​​

面接官「今この瞬間地球が止まったら何が起こり始めますか」

面接官「今この瞬間地球が止まったら何が起こり始めますか」
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:02:35.95 ID:09tRJcGh0 ※自転も公転も止まるものとする

ちなみに某IT大企業の入社試験な

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:02:35.95 ID:09tRJcGh0


※自転も公転も止まるものとする

ちなみに某IT大企業の入社試験な



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:03:14.11 ID:qoU3jj4O0


怖くなります!



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:03:30.98 ID:DndP9UiY0


ニュースが始まります!



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:03:45.96 ID:LnRUc9CI0


惰性で動くので暫くはそのままです



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:04:00.45 ID:LIqqr8WW0


終わりが始まる


じゃダメなの?



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:04:07.59 ID:/+t0TH0d0


慣性の法則でぶっ飛ばされます



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:04:34.03 ID:g+19Lq0S0


人類滅亡



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:04:36.38 ID:eaQCcqfk0


太陽においてかれる



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:04:44.90 ID:ey3o06H90


肩パッドが売れます



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:04:49.04 ID:hjc1sF7f0


俺が怒り始める



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:04:54.51 ID:neDjgPKS0


息をする
(これは究極。なぜなら1時間以内にしてればもちろん死亡だし、してなかったらリアルで死んでいるからだ)

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:06:53.34 ID:exUPUUlH0


>>13
そういうのいらねーからwwwwwwwwwwwwwww


181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:03:58.36 ID:XscZHOUs0


>>13
久しぶりに見た


215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:51:47.00 ID:xpRvn1rz0


>>13
くそ久しぶりに見たわ




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:05:00.02 ID:Bk19sUo20


地球上のものは慣性の法則でものすごい速さで飛ばされ、
遠心力の失った地球は太陽に向かって吹っ飛ぶ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:05:58.54 ID:WfkNvRhF0


ツイッターの鯖が落ちます!



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:06:33.68 ID:rt/skXqQO


自分では止まったことに気がつかないので何も起こりません



20:!omikuji:2012/10/03(水) 00:06:38.95 ID:PfUWZHRs0


完成で世界中が吹き飛ぶ
地球にはそのうち別の星がぶつかる



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:06:55.10 ID:T2ekLFEK0


慣性で吹っ飛ぶとか言ってる奴はなんで地表の物体を地球に含めてないの?

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:11:19.96 ID:PfUWZHRs0


>>22
「急に電車が止まったら」という質問なら乗客が慣性無視するわけないだろ
>>1から地球が止まる=自転と公転が止まると解釈できるし


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:13:37.63 ID:T2ekLFEK0


>>45
電車の停止はブレーキにより電車本体が停止するからだろ
地球停止はどういう理屈なわけ?
太陽系レベルの巨人が手づかみで止めるとかじゃないなら地球が停止するって前提で地表の物体が除外される理由がないだろ


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:16:05.58 ID:PfUWZHRs0


>>51
地球停止=公転と自転が止まる
ならそこまで変ではないんじゃ
前提が異常だから理屈なんかあるわけないけどさ


190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:06:51.04 ID:IvkeHtn70


>>22
何で地表の物体が地球に含まれるんだよ。




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:06:52.38 ID:6EMVGlRF0


一瞬でミンチになる



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:07:31.08 ID:SbRs2uXC0


鬼女が怒り始めます



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:07:46.76 ID:SXjT/vvK0


マジレスすると地球がやばい
地球の停止で地球がヤバイ



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:07:47.83 ID:bw7WyWdq0


世界のあらゆるものが木っ端微塵だろうな
跡形もなくグチャグチャになる



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:08:03.88 ID:MMHYLKH60


慣性の法則により災害が多発して人類が滅亡し、数億年後、新しい哺乳類が誕生するでしょう



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:08:11.25 ID:I9vSggR20


大気が離散し始めます!



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:08:22.89 ID:8idWFQ7M0


吹っ飛んでタダでハワイにいけます



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:09:39.37 ID:Lx4Yce2u0


サードインパクトが起きます



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:09:42.53 ID:lOmgGQSv0


海流は止み風も止む

同時に地球が太陽に向かって落ち始める

地球は太陽に飲まれて消え去る



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:09:50.60 ID:HXnRU9p70


面接を受けるのに相応しくない体勢になってしまうことをお詫び申し上げます

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:12:19.26 ID:AAdP94ZCO


>>38
クソワロタwwwwww




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:10:25.12 ID:T2ekLFEK0


だから慣性で吹っ飛ぶとか言ってる奴はなんで地表の物体を地球に含めてないんだよ

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:14:49.67 ID:iqflS+Ue0


>>40
つまり我々人類も地球の一部であるとそう言いたいの?




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:10:47.20 ID:cEHUSGj20


いい加減頭の回転の速さを見ると称してコピペみたいな質問すんのやめろよ
就職面接は大喜利大会じゃねえんだぞ



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:11:00.00 ID:RcGDIWx+0


俺「うわっなんだ!?」

俺「俺くん!!」

俺「俺!どうしてここに!?」

俺「俺が心配だからさ!」

俺「俺!おまえまで!」

俺「さぁ!早く逃げましょう!」

俺「わかった!」

俺「まて!」

俺「貴様は…俺!」

俺「くくく、この自転は俺が止めたのさ」

俺「俺め!」


俺「こうなります」



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:11:49.44 ID:rDwKUk/o0


慣性が地殻にも影響あたえてたら地震なんかも勃発するんじゃね?



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:13:01.37 ID:OuO4plrD0


かんせいのほうそくでヤバイと2chでいってました



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:13:30.17 ID:Bfh6bM0yO


地球がフレイザードさんみたいになるんじゃね?



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:13:40.73 ID:r/4ug+WG0


まず地球の惑星軌道ポテンシャルが増大します



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:14:54.43 ID:OG+OEUCXO


公転の遠心力を失った月が地球にぶつかり同時に自転の遠心力がなくなった地球の重量が強くなり地球の中心に向けて崩壊を起こして太陽系の公転の遠心力のなくなった地球は太陽に吸い寄せられて燃える



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:15:51.89 ID:YXlOn64aO


地球が滅亡するのはいいとして太陽はどうなるの?
地球が引っ張られてやってくるわけだけれども
太陽からしたら地球なんて虫けらみたいなもんなの?



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:16:32.48 ID:JRKqWocW0


地球が太陽に突っ込むのが早いか、月が地球に突っ込むのが早いか
どっちにしても止まった段階で人類はほぼ全滅してるけど



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:16:57.16 ID:RE8pNK8EP


面接官「今この瞬間地球が止まったら何が起こり始めますか」

ぼく「ど、どういう意味だ!?」

面接官「フフフ……文字通りの意味ですよ……」

ぼく「くそ!言うとおりにするしかないのか…!?」

面接官「賢いですね……」

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:18:03.15 ID:RtLZSEJ00


>>67
お前は何処で面接してんだ




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:18:32.75 ID:xPFFQZd/O


和民の社員が歓喜します



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:18:41.37 ID:05NYpHsD0


止まったのならだれもわかりませんね



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:18:54.62 ID:2QsJ6tFv0


慣性の法則で吹っ飛ばされたのち、遠心力のなくなり体感重力が増え、ジャイロ効果も消えて太陽に飲み込まれます!(ドヤァ)



75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:20:47.18 ID:YR9jdtLO0


これは力学の素養を見るための至極真っ当な問題



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:20:49.72 ID:zVRUgi100


面接官「今この瞬間地球が止まったら何が起こり始めますか」

俺「いつから地球が動いていると錯覚していた?」

面接官「な•••••に••••••!!」



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:21:17.09 ID:ASP9fZgd0


そんなことを考える時間があるのなら、御社の利益向上のために割きます



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:21:50.65 ID:qa3Rk+Wj0


何が起こるかって?
そりゃ俺のこぶしがあんたの顔面にめりこむだけさ



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:22:02.10 ID:zkH6Nsog0


永遠の秋が訪れ、穏やかな気候のなかで皆餓死していく



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:23:10.10 ID:qz5DZIRI0


これわからないことを素直に分からないと言えるかどうか見てるんじゃね?



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:23:14.48 ID:fMpdWDa+0


俺「地球が止まる事で”時”がその瞬間から止まるので一生休み無く御社に尽くせます」

面接官「内定や」



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:23:48.78 ID:Lu+YlN2Q0


何言ってんだコイツ…ってなるとおもう



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:24:57.87 ID:r0yLy13HO


風で全てが吹き飛んで何もなくなる



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:25:07.76 ID:Oa9x6qbc0


「逆に何が起こり始めたらしっくり来るんですか?」



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:26:59.87 ID:5in+dUV70


小学校の頃(30年位前)、そんな絵本読んだな。
みんなすっ飛んでいくんだよな。
なんだったんだろ、あの絵本。

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:27:31.80 ID:RtLZSEJ00


>>91
すげー見てーわ




93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:27:50.70 ID:y0mnTnOH0


え?地球ってうごいてたの?やべえよ



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:28:00.00 ID:p7HN0TOoO


我々の意識から時間の概念が消え、
今私が話している言葉も近い将来私が貴方に命令を下している言葉も
「今」発せられ聞かれている言葉となります
現在地球は停止しています
「今」私は貴方に命令します
採用せよ



97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:29:15.29 ID:ZpM0FhOh0


スーパーマンが地球の自転止めてたな

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:30:16.76 ID:RtLZSEJ00


>>97
逆転すると過去に遡れるという現象のあれか


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:30:45.07 ID:ZpM0FhOh0


>>99
そうそれ


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:30:39.76 ID:rGHFebqC0


>>97
その上逆回転させてたよなw


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:30:54.56 ID:iqflS+Ue0


>>97
止めるどころか逆回転させて時間を巻き戻してたな




101: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/03(水) 00:30:35.38 ID:480USsiz0


ドラえもんでそんな話あったな
地球が太陽に吸い込まれるやつ

183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:05:03.26 ID:6RdrcMEn0


>>101
あれどんな話だっけ




106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:31:38.76 ID:uZ/snFTiP


確か自転速度は1600km/hくらい、
公転速度は15000km/hくらい

どちらも宇宙速度には程遠いから、宇宙に放り出されることはないと思う

が、とんでもないGがかかったりするから、大規模な地殻変動、大津波、
その後24時間昼の地域は干上がり、夜の地域は凍り付く

数ヶ月くらいで太陽に落っこちるかな?

数字は自信なし



109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:32:42.53 ID:UKz7Mo2E0


これは何が聞きたいんだ?

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:33:41.36 ID:RtLZSEJ00


>>109

面接官「どうなっちゃうのかな(・・;)」

みたいな


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:34:35.29 ID:ND7/l3xl0


>>112
ただの好奇心かよwww




114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:34:34.90 ID:mB19BAyY0


俺「ヘル・ミッショネルズよ!貴様の宣言した制限時間まで残り僅か!
  今地球の自転が静止すれば貴様らはマグネットパワーを得られなくなりマスク狩りを失敗する!」
面接官「グ、グム~ッ!!」
俺「敗れたりーっ!」



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:34:42.21 ID:MMHYLKH60


相対性原理ってのが有りましてね・・・



117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:34:44.56 ID:oq5Dz6SF0


ドライブ中の急ブレーキより膨大な衝撃が僕達を襲います
うわーい



122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:37:24.76 ID:jFI5njd+0


俺「俺が困ります。」



126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:39:17.76 ID:s4lvYSY30


面接官「今この瞬間地球が止まったら何が起こり始めますか」

まさし「海は死にますか 山は死にますか  
    風はどうですか 空もそうですか」

面接官「教えてください」

まさし「私は時折 苦しみについて考えます 誰もが等しく抱いた悲しみについて  
   生きる苦しみと 老いてゆく悲しみと 病いの苦しみと 死にゆく悲しみと  
   現在の自分と」

面接官「答えてください  
     この世のありとあらゆるものの すべての生命に約束があるのなら  
     春は死にますか 秋は死にますか 夏が去る様に 冬が来る様に  
     皆逝くのですか」

まさし・面接官(合唱)「わずかな生命の きらめきを信じていいですか  
              言葉で見えない望みといったものを 去る人があれば 来る人もあって  
              欠けてゆく月も やがて満ちて来る なりわいの中で
              教えてください この世に生きとし生けるものの  
              全ての生命に限りがあるのならば  
              海は死にますか 山は死にますか  
              春は死にますか 秋は死にますか  
              愛は死にますか 心は死にますか  
              私の大切な故郷もみんな 逝ってしまいますか」

面接官「合格です」

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:40:06.89 ID:RtLZSEJ00


>>126
面白かったぞwwwwww


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:45:00.01 ID:UKz7Mo2E0


>>126
わろた


194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:09:08.73 ID:toV/X8xR0


>>126
彼は許されたと思っていいのですか


221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 02:21:13.56 ID:xYPhaEIsO


>>126
お前谷川俊太郎だろ




127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:39:38.69 ID:bcryVYqI0


こちら側に思った以上に二人共吹き飛びますのでびっくりします



139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:42:11.39 ID:Bg5E5bVN0


すまん間違えた

時速10万(秒速30km)で日の出時なら縦方向に吹っ飛ぶ
そのとき吹っ飛んだ物質は宇宙で引き合い新しい惑星を作る。
 
面接官がどこまでを「地球」としているかが不明だが、「土」を「地球」と言っているなら、
中心部に家屋と人間が押しつぶされるよう丸く残る、惑星を作る物質のほとんどが空気の「ガス惑星」が出来る。

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:49:40.05 ID:/1Qa3JPZP


>>139
公転どころか太陽系自体動いてるしそのまた上の銀河系でさえ動いてるからなぁ
計算なんて到底不可能




142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:43:32.20 ID:4wwgX8ntO


人類は衰退します



146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:44:08.64 ID:0Byvogzw0


いつから地球は止まっていないと思っていたんですか?

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:45:58.57 ID:OxdZ0ati0


>>146
そういえば地球は全く動いてなくて、他のすべてが動いているって事にしても
辻褄が合うんだよな


152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:46:55.34 ID:DMd3f13J0


>>151
あわねえよ


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:56:00.14 ID:OxdZ0ati0


>>152
どう考えても合うだろ

地球が動いているっていうなら
じゃあ宇宙の中心はどこだって話になる


167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:56:48.41 ID:1Rdu2GaZ0


>>165
遠心力と重力の釣り合いが取れないだろ


191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:07:03.42 ID:OxdZ0ati0


>>167
遠心力が存在しないって知らないの君


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:12:27.30 ID:RANyw1N5P


>>191
知ってる知識を条件反射で吐き出すだけではなく、
ちゃんと考えて発言しろよ

遠心力は確かに実際には存在しない見かけ上の力だが
そうだとしても167の主張は問題なく成立する


211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:34:41.71 ID:OxdZ0ati0


>>199
例えば、時計の秒針が地球だとして
秒針が動いてるように見えるけど、
実は秒針は停止してて、他のすべてが動いてるって事にしても計算できるって事だが
ここまでいえば想像できる?

で、遠心力は存在しない
地球が周ってる気がするから、力の相互関係に遠心力って言葉をつけただけ
停止してるって事にするならその力の相互関係にまた別の名前がつくだろ


そしてさらにいえば宇宙なんて人の見つけた法則が通用する領域じゃなくて
無理に計算すればどんなに気持ち悪い方法でも法則でも辻褄通るものだと思ってる

まぁ地球がとまってるなんて、そういう屁理屈だから




147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 00:44:41.91 ID:ND7/l3xl0


ボイランが有頂天になります



173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:01:05.21 ID:F3rwvKM+0


慣性の法則で俺らぶっ飛ぶ
公転自転が無くなるから遠心力が無くなり地球は太陽に吸い寄せられる

まあピタッと止まったらの話だけども



175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:01:22.18 ID:cNachHNV0


ちきゅうのほうそくがみだれる!



178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:02:45.51 ID:MMHYLKH60


今気付いたんだけど地球中心部のマグマが高速回転して地球が爆発するんじゃね?

182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:04:33.64 ID:np9QZJ7P0


>>178
地球内部が全て液体ではないくらい知ってるだろ。加えて、高速回転するほどのエネルギーはどこから出てくるんだよ?




184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:05:04.92 ID:ISB/vqDW0


まずボクの面接がフイになるんじゃないですかね



185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:05:06.67 ID:RtLZSEJ00


まあ実際なったらイチローが何とかするし



192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/03(水) 01:07:14.72 ID:sTV3iyMX0


  /\___/\                                     r'''~`i`''、
/ /    ヽ ::: \               ――                  i,,,,r'''i'''ュ,i_          
| (●), 、(●)、 |            ―――――――           ._,,r''' ,,r'''i.||'|  ''‐,,  
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |         ―――                  ,,,r''' .,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::  (そんな質問する会社は)              l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'|  .:.::|  
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU                l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
/`ー‐--‐‐―´´\         ――                    l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'|  .:.::|
       .n:n    nn           ―――――――         l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
      nf|||    | | |^!n                            l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'|  .:.::|
      f|.| | ∩  ∩|..              ―――           l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
      |: ::  ! }  {! ::: :|                            l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'|  .:.::|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ                            l,,r'''i ,,r'''i,,r'''i:||'| []. : |
                                           l ''´ r''´] ''´.:||'|  .:.::|




引用元:面接官「今この瞬間地球が止まったら何が起こり始めますか」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349190155/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244979件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ