​​

ニーチェの超人論について詳しく教えて

ニーチェの超人論について詳しく教えて
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:41:33.55 ID:aCsH649P0
結局スーパーサイヤ人が最強ってことだろ?
ニーチェの超人論について詳しく教えて
引用元:ニーチェの超人論について詳しく教えて
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378464093/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:41:33.55 ID:aCsH649P0


結局スーパーサイヤ人が最強ってことだろ?



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:42:01.25 ID:HLeJ0dmF0


ウルトラマンの元ネタ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:42:34.33 ID:aCsH649P0


>>2
マジかよ


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:44:18.33 ID:HLeJ0dmF0


>>4
怪物と戦う者は自らも怪物とならないように気を付けねばならない。

汝が深淵を覗き込むとき、深淵もまた汝を覗き込んでいるのだ。


※善悪の彼岸



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:43:35.25 ID:/RcbEV7w0


ニートの超人論



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:44:23.00 ID:uIQulF6Q0


>>1
大雑把にまとめると

・個人主義をさらに極めたもの



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:44:31.38 ID:f2VxMwL4O


弱者のルサンチマンから解放される
悲劇を拒絶するのではなく許容できるようになる

ってこと



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:45:14.78 ID:WZytQEoj0


ウルトラマンの元ネタがスーパーマンで、スーパーマンの元ネタが超人っていうか超人を英訳するとスーパーマンじゃねえか



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:46:25.33 ID:uIQulF6Q0


他人が何を言おうと、他人からどういう評価を受けようと
私はお構いなしに我が道を行く、みたいな感じ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:48:24.59 ID:uIQulF6Q0


日本人の付和雷同的な性質は超人からは最も遠い



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:49:29.26 ID:D7nVGJwHP


ただの個人主義なの?安っぽすぎだろ

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:50:49.08 ID:uIQulF6Q0


>>15
安っぽかろうが実践できるやつはそんなにいない




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:53:06.46 ID:E2CBosAz0


人生は無意味で良くなるなんてないし救われもしない
それが永遠と繰り返される
そんな世の中で意思を持って自分の善悪感で行動できるやつ、それが超人



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:54:42.51 ID:/PgUJKie0


思うんだけどさ、宇宙全体の運命って実は全部決まってるんじゃね?
一人ひとり運命は決定しててそれを消化してるだけでさ、終わったらまた最初からやり直すの
だから不幸も幸福も最初から予定されてることなんだよ、たいしたことねーの

でもさ、もしその運命を自分の意思だって確信して実行できる奴がいたらもしかしたら運命ってそいつが決めてるんじゃね?
そういう奴を何て呼ぶか考えたんだけどさ、 超 人  どうよコレ?かっこよくね?
それともっと光をください

ニーチェ



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 19:57:46.82 ID:aCsH649P0


理性と意思はどう違うの?



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:00:09.82 ID:QXFov6kz0


運命を自らの力で変化させ更に他者をも巻き込み感染させていくもの
それが超人


いつまでもニートしてないで働けって事だよ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:01:06.37 ID:uIQulF6Q0


働く働かないは関係ない



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:05:30.99 ID:lN7a9zpd0


ユダヤ人を評価してるんだっけ



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:16:48.30 ID:WZytQEoj0


ニーチェはユダヤ教を評価してると言うよりそれ以上にキリスト教が嫌いだからユダヤ教を嫌うキリスト教が嫌い、つまりアンチ反ユダヤ主義の人



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:07:46.98 ID:WZytQEoj0


理性ってのはルサンチマンの産物であって愛も同じくルサンチマンから生まれた
愛の起源は「愛されなかった代わりに別の対象をみっけて愛する」であって、完全な現実逃避
しかも価値体系が愛という現実逃避を中心に組み上げられるので理性によって作られた価値は全部現実逃避
やたら愛を謡ううキリスト教はただの現実逃避のニート思考だバーロー、とニーチェ先生はおっしゃった



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:12:56.39 ID:cfJG9Y8m0


ニーチェって主張の根拠が感情論でダメだわ



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:15:29.73 ID:czRIxRik0


かなり私見混じりだが解説してみよう
簡単に言ってしまえば超人とは「人間を超えたもの」のことでそれ以上の意味はない

ニーチェは人間を「超人を目指すもの」と定義した
奴隷道徳(キリスト教)は弱者を尊いものとするので弱肉強食の法則から外れ人間の進化を遅らせる
よって「超人を目指すもの」奴隷道徳を捨てて新たな道徳を打ち立てなければならない

ここからニーチェにとって超人とはどういうものであるかという理論が展開される



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:17:28.62 ID:MeJzjigi0


超人って釈迦とかキリストみたいに新しい価値を作る人だったのか、
すごい大芸術家の事だったのか。よくはわからない。

どういう思想って、キリスト教とかの、慈愛とか、同情に、反対したり。
キリスト教の説教や教えを守ることは人間の魂をかえって悪くしてる
とかそんな事だったかしら。

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:19:49.58 ID:uIQulF6Q0


>>44
弱者にたいして「良いんだよ、君は何も悪くないよ、そのままで良いんだよ」って
優しく語りかけてたら弱者にとっては癒しになるだろうけど、何の解決にもならないだろ

そういうのが嫌だったんだと思う




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:17:36.48 ID:uIQulF6Q0


ニーチェの親って牧師だか神父じゃなかったか?

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:19:47.11 ID:WZytQEoj0


>>45
父親がプロテスタントの牧師さん




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:19:14.53 ID:uY/y4o2G0


むしろ猿が人間を目指しているという感じかな
その人間が極めて胡散臭いんだが

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:22:43.65 ID:czRIxRik0


>>47
そういうことだと思う
ニーチェは超人を目指せと言っているのであって
超人に成れと言ってるわけではなかったと思う




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:23:17.04 ID:MeJzjigi0


ツアラトストラは超人で、
ましな人たちは、芸術家とか詩人とか綱渡り芸人とか哲学者の事だったかな。
つあらとすとらがなんなのかイマイチわからん。

超人思想って何って、極端に生きたほうが良いし、
精神病になった芸術家の方がそうでない芸術家より
偉いみたいな誘導や挑発かな。

かなり大雑把な把握だけど。



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:25:11.67 ID:MeJzjigi0


序盤に出てくる綱渡り芸人ってのが危険な目に会いながら
最後はその職業のために命を落とす
悲しい芸人の事なんだよな。多分だけど。
最初の方そう言う人が出てくるし。

そう言う人が笑われてるんだよな。みんなに。
畜群って言葉はよく出てくるね。



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:27:06.98 ID:MeJzjigi0


まあ、見えない世界では、
そういう人間たちの方が貴族だったりましな人間だったりするってことかな。



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:34:24.91 ID:uIQulF6Q0


奴隷道徳は敵対者、憎悪対象が存在しないと成り立たない
これを否定した



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:38:02.96 ID:MeJzjigi0


大体、そういう市民的なものに反対する扇動とか
誘導とか挑発とか多い感じ。中間よりは
両極端の方が良いみたいな。市民は中間。

ヘルマンヘッセもそんなこと書いてる。

だからってニートが[ニーチェがこう書いてる。だから働くのなんか別に偉くない]
ってことには全然ならない。

[せいぜい苦労するべきなのだ]とか書いてたわ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:39:02.80 ID:MeJzjigi0


十何年前だか広末涼子がニーチェ読んだら癒されたり
落ち着きますみたいな事言ってたけど
どこ読んでそうなったのか意味がわからん

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:39:55.43 ID:lN7a9zpd0


>>66
精神疾患を患った方が哲学に傾倒するのはよくあること
理解できるかは別として


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:45:16.30 ID:0WkFtyNs0


>>67
精神病とは結局自分を見つめすぎることから始まる
特に不安を見過ぎるために精神病となる

しかし自己の思考を観察しなければ真理には向き合えない

そのバランスが難しいのだ


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:46:17.75 ID:lN7a9zpd0


>>69
いや内観の追及と精神失陥との間に因果関係は無いよ




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:46:00.77 ID:MeJzjigi0


自分なんかどうやって見つめるの

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:58:42.79 ID:DK0HS97G0


>>70
思考を客観視する
要はよく考えている自分を観察するのだ
感情や思い込みが原因で脱線しようとするので主題に思考を戻す

例えば「嫌いなのでそれは認めない 間違いだ」と考えが脱線していくので「嫌いな事と間違いは別の話である」と思考を戻す




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:47:32.04 ID:uIQulF6Q0


ニートでもニートやりたくてやってて
自分を全力で肯定する事が出来て、
「俺の人生最高だったは!」と言い切って死ねるなら良いと思うよ。

俺にはとうてい無理だけど。



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 20:22:12.25 ID:KfzZLOQ90


悟空「ドラゴンボール?そんなの関係ねえ!だから、みんな。みんなの元気をオラにくれ!!」



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【閲覧注意?】今日、バイト中に同僚(♀)が言った一言が最高にヤバかった・・・・・・

【悲報】FPS廃人の弟のPC捨てたらとんでもないことになった・・・

道路に飛び出した子供を助けた結果wwww

世界「アメリカは日本を贔屓しすぎ」アメリカ「ぐぬぬ・・・」

アルバイトに「仕事舐めんなよ?」って言われた

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

26725:ゆとりある名無し2013年09月07日 15:36:13

超人論はね、簡単に言うとイチローは凄いねって話。
じゃあ単純にイチローを目指せばいいかって言うと、そうでも無い。
そこらの人間がイチローになれるわけが無いからだ。

イチローになれない人間はどうすればいいの?
それは残念でした、まあでも、生きろよ? というお話です。
実にシビアな論であり、かつニーチェが正しいと感じた現実のお話でもあります。

26726:名無しさん@ニュース2ch2013年09月07日 15:37:36

森元総理の神様発言の全文とニーチェの発言、実は似ている

26727:ゆとりある名無し2013年09月07日 15:45:17

ニーチェ自身も超人になれない人だった。
だから彼は悲劇の人であり、そのために悲劇の肯定を迫られた。
超人になれぬ人のため。価値の無い人のため。彼は悲劇を愉しむ道を見つける。

「人生とは一つの哲学的実験たりえる」

26729:名無しさん@Pmagazine2013年09月07日 15:50:35

宝くじで20億円すぐに当てる

26737:名無し@まとめでぃあ2013年09月07日 17:03:32

まあ、あれだ。人間が神の下にあるって決めつける根拠はねえだろって。ヒック…言いたいのよね、なんでそんなことに耐えられるもんかって、ねえ。つまんねえこと決めつけんなよって。より偉大な自分であろうと志向する限りは、人間には"神"なんてものを凌駕する可能性があるんよ。
身の程を知るべき?。違う違う。んなこと言ってるやつ見てみろよ。あれはね、「ダメな人たち」なの。ね、生まれが違うの。あれは社畜なの。エラい人にかしづく定めなの。で悔しいから「お前もおんなじだろ」って強制すんの。あんなアホの相手にしてちゃいかんなあ。ヒック…
俺も所詮は社畜で終わり?。ああ、ダメダメダメ。君はだめかも知らんよ、そりゃ。マジ言うと。だけど君の子供は違うかもしれんだろ。努力は受け継がれる。ね。なんでそんな努力をするのかって。君、君。せっかく君にも「力への意思」が備わってんだろって。使わないでどうすんだって。ヤなら畜群決定。そんだけよ。うん…。ああ、大分酔ったな…
と大体こんな感じで

26741:tanasinn2013年09月07日 17:49:00

超人というより仙人に近い考えじゃないかな

27080:名無し@まとめでぃあ2013年09月09日 07:42:35

超人と言えばスーパーマンやらキン肉マンやらの人外の力を持つ人間と思い浮かべる人が多いと思うが
ニーチェが言ってるのは人でありながら人である事をやめた人間
喜怒哀楽や法理や道徳に縛られること無く我が道を行く人間の事だ
スーパーマンじゃなくてオーバーマンの事だな

74399:名無し@まとめでぃあ2014年04月28日 15:52:14

本当に「超人」だの「ニーチェ」だのを知りたい人は、ここにあるふざけた文句や考察を、他人を通して見て学ぶのではなく、実際に見聞きし読書する事をおすすめする。
これは何の物事にも言えり

111234:名無し@まとめでぃあ2014年09月28日 06:52:30

ここの管理人はルサンチマンみたいだな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244748件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ