​​

【画像】「コンビニ店員の本音」がこちら これからコンビニ行く時は気を付けようとの声

引用元:【画像】「コンビニ店員の本音」がこちら これからコンビニ行く時は気を付けようとの声
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532476214/


1: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:50:14.74


NurnTZF.jpg



3: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:50:31.41


こんなん考えてたら生きいけないから考える必要なし
いままでどおり店員は人と思わず接していけ



872: 名無しさん 2018/07/25(水) 10:00:14.30


>>3
もちろん



880: 名無しさん 2018/07/25(水) 10:00:52.59


>>3
なんj民の鑑



6: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:50:45.62


んじゃ辞めろよ



9: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:50:54.95


1個も当てはまらない
俺って優良客なんだな



11: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:04.60


ごめんなさい



13: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:15.66


時給以上に仕事押し付けられてんのはかわいそうだなと思うけど
さすがにこれは辞めろって思う



14: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:16.26


そらそうよ
ワイはわかってる
これ批判するのはバカガ〇ジ



16: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:30.60


たとえ店員がこれを考えていたところでなんか問題あんの?
みんなに好かれてないと死んじゃう病気なの?



18: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:41.62


これを知ったところでどうしろって言うんや



19: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:42.09


嫌なアルバイトはやめろ
何の価値もない



20: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:46.68


向いてないからバイト変えるべき



23: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:50.33


嫌なら辞めろ



24: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:52.29


家庭ゴミを捨てるのはダメだわな



25: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:53.97


でも本部の〇隷だよね?



26: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:51:58.09


売上あがれば店の利益になるからほんとはいいことなんだけど
じぶんがものすごい不快な思いしてまで店の利益をあげなきゃいけないほど金もらってないからな



34: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:52:14.79


ようするに自分が楽になりたいだけの怠け者やん



37: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:52:20.48


こういうこと考えてる雑魚が自殺するんだろうな



38: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:52:20.56


これやればコンビニバイトは嫌がるのか
覚悟しとけよ



45: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:52:31.66


マジレスするとこんなん考えることすら辞めて接客マシーンになるぞ



48: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:52:36.12


一部は分かるけどわざわざ絵にするのが一番わからん



55: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:53:04.91


カゴいっぱいが一番うざいわ
それ以外はまあ



67: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:53:48.17


こういう奴が消費者サイドになった時に神様やってるんだろうな



69: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:53:55.31


コンビニでバイトしなけりゃいいぢゃん



73: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:54:13.49


ここまで考えてないぞ
休憩早く入りたいなぁ~しか思ってないわ



78: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:54:44.19


万札はただの補充不足やんけ



80: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:54:49.22


客にとっちゃ機械みたいなもんやから本音とかどうでもいいな



90: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:55:56.58


全く当てはまらないな
というか家庭ゴミは犯罪やろ



94: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:56:01.85


本の立ち読み以外だいたい当たってるな
あと飲み物1本のくせに袋要求してくるやつな
いらねーだろ



105: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:57:17.92


店員なんか機械と同じやろ
一丁前に感情なんか持つんじゃねーよ



121: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:57:51.03


接客アルバイターにとって一番ありがたいのはそもそも来店しないことだから気にするだけ無駄



128: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:58:09.20


嫌ならやめろや
ワイはお前のために買い物してるんやないんやぞ



131: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:58:18.30


現代の〇隷職って言われてるコンビニで働くとかガ〇ジ?



148: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:59:31.21


ワイやってたけど無心やったで



153: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:59:59.09


ワイの近所のセブン店員がどう見ても劇団員で声がクッソ響く
疲れてる時に行くの少し躊躇うで



175: 名無しさん 2018/07/25(水) 09:01:04.17


一斉にレジに来るのはレジの事を考えてやってるんだよ。



182: 名無しさん 2018/07/25(水) 09:01:45.75


コンビニ店員の気持ちなんてどうでもええわ



196: 名無しさん 2018/07/25(水) 09:02:56.52


これは店員エアプ
マジで無の状態やぞ半分寝てる様な感じ



201: 名無しさん 2018/07/25(水) 09:03:18.85


1の事は殆ど気にならんが
ポイントカード最初に聞いてるのになにも答えず精算終わってからモタモタ出してポイント付けるためにもう一度打ち直し要求してくる客だけは内心イラッとする



203: 名無しさん 2018/07/25(水) 09:03:22.54


別に対応しっかりしてくれたら何思ってくれようが構わんがあからさまに態度に出す店員いるよな



210: 名無しさん 2018/07/25(水) 09:03:50.31


こいつらドンキで働いたら死にそう、ちなドンキバイト



76: 名無しさん 2018/07/25(水) 08:54:26.47


こんなこと思われててもどうでもええわという精神になるのが正解

ワイも昔はそうやったけど異常に他者の気持ちに配慮する糖質一歩手前の日本人多すぎる
疲れるだけやで



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

229675:名無し@まとめでぃあ2018年07月30日 13:25:13

なんで客が店員の仕事に気使うんだよ、あり得んわ

229676:加津庸介2018年07月30日 13:29:32

嫌なら辞めれば?としか。

229686:名無し@まとめでぃあ2018年07月30日 15:15:23

な、女ってどんな立場でも自分本位ってのがよくわかるだろ

229687:名無し@まとめでぃあ2018年07月30日 15:38:38

今時どんな仕事内容かわかってるだろうに
時給以上の仕事?契約後に文句ぬかすな

229688:名無し@まとめでぃあ2018年07月30日 16:19:41

同じ給料でもっと楽な仕事があるはずなのに何故コンビニを選ぶのか

229689:名無し@まとめでぃあ2018年07月30日 16:43:22

めっちゃ釣れるやんw

229690:名無し@まとめでぃあ2018年07月30日 18:09:51

客が一斉にレジ並ぶのは店員側で死ぬほど経験したから
客の立場の時はなるべく並ばないように気を遣ってる

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ