​​

俺「ごめん、両替して」アホ店員「両替はお断りしてます…」俺「うん?もう店利用せんぞ?」

引用元:俺「ごめん、両替して」アホ店員「両替はお断りしてます…」俺「うん?もう店利用せんぞ?」
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1534770506/


1: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:08:26.946 ID:iyvtyUmn0


ほんとアホだよな
客に意味なく抵抗してどうすんだよ



2: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:09:04.057 ID:a3D/mUFQ0


がむかえよ



3: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:09:04.332 ID:tB3AAi9J0


お前にもう来て欲しく無いんだよ
言わせんなよ恥ずかしい



4: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:09:49.302 ID:VlVpVcYL0


ありがとうごさいます!



5: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:10:19.558 ID:n73R5RKQ0


店員やってた時の迷惑うんたらで警察呼んだの思い出したわ



6: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:10:46.630 ID:hI+XGQ2Ua


チロルチョコでも買えや



7: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:11:08.973 ID:csRR7FkQ0


店員「ご自由にどうぞ」



8: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:11:28.950 ID:bJQq4eqZr


銀行いけや



9: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:11:36.395 ID:ozkCcziN0


抵抗してる意味がわからない客はお断りってことな



10: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:11:57.745 ID:1VxWo76q0


お前は拳で抵抗しろよ



11: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:12:47.984 ID:hxtAcVj40


買い物しないで両替しようとしてんじゃねえよカス



12: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:12:58.536 ID:s1jTaUpQ0


店員(やったーめんどい客減るわwww)



14: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:14:27.655 ID:D8brLXG90


コンビニならATMあるだろ
そこで手数料払って千円札で何枚か引き出せばいいのに



15: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:14:55.220 ID:Msp2w1Hxa


そう言う奴って大概素知らぬ顔でまた来る



16: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:15:43.554 ID:6g3v8/92H


上下関係大好き日本人



17: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:15:47.479 ID:+JLbJrNR0


利用しなくて困るのは圧倒的に買う側だしな



18: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:16:35.480 ID:BJ/U/Vph0


コンビニバイト的には客なんて来なくていいしな



20: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:17:58.113 ID:I0RHA70a0


コピー機置いてたりガチャガチャおいてるのに
両替拒否る店員には本当に理解に困る



23: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:19:23.677 ID:1VxWo76q0


>>20
そういう機材を使うときに必要になる小銭になら普通は両替できるぞ



28: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:24:43.787 ID:I0RHA70a0


>>23
理解に苦しむほど馬鹿な店員は普通に存在していて
そういう店員に普通は通用しないんだよ・・・

コピー機とか使う場合は良いけど、基本的に両替だけはNGだからね
って教えたら両替はダメって言ってたじゃないですかで
コピー機使う客も断ってクレーム呼び込むのがエリートバカ店員だからね・・・



21: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:18:00.661 ID:6g3v8/92H


しかも>>1みたいなゴミを排除した店はよりまともな人が利用するようになって売上伸びるって話もあるからな

店には良いことだよ



22: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:18:45.715 ID:I41pyUTn0


来なくて良いよ
店は客選べるからな



25: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:22:19.663 ID:+ya3KakK0


上がダメって言ってるから店員の独断で許可できない もし良心でやってあげたとしても前はやってくれたのにとか他の客にはやってたのにとか言われてグダグダになるし



26: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:22:46.222 ID:s1jTaUpQ0


両替なんて店側からしたらデメリットしかないからな



27: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:24:01.420 ID:oP3A/2nb0


来なくても給料変わらんしな



29: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:25:16.215 ID:MYlAjfXa0


店の規則次第なかなぁ
両替お断りなら
断るのが正だし

別に貴方が来なくても大丈夫だし



30: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:26:48.404 ID:IpJWuQkJ0


銀行やってない連休初日に一万円で安い商品買って崩そうとするやつ何なの



32: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:28:55.501 ID:I0RHA70a0


>>30
普通に休みの日は手数料かかるから前日に金下して万札持ってるお客だろ
なんなのアイツら15日が土日にかかったりするとその週末やべえんだよ
たまに千円札すらつきそうになって怖いんだよ



33: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:29:59.695 ID:HcXkRdX9a


それを見越して千円札を多めに用意しておけばよさそうだけど
そうできない理由があるの?



36: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:33:54.245 ID:s1jTaUpQ0


>>33
全体でいくらって上限決まってることが多い
千円を増やすと他の金種が足りなくなる



38: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:36:33.578 ID:D8brLXG90


財布からいつかは細かいの無くなるわけで
数百円の買い物に1万円札使うこともたまにはあるけどそこは許してほしい



41: 名無しさん 2018/08/20(月) 22:48:48.006 ID:LJnQAY540


店内放送で両替はお断りしておりますってファミマでは流れてたけどな。 理由聞いたら一人でも対応したら全員しなくならなくなり、買い物をするお客様への対応が優先出来なくなる。あと、両替も銀行で手数料を払って準備してるからって言われて納得した。



44: 名無しさん 2018/08/20(月) 23:23:43.209 ID:5ZRSgXpm0


30円の駄菓子でも買えよ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

230200:名無し@まとめでぃあ2018年08月28日 21:24:27

てかこういう馬鹿ってつり銭用の小銭の束タダで銀行いって交換してきてると思ってるんだろうか
あれ手数料払ってるんだぞ

230201:名無し@まとめでぃあ2018年08月28日 21:38:03

一人を受けちゃうと他の人みんな受けないといけなくなるからな。
その辺の手間暇考えればすぐわかる。
多分働いたことないんだろう。

230202:名無しさん2018年08月28日 21:40:59

安いものでいいからなんか買えばいいんじゃない?
そんな事もできない奴は来なくても店側にデメリットないだろ。
釣り銭用の両替だって銀行で手数料取られてるってのを知らん奴多いのかな。

230208:芸ニューの名無し2018年08月29日 01:40:22

未成年者はしゃーないがいい歳こいて両替がタダじゃないってのを理解できてない奴多くてビビるわ

230209:名無し@まとめでぃあ2018年08月29日 07:21:57

両替をコンビニに頼んでる時点でコンビニ利用してない
俺も両替目的の時に使うこと偶にあるけど何か買って釣り銭でもらってるわ
飲食店でも両替頼んでる馬鹿がいたわ

230342:芸ニューの名無し2018年09月06日 22:15:04

両替禁止はニセ札換金の防止も兼ねてる

ていうか駄菓子でも買えばいいじゃねえか手数料より安くておいしい

231264:名無し@まとめでぃあ2018年11月04日 19:21:08

まぁ実際こんなこというやつおっても
「あ,そうですか。まったく困りませんのでご自由に。その代わり,言ったことには責任を持って,絶対に来ないでくださいね。」
とでも言って終わりやろな。
>>1は自分が世界を変えられる存在とでも思っているのだろうか。
(思っていそうだな…。)

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246050件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ