​​

俺「やべぇ遅刻する!」エスカレーター右側関西人「ディーフェンスwww」

 俺「やべぇ遅刻する!」エスカレーター右側関西人「ディーフェンスwww」
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:03.53 ID:m2CxX+rt0
死ねよ
俺「やべぇ遅刻する!」エスカレーター右側関西人「ディーフェンスwww」
引用元:俺「やべぇ遅刻する!」エスカレーター右側関西人「ディーフェンスwww」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377752343/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:03.53 ID:m2CxX+rt0


死ねよ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:29.58 ID:K+oxsn3b0


バーンって言っとけ
倒れるから



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:32.13 ID:x8zZXY8W0


エレベーターは歩くなよ
急いでるなら、階段使ってくれ
田舎者



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:00:10.17 ID:lI9hXzhi0


それが国際的というのが関西の言い分です



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:00:46.37 ID:xIIVnUAu0


左通れよ馬鹿か



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:22.38 ID:t0FzE2H60


>>1ちゃんはエスカレーターを右側から登らないと死ね病気でもかかってるの?



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:40.69 ID:c+BIDfdJ0


そもそもエスカレーターを歩くことがおかしい
それ以上に遅刻ギリギリに出ることが悪い



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:03:18.65 ID:m2CxX+rt0





●●
○○
○○
○◎

○→一般人
●→関西人
◎→俺

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:04:10.38 ID:zL2Zj0l80


>>14
誰か声かけろや


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:08:42.06 ID:0RDNjPdb0


>>14
これは関西人関係無しにただ単に常識が無いだけだろ




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:05:26.87 ID:c+BIDfdJ0


エスカレーターは歩いて上るように設計されていない
ので左右どっちかを空けるのは勝手だが空けない奴を責めるのは間違い



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:06:35.11 ID:t0FzE2H60


関西人は右除け

関東人は左除け

て話じゃないんかい
それはそいつ個人の性格の問題じゃねーか



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:06:47.13 ID:tpPBZe9i0


暗黙のルールで地域差あるけど片方開けてるだけで
基本的にエスカレーターは歩いたり走ったりは良くない事って扱い
本当に急いでるなら階段使おうな

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:08:34.60 ID:lijFUaci0


>>24
確か、片方開けるのも負荷のかかり方でダメだって言ってたような
だから真ん中に立つのが一番




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:08:05.69 ID:wTLKpcJ3O


悪いかどうかは置いといて通路塞ぐのはマナー違反だな



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:11:13.65 ID:m2CxX+rt0


しかも一度や二度じゃねえんだよ
こうなったら関西人の民度の低さを疑うしかない



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:11:38.09 ID:KJdJzE6dP


京都は日本全国から一時的に観光で来る人が多いから立ち位置がカオスになってる



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:12:16.11 ID:c+BIDfdJ0


http://mainichi.jp/feature/news/20130404ddm013040002000c.html
 3大都市圏のJR・私鉄各社は昨夏「エスカレーターでは手すりにつかまり、立って乗ろう」と呼びかけるキャンペーンを実施。名古屋市営地下鉄では
毎月1回、主要6駅で職員がエスカレーター付近に立ち、乗客に歩かないよう声をかけている。それでも、鉄道会社にしてみれば「乗客全員がお客様。強制はできない」のが実情だ。


マナー違反はどっちですかねぇ・・・

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:18:21.16 ID:wTLKpcJ3O


>>36
実質独占企業だからって顧客に対して不利になるようなキャンペーンはないよなぁ


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:19:39.89 ID:c+BIDfdJ0


>>41
私鉄というものが存在する時点で独占じゃないんですが・・・
電力会社みたいなものとはまるっきり訳が違いますよ


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:25:20.16 ID:wTLKpcJ3O


>>42
使う路線は限られるんだから"実質"独占
急いでる人間に不利になる
人に迷惑かけてマナー違反じゃないとは言えんよな?


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:27:07.55 ID:c+BIDfdJ0


>>45
実質でもなんでも独占じゃないですよ
都会ならいくらでも交通の選択肢あるでしょう
勝手に急いで安全を蔑ろにする人間の面倒まで見てられないよ鉄道会社は




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:29:22.23 ID:jEjxuHYO0


急いでるなら階段駆け上がれよ

階段が併設されてないところばかりじゃないだろ?



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:39:02.56 ID:F6axh3DS0


関西人がそんなのろのろエスカレーター乗ってるわけねえだろ



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:39:21.74 ID:fdPyr9SnO


関西人でもまともな奴なら周り見て適切な方空けるだろ
それが出来ない時点で関西人以前にそいつがうんこ



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:43:30.99 ID:G2ATpAR70


もうエスカレーターは歩かず止まる
急いでる時は階段使うで良いだろ



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:46:39.55 ID:UvaUbtq90


もう無理だから歩く事を想定して設計しろ



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:47:56.60 ID:Tm16ZN/J0


時間に余裕を持って行動すればいいだけじゃん
急いでるやつはそれができない未熟者ってだけ



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:08:56.63 ID:T37Pc4Py0


エスカレーター歩くなよ、体が不自由な人にぶつかったらどうするんだ、階段使えって話は、じゃあ体が不自由な人はエレベーター使え、普通の人にとっても危ないだろで決着がついたはず



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:23:21.91 ID:HfA87nxsO


個人的には歩くなら階段使えば? って思うかな
速さを求めてるのは理解してるけども

そもそもが歩かずに上に行ける為に作られたはずなのに
歩く人が出てきて、更に歩く事が当然になり歩く人を邪魔しないのがマナーになって……

この前、狭いスペースを他の人に当たりながら走ってる奴いて更にそう思った



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:31:28.47 ID:SOc4CtTU0


両側塞ぐやつなんか関東にもいるじゃん



117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:45:59.60 ID:c+BIDfdJ0


考えてみると車のスピード違反なんかに似た問題だなこれは
法を遵守して安全運転してる車に対し邪魔だと言うようなものだ
エスカレーターを歩くことに罰則とかはないけども



125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:34:23.38 ID:35Qi0kBw0


大阪だけど左開けだよ
そうしないとキレるおっさんとかいるし



128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:47:02.90 ID:6QgJuvuv0


普段「エスカレーターは歩いたり走ったりしないでください」って放送する仕事してるけど自分が乗るときは右側塞ぐように意識してる
後ろの奴が「すいません(イラッ)」って言ってきても無視して塞ぐ
くっそ楽しいwwwwwwwww



129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:50:03.55 ID:ZSNjM1zH0


まずエスカレーターを走る行為が異常だよね。急いでいるなら階段使うし
百歩譲って片方が空いてるなら歩いていいけど、両側が塞がっていても文句は言うもんじゃないでしょ
本来は歩いちゃいかんのだから



137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:29:47.53 ID:du9DIh8W0


エスカレータ歩いちゃいけないとか
アスペのすくつ

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:35:46.70 ID:c+BIDfdJ0


>>137
日本エレベーター協会も鉄道会社もアスペだと・・・?






エスカレーターのご利用について
慣例となっているエスカレーターの片側あけですが、危険や不便をともなう行為だということが、少しずつ浸透してきました。多数の場所でエスカレーターの歩行禁止の呼びかけを始めています。

日本エスカレーター協会からのお知らせ



141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:42:40.68 ID:FNLvplV00


まず日本は左側通行である事から
メインの層は左側に並ぶと仮定してくれ
東京でのエスカレーターの認識は「歩かなくても上に上がれる装置」
つまり歩かない人がメインの層で歩く方がどちらかといえばイレギュラー
だから左側に歩かない人が並ぶ
大阪でのエスカレーターの認識は「早く上に上がれる装置」
つまり歩く人がメインの層で歩かない方がイレギュラー
だから左側に歩く人が並ぶんだよ
これが俺の予想



142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:44:12.44 ID:seokce6AO


隣が階段なら階段使え



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:27.23 ID:1mIO+5bo0


エスカレーターに乗る機会がない



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【閲覧注意?】今日、バイト中に同僚(♀)が言った一言が最高にヤバかった・・・・・・

道路に飛び出した子供を助けた結果wwww

世界「アメリカは日本を贔屓しすぎ」アメリカ「ぐぬぬ・・・」

アルバイトに「仕事舐めんなよ?」って言われた

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

25400:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 08:53:51

勝手に関西人認定してるバカって・・・
やっぱり2chってこういうアスペ多いんだな

25401:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 08:59:40

>>14
左右両方を平等にふさいでしまっているのなら、
それが関西人か関東人かなんて関係ないし、
片側が空いていれば、それがどちら側であろうと
空いてる側をいけば済む話だし……バカ?

25402:名無し@まとめいと2013年08月30日 09:02:28

郷に入れば郷に従え

25403:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 09:09:35

でもミニスカの若い女が右側に立っていたら・・・?

25404:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 09:11:10

あ?中央にお乗りくださいって流れるやろ

25405:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 09:11:15

※25403
一段下がって、そっと携帯出して静かに下から写真を…

25408:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 09:24:18

関東でエスカレーターの両側塞ぐやつは関西人のせいで
関西でエスカレーターの両側塞ぐやつは関西人の民度が低いってか?

25410:名無し2013年08月30日 09:30:13

大阪って今回の全国学力テストで最下位だったよね

25411:名無し2013年08月30日 09:31:50

> 悪いかどうかは置いといて通路塞ぐのはマナー違反 だな


いやだから、そこはいまや歩いて通る方がマナー違反なわけだから、横にならんでもなんら問題ないでしょ。
どんだけ自己チューな考え方してんの?

25412:名無し2013年08月30日 09:41:54

片側空けをしないと文句言われるって、ルール守ってるにも関わらず責められる点で、速度制限守って走ってたら後ろから煽られる現象と似てる

25414:  2013年08月30日 09:48:53

エスカレーターを早く進まなきゃいけないほど何を急いでるの????
余裕を持ったスケジュール管理できない池沼ですって宣伝して歩いてるの???

後ろから来てどけとか言う奴がいたら膝の皿を踵で蹴ってやるんだけどwwwwwww
落ちないように髪掴んでからねw
呻いててワロチww

25416:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 09:58:18

右空けって時点でトチ狂ってるトンキンのいうことなんて聞きません

25417:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 10:24:13

伊藤家の食卓で右を空ける地域のほうが少ないという結果出てたよね

25419:無意味にマジレス2013年08月30日 10:44:00

本来エスカレータに乗ったら到着地点まで歩かず待つものなんだが
しかも地方で右端・左端何方かに寄っていることも多いが、
荷重が偏って掛かると故障の原因にもなるので好ましくない。
よって、エスカレータに乗ったら歩かず・板の中央に乗るようにするのが正解

あ?急いでるって? 階段使えやwwwうぇwww

25421:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 10:55:50

ワイ「アカン遅刻や!」エスカレーター左側関東人「おかしー。なんでみんな反対側なのーwww」

25422:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 11:00:04

福岡はどっちを開けるとか関係なく使ってるぞ

25427:名無しさん@ニュース2ch2013年08月30日 11:27:34

最近見かける幅が1.5人分しかないエスカレーターにしたらええやん、全部。巨体デブはエレベーターで。

25429:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年08月30日 11:45:43

職場の冷蔵庫に入って遊ぶくらいなら、エスカレーターを塞いで歩けなくする遊びとかやれよ

25430:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 12:00:34

関西では全く逆の現象が起きてるわw

25443:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 13:48:04

もうちょい早起きしろや

25447:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 14:32:23

それくらい我慢しろよwww出来ないなら階段つかえ馬鹿wwwwww

25467:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 16:48:31

日本の交通事情を考えたら左が前進行が普通
エスカレーターでも当然と考えるのはおかしいかね?
国際的には左進行はアウトローなんだろうけど…

25480:名無し@まとめでぃあ2013年08月30日 18:28:16

心を亡くすと書いて忙しいと読む

26582:名無し@まとめでぃあ2013年09月06日 17:01:37

関西人じゃなくて大阪人じゃないの?
京都と兵庫は基本左立ちで大阪からの連中が乱してるおかげで
結局両側埋まってたかと

27177:名無し@まとめでぃあ2013年09月09日 18:57:19

↑関西は京都含め全域で左開けだよ。ただ京都の主要駅は観光客のせいでカオスになってる。京都市営地下鉄は右開けを強制してるけど。

あと、>>141はもっと評価されるべき

30357:名無し@まとめでぃあ2013年09月28日 22:18:01

急ぐ奴は階段使えや馬鹿

35080:ななし2013年10月27日 10:49:27

自分の考えが通らないとすぐアスペ扱いするヤツってコミュ障だよなぁ・・・

128875:2014年12月17日 21:42:52

急ぐやつほどエスカレーター右側行くだろアホども。
ラッシュアワー時なんか階段はミッチミチにつまってるんだから
速いどころか牛歩以下でしか進まねーぞアレ

170434:名無し@まとめでぃあ2015年09月17日 11:24:11

急いでいる人はエスカレーター使うだろ。
そのためのエスカレーターだろうが。
それとも、突っ立っている年寄りから追加料金でももらっているの?
それで運営費に充てているなら、年寄りの言い分もわかる。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ