​​

vipperカメラマン最高の一枚が見たい

vipperカメラマン最高の一枚が見たい
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:31:43.41 ID:p3zvhq2R0 勉強したいからみせてください(´・ω・`)

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:31:43.41 ID:p3zvhq2R0


勉強したいからみせてください(´・ω・`)



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:36:18.90 ID:Vzz/4tbC0


たいしたのないけど



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:37:11.21 ID:lIeL3qqU0


>>4
すげっ


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:39:09.22 ID:p3zvhq2R0


>>4
わ、めっちゃ綺麗。広角レンズ?


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:47:26.17 ID:Vzz/4tbC0


>>8
いや、オリンパスのμTough-8000ってコンデジで撮ってPhotoShopで補正しただけのやつ
D300s欲しい...



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:51:50.64 ID:p3zvhq2R0


>>17
えーコンデジも馬鹿に出来ないね!色あいも綺麗。
D300って結構前のだよね。D3100おすすめだよw


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:02:19.48 ID:Vzz/4tbC0


>>24
いやー、カラーバランスとかは補正しないとやっぱりキツいなぁ
見たまんまの物に近づけるには結構めんどくさい...

D3100かぁ 高いんだろうなぁ
デジ一持ってる知り合いがオススメって教えてもらったんだけど、古いのかぁ


ちなみに補正無しだとこんな感じ



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:11:57.06 ID:p3zvhq2R0


>>34
レタッチ上手だよ。みたまんまって確かに難しいよね。
d3100やすいよ。レンズキットで35kぐらい。
補正なしだとちょっと風景にしては彩度を上げたい感じするね!
でも構図がいいからレタッチでコンデジでもイイ写真になってるのが凄いと思う!


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:23:15.40 ID:Vzz/4tbC0


>>39
そんな安いのか!?www20は覚悟しないといけないと思ってたwww
さっそく見に行って見るわ!

カモシカさん



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:58:32.29 ID:p3zvhq2R0


>>49
やすいよーw。でなきゃ買わないものw
かもしかなんてなかなか撮れないのに凄いね!




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:36:21.84 ID:lIeL3qqU0




あいぽんから
そんなに上手じゃなくてごめん

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:39:09.22 ID:p3zvhq2R0


>>5
アイホンでも結構綺麗に撮れるね。
ニモかわいいよニモ!


160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 16:15:12.30 ID:uga5iFnI0


>>5
顔が写ってる件




7:ストロング山根 ◆STRONG...I :2012/10/02(火) 12:37:22.61 ID:8uzj7eJAi




下手ですはい

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:40:38.74 ID:p3zvhq2R0


>>7
イイとおもう。無意識だと思うけど構図も決まってるし。


12:ストロング山根 ◆STRONG...I :2012/10/02(火) 12:42:10.49 ID:8uzj7eJAi


>>11
旅行いって帰るギリギリでいい感じの取りたくてこんな感じ




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:40:32.56 ID:GjAos80si




あいぽんで雲

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:42:19.45 ID:p3zvhq2R0


>>10
スカイブルーが綺麗。光が差し込んでるね!(・∀・)




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:45:34.52 ID:QYEmc90O0




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:48:49.10 ID:p3zvhq2R0


>>16
顔になってるんだ。水滴もいいね!


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:51:16.05 ID:lIeL3qqU0


>>16
かわいすぎww



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:01:09.20 ID:p3zvhq2R0


>>22
夏の終わりって感じでいいね!




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:49:41.52 ID:ZHgTGhjQ0


うちもアイポンやからあんまり



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:54:56.26 ID:p3zvhq2R0


>>19
黒猫かわいいよ黒猫!アイホンで部屋撮りだとiso感度高くなって潰れちゃってる感じするね。




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:50:12.19 ID:wYccMYox0


スマホから台風直前
http://imepic.jp/20121002/460780

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:54:56.26 ID:p3zvhq2R0


>>20
シャッターチャンスを逃さないって凄いよ。曇りと青い空のコントラストが綺麗。
こゆうの撮りたい・・・。




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:50:46.47 ID:Rp/Xl9eN0


まだ始めて一年経ってないので下手だが今のところこれか



これ



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:58:10.56 ID:p3zvhq2R0


>>21
うわ、めっちゃいいじゃん!(・∀・)すごい高そうな広角レンズっぽい!
一枚目は露出もったいない!星ってiso下げて露出長くすると動いちゃうし難しいよね・・。
二枚目は完璧すぎる!天才や


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:10:57.32 ID:Rp/Xl9eN0


>>29
ありがとう星は難しいよね
ISO上げすぎてノイズが酷くなっちゃた
次からは赤道儀使ってISO下げて合成するんだ


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:14:16.91 ID:p3zvhq2R0


>>38
赤道儀ってなんだろw。合成とかでやるんだ。
プロの写真ってなんかすっごいiso上げてもノイズでないようなカメラかと思ってたw


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:26:26.47 ID:Rp/Xl9eN0


>>43
俺のは中級機だからまだまだですよ


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:00:08.81 ID:p3zvhq2R0


>>51
中級機でも昔のプロが使ってたのに性能よかったりするよね。


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:00:29.83 ID:1EOvNd1D0


>>21
綺麗だ…
どこ?


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:10:57.32 ID:Rp/Xl9eN0


>>30
摩周湖です




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:51:41.51 ID:nLGgwqxI0




iPhoneだが

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:01:09.20 ID:p3zvhq2R0


>>23
アイホンなのに綺麗!これ廃校?空も構図もバッチリだね。




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:53:54.48 ID:i76MPosd0




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:04:39.68 ID:p3zvhq2R0


>>25
これはいいみっきー!(。>ω<。)
ディズニー三脚使えないんだよね。300mmぐらいの望遠レンズっぽい


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:14:38.45 ID:L5a4wibNO


>>35
「摩耶観光ホテル」で検索




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 12:55:41.80 ID:L5a4wibNO


ミスった



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:04:39.68 ID:p3zvhq2R0


>>28
うわ、構図も逆光イイ!これどこだろ。


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:13:30.61 ID:JHnvdoZRO


>>28
超綺麗
好きだ




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:00:58.07 ID:2AcBwwAU0




あいぽんから

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:07:53.56 ID:p3zvhq2R0


>>31
綺麗な夕日と海への反射。完璧だぁ・・。フレアも味があっていいね。




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:02:17.77 ID:ZPY2zTqd0




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:07:53.56 ID:p3zvhq2R0


>>33
あかんモフモフ系や(。>ω<。)可愛いね。食べたい




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:13:50.32 ID:i76MPosd0




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:16:48.23 ID:p3zvhq2R0


>>41
すごい!夜なのに三脚なしでブレが少ない。天才や。ディズニーへの愛を感じる(・∀・)




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:13:56.50 ID:8WZqKHll0


岐阜だけど













47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:20:36.02 ID:p3zvhq2R0


>>42
プロ来たー!1枚目と5.6枚目めっちゃいいね。
夜景にクロスフィルターつけたりしないの?


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:26:26.47 ID:Rp/Xl9eN0


>>42
素晴らしい


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:01:27.71 ID:peAAE3MF0


>>42
これレベルの物を撮るにはおいくら万円の機材がいるの?




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:19:16.06 ID:i76MPosd0




お遊び

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:21:54.48 ID:p3zvhq2R0


>>46
彼女への愛を感じるわ(。>ω<。)




50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:25:21.23 ID:mNsZ3kQe0




写真とかわからん

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:00:08.81 ID:p3zvhq2R0


>>50
上手!綺麗にボケてるね。コンデジ?




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:28:10.29 ID:3oKqhwNy0


コンデジ・無補正
http://imgur.com/fjkD7

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:01:18.31 ID:p3zvhq2R0


>>53
これ本当にコンデジ?またまたぁ。今のコンデジでも高いのあるよね。
それでしょ!w


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:13:08.76 ID:3oKqhwNy0


>>82
いや、安物。もらったIXY900IS。ヤフオクで1000円くらい


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:32:36.91 ID:p3zvhq2R0


>>96
まぢか。コンデジもこれだけ使いこなせたら(ゴクリ




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:28:35.16 ID:DwJXjZwE0










良いカメラ持ってても腕が追いつきまてん

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:29:08.83 ID:Rp/Xl9eN0


>>54
いやー十分綺麗っす


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:04:34.84 ID:p3zvhq2R0


>>54
ああ綺麗綺麗!なんのカメラ&レンズ?どうやったら上手になれるかなぁ・・・。


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:22:55.48 ID:DwJXjZwE0


>>87
の写真はCanonの5DMK?Uに24-105mmF4isLレンズの組み合わせでっせ


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:36:23.24 ID:p3zvhq2R0


>>105
5D2かぁ。めっちゃいいやつだw。24-105だったら殆どカバーできるね!


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:37:09.62 ID:3oKqhwNy0


>>123
Camera+アプリでちょっと明るくしただけ。元写真もあるけど明るさ以外
変わらんよ


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:22:55.48 ID:DwJXjZwE0


>>54の写真はCanonの5DMK?Uに24-105mmF4isLレンズの組み合わせでっせ




56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:30:04.46 ID:mNsZ3kQe0




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:36:10.71 ID:DwJXjZwE0


>>56とか上手いですやん!


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:04:34.84 ID:p3zvhq2R0


>>56
絵みたい。写真もいいし、レタッチも上手。フィルム感でてるよね。




57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:33:00.24 ID:DwJXjZwE0










60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:34:36.65 ID:mNsZ3kQe0


>>57
抱いて!


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:07:16.83 ID:p3zvhq2R0


>>57
ちょwwプロの仕事!全部すごいけど、一枚目ってどーやってこのシャッタースピードだしてるの??


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:25:26.52 ID:DwJXjZwE0


>>89
は実際もっと明るい環境だったからシャッタースピードは余裕だったよ1/400くらい出てたかな?isoは100だったと思う


130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:38:49.04 ID:p3zvhq2R0


>>108
なるほど!わざわざ同じぐらいの明るさにする必要なってことかぁ・・。
逆に味になるし、それでシャッタースピードも出せると・・。プロや・・。




58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:33:43.09 ID:wYccMYox0


http://imepic.jp/20121002/487470

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:07:16.83 ID:p3zvhq2R0


>>58
スカイツリーキター!
すごいね、よく収まったね・・。




59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:34:23.08 ID:DwJXjZwE0


みんなうまいなぁ

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:08:51.74 ID:p3zvhq2R0


>>59
ねっ、、何気にレベル高すぎる




63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:36:53.34 ID:D9jhQnEv0




何を持って上手って言うんだろなカメラって

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:10:22.70 ID:p3zvhq2R0


>>63
私好きだよ!こうゆう色使いとか。
上手いって技術もあるけどシャッターチャンスとか構図とかが大事なんだって思う。。
今しかない瞬間を捉えるみたいな・・。




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:40:54.57 ID:DwJXjZwE0


基本は何を伝えたいかが明確になってる事と、その明確にした被写体を如何にしてインパクト出したり雰囲気を持たせるか…とかなんじゃないかと思ってる。

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:46:20.81 ID:D9jhQnEv0










>>64
要は構図ってことか?
正解はなさそうだな


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:51:58.44 ID:DwJXjZwE0


>>70
そうだね俺の場合はだけど、うまく撮るためには構図からって考えで撮ってる。
正解は無いだろうなぁ


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:20:50.52 ID:p3zvhq2R0


>>70
被写体選びがすごいいいと思う!
構図難しいよね。




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:43:04.61 ID:oRzgBYaA0


何の知識もないド素人だけどiPhoneでも以外と綺麗に撮れると思う





94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:12:32.80 ID:p3zvhq2R0


>>65
一枚目ほんとにアイホン?こんなに撮れるんだ・・・。超望遠レンズで撮った一眼にしかみえない。
二枚目は荒いけど構図いいよね!




67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:45:38.71 ID:+zHXO1oU0








最高の一枚とかいいつつ一枚選べないのが常

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:46:12.22 ID:nCQBMoNN0


>>67
1枚目いいなwww


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:00:44.48 ID:+zHXO1oU0


>>69  真ん中の人は写真撮ってたけど俺もボッチで海にいってたからいいのさ・・・


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:47:24.97 ID:D9jhQnEv0


>>67
2枚目こえー
なんか田舎の閉鎖的な怖さを感じる


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:00:44.48 ID:+zHXO1oU0


>>71 夕暮れ時になんか焼いててのどかだなと思ったけど感じ方は違うもんだなー


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:12:36.86 ID:uqhBqR2c0


>>67の3枚目がなんかいい


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:15:49.78 ID:p3zvhq2R0


>>67
いいよ!めっちゃいいよ。
2枚目って電車から流し撮り?
写真からその場所の生活感出せるって才能だとおもう




68:寝台特急青森県民【函館行き】 ◆AOMORI/qQM :2012/10/02(火) 13:46:03.91 ID:v990ZvY40




99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:17:13.34 ID:p3zvhq2R0


>>68
上手だね!なんだろこれ、おにやんまとかそんな名前だよね




72:寝台特急青森県民【函館行き】 ◆AOMORI/qQM :2012/10/02(火) 13:48:45.88 ID:v990ZvY40




102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:20:50.52 ID:p3zvhq2R0


>>72
VIP写真部?蛾さん待ちw




74:寝台特急青森県民【函館行き】 ◆AOMORI/qQM :2012/10/02(火) 13:52:13.29 ID:v990ZvY40




106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:23:03.80 ID:p3zvhq2R0


>>74
とんぼづくし・・おにやんま




76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:57:34.60 ID:UN6O2Zuri




106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:23:03.80 ID:p3zvhq2R0


>>76
そだね。リア充は爆発しなきゃだめだよね




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:57:42.65 ID:BsKbEIKV0




79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 13:59:04.54 ID:Vzz/4tbC0


>>77
おまわりさんこいつです
wwwwwwwwwww


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:01:31.38 ID:nCQBMoNN0


>>77
子供の無邪気さだけではなく躍動感や力強さまで感じられ、
彼女自身が未来へと駆け抜けてく希望そのもののように描写されている(キリッ




85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:01:35.14 ID:aVG9gBBe0


これがお気に入り



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:27:16.63 ID:p3zvhq2R0


>>85
好きかも。なんかくるね。




86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:04:33.37 ID:D9jhQnEv0






112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:27:16.63 ID:p3zvhq2R0


>>86
ペンペン!




88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:05:44.57 ID:F8pL9v3z0






よくわからないです

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:30:30.19 ID:p3zvhq2R0


>>88
上手だと思う。カバの表情もいい!(・∀・)




98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:16:06.80 ID:5YqUedhJ0


最近では一番のお気に入り



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:18:42.13 ID:peAAE3MF0


>>98
飯喰ってる場合じゃねえ!


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:32:36.91 ID:p3zvhq2R0


>>98
逆光で子供の動き撮るのって何気に高等テクだよね。




101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:19:46.51 ID:XDw5yPLt0






あいぽん

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:34:01.54 ID:p3zvhq2R0


>>101
リスかわいい!
あいぽんって何気にすごいね・・・。てかコンデジいらないよね。




104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:22:50.21 ID:3oKqhwNy0


あいぽん
http://imgur.com/eHEO2

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:36:23.24 ID:p3zvhq2R0


>>104
フィルム加工しましたよねw




109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:25:35.61 ID:QJH0TXEwP


そう言えばとんでもないものが写ってた



111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:26:17.07 ID:DwJXjZwE0


>>109
これはあかんやつや!


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:40:36.72 ID:p3zvhq2R0


>>109
ぼっさん星になったーw


139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:45:17.54 ID:+zHXO1oU0


iphone侮れないよな
>>109 でけえwww




113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:28:02.28 ID:YWt+kEUBO




もしもしだけど

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:43:06.07 ID:p3zvhq2R0


>>113
もしもしでも昼間は綺麗に撮れるよね。てか良い空。どこだろ


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:44:56.69 ID:YWt+kEUBO


>>135
福岡の大濠ってとこ
スモッグなきゃ福岡の空も綺麗よ




115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:32:07.92 ID:EUCsUKtE0




釣りしてたらいつの間にか虹出てた
そしてそのひは釣れなかった

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:43:06.07 ID:p3zvhq2R0


>>115
虹だぁ!いいのみれたー(・∀・)。ありがとー。




116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:32:16.63 ID:wz+tX3RD0




この前行った場所

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:47:18.26 ID:p3zvhq2R0


>>116
良い場所だね!どこだろ。ちょっとフォーカス甘くなっちゃったのが残念(´・ω・`)


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 15:35:28.39 ID:2d6tNqt80


>>141
コンデジでかなり寄った写真
ノートリミングズーム2~3倍くらいだったかなあ

あと蛾さんコテ引退しちゃったから来るかわからんよ




118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:33:41.84 ID:2d6tNqt80


構図ってわからない



141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:47:18.26 ID:p3zvhq2R0


>>118
すごい!これって望遠?トリミング。どうやって撮ってるのか想像つかない。。。




120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:34:11.73 ID:ZBBkZ9mz0








127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:37:20.28 ID:Vzz/4tbC0


>>120
1枚目めっちゃ好き
どこだろ?


139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:45:17.54 ID:+zHXO1oU0


>>120 2枚目おもしろいことやってるなあ。いい雰囲気




122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:35:19.01 ID:ZHgTGhjQ0


vip写真部レベル高ス…





124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:36:38.02 ID:wz+tX3RD0




かっこいい



125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:37:08.46 ID:uqhBqR2c0








スマホ
今度お古のデジ一貰うから写真の勉強したい・・・



129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:37:59.84 ID:bjarhthUi








133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:40:43.85 ID:+G7JAH5J0






134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:42:28.23 ID:9y9wiMb00


カメラ初めて1週間の俺にコツを教えてくれ
使ってるのはD5100

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:43:30.48 ID:3oKqhwNy0


>>134
コツとか山ほどあるからググった方がはやい。
まとめとかわんさかあると思うぞ。しらんけど


137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:44:12.52 ID:3oKqhwNy0


>>134
俺が言われたのは1日違うもの100枚撮れと。そしたらつまらない写真は
撮らなくなるらしい。


140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:45:49.83 ID:9y9wiMb00


>>137
とりあえず撮りまくることか
最初は構図とか考えなくてもいいのか?


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:48:09.93 ID:3oKqhwNy0


>>140
構図考えると余計つまらなくなることがあるからなあ。
絵葉書みたいな写真撮りたいのか、芸術性を持たせたいのかでも違うし


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:51:16.61 ID:9y9wiMb00


>>142
じゃあ自分が何がとりたいか見つかるまで撮りまくるわ




143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 14:48:39.98 ID:5ss/qB7b0






147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 15:13:16.11 ID:sTFPqayf0


構図あんまりよくねいが



148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 15:14:54.52 ID:DwJXjZwE0


>>147
元気玉やりてぇ!




150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 15:21:16.73 ID:RgLz2x4K0


昨日とった奴







153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 15:41:50.68 ID:4++LriBDi


昔VIPにうpった写真あいぽん+ig











156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 15:55:21.66 ID:QJH0TXEwP


>>153
良いなあ

蛾さんはコテ引退しただけで名無しで写真スレ来るってよ


159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 16:14:23.42 ID:+zHXO1oU0


>>153
やるじゃん・・・




157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/02(火) 15:58:54.78 ID:2d6tNqt80







引用元:vipperカメラマン最高の一枚が見たい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349148703/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ