​​

【画像あり】 なんJ民、このレベルの刺身定食に「出せて750円」と言い放つ

引用元:【悲報】 なんJ民、このレベルの刺身定食に「出せて750円」と言い放つ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538749059/


1: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:17:39.410 ID:/IT1UQFUr


z9zsanO.jpg



2: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:18:07.032 ID:1konZQTb0


300円でも高い



4: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:18:15.410 ID:cL13iufX0


流石なんJ



5: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:18:48.625 ID:0wFGiNkD0


さすが世の中を知らないだけあるな



3: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:18:13.535 ID:VmeZUmK00


500円



6: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:18:57.026 ID:8aYuc0ila


頑張って450円



13: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:20:23.755 ID:du2qHjhFd


>>6>>9
こいつらのせいでなんカスに下に見られるんだぞ



24: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:22:16.922 ID:iYahU0e80


>>13
はあ?逆にこれに1000円の価値見いだす方が頭おかしいだろ



7: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:19:00.296 ID:4jLP3sAJ0


1200円はありそう



8: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:19:08.690 ID:yz+W2wdV0


なんJレート草



9: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:19:18.156 ID:iYahU0e80


500円が妥当なレベルだろこれ



11: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:19:38.043 ID:IYajWdSZM


場所による



74: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:33:00.659 ID:im7dN6R50


>>11
群馬なら?



76: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:34:14.242 ID:xjd2sWx30


>>74
800~2000円

味次第



88: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:39:08.273 ID:Z5ZLH7M90


>>74
600円かなぁ
海無し県に行って海の物を食べたいと思わないから



97: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:42:01.757 ID:IYajWdSZM


>>74
わざわざ群馬で刺身は食べない



101: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:43:20.133 ID:xjd2sWx30


>>97
群馬の刺身とか寿司は美味いでよ?
滋賀もそうだが



12: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:19:58.823 ID:CXNSSFVR0


1200円まで



14: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:20:29.224 ID:fmK0repc0


1350円とか刻んできそう



15: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:20:37.727 ID:VYz5TTaV0


色々並べてあるけど量少ねえな
妥当



16: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:20:46.720 ID:gzyF1obp0


1180円だな



18: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:20:50.142 ID:KaTmPxRAd


1000円ポッキリにして!



20: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:21:20.104 ID:DLOZSC8K0


1000円は超えるわ



22: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:21:53.205 ID:1cHgBoBXr


わかったよそこまで言うなら780円出すよ



25: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:22:46.619 ID:xLjpuEED0


刺身やおでん、コロッケじゃ白米は食えないって何度言ったら分かるんだ



34: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:24:22.941 ID:LhloBq4L0


>>25
寿司「・・・」



29: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:23:18.523 ID:1ASOHL4X0


シンプルで好き
でもご飯多すぎ



30: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:23:31.897 ID:jr8T5i/wd


刺身少なすぎない?



31: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:23:57.325 ID:qLuurEaw0


800円なら食べるかな



32: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:24:21.158 ID:7j+yziW90


港町の定食屋ならそんなもん



33: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:24:22.405 ID:l4V9Gtq70


店にもよるだろうけど1000円くらいは取られるな



35: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:24:29.025 ID:qNBOwIKUa


美味しければ1200で行列ができると思う



36: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:25:09.986 ID:YOXUvKb4d


これで1000円なら行けねぇ



37: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:25:42.188 ID:aq8AfbHP0


1500円くらいだろうけど出せて1000円



39: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:26:03.439 ID:+bSgvMN2r


刺身で米が喰えるかカス



40: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:26:03.984 ID:kGDd/0se0


ほんまに底辺しかおらへんねんな



42: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:26:37.400 ID:HpuR3sn10


おれも1200だった



48: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:27:36.328 ID:KfAgFRLk0


そもそもこんなの食わないから0



50: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:28:00.074 ID:70+HPAtcp


田舎だったらこんな雑魚い定食屋すぐ潰れるレベル
東京とかはこんなんでも有難がって1000円以上出してるレベル



51: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:28:11.906 ID:bJMhUQsX0


地域差あるからな



54: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:29:25.587 ID:FQ5Qxcsmd


魚の質と立地による
これで750円は流石に田舎すぎるか貧乏すぎ



59: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:30:16.601 ID:JYr2j4Df0


1000円出してこれだとハズレ



64: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:31:01.142 ID:neQPg3yC0


普通、2000は出すよね;



67: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:31:23.701 ID:c8VehP3K0


1300円だな



118: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:53:44.845 ID:veDKhJ5p0


ランチで500円ならって感じか
それでも選ばないくらい写真から魅力感じないなあ
配置が悪い気がする
漬物定食かよみたいな



121: 名無しさん 2018/10/05(金) 23:54:47.369 ID:HpuR3sn10


もうおいしかったらなんでもいいや



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

230948:名無し@まとめでぃあ2018年10月10日 20:30:42

そいつが750円なら食うってだけの話じゃん
俺もこれで1000円なら頼まないし

230949:名無し@まとめでぃあ2018年10月10日 20:46:43

地域差とか漁港近いとかあるんだろうけど
750円て妥当って思ったけど、1000円以上のところは
もっと味噌汁や他の1品がちゃんとしてるわな

230950:名無し@まとめでぃあ2018年10月10日 21:14:01

道民だけど
1000円以下なら食べるわ

230951:名無し@まとめでぃあ2018年10月10日 21:16:58

地元の漁港だと卵抜きで1000円かなぁ
夕方の閉店間際で850円

230952:名無し2018年10月10日 21:31:40

880円!

230953:名無し@まとめでぃあ2018年10月11日 01:27:58

外でないからわからんのやろ
ガイじアピールがやばい
牛丼以外で外食した事なさそう

230954:名無し@まとめでぃあ2018年10月11日 02:55:41

食べログやら見てても刺身定食700~1800円程度だろ
高いところは刺身が1つ2つ種類が多いとか
刺身以外の品目がしっかりしてるわ、マウント取りたいだけだろ

230957:名無し@まとめでぃあ2018年10月11日 07:39:19

都内でもこの位で750程度のランチはあるし、もっと高い所もある
色んな店あるのに決めつけてる奴が一番ガ〇ジ

230964:名無し@まとめでぃあ2018年10月11日 14:36:38

刺身しょぼくね?

230966:名無し@まとめでぃあ2018年10月11日 16:27:53

外でないからわからんのやろ
ガイじアピールがやばい
牛丼以外で外食した事なさそう

230968:名無し@まとめでぃあ2018年10月11日 17:51:05

ご飯が麦飯&出し巻き卵なら
1000円

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ