​​

【画像】西洋のイイ感じの建物画像、貼っていこうぜ

【画像】西洋のイイ感じの建物画像、貼っていこうぜ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 11:43:12.14 ID:rNovdXeCI
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/t/o/t/totalmatomedia/20130816221205_5_1.jpg
引用元:【画像】西洋のイイ感じの建物画像、貼っていこうぜ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376620829/


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 11:43:12.14 ID:rNovdXeCI










7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 11:45:29.20 ID:rNovdXeCI






60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:16:19.65 ID:TV9QGViUi


すまん>>7の一枚目はどこ?
凄く惹かれるわ…


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:29:11.25 ID:rNovdXeCI


>>60確証はないが、たぶんフランスのシャンボール城だと思う








9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 11:50:45.42 ID:rNovdXeCI










10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 11:52:22.08 ID:rNovdXeCI










11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:00:03.71 ID:rNovdXeCI


誰も見てないか…?









12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:02:16.12 ID:dZ1eGBQ80


俺は見てる

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:10:55.08 ID:rNovdXeCI


>>12
良かったありがとう






13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:02:30.97 ID:rNovdXeCI










16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:07:31.68 ID:QhroqT6A0


建物の名前とかもかいてほぴい
さっきから2つしか見たことないお

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:12:53.16 ID:rNovdXeCI


>>16
すまん自分で行ったことがあるわけじゃないから
俺もどこか分からないところがたくさんあって無理だごめん






19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:16:46.46 ID:m11EIt5ci


地味に俺得スレ



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:35:27.94 ID:Dx511wz00


ストックホルム

クルトゥールヒューセット駅


駅はあまり日本と変わらないね



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:38:03.14 ID:rNovdXeCI










23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:39:19.79 ID:rNovdXeCI










24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:45:31.89 ID:rNovdXeCI


いつかこんなところに住みたいなぁ








25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:47:23.38 ID:rNovdXeCI


画像かぶってたらごめんな








26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 12:51:20.23 ID:tve5zjT8O


ハリーポッターの学校が俺の中で最高!

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:00:34.16 ID:rNovdXeCI


>>26
学校のモデルになったグロスター大聖堂もいつか行きたい!




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:03:09.68 ID:6Ea6uZO70



マルセイユ

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:06:53.96 ID:rNovdXeCI


>>28海外の建物ってなんか均等になってて綺麗だよなぁ
日本も均等で美しいけどそれとはまたなんか違うっていうか




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:04:56.34 ID:6Ea6uZO70



マルセイユ



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:07:19.66 ID:6Ea6uZO70



アルル

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:15:21.78 ID:rNovdXeCI


>>31おっさんシュールだな








32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:08:29.95 ID:6Ea6uZO70



アルル



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:14:31.20 ID:6Ea6uZO70



たぶんレンヌ



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:16:02.35 ID:6Ea6uZO70



たぶんカルカソンヌ



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:17:27.36 ID:6Ea6uZO70



モン・サン=ミッシェル



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:18:51.52 ID:6Ea6uZO70



トゥール駅



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:22:03.79 ID:6Ea6uZO70



ディナン



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:23:36.30 ID:6Ea6uZO70



サン=マロ

さてまじめに働こう…



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:24:44.06 ID:rNovdXeCI


ノイシュヴァンシュタイン城はいつか行きたい城NO1












41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:33:00.85 ID:1AxouCnF0


いまだに海外にいったことが無いがベネツィアに行ってみたい
良いスレだ落としてはならぬ



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:37:39.66 ID:6Ea6uZO70


じゃもすこしだけ



ディナン



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:38:46.77 ID:6Ea6uZO70



マルセイユ



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:40:26.31 ID:6Ea6uZO70



トゥールーズ



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:42:01.46 ID:6Ea6uZO70



サン=マロ



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:43:32.62 ID:6Ea6uZO70



マルセイユ



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:46:10.22 ID:6Ea6uZO70




マルセイユ

地中海のこういう乾いた雰囲気好きだな



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:48:01.22 ID:6Ea6uZO70



モン・サン=ミッシェルの市壁



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:51:59.92 ID:6Ea6uZO70



そう、マルセイユ



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:57:37.27 ID:6Ea6uZO70



モン・サン=ミッシェルの礼拝堂内部



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:59:12.19 ID:6Ea6uZO70



モン・サン=ミッシェルから見下ろした風景



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 13:59:45.03 ID:rNovdXeCI


いいよなぁ海外
いいよなああぁ






56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:02:23.20 ID:QhroqT6A0


決めた
来年マルセイユ行くわ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:12:45.75 ID:rNovdXeCI


>>56いいなぁ!楽しんでこいよ!








57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:09:39.51 ID:6Ea6uZO70



サン=マロ

基本的に車は路駐なので縦列駐車ができない奴は暮らせない



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:12:51.04 ID:6Ea6uZO70



マルセイユ



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:43:15.87 ID:rNovdXeCI










67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:55:52.71 ID:rNovdXeCI










68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:56:28.83 ID:BJHp0F010


西洋風の建物で木々と芝生のある風景って惹かれるよね



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 14:57:55.80 ID:rNovdXeCI










71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 15:00:06.09 ID:oWxZM1KI0


去年チェコに行った時のだったら




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 15:04:04.75 ID:rNovdXeCI


>>71すげえ!綺麗だ、保存したありがとう
ヨーロッパってどこに行っても綺麗な建物が
写真撮れるからすごいよなぁ

日本は思ってるほど古民家とか残ってなくて
確かに便利だけど開発に埋もれすぎてる気がするから残念




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 15:00:50.81 ID:rNovdXeCI


ビッグ・ベンのどこから撮っても絵になる感じや
石造りのしっかりした雄大な感じがなんか好きだ










74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 15:05:37.63 ID:rNovdXeCI










75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 15:11:23.55 ID:rNovdXeCI


リトアニアの十字架の丘に行ってみたい
壮観だろうなぁ






76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 15:22:09.80 ID:rNovdXeCI


あとは怖いもの見たさでチェコの墓地教会、通称骸骨寺にも行きたい






骸骨寺って調べるとイタリアのカタコンベの方が有名だが
こっちの方が自分は気になる
http://4travel.jp/os_travelogue_each-10294673.html



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 15:26:17.93 ID:guYkJyB+0


ノイシュバンシュタイン城




79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 15:35:24.85 ID:rNovdXeCI


これは箱根の星の王子様ミュージアムだが
建物の雰囲気とかがいい














82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 16:02:00.36 ID:rNovdXeCI


こういう路地みたいなのも好き













83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 16:12:14.06 ID:rNovdXeCI










84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 16:25:37.61 ID:rNovdXeCI


この3つはディズニーだがなかなか外国が
再現されててアトラクションに乗るより
街並み見ながら歩いてる方が楽しい
ディズニー









85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 16:38:50.49 ID:rNovdXeCI










86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 16:45:50.20 ID:6Ea6uZO70


ノイシュバンシュタイン城はローテンブルクから
いわゆるロマンティック街道をめぐるバスが出ていて
その終着点のシュバンガウというところから確か歩いていくんだ
バスとか馬車もあったはず

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:01:13.39 ID:rNovdXeCI


>>86馬車だと!?一度乗ってみたい!!




87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 16:48:48.26 ID:f+LfZau90


みてるぜー
本当にきれいだよな



89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:05:35.74 ID:rNovdXeCI










90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:17:15.33 ID:fxNkVt+4i


このスレのおかげで実に平和な午後になった

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:20:50.29 ID:rNovdXeCI


>>90なんかそう言ってもらえると嬉しいなぁ








92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:33:38.10 ID:rNovdXeCI


さっきも貼った気がするけどフレデリックスボー城!
北欧で最も美しい城!超行きたい!









93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:44:05.43 ID:rNovdXeCI










94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:46:06.24 ID:rNovdXeCI


さてそろそろさすがに人も画像も尽きてきましたが
どうしますかね








95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:48:02.61 ID:QhroqT6A0


( ^ω^)おっ

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:49:24.80 ID:rNovdXeCI


>>95まだちょっとだけあるからとりあえず全部貼っちゃうぜ








98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 17:52:52.77 ID:rNovdXeCI










99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:05:30.24 ID:rNovdXeCI


知ってる人はほとんどいないんだが
リヒテンシュタイン城はなかなかすごいと思う




まずリヒテンシュタインを知ってる人が少ないよな
スイスとオーストリアの間にあるちーーーーーーさい国
大きさは瀬戸内海の小豆島くらいしかなくて
首都のファドゥーツは1時間でまわれる
250万円で国を一日貸切できる
全面的にスイスに頼りがちだが日本にも有効的な良い国
警察は70人しかいない

で、そのリヒテンシュタイン城なんだがけっこういいと思うんだ
まっすぐ綺麗に伸びた塔とか断崖絶壁の上にきっちり建てようとした
その気概とか

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 19:16:02.56 ID:QhroqT6A0


>>99
マジでいきたい本気で金ためて行きたいやばい




100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:08:45.72 ID:rNovdXeCI


ロシアでよく見るこの丸いフォルムも可愛くて好きだ







101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:21:14.66 ID:rNovdXeCI


嫌なことがあったり疲れた日は書店に寄って
ヨーロッパの旅行ガイドブックを立ち読みしてニヤニヤする








102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:22:25.84 ID:rNovdXeCI










103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:23:54.61 ID:rNovdXeCI












104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:27:11.33 ID:rNovdXeCI


さて これでメルヘンフォルダも尽きたので終わりにする
最後まで見てくれた人がいるかは分からんが
もしいたらありがとう

そして一番のお気に入りの画像


女々しいけれどこんなところで
好きな人と結婚して子ども作って温かい家庭を持って
花でも育てながら一緒に買い物したり遊んだりして
のんびりして過ごすのが密かな夢です

長々とありがとう



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:56:35.05 ID:fxNkVt+4i


乙!!
すごくいい旅夢気分になった!



長寿世界一の大川ミサヲさん(115)ヤバすぎワロタwwwwww

声優学校通ってたけど声オタが哀れでしょうがない

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

元カノのことが好きで辛すぎた結果wwww

ローラ完全に消えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】サメの体内から“反撃”する男、オーストラリアで撮られた1枚に賛否。

いい年こいて恋愛経験が無い奴は人間的に欠陥がある

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

海外「日本人が賢い理由はこれか!」 常用漢字の多さに外国人がショック

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

ベジータが指ピっってやってる奴をリアルで使いたいんだけど (※画像あり)

【画像】腐女子が描いたKBTITキモすぎワロタwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

23130:tanasinn2013年08月17日 09:17:00

久々に建築フォルダが潤ったぜよ

113559:名無しの壺さん2014年10月07日 19:05:38

いいね

113560:名無しの壺さん2014年10月07日 19:06:17

料理はかなりうまいと思う

124656:名無しの壺さん2014年11月22日 16:54:07

日本より断然にマシ

128681:DQ192014年12月16日 16:35:41

日本はこれといった大したものはない

188956:名無し@まとめでぃあ2016年05月22日 11:10:14

雪山の古城とか、夕方の淡い光がピカーって差し込んでる路地裏とかいいよね。
日本はコンクリートだからこういうのほぼないよね

192754:名無し@まとめでぃあ2016年07月21日 19:12:14

いいね、建築を模写するのマイブームだから使わせてもらうわ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ