​​

日本でAndroidが売れずみんなiPhoneの理由wwwwwwwwww

引用元:日本でAndroidが売れずみんなiPhoneの理由
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534850869/


1: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:27:49.34 ID:rLGZLCub0


Xperia含め国産スマホがクソだから



2: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:28:33.10 ID:rLGZLCub0


Z5使っててAndroidはゴミとか言ってる友達いて悲しくなった



121: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:46:23.14 ID:42XHe/N20


>>2
実際ゴミやし



5: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:29:16.40 ID:skVPBR/q0


アプデしてくれないんだもん



10: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:30:08.44 ID:bK8HJn2r0


スマホ出始めの頃のカクカク動作のイメージが強すぎる



15: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:30:57.58 ID:rLGZLCub0


>>10
いや割と最近のスナドラ810820のXperiaで相当イメージ下がってるぞ



180: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:55:56.51 ID:xNImk1x/0


>>10
いまでもいまいちなんだよなあ
微妙にもっさり



11: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:30:11.86 ID:YLPk93eR0


他人と同じことしたがるジャ〇プ特有の意識



17: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:31:53.74 ID:rLGZLCub0


マジで同調圧力とかじゃなくて国産スマホのせい



18: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:31:59.46 ID:EpafyKfy0


あんま気にならんけどAndroidてあかんの?



20: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:32:50.47 ID:rLGZLCub0


>>18
スナドラ810820時代のXperiaがやばかった
発熱がとんでもなくてバッテリーの減りも早かった



19: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:32:38.11 ID:Nh+VTlMO0


日本ではAndroidが売れずみんなiPhoneなの?



32: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:34:34.57 ID:Axmcj5i7p


>>19
昔よりはマシとはいえあいぽんの比率くっそ高い



21: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:33:07.66 ID:bPuDct+/a


一番は国産スマホの全滅
後は国の平均所得が高いのもあるやろ



31: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:34:34.20 ID:rLGZLCub0


>>21
国の平均所得はそこまで高くないやろ…



40: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:35:32.81 ID:9bsHxNjX0


>>21
日本人、特に若者の所得なんてもうボロボロやん



22: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:33:21.98 ID:9bsHxNjX0


androidでギャラクシー以外を選ぶ奴ってなんかの罰ゲームかってくらいギャラが飛び抜けてるやろ
特にエクスペリアってなんやあれ?イヤホンジャックも無くしてアホすぎるやろ



74: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:41:57.66 ID:tP3S/V1b0


>>22
今XZ使ってるけど次からは銀河にするで
でもあのエッジスクリーン?とかいうのいらんやろ何に使うんや



85: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:43:26.37 ID:rLGZLCub0


>>74
たぶん細く出来るからだと思う



23: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:33:33.57 ID:rLGZLCub0


xz1は割といいらしいけどスナドラ835で発熱が減ったおかげだから



24: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:33:36.78 ID:WDNQs4970


Huawei Xiaomi pixelがあんまり売ってないから



26: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:33:47.76 ID:UbNojpyA0


魅力みたいなの聞いても一般人はそんなとこ気にせんやろ...ってとこばっかあげられるし



30: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:34:30.40 ID:5g4voxbu0


女さんはアイフォンじゃなかったら仲間外れにされるんやろ



38: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:35:18.04 ID:rLGZLCub0


>>30
そういう奴はiPhoneでも嫌われてる定期



33: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:34:44.78 ID:KU7fRCpMd


ソシャゲマンが多いからやで



37: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:35:13.02 ID:B/VElivH0


グーグルクロームのせいやろ



44: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:37:02.10 ID:Oulh8Xcs0


みんなiPhoneだから



45: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:37:22.01 ID:1ksQbBhDd


国産端末のせいで評価が地に落ちたから



48: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:37:50.25 ID:j075obHh0


ベゼルレスって言うほどいいか?
XPERIAくらい残ってる方が丁度ええわ



52: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:38:23.93 ID:g5kF/eHda


>>48
これ



63: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:39:54.99 ID:9bsHxNjX0


>>48
画像サイズを大きくしたら本体サイズも大きくなるやろ?
やからベゼルを狭くしたら本体サイズだけも小さくできる



81: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:43:05.71 ID:j075obHh0


>>63
そのわりに他のスマホも無駄にでかくね?
iPhoneのM字ハゲださいし
あと全部画面だと意図せずタッチ操作しそうで嫌だ



49: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:37:50.39 ID:skVPBR/q0


simフリーにもfelica付けてくれるapple様を讃えろ



51: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:38:20.28 ID:sPegX9Vb0


そろそろGaraxy認めようぜ



56: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:38:37.58 ID:1ksQbBhDd


戦犯エクソペリア



59: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:38:52.25 ID:D6d4/4xGa


iPhoneは新作発売と同時に赤色とか一緒に出してくれや



65: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:40:09.23 ID:zva6Ndy6x


Xperiaってどの機種も一回使うともういいやってなりますよね



66: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:40:16.83 ID:O8chxQEy0


Xperia XZ2 premiumは重いしデカいから顔に落とすとめっちゃ痛い



71: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:41:29.36 ID:Rx4bwmvu0


どうせゲームしかせえへんのになんでそんなにいいの求めてるんや?



75: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:42:01.16 ID:Q5MvBAyK0


言うほど性能っているか?
5chツイッターLINEぐらいしかせーへんなら尚更
カメラも殆どの機種でまともに使えるし



84: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:43:23.37 ID:zva6Ndy6x


>>75
毎日使うものだしストレスがない方がいいべ



100: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:44:34.13 ID:Q5MvBAyK0


>>84
その通りやけど、freetelとかの安物でもない限りストレスなんてそうは感じないやろ



78: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:42:31.74 ID:VcvbBEkB0


大学生やけどまっきいろのXPERIA使ってるで



104: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:44:57.66 ID:PTO2YyJk0


使い易さがほんま違う
国産なのに日本人が使い辛いのなんなん



112: 名無しさん 2018/08/21(火) 20:45:37.18 ID:IutmD+yo0


周りと同じじゃないと不安になる国民性のせいという事実



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

230194:名無し@まとめでぃあ2018年08月28日 19:27:13

XZ2使ってるけどもっさりしてないし熱くもならないし電池の持ちも良いよ
イヤホンで聴いてるとたまに勝手に音量下げる機能だけがクソ

230195:名無しさん2018年08月28日 19:52:23

初期がひどすぎたからandroidは避けられてiosに流れただけなんじゃない
使用感も違うし、買い替えるときもわざわざandroidに変えようと思わないんだろう

230196:名無し@まとめでぃあ2018年08月28日 20:41:06

Androidの方が使い勝手がいいとよく言われてるけど具体的にどういったところが使い勝手がいいの?

230197:名無し@就活ちゃん2018年08月28日 20:48:03

iPhoneに謎のブランド性を見出して購入してるだけ。
意識だけが高いんだよ。

230198:a2018年08月28日 20:58:43

初期の国産地雷泥買っちゃうようなオツムならiphone使ったほうが幸せだろ

230199:名無し@まとめでぃあ2018年08月28日 21:09:50

同調圧力と言うより、操作がわからなかったりバグった時、すぐに周りに聞いて対処できるからでしょ?
アンドロイドなんて、メーカーによって再起動の方法が違ったり、設定の仕方が全然違ったりと人に聞けない。
年寄りがiPad持ってるのも、操作で困った時に孫や息子に気軽に聞けるから。

230203:名無し@まとめでぃあ2018年08月28日 22:01:43

XZ2とか買うやつおるんやな

230204:名無し@まとめでぃあ2018年08月28日 23:04:24

もともとiphoneが一括ゼロ且つ何万キャッシュバックをやってるところばっかで特にこだわりない層がiphoneに流れただけ。

230214:名無し@まとめでぃあ2018年08月29日 17:01:16

※230204
販売奨励金が設定されているから販売店が安売り攻勢し易いからね

一時期、発熱問題で中韓製がバレて人気低迷しているから
こんなステマスレが増えているよね

230243:名無し@まとめでぃあ2018年08月31日 21:47:54

PC使い慣れてると表出てまであんなもん使いたくなくなる
何かありゃLINEで呼ぶしで面倒
なので敢えてガラケーでメール無しにした

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ