外人「日本人は宗教が無いのにどうやって善悪を判断してるの?」

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/07(土) 20:35:52.17 ID:Yl3y4UBG0
たしかに

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378553752/
たしかに
道徳
|
善悪を宗教に頼る方がどうかしてる
|
|
|
|
空気とかその場のノリ
統計で判断すればよか
日本に宗教がないわけじゃなくて
宗教が文化レベルにまで上がってきてるってこと
|
|
|
寺やお宮がそこらじゅうにあるのに・・・
外国の宗教って悪じゃん
|
欧米で宗教つよいのはアメリカぐらいで欧州は日本と同じくらい希薄化してんよ
|
|
善悪をその場の空気とか人の目線とか世間体に任せた結果が今の日本の社会だよ
生活保護や宗教みたいな弱者のものを徹底的にこき下ろして楽しいか?
|
|
|
日本には日本人という固有の民族しかいないから
その中で通じる不文法で対応できる
イギリスも同様
しかし欧米のような大陸国家はそうはいかない
アメリカが宗教色強いのはそれだけ貧乏な家庭が多いからだよ
人は裕福になればなるほど宗教に関心を示さなくなる
宗教でみんな同じ考えにさせた方が楽だからな。
だから日本は混沌としてんだろ
聞いてみたいんだけど、
例えば小学生が友達とのパンの早食い競争で喉つまらせて死んだ時どうやって納得するの?
例えばキリスト教なら「あんまりにも可愛いから神様が天国に連れてった」って納得できるけど
|
|
アメリカの教会での話し
信者「リーマンショックでお金がありません。どうしたら良いんでしょう?」
神父「収入の8割を生活費、1割を貯金、残り1割をお布施しなさい」
信者「お布施・・・」
神父「はい」
こんな感じで見てて可哀想だったわ
日本に宗教が無いなんてのは無知にも程がある
自覚が無いだけで神道や仏教の思想が根本にあるのは確かだろ
おまえら神社とか寺には簡単に入るけど教会には簡単に入らないだろw
|
|
宗教なんかじゃ本当の善悪は見えねぇよ
物事を見極めるにゃ、結局最後は自分の目だけしかねぇんだからよ
|
川で溺れてる自分の子供と他の子供がいたら
日本人は自分の子供を助けるけどキリスト教圏の人は助けられる方を助けると聞いたが本当だろうか
|
逆に宗教に頼らず諸外国並みかそれ以上にモラル持ってるってすごいわ
図書館でパラパラ読んだ世界宗教白書によると
無宗教率No.1は中国で4割近く
次いでフランス、ロシアで3割弱だったぞ?
|
※無神論と不可知論の割合。電通総研(2006)およびズッカーマン(2005)の調査より。

日本の宗教は 神 と 精霊 と 幽霊 の区別がついてない
|
|
|
無駄な縦割り社会の図式って儒教の名残りだしな。
個人の善悪観からできた宗教を多数に広めるよりは個々人の善悪観で判断した方が面白い
為政者の道具として利用されてきて被害も生んでるキリストだのイスラムだのみてるとね
|
海外に仕事に行く事がたまにあるけどいつだったかアメリカ人に
「日本人はキリスト教が少ないってのは先進国としておかしいよね。」
とか言われたから
「弾圧されてた信者がやっとのことで建てた教会の真上に原爆落とした国のおかげだよ」って言ったらうつむいてたぞ
おかげで仕事の話は拗れたけどな
|
|
クラスに一人はクリスチャン居たよな?
でも日本のキリスト教信者って1%に満たないらしい
もっといる気がするんだが?
|
|
日本人は宗教が身近にあり過ぎて、習慣と区別がつかないんだよ
だから聞かれると無宗教のような返事しかできない。宗教を宗教だと自覚してない
外国人に負けないぐらい宗教にどっぷりつかってる。それが外からみる外国人にはわからない
今の日本には神学が無い
神学が得意である人間は、世界では居場所があっても、おそらく日本では居場所が無いだろう
だから、こういう場末の掲示板に集まってるやつらは神学と割と融和性高い気がするんだけどどうよ
ぶっちゃけこんなこと言う外人居ないだろ
居るとしても未だ中世のイスラム圏ぐらい
宗教離れって海外の方が深刻だよ。
宗教に頼らずとも善悪の判断が個人で作れるようになったからもう宗教に頼る必要ない。
今はもう色んな宗教いいとこどりしつつ民主主義や自由主義なども盛り込んだもので幼いころからきっちり教育されてる
|
|
明治政府の廃仏毀釈のせいで原始宗教的な下地しか残らなかった
日本はちょっと昔よりも今のほうが
宗教ごとの対立や文化の違いから宗教意識つよくなって
面倒事増えてるよね
昔は神仏は文化そのもので宗教として意識もしないし当たり前でそれ以上じゃなかったのに
|
実際空気だよな、空気を読むとかいうの
ぎりぎりまで空気は維持されるけど一端崩壊したらいくとこまでいきそう
宗教なんかで善悪を決めてるから聖書に書いてないから殺しておkとか言って原住民皆殺しにしたりすんだよ
|
|
万物に魂があって
良くすれば良く返ってきて悪くすれば悪く返ってくる
あと汚いのはNGくらいの世界観を信じていることで
殺人から物を大切にしないことまで判断できるようになっている
八百万の神々があらゆる宗教を吸収してるからな
|
|
じゃあ、最後に一つ聞いてみたいけど
仮に自分が1ヶ月後に死ぬとわかったらどうやって納得する?
無論宗教なしで
|
|
|
日本の場合
こいつ悪いことしてるからボコろうぜー(^q^)
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^) ボコボコボコボコ
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^) ボコボコボコボコ
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^) ボコボコボコボコ
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^) ボコボコボコボコ
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(>д<)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^) ボコボコボコボコ
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^) ボコボコボコボコ
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^) ボコボコボコボコ
(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^)(^q^) ボコボコボコボコ
俺以外悪
|
ジャンヌダルクが処刑されたときも魔女だからって理由でっち上げられて殺されてるしな
判決理由の男装も言いがかりにもほどがあるし。政治的な理由が見え見え
近代以前の教育は全て宗教がになってたんだ
法律の根拠とされたのは宗教だし教育はほぼ宗教。西洋の大学も元は神学校だし日本も寺子屋だろ
教育=宗教だった時代があった。そう言う時代に信心深くないと言うのは現代で言うところのまともな教育受けてないDQNを思い浮かべれば良い。
近代の法律作るにあたっても人権や自由権と言った自然権は神から与えられたものとされてたり
案外根拠を宗教に頼ってたりもする。
でももう昔の話。浸透しすぎてて宗教に頼る必要はないよね。
宗教依存なんて日本よりフランスの方がよっぽど低い
そもそも宗教で善悪を判断してるって
正直、阿呆だよなって思わね?
|
道理と先例で充分ってのが日本の考えだけど、最近のモンペだのなんだのを見てると、
そろそろ絶対的な社会正義を導入したほうが良いような気がする。
日本的な道徳教育は宗教原理的な狂人を産まない代わりに、一度社会が乱れたら回復しにくいという欠点があるように思う
|
もう科学が神を超えたのにな
|
些末なことや世の変化にも対応する一方
各人がどのように判断するか曖昧なところがあるから多数決になって少数が不利になる弊害がある
あと万物に魂があって悪いことをしたら返ってくるなら
周りに害を与えないように常に自制する
つまり空気を読むのは宗教がそういう仕様だから
宗教があるから起こる戦争があるという人がいるけど、
宗教によって纏まって文化を向上させたり、救われる人がいるってのと
宗教は今の倫理観と離れたことを言うっていう人がいるけど、
(新興宗教じゃなけりゃあ)そのために宗教家があーだこーだ解釈したり、色んな宗派に分かれるって事を考えて欲しい
どうしても宗教が嫌いなら、なんで宗教が起こって今も残るのか、
消すためにはどうしたらいいか考えたら建設的だと思う
神様は全ての神様が尊いのが日本だ
祟り神も神だ
不幸まで神にするんだ
最強だろ
|
|
カトリックの欺瞞には誰も疑問を覚えないのか
|
|
|
日本人が怖がってるのは神様じゃなくて世間の目だって何かにあったな
だったら世間の反応で善悪を判断してるんじゃないかな
|
自分がされて嫌な事はしちゃいけません!
これが何故できないか理解できない
宗教で救われた人見たことないな
|
|
|
宗教とはそういったものではない
信仰と救済が本質である
大いなる存在を認め、大いなる存在から庇護を受ける
これにより生きるうえでの困難に対する方便を得るもの
ヤハウェでもィエホバでもYHWHでも元型でも名前なんてなんでもいいだろ
死後の救済とか天国や地獄やらは本質的ではない
ところで何故皆宗教と民間信仰をごっちゃにしてるの
|
俺の嫌いな武田鉄矢が、
かつて一度だけすごくいいことを言っていたことがある。
「棚の中の饅頭を隠れてつまみ食いしようとしたとき、誰かに見られてるんじゃないかという感覚に陥ることがある。それが神様」
このスレ見ると意外と宗教とか考えてる奴もいるんだなと思ってしまうな
|
マカーの神スティーブ・ジョブスがこんなことを言っていた
ドグマ(戒律)に縛られないでください
実際はAndroidと対立し煽り合い
神w
いつの時代も信者が神の言葉を正しく理解することは無いんだよ
|
神すら人の創造物だろ
数千年後には空飛ぶスパゲッティーモンスター教が幅を利かせてる可能性もゼロじゃないし
今有力な宗教も昔の面白い奴がふざけて考えただけの可能性もあるよな
|
俺はお天道様が見てる教だわ
|
東洋思想の鍵概念のひとつで、人の上にある存在、人を超えた存在をあらわす。後の時代に中国やアジアに伝来したインド哲学、仏教や、西洋思想・キリスト教 等々に含まれる類似の概念を漢字で表記するためにも「天」という語は用いられている。
人の上の存在、人を超えた存在という意味に関しては、中国の思想では、全ての人には天(天帝)から、一生をかけて行うべき命令(天命)が与えられており、それを実行しようとする人は天から助けを受け、天命に逆らう者は必ず滅ぶと考えられている。天は全ての人のふるまいを見ており、善を行うものには天恵を、悪を行うものには天罰を与える。その時の朝廷が悪政を行えば天はこれを自然災害の形を取って知らせ、逆にこの世に聖天子(理想の政治を行う皇帝)が現れる前兆として、天は珍しい動物(麒麟など)を遣わしたり、珍しい出来事を起こして知らせる、と考えられた。
|
|
|
|
宗教に盲信的になってる人には何言っても意味がない
人の言葉<<宗教の徳のある御言葉(笑)って価値観だからな
それ故に創価のようなものは危険でなかなか排除出来ない
墓参り、初詣、お化けとかバチが当たるみたいな考え方
こういうのは宗教なんだろうけど
墓参りが仏教、初詣が神道として
他のはどう分類されるんだ?
|
|
|
|
|
|
|
結局日本人くらいの俯瞰的に神を捉えるのが一番いいのかもな
ようはどれが正しい認識とか決められないという結論に達するなぁ
|
|
輪廻抜けたのって如来だけじゃん?
菩薩もまだ修行中じゃん?
|
如来つくのって
阿弥陀と釈迦と大日と薬師だけじゃん?
地蔵菩薩拝wwんwwwでwwwどwwうwwwwすwwんwwwのwww
|
日本人は周りに合わせているだけ
みんなが悪いことしだしたら間違いなくする
現にブラック企業はびこってるし
|
キリストなんて、優しくて気のいいオッサンだったくらいの扱いでいいよな
う○こもれそうになったらどうせ神に祈るんだろ?
|
|
|
|
|
|
|
メスのローランドゴリラ。世界で初めて手話(アメリカ手話言語)を使い人間との会話に成功したゴリラであるとされる。
飼育係のパターソンがココに絵本を読み聞かせていた所、ココは絵本に出てきた猫を気に入り、誕生日プレゼントに猫をおねだりした。 そこでおもちゃの猫を与えたが、ココが気に入ることはなかった。 そこで、ゴリラが別の動物をペットとして飼育することができるのかの実験も兼ね、本物の生きた子猫を与えることとなった。 3匹の子猫が候補となり、ココはその中の自分と同じようにしっぽのない1匹を選び、ボールと名付けられ、2匹の生活が始まった。 当初飼育員達は、ココがボールを殺してしまう事を危惧していたが、ココはボールの体を舐めたり、抱きかかえたりして、愛情を注いでボールの事を育てていた。 しかしある日、ボールは車に轢かれて死んでしまう。 飼育係のパターソンがその事を手話でココに伝えた所、ココはとても落ち込み、手話で悲しみの感情を伝え、大きな声で涙を流して泣き続けた。 この時の様子は映像としても残っており、ココの悲しむ様子もハッキリと確認できる。
同時に彼女は「死」の概念も理解しており、手話で「ゴリラはいつ死ぬのか?」と質問された時に、「年をとり、病気で死ぬ。」と答えた。 そして、死んだゴリラがどこへ行くのかと聞くと、「苦労のない 穴に さようなら」と答えた。
本当に神なんて居たらとうに人間なんて滅ぼしてるだろ
地球にとって人間は害悪以外の何物でもない
そういう意味では最初から人間は悪さ
日本はそれでも性善説を良基本としている
だから悪に傾くことを嫌がる
諸外国は逆だ
性悪説、だから善行を積んで神に近づきなさいと説く
この感覚のズレが重要なんじゃないかな?
宗教とは何かってなったら哲学になるし哲学は人それぞれだから答えなんてあるはずがない
|
そもそも絶対的な善や絶対的な悪は存在するのか?
善悪自体がどうあっても相対的、裁量的なものでしかないんじゃないか?
|
|
|
自分にやられると嫌だと思うものは悪
そう思わないものは善
これで主観は客観になり最低限の倫理は保護される
細かいところはその細かいところを嫌だと思うひとたちが大衆を説得することで補われる
|
|
|
まぁでもよく考えてみると超越的存在=神だとするなら、俺たちが神を説明したり
こういう物だと断定する事自体不毛な気がするな
|
宗教を善悪にするとか怖すぎだろ
|
|
|
|
|
全知全能の力で悪人には罰を善人は救済を
とか明らかな嘘
信じれば救われる?
でも麻原のおっさんも同じこと言ってたわ
神だの仏だの信じてる暇あるなら
自分を信じてやれよ
|
日本では神様より世間様の方が強い
|
何故こういうスレでは神道が真っ先に挙がらないのか
|
|
|
そもそもとして>>1の時点でおかしいんだけどね
熱心な宗教家が少ないのは事実ではあるけれど、皆どこかしら信者として数えられているわけだし
なによりも宗教=倫理って考えてるってのがものすごく学のない人なんだなって感じる
それ以前にインド経由でギリシャ神話の影響を受けて出来たのが日本神話だろ
仏教もオルペウス教の影響を受けて成立したものだし
|
|
単に事実として日本史自体が仏教以後のものしかなく、明治期に至るまでは仏教こそ日本の国教とも呼べるものであり、
現在日本古来の神道とか名乗ってるものは「日本風仏教」から仏教的な骨を抜いて新しい言葉で語り替えたものにすぎない
「日本古来の神道」なんてものがあると思ってる時点で根本的に間違ってるんだよ
|
|
|
ただ宗教論ってアニメ談義と大差ないんだよな
|
|
|
|
【悲報】FPS廃人の弟のPC捨てたらとんでもないことになった・・・
道路に飛び出した子供を助けた結果wwww
世界「アメリカは日本を贔屓しすぎ」アメリカ「ぐぬぬ・・・」
アルバイトに「仕事舐めんなよ?」って言われた
【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?
福島第一原発がガチでヤバい事になってる件
【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww
一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww
【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・
江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww
【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・
スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww
高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?
【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww
【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!
イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww
JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww
弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 外人「日本人は宗教が無いのにどうやって善悪を判断してるの?」
この記事へのコメント
つまり道徳。
そら最後の審判よりも現実的だからな
基本仏教か神道だよな
宗教なんてどうでもいいと思っている奴でも
お地蔵さん蹴飛ばしたらバチ当たると思ってるし
他人にも、動物にも自然にも迷惑をかけないことが善じゃないかな。
悪は難しいね。人間を優先するか、動物自然を優先するか。場合による。
例えば、ご飯を食べるために動物をコロすことは仕方ないけど、弄ぶために動物をコロすことは良くない。
倫理学では、手段として扱ってはいけない、目的として扱わねばならない。ってヤツかな。
お地蔵さまが宗教的にどういう意味を持つか分かっている人はいるだろうか?
日本人の心にあるのは、無形に対する畏怖と尊敬だ。
無形を神と呼んでいる。それはいわゆる神(ゴッド)とは一致しない概念だ。
無形はただ存在する。
そこに人を助けるなどという使命は無く、ただ人と違う巨大な存在があると認識しているのだろう。
今の時代、特に近代国家で宗教信じる方が頭がおかしい
世間様とか空気とか色々混じって生活に入ってるよ
欧米で宗教が流行るのは論理にこだわるからだろう。
私はそう思う、ではダメだから、善に対し神の掟という論理を必要とするのだ。
宗教は神から始まる。神(ゴッド)とは善悪の裁定者である。
日本人はそうは思わない。善悪は神が決めるものでは無く、善い行いをする存在が神と認められるのだ。
だから仏も神も神となる。欧米ではこうはいかないだろう。
カルトじゃねえって言いたいだけ
これでみんな律してるんだ。それは八百万の神と言い換えてよかろう。一人一神。
集団の正義は、倫理は脆弱だけど。ヴィトンや軍国主義が神様に成ったりする訳だ。
これが宗教戒律で無くてなんなのか
まぁすげーユルユルで何となく頭の片隅にある程度だけどさ
積み重ねられてきた知識や知恵が、生存戦略に有効な思考形態を得た結果、善悪の基準となったと俺は勝手に考えてる。
歴史の深さって、そういうものじゃねえの?
なんでも無い、子供をしつけるための作り話だよ。
火遊びすると~ってやつもあるね。
なんとなく物にも神様が宿ったりだの、因果応報だの、いただきますだの
道徳心や価値観、それに日常に溶け込んでるよね
宗教の愚かさは
「功」の面では声高に喧伝する反面、犯した「罪」を中々認めようとしない所にあると思う。
絶対正義を標榜してるのだから、恐らく喜々として「善行」を遂行してる気持ちなんだろう。
キリスト教の例を挙げると
有名なガリレオ・ガリレイの破門が解かれたのが、1992年。
十字軍の蛮行をローマ法王が謝罪したのが、2000年。
たしか魔女裁判・奴隷貿易については、ほっかむりしたまんま。
一組織として見たら、自浄作用のない、とんでもなく硬直してる団体だね。
「絶対正義・絶対善」の怖さが、ここに出てる。
という設定の
ラノベ
メクラすぎる
あるぜー独特ですっげーのwwww
って言っときゃいいんだよ
盗んだり、火を放ったり、乗っ取るやつらは殆ど在日。
古くから神社や寺と付き合いがあるということは、
日本人家系だとの証明になる。だからこそ在日は疎んじる。
布施がどうたらとか、付き合いは日本人として
最低限でいいからやっておきゃいいんだよ。高すぎたら本部に言えばいいし。税務署を舐めすぎ。
というか宗教論議の不毛さは、日本では蘇我物部戦争で懲りてる。
長いものには巻かれろというか、長いものがコミュニティ別に個々いるような感じだぜ。
プロテスタントは独自解釈で神の言葉を曲解するから認めないとは親父の談
神が悪人を処罰するのが分かれば信じてやる
でもそんな神はいない
だから信じない
「伝染病を防ぐ措置」と「ここに死体が埋まっているという目印」以上の
意味なんて無いしな
夜の無人の建物がなんか怖いのも、霊感どうこうというより
こんな時間にここに居るべきじゃない深層心理っつうか後ろめたさが大きい気がする
神を信じないと言ったって、なんとなく「人間は世界に生かされてる」って感じてるんじゃね
そういう自然信仰みたいなのが、キリスト教みたいに押しつけがましくないだけだ
怨霊鎮魂 言霊 けがれ
だよ。
どっかの国のような儒教じゃなくてホントによかった。
法で裁けなかろうが、電車やバスでタバコ吸ったりするやつ見て、宗教とかやってないやつでも悪と思うだろう普通。
あとは自分の好み
それプラス
お釈迦様の教えも
日本人は両方教えられている(知らない間に)
だから宗教を論じるのは変だ
捨てる神あれば、拾う神あり、だし
いいものはどんどん取り入れるべきなんだよ
いっそ中韓に習い名前を変えればいいんじゃないか?
「徳育」とかどうだ。「徳」を育てる方法を学ぶ授業w
特にイスラムがそう、当時の社会規範をそのまま宗教に持ってきたものだから当然21世紀には無理!
パキスタンの女の子が勉強したいって言ったらああなる訳
女性がベールを被るのは?男の目から守るため
こんな事21世紀になっても当然のごとく守らないといけない宗教
仏教では煩悩。
神道ではケガレでは?
よくわかんないけど。
同感だね、この人も言っている通り神道的な道徳観が日本人にはあるんだろうと思っている人は多いだろうね。
だって、僕だって同じことを思っていたけれど、
これは日本人全員に教えられたことでは無くって、
自然に身についている事なんだろうと思う。
けれど凄いね、教えられた訳ではない筈なのに
みんな同じ結論に辿りつくなんて…ね。
誰がこの問題を提起したかは分からないけれど、今この事に対して正確に検証が出来る日本人が増えてきていると思う。
それは、現在の右傾化だとかの問題にも関係しているだろうし、震災以降みずからをアイデンティファイする人が増えた結果だともいえる。
日本人はあらゆる物に魂が宿り、それぞれの物にそれを司る守護神がいると考えていた。それは、制限の無い偶像崇拝の姿そのものであり、ただ無形を神と定義して崇拝したという貴方の考えとは明らかに違う。無形を神とする発想(感覚)は、イスラム教のような偶像を否定する宗教の理念になっている。
むしろ、日本人は無形のものを恐れるあまり、その代替品(偶像)を作って有形化し、身近な存在に置き換えてから崇拝していた。それは、何でも自分達に合うように作り変えたり、いろんな物を擬人化して捉え直そうとするアレンジ力となって、今も残り続けている。
仏教以外は飛躍し権力と結びついたただのカルトもしくはその民族性から生まれた根本の思考原理でしかない
仏教でも多くの宗派があり更にそのエピソードは虚実混同だ
宗教が科学を超越したものだと言い張るなら科学が追いつくのを待って崇拝すればいい
人間が生きてるから道徳や倫理観が産まれるんやで
そして道徳や倫理観を元に宗教が作られてるからそれを信じる人間がいるんやで
あ、もちろんそれにクソみたいな超理論や創作の話を詰め込んだ宗教があるから宗教をクソだって言う人がいることもわかってな
この「誰かに見られてる」という感覚もけっこう大事よね
あとメディアが事実伝えないし。特に日本に関連する事は。
スレ内でも言われてるけどそもそもこんなこと言う外人いない
妄想の産物
神道、仏教、創価、天理、真如苑、幸福の科学 etc
やってるひとはいくらでもいる。
基本不安遺伝子の為に人と争うってことを好まないから
外面は不文律でやっていけるのかも
あと今は初音ミクが神様やってるからな
日本はどんどん神様を作っちゃう
バカ「だから俺は宗教を信じるor何も信じない」
>「不吉な嵐?ただの嵐じゃねえか。星?ありゃ石か何かだよ」
当時の価値観でこういう考えを持てるのは奇跡だね。
凄い先見性だ。
お前ほど馬鹿じゃないと思うの
『日本人』という宗教がある。
生まれた時からこうしろああしろといわれ、
足りない部分は勉強と仕事で悟りを拓くか、漫画に教えてもらう。
人は良識によって判断する
どの辺が馬鹿かって、日本ほど教育のいきとどいた国もないのに世界的な哲学者や思想家を一人も輩出してない。
う~ん、畏怖と尊敬とは言ったけど、崇拝とは言ってませんがな。
畏怖と尊敬の気持ちから、擬人化と崇拝を行うのでしょうね。
私が言いたいのはその前段階のことです。目に見えない気配や音。おにを恐れた気持ちです。
こんな感じ?
個人主義+道徳は宗教頼みだから
大部分の日本人は善悪を自分で考える能力がついてる+同調圧力
でアホを押さえつけてるからうまく言ってる訳で
ただ、この言葉もなかなか相対的だよ。
遭難して生き残った数人の船員が、いちばん弱っていた船員の肉を食べてかろうじて生き残った場合、どうなんだろうな。
自分が喰われた子の親なら、仕方なかった、悔しい、もっと子どもの自我を鍛えてやれば、船乗りにさせなければ、なぜ船長は遭難させた、しれっと生きている生き残りを直視できないと思いながら何十年も頭の中で答えの無い問答をするんだろうな。喰われるのが何で自分の子どもなんだよって思い続けるな。
日本にあるあらゆる思想は全部外国からの借り物だから
思想的な判断は全部外部に頼ってる。
情緒と利害の調整と細々とした常識という名のルールで
それらに反する奴は村八分という鉄の掟で日本は秩序を維持してる。
だから思想をそもそも持っちゃいけない。
下手に思想なんか持ったら世間と干渉してしまう。
だから日本人は無宗教。根無し草。難しいことは考えない。
けど、弊害もある。
あらゆる判断に思想的な根拠がないから、逆に思想が入り込む余地がある。
創価学会しかり、オウム真理教しかり、ワタミしかり。
「人を殺してはいけない」なんて、あらゆる宗教よりも先に現れた倫理だろ
結局のところ、倫理ってのは自然界で「生物として」生き残るための方法論だと言える
一神教はそれを統一し、集団として動かしやすくしたに過ぎない
度々政治に利用されるのもそういうことでしょ
そして現代においてそんな倫理統一など無くても社会は動くし生き残れる
だから一神教は時代遅れ扱いなんだよ
先進国ほど宗教は文化であり、神など誰も信じていない
宗教の役目は終わったんだよ、後は科学に基づいた現代の教育が担う
科学は唯一神を「現実」と定めた、恐ろしいほど生存に適した宗教だ
幅を利かせるのも当然だわな
宗教と呼んでいいのかわからんが、たぶんダメだろうな
日本人の言う無宗教というのは、特定の信仰の仕方を持たないという意味で、神を信じないとか、精霊や祖先の霊といったものを否定するという事ではない。
寧ろ、神様は何となく信じている、あるいは否定しないけど、宗教的な活動はやらないというのが一般的。
外人の言う無宗教とは、神そのものの否定であり、それに基づく霊魂等の神秘学の否定である。
日本人にとって宗教とは所属するものであり、自己の思想に合うものを選択するのが普通。
そう、あくまで人が宗教を選ぶのであり、一神教の世界のように、宗教が人を選ぶのではないところが特徴。
言い方は悪いが、日本人にとって、宗教とは同好会のようなものだ。
実のところ、意外と神頼みする日本人は多く、ジンクスを重要視する人も多い、神や霊魂を全否定する人間に至っては殆どいない。
だが、日本人はひとりひとりが個々に高度な独自の宗教観を持っており、また宗教を選ぶという事に抵抗がない。
それ故に大抵の一神教の価値観は肌に合わず、特定の宗教行為に興味を持たない率は高い。
墓離れもその一つ、先祖を祀るのに墓が必要なのかという疑問を持つ者が増えるのは自然な流れ。
自分なりの宗教観に従って、善悪の基準を自己の中に掘り下げ、そこから求めるからこそ、日本人は自分の判断が本当に正しいのかという事を案外気にする。
逆に、正しいと確信した分野については、異常な強きを見せるが。
それが良くも悪くも作用し、日本人は押しが弱いとか、日本人は礼儀正しいとか、オタクが多いとかいう風になる。
外に善悪の基準を委ね、それが絶対的な基盤であると信仰する者は、それ故に押しが強くなり、横柄に見えるのかもしれない。
してるのか知らぬが
日本は膨大な数のヒーローが
存在する世界一のヒーロー国家
だからな。ヒーローを観て
育った人間は善悪の区別が
ついて当然。
逆にヒーロー不在で
世界一の犯罪大国である
アフリカ等はヒーローを観ずに
育ったから善悪の区別が
つかない腐った国民性に
なったのだろ。
ヒーロー無き国に正義は無い。
インドは犯罪大国だし
野蛮で民度も低いがな。
宗教と善悪は無関係だと
言わざるおえない。
やはり漫画、アニメ、
ヒーローを観ずに育った
人間は人格形成が未開。
善悪の区別も
つかない腐った人間に
なってしまうようだ。
そのものだぞ。
お前ら人の姿をしてると
勘違いしてるだろ。
信じず見た事も無い、
存在すらしない神を
信じてるのか~
宗教があっても不安定なのに宗教なくなったら暴動が起きるのか
こええ
今のままで十分日本はやっていける。
阿部はどアホ
インドとか何故犯罪が多いかと言われると、宗教的に悪ではない行為で犯罪が起きてる、ヒンズー教はカースト制の宗教だから下のカーストに何しようが構わないっていうのが現代社会で悪に成ってるの。
要するに、キリスト教も十字軍の遠征で見られるように・・・ってこと。
日本人「確かにそうですねww」
外国人「日本の白米って変だよなwww」
日本人「表出ろや」
つまり日本の宗教はご飯だったんだよ!(`・ω・´)
キリスト教徒とか滅びてほしい
諸悪の根源
すべてを自分と同じ目線にし
思いを持つ、だからそのものを大切にする。
日本人は昔から思いやり慈悲の心があり、それを形にした
ものでもある
>>19
こういう幼稚な馬鹿も大概だけどな
こういう大量殺人犯どうにかならんかなあ
もっとも現代においてはそこに仏教とか儒教の一部とかキリスト教とかの精神が加わっているから、現代の日本人の善悪観は必ずしも清明心に依るものではなくなっている可能性があるんだが
それでも例えば「卑怯な行為は汚いこと。悪だ」みたいな感覚は現代でもあるわけで。卑怯なことでも愛のためにそれをやるならクールだとかいう考えもあるだろうけど、それだって愛のために悪を用いることに清らかさを覚えているからそういう考えができるわけで。実際は清らかなだけじゃなくて、清く明るくなければ……だけど
地に足ついた日常生活が宗教になる分にはいいんだ。地に足のつかない宗教が生活になるとおかしなことになる。その点、神道における善は「清浄」に尽きるからわかりやすい。清潔さは衛生面においてなくてはならないものだからね
世の中が善悪ばかりだと混乱してしまう。
これが人間
26895:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013年09月08日 13:08:01
他人からのダメ出しには極めて弱い。