​​

給料泥棒ワイの本日の業務発表wwwwwwwww

引用元:給料泥棒ワイの本日の業務発表wwwwwwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1534840580/


1: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:36:20.020 ID:Qw20gaSjr


午前中昼飯まで仕事のメール見ながら課長の横でうたた寝
昼食後から午後2時まで課長の横で爆睡(※たまにイビキかく)
午後3時から午後5時までお仕事を真面目にやる
定時帰宅←今ここ
ちなみに帰り際に課長からなるべく定時で帰ってねと言われる

ぼく完全勝利!(✌՞ټ՞ )✌勝利!(✌՞ټ՞ )✌大勝利!(☝ ՞ ՞)☝



2: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:37:10.717 ID:Qw20gaSjr


実質のぼくの稼働時間2時間な件



4: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:37:54.283 ID:QSjI6wfid


給与は?



8: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:38:58.905 ID:Qw20gaSjr


>>4
わからん
今月働き出したからまだ貰ってない



7: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:38:22.049 ID:hHwESWhdd


奇遇だな俺もだ



9: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:39:11.986 ID:SW1P9bvg0


地方の寂れた市町村の公務員って感じだな



10: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:39:31.809 ID:GRNtDZ3ad


ある意味羨ましいわ
人員整理の日が来るのだけが怖いけど



12: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:41:20.044 ID:Qw20gaSjr


>>10
ぶっちゃけ、アクティビティに動きたいからかなり苦痛
俺いる意味あんの?って毎日思ってる



16: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:43:57.230 ID:GRNtDZ3ad


>>12
ねらーのくせしてアクティブに働きたいとか正気かよ
こんなところで自虐風自慢してないで転職汁



11: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:41:05.030 ID:kdh1rL5G0


1日に2時間も働いてんじゃん!



14: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:42:13.673 ID:Qw20gaSjr


>>11
逆にちと働きすぎたか?ガハハハハwww



13: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:41:26.910 ID:3/uoAIUQM


さすがに草を禁じざるをえない



15: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:42:21.336 ID:f1+92q2u0


赤字になったら最優先で会社都合によるリストラ候補様か



18: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:46:28.039 ID:Qw20gaSjr


>>15
まぁな
でも新入社員だしな
雇う以上はワークフローから推理していけると思ったんだろうけども



17: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:46:13.604 ID:HQ+U/2TR0


同じような人が職場にいたけど技術系だから学ぼうと思えばいろんなスキル身につくのになんもせずぼーっとしてて退屈じゃないのかなって思った



20: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:49:00.144 ID:Qw20gaSjr


>>17
退屈だよマジで
やることなんもねぇよ
今日だって部材の発注したやつが届く予定だったのに相手が発送忘れてて明日も俺は昼寝タイムの予定wwwwww



19: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:48:16.622 ID:woKDi1AOM


よくそんなに寝れるな



21: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:50:52.159 ID:qzMG+cdzp


障〇者枠のやつがお前と同じようなもんだ



26: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:54:28.058 ID:Qw20gaSjr


>>21
(*⊃>ω<⊂*)テレルー




22: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:51:07.885 ID:s7kLVbds0


何故雇われたのか



26: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:54:28.058 ID:Qw20gaSjr


>>22
知らんがな
予定としては忙しくなるんだが、色々リスケが生じて暇の連続
パイセンも「明日の業務どうしよっかなぁ」とか言う始末



23: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:51:15.940 ID:GRNtDZ3ad


まぁでもそんなクソのびのびした環境でも暮らしていけるんだからまだマシだろ
過酷な要求に苛まれるよかな



27: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:58:01.539 ID:Qw20gaSjr


>>23
まぁな
でも実りがないな




24: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:52:24.767 ID:QWBHdoEc0


何の仕事



27: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:58:01.539 ID:Qw20gaSjr


>>24
普通に工場の技術職




25: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:53:34.292 ID:s3dibnMOa


虐められんの?



27: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:58:01.539 ID:Qw20gaSjr


>>25
逆に俺新人だから何もやれない
やるにしても人手がいる
人手がいるにしてもパイセン達は忙しい
っていうのも、それぞれパイセンが抱えてる仕事は新人への教育向けじゃないみたいだしな



28: 名無しさん 2018/08/21(火) 17:58:50.504 ID:Qw20gaSjr


つまり必然的に俺は暇になる



29: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:02:37.990 ID:GRNtDZ3ad


先輩が後輩にかまってられないからって放置はいかんだろ放置は
仕事は盗んで覚えろとかいう方針ならまだしも、教育システムがあるのにそれを運用してないのはそりゃ怠慢だし次世代への投資をあまりにも軽視してら



33: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:09:48.307 ID:Qw20gaSjr


>>29
その通り
これからもチームとしてやっていくなら俺に吸収させるべき
でも、先に進められない状況ではある
他部署も機械使うからそこら辺調整がややこしいんだぜ
やりたいけどやれない
パイセンも教えたいけど教え進められない
いわゆる膠着状態ってやつだな



30: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:04:07.315 ID:Qw20gaSjr


勉強するにしても座学と言うより実作業しないと分からないこと多いしな
例えば、大きな機械を運転するじゃん?
理屈は分かってても新人に「さっき教えただろ?やってこい」といえないだろ?下手したら云千万円の損害だしな
機械操作学ぶにもパイセンが必要だし部材もいる
パイセンは抱えてる



31: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:05:58.140 ID:GRNtDZ3ad


だからこそ一緒にやらせる機会をいつか持たせないと行けないのにそれを一向にやらせないのは問題だろ
無為に>>1を雇ったことと同義になるぞこのままじゃ



34: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:11:49.688 ID:Qw20gaSjr


>>31
まぁな
時たまに転職も考えるよ
でも逆に考えてみろ
昼寝ができると開き直ればどうだ?



35: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:13:06.962 ID:GRNtDZ3ad


>>34
いや俺は昼寝できる現場テラウラヤマシスと思うよ
でもおまいは働きたいと言ってるから



37: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:16:25.562 ID:Qw20gaSjr


>>35
働きてぇ
頭使って働きてぇ
こんな脳死職場出ていきてぇ



32: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:06:12.719 ID:Qw20gaSjr


パイセンは抱えてる業務あるし、空運転するわけにもいかんし、つまり俺は暇になるべくしてなったんだ
課長も分かってるんだだから隣で爆睡してても怒らないという奇跡が生まれる



36: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:13:28.367 ID:Qw20gaSjr


あー辞めてぇ
なんで俺雇ったんだろ
チームとはあまりうまくいってないしな⋯言うなればドライだよね



38: 名無しさん 2018/08/21(火) 18:18:02.151 ID:EWU+DZ7D0


直行 直帰の僕大勝利



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ