​​

死刑つづける理由ってなんなの?

死刑つづける理由ってなんなの?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:17:09.40 ID:E7AUo7IH0
廃止しない理由がわからないんだが・・・・
死刑つづける理由ってなんなの?
引用元:死刑つづける理由ってなんなの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376839029/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:17:09.40 ID:E7AUo7IH0


廃止しない理由がわからないんだが・・・・



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:17:33.79 ID:Mwh2Or5B0


犯罪者予備軍をビビらせるためだろ



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:17:54.78 ID:rTfTF6OL0


廃止する理由が弱いから



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:17:57.31 ID:MXn1TsWH0


死刑なくすほうがワケワカメ



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:19:00.54 ID:qvBuGcio0


廃止したほうがいい理由は?

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:31:51.51 ID:E7AUo7IH0


>>11

どうであれ、先進国が合法的に人の命を奪っちゃっていいのかね

どこかの国の科学的去勢みたいに再犯は防げるけど・・・みたいなのでいいんじゃね?


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:35:00.99 ID:qvBuGcio0


>>56
なんで合法的に人の命を奪っちゃいけないわけ?
死刑を廃止するメリットは?


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:39:10.81 ID:E7AUo7IH0


>>64

・・・・・・イメージうp?

どこぞの欧州の国は死刑する国を野蛮だと非難してるし

でも、なんかそう聞かれるとわからないよなー


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:40:47.47 ID:Y4u3g68u0


>>76
野蛮な国にお前は野蛮だって言われてどう思う?
欧州中心にものを考えるのはやめたほうが良い

むしろ没落していってる欧州を反面教師にすべき


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:47:24.38 ID:qvBuGcio0


>>76
どこぞの欧州は銃乱射事件起きたら死刑復活を願うやつが急増してるんだぞ?
結局のところ鯨は頭がいいから食うなってレベルの話なんだよ死刑廃止論って




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:19:55.81 ID:YHbwzcEs0


更生して欲しくないじゃん



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:20:33.59 ID:7ps5jTv70


死刑宣告喰らった奴の再犯率は0%じゃん



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:21:25.88 ID:X4rfbnok0


アジア圏は死刑制度が残ってる国が多いんだよな
アジア人は死刑制度で抑制しないと危険な人種なのかね



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:22:23.72 ID:PD9ifwOTP


終身刑で事足りる
刑務所が足りなければそこらへんの道路作る金を回せばいいだけ

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:24:15.50 ID:jP4gENN70


>>23
犯罪者の飯のために税金払ってると思うと死にたくなる


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:26:05.02 ID:PD9ifwOTP


>>30
今現在お前は政治家という名前の犯罪者に金を喜んでドブに捨ててるんだから何も変わりはしないさ




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:23:35.65 ID:YhoPI+yW0


直らないのに維持費がかかるゴミを大事にとっておく理由が分かりません

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:24:56.58 ID:PD9ifwOTP


>>27
ゴミじゃないのを間違えて捨ててる可能性があるから
間違いが起きないという前提の元に決まりごとを作ってはいけない


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:27:19.90 ID:YYW8EC540


>>32
冤罪の可能性とか、言われるけど、
それって死刑の問題じゃなくて、
それ以前の捜査や裁判の問題じゃねーか。としか思えないのだが。


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:29:35.33 ID:PD9ifwOTP


>>38
そうやって問題点を細かく区切って行く必要が何かあるのかな?
一体として考えた方が自然だと思うけれど


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:30:56.06 ID:YYW8EC540


>>47
遺族の感情はどうするの?
例えば俺が被害者の遺族だったら、犯人殺してやりたいと思うけど。
死刑廃止ってその感情はどう収めるの?


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:32:35.78 ID:PD9ifwOTP


>>52
まず国の制度だったり法律だったりは人の感情を満足させるためのものじゃないというのが現代的な考え方だよ
感情で国を治めるってのは中国人や朝鮮人の発想だよ


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:34:36.44 ID:YYW8EC540


>>58
現代的な考えだからでは何の理由にもなってないと思うのだが。
感情を無視して人を統治なんてできないでしょ。
その点では、中国や朝鮮の発想の方が優れている。と考えることもできるわけだし。




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:23:58.81 ID:LbgJG1B80


凶悪な犯罪者が野に放たれて
お前の大事な人間が殺されたら怖いだろ

だからそういう奴は隔離する、当然の事



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:24:49.41 ID:8evog8ANO


死刑ってなんで確定してから実行まで時間かかんの?

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:30:10.87 ID:/mAIaxat0


>>31
総理大臣と党にとって重要なカードだから




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:24:58.56 ID:kLVusc9o0


もう面倒だからどんな犯罪でも死刑でよくね?

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:27:54.49 ID:LbgJG1B80


>>33
冤罪でお前があす死刑になっても知らねーよ


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:31:20.62 ID:SRwx7H4e0


>>33
治安維持法とセットで圧倒的なで制圧力を発揮する




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:28:16.55 ID:T51Oh8Jx0


冤罪があるから死刑は廃止ってやっぱ間違ってると思うんだ



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:31:38.02 ID:9Ama9fbx0


今主流の環境因子だとすると、そいつが犯罪をするキッカケとなった原因を特定出来ないからな
動機とか直近のもので現時点の罪としてるものを裁いてるにすぎない
魔女っぽいから殺すってのと大別すりゃ変わらない



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:33:38.89 ID:PdQjuobd0


死刑廃止されてるアメリカ某州と日本の司法関係者の会話

「日本はまだ死刑なんて野蛮な刑罰があるのかいHAHAHA」
「死刑廃止は分かったが、犯人射殺の件数は?」
「何でそんな統計が必要なんだい?HAHAHA」

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:37:12.24 ID:cmjuRp8yO


>>61
あいつらその場で射殺なんて当たり前なのに、死刑は野蛮だなんて言われる筋合いないよな


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:39:31.40 ID:PD9ifwOTP


>>71
アメリカの場合なぜか死刑を存続させてる州の方が犯罪者を現場で射殺する件数が遥かに多い
およそ十倍


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:42:24.53 ID:w43njos40


>>77
もっと言えば殺しちゃダメな人まで撃ち殺したりしてるよな




66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:35:17.47 ID:BxFoVM2e0


無くす理由も続ける理由もどっちもあるから、きっぱり答えは出ないよ

ただ仕事しない法務大臣がいるせいで色々な負担が出てるのは確か
死刑確定して10年以上も刑務所にいるとかザラ
そういう人は精神おかしくして(または演技で)死刑免れたりするしね、麻原とかそうだな



75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:39:00.78 ID:Y4u3g68u0


性犯罪者なんかは即刻死刑にした方が
幸せになる人多いと思うんだよね

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:39:59.61 ID:E7AUo7IH0


>>75

犯罪者側としてもさ

去勢されるよりは殺された方が・・・・

ってそれは俺の主観か




81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:42:28.05 ID:6h1PaHsbP


ヨーロッパじゃ釈放の可能性がない終身刑も廃止されんだろ
囚人の要望がどんどん叶えられていってさすが人権国家は違うわ



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:44:42.51 ID:OlxDnSw9I


いっそのこと優生学を取り入れては?

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:48:19.10 ID:9Ama9fbx0


>>87
つまる所そういう事を存続の人達は言ってるんだけど分かってないよね
死刑制度があっても宅間守は殺人したし、死刑が抑止力にならなかった
殺人しようと考えた事がないから分からんが、そもそも死刑が抑止力にならないならやってる意味がない
逆に抑止力じゃなくても死刑は必要ってなら、死刑さえ受ければ殺人は犯してもOKと宅間守を肯定してる事になる




89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:45:03.54 ID:2h5zWZHe0


死刑を続けるべき理由を説明できる人はいないかな

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:45:47.74 ID:jP4gENN70


>>89
犯罪の抑制


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:49:57.02 ID:PD9ifwOTP


>>90
因みに抑制になっているというソースはこの世に存在しない


109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:53:24.95 ID:jP4gENN70


>>100
ソースなんてあるわけないが廃止すれば確実に増えると思うぞ




93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:47:53.90 ID:SRwx7H4e0


アメリカは犯人が重武装しているだろ
銃撃戦になるのは仕方ない



101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:50:05.89 ID:fK9gm1c60


死刑廃止より先に、立てこもり犯とか通り魔とかをその場で即射殺できるよう警官の発砲規制を緩くすべき
それで死刑にすべき凶悪犯が減って死刑自体の件数も減少したら初めて議論を始められる

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:51:52.73 ID:PD9ifwOTP


>>101
犯罪者の射殺についてはアメリカで非常に奇妙な結果が出てるから
その考え方にどれだけ有効性があるかは疑問だね


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:00:06.33 ID:fK9gm1c60


>>106
なにそれ?ソースもなし?
アメリカって言っても州法で色々違うし、それだけ言われても探しようがないよ

実質20年無いの無期懲役のすぐ上が死刑ってのが日本の法律のおかしい所
これが是正されない限りポンと死刑だけ廃止されてもどうしようもないが、終身刑にするスペースも金も無い


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:08:23.54 ID:PD9ifwOTP


>>118
アメリカの警察の射殺件数なんぞ調べれば出てくるんだけどね
こっちは紙の資料で見たからアレだけど
具体的には2011年にアメリカ全体で現場射殺が起きた件数は139件
うち死刑が廃止された州で起きた現場射殺が14件


134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:17:24.68 ID:fK9gm1c60


>>127
アメリカの警官の射殺は非常に緩い正当防衛で処理される事が多いらしいが、ちゃんとカウントされてるのか?
テロ事件の時、疑わしいってだけで無関係の人間を射殺してた件があったが、そんなノリでやってて1年に全州で139件とはとても信じられん
結局ソースは知恵袋レベルしか出てこなかったしな


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:24:58.48 ID:PD9ifwOTP


>>134
現場射殺は射殺した後に相当であると認定されたものだけだよ
もちろん無罪の人間を撃った場合はカウントされない
出典は犯罪白書




112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:55:37.78 ID:OnEn5/Sp0


何十年も刑務所で過ごすくらいなら死刑を選ぶけどな俺は
終身刑とかのほうがずっと残酷だと思うよ



114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 00:56:39.61 ID:E7AUo7IH0


死刑より安くて怖く、さらに再犯率が0の刑罰って

いくつか思いつくけど、それこそ残酷で野蛮だったわ



138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:20:25.91 ID:YYW8EC540


例えば自分の子ども殺されて、
加害者は何十年か刑務所に入ってたとしても、
その後出所して仕事見つけて、結婚して、子どもなんか作っちゃって、
幸せな家庭を築いてるとしたらどうよ。
泣き寝入りしてください。という言うのか?

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:23:25.86 ID:qvBuGcio0


>>138
被害者遺族の心情なんて司法制度においてどうでもいいんだが


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:24:59.50 ID:YYW8EC540


>>140
ここなんだよなー。これが一番納得できないし、
死刑廃止に反対したくなるポイント。




139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:21:34.90 ID:pwx6tY+s0


税金の無駄だからさっさと殺せ
少年法も廃止

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:24:05.95 ID:wxoGgEuE0


>>139
ほんとこれ

「更生の余地あり」で片付けれないレベルの犯罪だってあるんだし




145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:25:53.69 ID:YYW8EC540


被害者遺族の心情などどうでもいい。
と言ってる奴は、お前は自分の家族殺されてもそう言うんだろうなー。って言ってやりたくなる。



146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:26:47.00 ID:ly3lC7sV0


遺族の被害感情は判決に影響を及ぼすよ
永山基準でそうなってる

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:29:07.41 ID:PD9ifwOTP


>>146
その判決の時に選択できるものの中に死刑を入れるべきかどうかという話だよ




150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:30:11.95 ID:fK9gm1c60


復讐の連鎖を断つなら死刑が一番だよ
加害者が生きてれば被害者の関係者が何かしらやってやりたくなるのは当然
国が死刑にしたなら、死刑になった人の家族が怒りを向ける先はどこにもない

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:32:14.48 ID:PD9ifwOTP


>>150
果たして犯罪者の家族が「誰が殺したか」を正常に判断できるかね?




154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:32:24.50 ID:Zz0263qP0


感情加味したら法律すら危うくなる

159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:33:55.37 ID:YYW8EC540


>>154
じゃあ公然わいせつって何なの?


161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:36:57.91 ID:Zz0263qP0


>>159
法律の原点は感情だけど、感情をある程度は排除しなきゃいけないだろ

ペット殺しても器物損壊罪にしかならないのと同じ




176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:52:25.88 ID:do1pp1II0


人権がどうのと言われても
日本の死刑囚がどんな犯罪したかを調べたら
世間にもう一度出すのヤバいんじゃないのって
奴らばかりなんだよね

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:55:50.69 ID:PD9ifwOTP


>>176
じゃあ世間に出さなきゃいいでしょって話だよ
そんで金がかかるなら
特に必要もない道路を作る金の一割でも回せば充分やって行けるよっていう


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:59:17.23 ID:qvBuGcio0


>>177
そいつらが道路より必要ないと国民の大半が思ってるから
そいつらにかける方が無駄金だって思ってるから




178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 01:56:02.28 ID:ScpqFWH/O


社会ってのは全員が他人のモノ(物だったり金だったり命だったり)を奪うことを「互いに放棄する」ことで自らを守ってるんだよ
それが法律であり、その約束を破った人間にはもう社会による保護を受ける権利は無い
人の物を奪った人間には財産権は無いし、命を奪った人間に生存権は無い

181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:00:16.45 ID:PD9ifwOTP


>>178
別に死刑は生存権を剥奪してるわけじゃなくて公共の福祉を優先してるだけだよ




210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:15:56.78 ID:SQ2+CPCu0


死刑は無益
殺してはい終わりにするよりは強制労働させて毎日血液採取臓器摘出臨床試験やらなんやらの実験台にした方が有益 臓器は死刑囚のでもおkって人にあげればよろしい
感情的な意味での死刑賛成者も、死刑囚は死んだ方がマシだと思える強制労働と実験台にされてますと教えられれば一本満足

217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:18:48.59 ID:kIyk24zxP


頭悪そうな議論してんなお前ら


>>210
国際的な人権団体とかに殴りこまれる


225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:23:07.53 ID:SQ2+CPCu0


>>217
死刑を継続しても廃止しても人権団体が湧いてくるし何しても湧いてくるんだから変わんないっしょ


238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:36:05.91 ID:kIyk24zxP


>>225
今湧いてる訳のわからん人権団体なんてどうでもいいわ
お前の言ってる対応をすると、拷問等禁止条約とかに抵触して国連でつるし上げられるんだよ?




214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:17:31.27 ID:0Hv+XuGo0


他人の権利を無視した犯罪者の権利を守れとか脳内お花畑ですね



221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:20:31.77 ID:lk8WPqui0


お前らが死刑囚で強制労働しろって言われたらするか?
何しても真面目にやんないだろ



231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:28:56.29 ID:wxoGgEuE0


■冤罪の可能性がある
すべての刑罰に冤罪はあるので死刑 に限って反対する理由にならない。 さらに現行犯も死刑にできなくなる 矛盾
■命は取り戻せない
取り戻せないことを論点にするなら 時間も取り戻せない。 ならば懲役も反対しなければダブル スタンダートである
■死刑廃止は世界の潮流である
嘘。死刑廃止は90国、死刑存置は97 国。 さらに、潮流とやらで内政を決定し なければならない理由は主権国家で ある以上まったく無く、 仮にそうならば真っ先にあなたは9条 の廃止と軍隊を持つように主張しな ければダブルスタンダートである。
■抑止力が無い
嘘。非常に大きな抑止力があると証 明されている。(一件執行されるた びに殺人が5件減少する)
■国が殺人を容認するのはおかしい
刑罰は殺人では無い。正当な司法で ある。ならば懲役は監禁、罰金は恐 喝になる。
■犯罪者にも人権がある
自然権以外の人権は国が保障したも のであり国の法に反した者の人権を 制限することは何も矛盾が無い。
■終身刑でいいだろ
日本の刑務所は"満員"を超えて11 6%の収容率になっている。場所が 足りない。税金も無駄。 さらに、死刑になるような凶悪犯罪 に対する罰がその程度では国民が納 得しない。 国勢調査で8割の国民が死刑を望んで いると出ている。
■自分がいつか殺人を犯すかもしれな いだろ!
犯しません。普通は加害者になるこ とよりも被害者になることを心配し ます。
■刑務官がかわいそう!
職業選択の自由が日本にはあります 。
■野蛮!
日本は世界のどの廃止国よりも犯罪 率の低い国です。ちなみに廃止国は 現場で射殺しています。 日本では正当防衛で撃っただけで問 題になります。

232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:29:46.26 ID:PD9ifwOTP


>>231
ようやくそのコピペが出てきたか
穴だらけなんだよそれ


233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:31:13.31 ID:0vIExbFC0


>>232
どこが穴なのかkwsk


245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:44:33.79 ID:PD9ifwOTP


>>233
まず一つ目は他の刑罰がくわえられた冤罪被害者には補償できる可能性が
たとえわずかだとしても残される
だけど死刑執行された冤罪被害者に補償できる可能性は一切ない
そういった点で天と地の差がある

二つ目は一つ目と被る
加えて相手が主張してもいないスタンダードを持ち出してダブルスタンダードと主張するのはちょっと…

三つ目は事実上の死刑廃止を死刑存置にふくめるとしてもアムネスティの資料によれば95ヶ国が全面死刑廃止を行っているし
死刑に関係する法律を死文化したりして事実上死刑を廃止してる国を含めればもっと多くなる
加えて主権国家だからと言って国際的な潮流や批判をすべて突っぱねていいというわけじゃない
国際人権規約には死刑廃止も盛り込まれてるしね
因みに国連人権理事会で日本が審査された時
死刑廃止をこんな風に言って退けた
「死刑の執行を停止することは、あとで再開したときに残虐であるから執行停止をしない」
普通に意味わからないでしょこれ




237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:34:47.26 ID:qvBuGcio0


いい加減廃止することのメリット挙げてもらえませんか?

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:37:58.04 ID:9Ama9fbx0


>>237
死刑があるとどんなメリットがあるの?


247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:45:43.34 ID:fK9gm1c60


>>239
金も場所もかからん、監視しながら人を生かしておいておくのに金がかかるのは当然
ムショは犯罪者の血抜いて売ったりして収益をプラスになるようにすべき
ボケ老人や重病人が溜まりつつあるからそれへの対処も必要


263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:56:38.04 ID:3Q5+RmNBP


>>247
死刑の執行にも相当お金かかりそうだけど、具体的にどれくらい安上がりなの?


281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 03:10:59.33 ID:fK9gm1c60


>>263
死刑囚全員終身刑にしたとすると、老人になって刑務作業できなくなって医療費介護費かかるようになる
10年死刑囚が独居房にいて死刑自体に費用がかかっても、20年30年老人を養う事に比べれば費用はへでも無い
適度な運動にバランスの取れた食生活、人との接触もある長生きにはうってつけの場所だからもっと長いかもしれないな


284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 03:21:00.41 ID:3Q5+RmNBP


>>281
今現在健康寿命って70から75程度だから、2,30年というのは盛りすぎでしょ
それまで適当な労働でお金を生み出せるじゃん
長生きにうってつけなら働ける期間も長いよね
死刑となったら労働対価は生み出さないし、執行する時は特別警備隊1隊まるごと必要らしいんだけど、それにかかる訓練費とか人件費とかまで考えて、それでも死刑のほうが安上がりなの?


294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 03:40:40.27 ID:fK9gm1c60


>>284
死刑にかかる費用について調べてみたが、殆どが死刑裁判の裁判費用に関するもので刑務所内の維持費と執行費については触れられてなかったな
特別警備隊って死刑囚の抵抗を抑えるための刑務官の中の選りすぐりってだけで、特別な訓練を受けてるわけではない
死刑なら執行日の当日だけ抑えられてりゃいいが、終身で一生出られる当てが無いとなれば長期的に計画して脱獄を考えるのは当たり前なんだから、より刑務官の育成と訓練は強化しなきゃならないよな

労働っつったって不景気の中ただ作業するだけで金が沸いてくるわけでもないし、作業内容によっては批判する人権団体も出てくる
単純に多くの人が長年作業すればその分収入が増えるってわけでもない、売血でもするなら収入が上回るだろうから賛成だが
終身刑が増えれば末期の老人ホームみたいな状態になるんだから、介護等で下手すれば死刑以上に刑務官の負担になりかねない
病気の治療って莫大なコストがかかると思うんだが、受刑者の病気ってどの程度治療するんだろうな。下手な死に方されるとまた人権団体に文句を言われる




248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:47:45.33 ID:lk8WPqui0


まあ犯罪者の臓器や血液提供しますと言っても絶対嫌がる人いるよね?

257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:51:38.42 ID:fK9gm1c60


>>248
血は検査した後献血所のものと一緒に血液製剤にしちゃえば出所なんてわかりゃしないよ
内臓は……そもそもムショで死ぬって病気くらいしかなさそうだから、結局使えないんじゃないか
いくら終身刑といっても流石に生きてる間に腎臓や肝臓抜いちゃうのはまずそう




253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:50:33.95 ID:6dx7lDOu0


スレチになってしまうけど
刑罰の重さを決定するときに、その基準になるものっていったい何なんだろうな

260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:54:22.86 ID:piecxVQuO


>>253
過去のデータから大体割り出す
検事側の要求からほぼ確実に若干緩くなった罰になるので、検事側もわざと大きめの罰を要求しておく
ちなみに裁判員制度でそのデータがちょっとずつ変わり始めて来たそうだ


270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 02:59:00.79 ID:6dx7lDOu0


>>253
過去のデータ、「相場」があるのはわかるが
過去のデータ(裁判例)における量刑や、国会で法律として決まる場面での刑罰の重さって、何か具体的な根拠あるのかなと疑問に思った
例えば、殺人罪って15年~死刑でしょ(違ってたらすまん)。そこで唐突に「15」という具体的な数字が出てくるのは何でかなあと思って


278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 03:05:54.19 ID:piecxVQuO


>>270
一番最初の基準はどうやって決めたかって事か、それは俺も気になる




288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 03:28:28.18 ID:R/7/WwSq0


皆は自分が死刑囚になる場合をどう考えているんだい?
誰かがなる可能性があるってことは、誰もがなる可能性を秘めてるってこと
凶悪犯罪者は社会的弱者だけど、弱者に対する救済は必要じゃないか?

293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 03:36:26.38 ID:wUZDmJORP


>>288
死刑囚になるような行動はまっとうな人間には取れない
よって誰もがなる可能性を秘めているわけではない
弱者ではあるけど完全に自業自得で救済する必要はない


296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 03:45:51.33 ID:R/7/WwSq0


>>293
自業自得というけど、人の成り立ちは起こるようにしか起こらず死刑囚たる人格形成に至るのも起こるようにして起こる
現象としてそういう人間は出てくるし個人はそれを拒むことは出来ない
だから国が一国民として救済すべき人間であることに変わりないと思う

被害者を減らすためとはいえ、それにより完全に一単位の救済を絶ってしまうのは不釣合いだろう


299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 03:50:33.80 ID:6dx7lDOu0


>>296
>人の成り立ちは起こるようにしか起こらず

言っている意味がよくわからない。自由意思の否定という意味?
仮にそうなら刑罰そのものの存在が疑問となる


305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 04:01:28.91 ID:R/7/WwSq0


>>299
決定論的な見方だけど、現象としてはこう考えるのが妥当だと思う
死刑が一個人の救済を完全に閉ざしてるから問題にしてるんであって刑罰そのものは否定してない

つもり
詳しくないからしてる可能性もある


308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 04:07:50.43 ID:6dx7lDOu0


>>305
ならば、政府による冤罪や生存権の侵害も責められるべきではない。当然、強引な取り調べも
なるようにしてなるのだから
死刑が規定されている日本国の刑法も責められるべきではない
なるようにしてなるのだから




309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 04:09:08.91 ID:A/HCka1sP


こんだけスレ伸びてんのに何で刑罰論の一般予防と特別予防が触れられてないの
死刑スレよく立つけど、刑罰論ちゃんと押さえないと死刑課す目的があいまいなままで空中戦やん
ベッカリーアの「犯罪と刑罰」でも読んで欲しい

313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 04:13:08.56 ID:6dx7lDOu0


>>309
目的とその効果と達成度合いを、死刑の肯定否定の基準にしようという功利主義者が少ないだけじゃないの


320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 04:29:28.07 ID:A/HCka1sP


>>313
死刑という刑罰を法定刑として定める妥当性を考えるなら、死刑という手段を取りながら目的を達成するための必要性があるかっていう、
目的と手段、効果の比較衡量は避けられないのでは?
功利主義以前の問題だと思うけど

それに、死刑という刑罰の軽重自体や冤罪防止という目的のような個別問題について突き詰めて議論したところで、
詰まるところ個人の価値観に依存するところが大きく水掛け論に過ぎないから身のある議論にはならないだろ
もう少し大枠でざっくり全体を捉えたほうがいいと思うけど


323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 04:35:04.16 ID:6dx7lDOu0


>>320
目的・手段・効果によっては死刑を導入すること、生存権が果たして認められるのか、必要性があれば命が奪われてもいいのかと言う、入口の部分の議論になりそう




339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 07:42:42.12 ID:8ELP0jTyP


ワオそいつは愉快な話だな、ブラザー 人は人を殺すさ

340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 07:46:43.34 ID:PD9ifwOTP


>>339
まあ殺すだろうね
でも死刑ってのは包丁みたいに便利なものじゃないよね




長寿世界一の大川ミサヲさん(115)ヤバすぎワロタwwwwww

声優学校通ってたけど声オタが哀れでしょうがない

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

元カノのことが好きで辛すぎた結果wwww

ローラ完全に消えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】サメの体内から“反撃”する男、オーストラリアで撮られた1枚に賛否。

いい年こいて恋愛経験が無い奴は人間的に欠陥がある

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

海外「日本人が賢い理由はこれか!」 常用漢字の多さに外国人がショック

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

ベジータが指ピっってやってる奴をリアルで使いたいんだけど (※画像あり)

【画像】腐女子が描いたKBTITキモすぎワロタwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

23578:名無しのにゅうす2013年08月19日 20:39:01

今のチョーゆるい法で死刑になるようなやつは更正する見込みないし飯食わすとかありえないだろ。

23581:名無しの壺さん2013年08月19日 20:54:28

近いうちに死刑制度じたいがなくなるでしょ。
中国とかは残すだろうけど。

23582:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 20:55:17

死刑に反対するなら、現行憲法を改正せざるを得ないと思わせるぐらいの説得力がある理由を示せ。

23583:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 20:57:02

死刑になっても地獄に送られる訳でもない

23584:名無し2013年08月19日 20:58:25

自分の大切な人
愛人や子供などが酷い殺され方しても、果たして死刑は廃止にすべきとその時言えるのだろうか

おれには間違っても言えない。

23586:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:02:07

仮に死刑にしたあと冤罪が判明したらどうするの?
誰が無罪な人を殺した罪を償うの?
もし生きていればお金という形なりで
償える方法があるけれど、死んでしまったらどうしようもできないよね

23588:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:03:15

どこぞの欧州の国は死刑する国を野蛮だと非難してるし

日本人は劣等感の塊だな、何一つ自分の国を誇れない
どうにかしてくれよマジで

23589:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:04:29

遺族がいない独り身の人を殺したり、親族間の殺人の場合は、加害者を罰してほしいと思う遺族がいないので、「遺族感情」は生じないはず。
結局、「遺族感情」って、実在する遺族ではなく、抽象的で観念的なものだから、遺族感情というだけでは何も進まないんじゃないかな。

23590:(´・ω・`)2013年08月19日 21:04:45

光市母子殺人事件の犯人みたいなキチガイを社会に出さないため
遺族の加害者に対する復讐心を抑制するため
同じ事件を繰り返さないようにするための抑止力

23592:名無しの壺さん2013年08月19日 21:10:08

死刑廃止とかw死んでから言えボケ

23593:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:11:25

※8は、「遺族がいなかったり、遺族が被害者が死ぬことを望んでいたりしても、それでも死刑を選択できるはず。そうならば、遺族感情は死刑維持の必要条件ではないのではないか」ということです。

23595:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:13:30

こんな結構なご時世にあっても死刑に相当する重犯罪を犯す連中が多いという悲しい現実。まずはそれを認識せよ。
万引きや痴漢で死刑になるような無茶をやってるわけではない。
悪事を憎まずそれを懲らしめる方を憎んでどうする。
私は犯罪者予備軍です、ばれなきゃなんでもしていいと思ってますという自己紹介ならツイッターとやらでやってろ。

23597: 2013年08月19日 21:25:26

死刑にならなかった犯人が釈放された場合少なからず再犯することがあるよね?
でも死刑にすれば再犯率0%だよ

再犯した場合、犯人に殺されたりレ◯プされたりする人がでてしまう
死刑にしておけば殺されずに済んだのに

例えば今、麻原の死刑をやめたらどうなる?w
ホリエモンみたいに面会人を通じて色々指示を出して同じような事をするだろうねw
同じようなテロ、もっと大きなテロをして自分や自分の家族が死んだら
死刑廃止の人はどう思うんだろうね?w

23598:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年08月19日 21:26:00

公共の福祉を優先するなら犯罪者が社会にいるっていう悪影響を考えろよ
怖いだろ
だったら芽は潰していかなきゃ

23599:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:28:19


間違えた判断下したヤツを死刑にすればいいんじゃねー?
(鼻ほじりながら)

23601:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:32:50

どうしようもないやつは総じて死刑
更正ってそんなモン演技でどうとでもなる

23602:名無しさん@ニュースおっちゃん2013年08月19日 21:35:08

精神を病んでいる、ふりをする輩は必ず居るからでしょ!!!

死刑廃止論者は、家族を殺されなさい!!!

23603:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:40:33

死刑制度に反対するやつって死刑制度があると何か困るのか?

23604:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:41:09

賛成派「廃止するメリットは?」
反対派「じゃあ死刑するメリットは?」
ぼく「なんで質問に質問で返してるの????」

23605:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年08月19日 21:46:43

殺した奴と同じ方法で処刑してもいいくらいだ
あと少年法も無くせ

23608:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:55:23

殺人がなくならない限り死刑はなくならない
死刑を批判する前に、殺人を批判しろ

23609:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:55:56

それより「心神喪失による刑事責任能力なし」とかいうのやめろよ

23610:お初です2013年08月19日 21:57:17

死刑をやめると復讐殺人が起きるから。
復讐殺人を請け負う連中まで出てきちゃう。
愛する人を失って犯人は税金で飯を食うと
思ったら俺ならするだろうなぁ、、、
誰も愛していない俺でさえそう思うんだもの
被害者はさぞや辛いだろうなぁ、、

23611:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 21:57:37

再入国を禁止にして、
死刑廃止国に「死刑囚」を輸出(流罪)

23612:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 22:02:29

結局死刑廃止論者にも何か根拠があるわけでもないんだよな
死刑が野蛮だというステレオタイプな価値観を刷り込まれているだけ

23614:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 22:03:31

抑止力にならない?俺は刑罰が怖くて仕方ないなぁ
ご飯を食べれる生活よりは、死ぬのが怖いなぁ
死刑はこ、ろすわけじゃないよ。適合しない物を排除するの、それがあると効率が悪くなるから。
死刑撤廃のメリットを尋ねると、死刑のメリットを言えといわれる。僕はただ撤廃のメリットを聞いてから答えを出したいだけなのに

23615:名無し2013年08月19日 22:04:19

>どこぞの欧州の国は死刑する国を野蛮だと非難してるし

無期懲役で死ぬまで何十年も刑務所で飼い殺しにするのは、
自分たちの手を汚さないってだけで、所謂『楽に殺してやらない』状態だと思う。
そっちのほうが余程残酷で陰険。

23616:  2013年08月19日 22:04:32

日本はまだまだぬるい、
むしろ今より厳しくすれば抑止効果は更に高くなる
手始めに少年法を廃止して12歳以上には死刑適応にするべき
役に立たない屑は子供のうちに死刑にするべき

23617:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 22:09:10

極刑が死だからだろ 他国が死刑なくしてるから日本も無くせ論使うやつはなんなんだろか?じゃぁ銃が世界中で合法になったら日本も導入するのか? 今の司法系なんて江戸時代や明治時代にくらべればかなり緩いほうなんだからな 自己規律があればどんな法律が厳罰化してても守るのが当たり前

23618:炎上する名無し2013年08月19日 22:14:16

「目には目を」でいいんじゃね?
それにしても、レスの殆どが賛成に対する反対意見しか書かれて無いのな。
反対意見は、他国と同じにしろとか主体性が無いよね。
冤罪で死刑はありえない。そもそも死刑になる条件をよく分かってないだろ。
痴漢と同列に扱ってるのでは?
というわけで死刑は賛成。そして少年法廃止も込みで。
どうせ子供が懲役10年とかなって出てきても、また犯罪犯すぞ。
正直、癌でしかないんだから、再犯犯す前に死刑でどうぞ。

23619:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 22:19:23

基本は、
「人を殺したら自分の命をもって償う」
これがスタート。
その中で偶発性や心情等をかんがみて減刑する。

23620:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 22:19:58

廃止論者はまず「親しい人が無残に○されても死刑廃止を訴えます」って宣誓してから主張しろ
それができないやつの言葉なんか聴く価値無し

23621:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 22:23:40

冤罪がどうのとか言ってるけど
死刑判決が下されるほどの犯罪でまったく無関係の人間に冤罪って起こるものなの?
そりゃ0って事はないだろうし万が一でもあっちゃいけないだろうけど過去どれくらい起こったものなの?

23622:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 22:27:12

冤罪があり得なくはないから死刑そのものには基本的に反対。だが。

だが。マブチなどが有名だが、常人には理解出来ない心理で犯罪が起きているのも事実。そういった人格の持ち主をどう処遇するのか。

宮崎のごとく人間を生かすべきか否か。生かし、映画のように犯罪防止に役立てるべきか。麻原を生かしたまま、どう社会に役立つか研究するほうがいいように思う。

23623:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 22:31:02

死刑を廃止するなら終身刑は必須だよね。
アメリカみたいに懲役300年とかもそれはそれで良いと思うんだけど・・・

23631:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 23:02:16

>そうやって問題点を細かく区切って行く必要が何かあるのかな?
>一体として考えた方が自然だと思うけれど
冤罪があるから死刑「だけ」廃止!といっといてなにいってるの?

>>95
廃止派には死刑が優生学に見えるのか・・・w

※23586
冤罪懲役刑で獄死したら大変だから懲役刑廃止しよっか


冤罪ガーでも外国ガーでもいいけどさ、それを理由にするなら死刑以外でもそう主張してくれない?
死刑廃止のときだけ冤罪ガー外国ガーというからダブルスタンダートといわれるんだよ
結局根底にあるのは死刑が嫌だから死刑廃止という感情論
それを隠すために嘘と矛盾だらけのことを言って反感を買っている廃止派

23638:名無し@まとめでぃあ2013年08月19日 23:25:16

少なくとも殺人を犯した人間は死刑でいいし、性犯罪者は全く同じ目に合わせた上での去勢でいい

23643:nanasy2013年08月19日 23:56:13

誰も指摘してないけど、終身刑=死ぬまで刑務所 じゃないからな。

23663:名無しさん2013年08月20日 01:31:20

「再犯率0パーセント」
コレだけで続ける理由は十分だろ

どんなに凶悪でも頭がさえてても組織力があっても保釈金がつめても地獄から脱獄はできない
その死刑囚によって次に殺される人は永遠に出ない
失われた命を取り戻すことはできないが犠牲者の増加に決定的な歯止めを掛けられる

23670:名無し@まとめでぃあ2013年08月20日 02:25:30

近代刑法の考え方を突き詰めると死刑はどうなの?って話になるんだよ。
拷問とか廃止になったのも突き詰めて行った結果だよ。

・刑は応報・報復ではなく、行為者の反社会的な性格を改善するための措置である(改善刑論・教育刑論)。

ここの部分やな。

23688:名無し@まとめでぃあ2013年08月20日 04:54:24

廃止論者は身近に殺された人が居ないから言えるんだよな。


ほんといいよな・・のんきで・・


たとえ撃ち殺されようが相打ちになろうが俺は加害者を絶対に許さない。


自分の私欲の為だけに幼い子供の命を奪った奴を絶対に許さない。

23692:名無し@まとめでぃあ2013年08月20日 06:02:37

冤罪があるからダメとか言う人もいるけど現行犯だったらいいのか?
現行犯だったら死刑にしてもいいって理屈なら理解できるよ。
筋は通ってるし。
でも現行犯もダメとか言い出したらバカだな。
結論から理由作ってるだけになる。

24150:名無し@まとめでぃあ2013年08月22日 21:55:53

馬鹿だなお前らw 人を殺める不良品をどうすんだよ
治すのか?また壊れたら誰が責任取るんだよ?
無理だろ?予防交換のほうがリスクは少ないよな?
だったら殺人犯や極悪人は廃棄処分が妥当だろ
犯人がお勤めして娑婆でまた人殺したら 担当した検事、裁判官、
が責任とる法律も必要。

25828:名無し2013年09月01日 19:24:21

死刑判決で再犯率0%ってすごくいい表現だな。

26237:名無し@まとめでぃあ2013年09月04日 15:37:09

死刑の存在理由って犯罪抑制じゃないだろ。
俺は一番の理由は遺族の救済にあると思うが。

32355:名無し@まとめでぃあ2013年10月10日 16:46:27

死刑は犯罪者の為にあるんじゃない。
国民の為にあるんだろ。
こんな右向け右の洗脳国だから「死刑」はあるだけで効果がある。
悪いことをしたらバチが当たる。
当たり前のことだ。だから殺人も報復も怒りも皆セーブすることができる。ただそれだけだ。
政治も法も難しい言い方してるだけで大したこといってんじゃねぇんだよ。
むしろ社会の異端者を終身刑にしてる方がどうかしてる。
あんなもん、ちょっと早い老人ホームだろ。
マンションおっ立てて部屋用意して飯食わして看守に面倒見てもらって面会だってできる。ただただ寿命が来るまで守ってもらって死ぬんだ。
そこらのジジババ何の変わりがある?今の時代面倒見てもらえる年寄りなんて少なくなってんのに。

51962:名無し@まとめでぃあ2014年01月07日 01:08:57

真っ暗な部屋に入れて時間感覚狂わせて死刑までの恐怖を
味合わせるっていうのはどうだろうか色付きの文字

81194:名無し@まとめでぃあ2014年05月25日 16:14:10

的外れな議論が多くね?
人を殺した報いに死刑になるってのはもっともだが、冤罪や過失致死と故意の殺人との線引きを考えると難しい。
その判断のための科学が進歩するのを待つ間、疑わしきは罰せずで死刑を止めるというのが欧州的な考えであって、それに追随するのか、あるいは人権に対する理解も深くなく収容所の面積・維持費の捻出も難しい日本では現行維持でもよしとするのか、というのが論点では?



146356:2015年03月20日 06:41:02

死刑なんてどっちでもよくね?
遺族のしょーもない感情を満たすだけのものだろ。

229470:名無し@まとめでぃあ2018年07月20日 15:56:30

同害報復

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244963件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ