14(水) 14:23:06.10 ID:u9ywgfRs0


イスラムにもまともな人がいる
中国人にもまともな人がいる
ヤクザにもいい人がいる

それは当然で否定しないけど
問題点にスポットを当てないと
何の問題の解決にもならないよなあ



長寿世界一の大川ミサヲさん(115)ヤバすぎワロタwwwwww

声優学校通ってたけど声オタが哀れでしょうがない

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

元カノのことが好きで辛すぎた結果wwww

ローラ完全に消えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】サメの体内から“反撃”する男、オーストラリアで撮られた1枚に賛否。

いい年こいて恋愛経験が無い奴は人間的に欠陥がある

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

海外「日本人が賢い理由はこれか!」 常用漢字の多さに外国人がショック

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

ベジータが指ピっってやってる奴をリアルで使いたいんだけど (※画像あり)

【画像】腐女子が描いたKBTITキモすぎワロタwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

22853:さすらいのネタめしさん2013年08月15日 18:41:47

>>1の話はミャンマーも其れ相応のことやらかしてるだろ。

22854:名無し@まとめでぃあ2013年08月15日 18:48:51

宗教は便利な道具だよ
精神レベルの向上にも戦争の建前にも使えるからな

22857: 2013年08月15日 19:01:16

イスラム教を避難してる癖に宗教について無知な奴多過ぎワロタw

22858:名無し@まとめでぃあ2013年08月15日 19:03:09

近代化されており治安が良い日本から見るとおかしいってだけで
幕末の京都なんてそりゃもう思想によるテロばっかだったわけだしちょっと100年ばかり歴史が遅れてると見た方が正しいような気も。

22859:名無しの壺さん2013年08月15日 19:03:39

分かりやすく言うと、負け組みで余裕が無いから原理主義が発生しやすいだけ。
ブイブイ言わせてた中世の頃は、イスラムが穏健な宗教で、キリスト教が残虐な宗教だったし。
日本も、戦国時代の仏教は、ヤクザの抗争と変わらない仁義無き殺し合い状態だったし。

22862:名無し@まとめでぃあ2013年08月15日 19:12:32

問題なのは宗教じゃなく貧困だろ
貧乏だから宗教くらいしか縋るもんがない
アフリカならキリスト教メインのとこもあるけど、
だいたいどこも凶暴だよ

22863:名無し@まとめでぃあ2013年08月15日 19:27:05

※22859に同意

もし、イスラム文化が勝ち組でキリスト文化が負け組だったら、キリスト教徒が同じような形で不平不満を表現すると思う

結局は貧困が問題

22872:名無しさん@ニュース2ch2013年08月15日 20:29:01

>>日本の女は婚前交渉も婚外交渉も当たり前と思ってる
女限定?相変わらず男は男に甘いねぇ
男が初めてを奪ったら責任を取ればいいだけ
もちろん無理やりは犯罪

22874:名無し@まとめでぃあ2013年08月15日 20:34:11

しかし世界中の貧困を無くすには全人類が貧困に陥っても不可能という現実
実は奴隷制は優れた制度なんやな

22876:松代藩主2013年08月15日 20:46:51

クトゥルー(笑)

22901:名無しさん@ニュース2ch2013年08月15日 23:19:28

サラディンとかガチのぐう聖だしなー

政治的不秩序からくるもんだろ、中東は世界的に見ても割り食ってるし不安定>中東はイスラム多い>過激な行動に走る派閥が出てくる、こういうことだ

23014:名無し@まとめでぃあ2013年08月16日 17:37:26

どう考えても一番ヤバいのはキリスト教

23117:名無し@まとめでぃあ2013年08月17日 07:54:12

イスラム教はマトモな人が多いって言うけど
危険な連中を抑える努力をしてないし放置してんのが解せん
連帯責任だろどう考えても
だって、過激派は一般人に身勝手に死を押し付けてんのに、我々と過激派は違うとかじゃ済まんだろうに
結局はアラーアクバルって免罪符で好き放題やりたいだけじゃん

23218:名無し@まとめでぃあ2013年08月17日 17:42:09

邪神におぼれる悪魔だから

23418:名無し@まとめでぃあ2013年08月18日 16:56:57

世界最凶の宗教は某民族による“ウリナラ教”だ!

23993:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年08月21日 21:03:02

日本は多神教と思わせて実際は天皇家の歴史という名の一神教だからなw

50850:ヒツジくん2014年01月01日 16:27:03

だた余りにも「純粋」過ぎた人達なだけ。(確かに乱暴な所があるが)

54971:名無し@まとめでぃあ2014年01月21日 01:30:26

イスラム全員殺せ!

54977:名無し@まとめでぃあ2014年01月21日 01:37:26

こいつらは平気で奥さんの鼻をそいだり、子供でも容赦なくレイ/プして
鞭打ちして引き釣りまわして被害者一家を生き/埋めにしたり
告白して断られたら女に硫酸をかけたり、
燃やしたりするような狂/人どもだよ
あとイスラム教以外をコロすというのが教えだからね
無/宗教だってあっちに行けばイスラム教にならないとコロされる

58293:名無しさん@ニュース2ch2014年02月06日 02:43:01

イスラムはかなり歪曲して理解されてる。日本に居るフィーフィーはイスラム教だよ。あと、チベットもイスラム教沢山居るらしい。
アメリカが無茶苦茶やったから反撃したりしてイメージが異常に悪くなっているだけ。

62640:2014年02月23日 19:15:29

悪い悪いって誤解されるのは本当に悲しい。

76395:名無し@まとめでぃあ2014年05月06日 17:55:43

ほかの宗教も同じだと非難しても今現在イスラムの神の名の下に異教徒を殺してるやつがそこら中にいる以上他からイスラムが非難されるのは仕方がないってのくらいはわかるだろ

90551:名無しさん2014年07月08日 02:59:43

ほんと

キリストはあああああああああああああああああああああああああああああむかしSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS


イスラムはこんなやつばっか

日本の神道や日本人なめてる屑も多いけどな」

101471:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 12:55:14

どんな宗教でも過激派は危険
自分たちの宗教以外はあるべきじゃないと思っている
彼らこそが自らの宗教を侮辱s

103505:2014年08月27日 22:49:50

イスラム教を信じる移民は最悪
移民先の国で元から住んでいた人達にもイスラム教の教えを守らせようとする
一部の人だけどいうけどそういう人たちの割合はもう数%レベルどころじゃない

111327:名無し@まとめでぃあ2014年09月28日 16:26:51

イスラムなんて壊滅させるべき
害悪でしかない
おぞましい獣以下

123659:スタープラチナ2014年11月17日 06:41:35

神? ヤハウェ? アッラー?
なんだそいつらそんなに偉くて強いのか?
なら超新星爆発くらい起こしてみろよ。水銀の王は手軽に出来るぞ。

125100:名無し@まとめでぃあ2014年11月25日 09:34:19

イスラム教が野蛮なんじゃなくて野蛮な人がイスラム教を信仰してるからイスラム教が野蛮に見えちゃうわけ。

悪いのはイスラム教を信仰しちゃう野蛮な人達よ。

133051:名無し@まとめでぃあ2015年01月10日 17:59:21

そういうやつらをほっといてる時点で同罪だろハゲ

134665:名無しビジネス2015年01月18日 21:29:14

日本史勉強してると僧兵のクソさ加減に嫌気がさす
イスラム国とそっくり

134992:名無し@まとめでぃあ2015年01月20日 17:03:32

宗教なんてあると世界が荒れるから宗教なんて無くなってしまえ。

もしそうなったら、葬式とか結婚式とかどうすれば良いんだろう...

135220:名無しの日本人2015年01月21日 22:40:23

134665:名無しビジネス:2015年01月18日 21:29:14


日本国内だけだぞ



イスラムは勝手に入ってきて犯罪して強制送還からの差別だ暖簾子だからな しかもやめたら死刑 結婚したら強制 生まれても強制
寛容〔〕手なるからな

135777:名無し@まとめでぃあ2015年01月24日 00:09:28

イスラム国って意味わからんわ
頭の中どうなってるんだ

137127:おじさん2015年01月31日 09:50:05

イスラム教が暴力と殺人を肯定しやすい側面を持っているから、こうなる。
それは否定できない。
内容を見ればわかる。

137412:名無し@まとめでぃあ2015年02月01日 21:48:57

アメリカに死を!
異教徒は殺せ!

過激派に限らずイスラム教徒はこんなんばっかだからな。
しかも宗派が違うだけでも殺し合う。
人類にとって有害でしかないから地球上から消えて欲しいわ。

141731:(-。-;)2015年02月22日 07:29:17

イスラム教徒は数が増えると強気になる傾向が強いね。少ない内はオトナシイけど多勢になるど要求が非常に図々しくなってくる。
また親しくなっただけで宗教の押し付けをしてくる場合もあるにはあるね。
個人的に,そういう鬱陶しい経験した事があるから…異教の日本に来て何を言ってんだ?って話だよ。まぁ全部じゃないだろうけど…日本に多く入れるのは防ぐべきだね。

141732:(-。-;)2015年02月22日 07:42:36

あと…以前フィフィが「イスラエルが今,無くなっても大した影響は無いと思う」とか他にも反イスラエル的な発言を言ってたのを聞いたが…まぁ,その前にアラブ人は識字率を上げる事に専念した方が良いんじゃないの?と思ったよ…フィフィ自身は凄く聡明で弁も立つし賢い人だけど…どう公平に見ても平均的教育レベルと平均的IQからして,アラブはユダヤに劣るよ。あのままでは当分イスラエルに勝てないよ。

142154:  2015年02月25日 01:24:34

デリシャス ポーク

143070:名無し@まとめでぃあ2015年03月01日 17:48:00

ホントおぞましいなこの宗教、昔の教えに縋ってないで自分で考えて生きろよ

144899:名無し@まとめでぃあ2015年03月09日 20:12:50

まあ宗教なんてこんなものでしょ宗教がこの世から消えてしまえばいいのに

145094:あ~2015年03月10日 20:20:51

イスラム教徒なんぞ、精神面で病んでいるんだろな。男尊女卑の遅れた考えを持っているバカの集まり。
 凡人とバカ=キリスト・仏教とイスラム教
の違いだろうね。
 打倒イスラム教

146377:名無し@まとめでぃあ2015年03月20日 14:12:54

>キリスト教の歴史でも勉強しろ
イスラム教どころの話じゃない

過去を持ち出して今現在を相対化する詭弁。
こいつ世の中舐めてる。

165399:名無し@まとめでぃあ2015年08月01日 00:26:50

またバカサヨが天皇制ガーって発狂してるな

176272:名無し@まとめでぃあ2015年11月18日 22:21:30

頭悪すぎワロタ
宗教戦争ってのは宗教を建前にしてるだけだ
本気で宗教のために戦ってる奴なんか一人もいねえよ
宗教を建前にして利権争いをしてるだけ
これで宗教ガーとか言い出して本質を見抜けないようなリテラシー能力皆無の雑魚は少し世の中の事勉強しろ
こういう>>1みたいなさも自分は世論の事分かってます、みたいな知ったか池沼野郎みるとぶん殴りたくなるね

176532:名無し@まとめでぃあ2015年11月22日 18:25:03

まあなんだ。今は嫌われてもしゃあないわw

176534:名無し@まとめでぃあ2015年11月22日 18:33:43

まあ理由や歴史はどうあれ、無差別殺戮を繰り返してる奴らも
イスラム教なわけでしょ?自分たちは違います。とか言っても
自分たちの大切な人を殺された人たちに対する賠償とかはイスラム教がするべきなんじゃないん?関係ないで済む?イスラム教として
これからどうするかを世界に発信するべきなんちゃう?

179803:ゆあ2016年01月08日 13:42:36

制御の利かなくなった宗教なんてカルト扱いでいいじゃん

180905:2016年01月22日 07:09:33

それに比べて仏教は比較的平和な仏教だよ。武力なしで伝播していったからね。「改宗か租税か剣か」なんてことはしなかった。そりゃ日本でも宗派間での争いはあったよ。でも一般人まで巻き込んでテロ起こすようなのはイスラムだけ。

181917:電子の海から名無し様2016年02月06日 00:05:16

アメ公は宗教関係なくクズだけどイスラム教は完全にアウトだろ

184116:名無し@まとめでぃあ2016年03月05日 20:05:49

悪名高い十字軍だって、あれはイスラム側からの海賊被害対策って
面が大きいからなぁ
遅れて出来た宗教だからしゃーないのかもだけど、生まれたときからずーっと暴力的だよ、イスラム教って

188603:名無し@まとめでぃあ2016年05月14日 16:41:10

一日の中で宗教を考えない日なんてないだろイスラム教って
宗教にがんじがらめにされた文化圏って感じだわ

193210:名無し@まとめでぃあ2016年07月27日 14:34:41

今現在イスラム教が頭おかしいって話なのに
過去に他の宗教が頭おかしかった話を持ち出す連中は完全にアホ

195255:名無し@まとめでぃあ2016年08月25日 11:35:10

棄教は死刑…イスラムホント無理ですわ…平和的なんて嘘っぱちですやん

196876:かず2016年09月20日 10:13:20

長文でごめんなさい。 例
A国 「日本 おまえ核武装計画しているだろう。情報公開しろ}
日本 「していません。これが、内部資料です。」
    黒塗りの資料をみせる。
A国 「やはり、何かかくしている。けしからん」
    首都を武力攻撃 官僚を拷問 一般市民にも多数犠牲者
結果 核武装計画はありませんでしたが、その後もA国の軍隊は日本駐留し、統治しようとしています。ちなみにA国は世界一の大量破壊兵器保有国です。
日本国民は、怒るでしょう。過激派がテロることもあるでしょう。
同じことをされれば、中東のひとでなくても、そうなると思う。
 

200268:あにゆ2016年12月03日 09:26:30

せ くす は へいわ

200269:いきすぎぃー2016年12月03日 09:28:49

左派にたに日向か奈由は差はヤマタネ地下奈由万似てて🌱引こ

204575:名無し@まとめでぃあ2017年03月05日 19:17:11

今の話で言えばイスラム教がぶっちぎりで凶暴なのは間違いない
地方のマイナー宗教は知らんが

205555:名無し@まとめでぃあ2017年03月23日 23:59:08

ヨーロッパの国の移民の犯罪率の高さに引いたわ
イスラム教で頭おかしいのは一部のテロだけだと思ってたけど、そんなこともないようだ

214556:名無し@まとめでぃあ2017年08月22日 03:15:39

少なくとも、批判しただけで他国の異教徒に暗殺者送りこむ宗教が全うなはずがない
平和の宗教と言い張るなら、まず飲み屋のチンピラみたいな沸点の低さをどうにかしろ
過去を引き合いに出してるアホは、今現在も凄惨な過去を持ち出してまで比較しなければならない異常さに目を向けるべき

225996:名無し@まとめでぃあ2018年03月18日 02:05:11

無能とは正真正銘のバカである

つまりやつらはバカってことだ
常識ないやつになんであいつら常識ないの?って聞くくらいに
バカなことはない
だって文字通りないんだよ
常識ってのは常識からずれたことをバカっていうから常識なんだ
やつらは文字通りそういうことがわからない無能であり
正真正銘のバカだ
大学に受からず専門学校の落ちこぼれが周回遅れで大学入試の
勉強したら頭真っ白になってナイフ事件起こすようなそんなレベル
toeic200をバカにされたとかなww

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245433件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ