​​

沖 ノ 鳥 島 は ど う 見 て も 岩

沖 ノ 鳥 島 は ど う 見 て も 岩
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 01:22:28.50 ID:nAhI2v1L0
毎日仏壇の前で拝んでるばあちゃん、あれセーブ?
引用元:沖 ノ 鳥 島 は ど う 見 て も 岩
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378722427/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:27:07.69 ID:k5QHimmN0





友達に「うちの親父が島持ってるんだけどさ、夏休みみんなで遊び行かない?」
って言われて行ってみてこれだったら岩じゃん、って思うだろ

沖ノ鳥島
沖ノ鳥島(おきのとりしま)は、東京都小笠原村に属する、太平洋上に浮かぶ日本最南端の島(サンゴ礁)である。満潮時に沈まないのは東小島(ひがしこじま)、北小島(きたこじま)と呼ばれる2つの小島で、大部分は海面下にある。

日本は「海洋法に関する国際連合条約」(国連海洋法条約)発効に併せて制定した「排他的経済水域及び大陸棚に関する法律」(平成8年法律第74号)に基づき、沖ノ鳥島を中心とする排他的経済水域を設定しているが、2003年以降、中華人民共和国及び大韓民国の2か国から日本の主張に対する異議が申し立てられている 。



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:27:35.69 ID:Zsc2vqxS0


島だな



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:28:19.14 ID:GGJrpI6i0


ギリで島でしょ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:28:47.44 ID:I2NGWTWK0


どうみても島



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:28:50.72 ID:haLEW01J0


ししし島だろ絶対これ



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:28:52.06 ID:+0sbHSIq0


埋め立てしてどんどん島作ろうぜ



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:29:06.96 ID:Oa15JvcI0


いやこれが海底まで繋がってるんだから岩はないわ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:33:55.22 ID:duGl/jmb0


これ埋め立てしちゃったから最終的にこれだけしか地上にでてないけど
補整される前は割としっかり島してたはず

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:36:56.61 ID:k5QHimmN0


>>14


軽自動車がぶつかったら折れそうな島なんかないだろ


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:37:57.04 ID:W+csRCtM0


>>14
しっかりした島ならなんで埋め立てちゃったんだろうね


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:39:37.24 ID:duGl/jmb0


>>23
いやまあ、記憶違いで元からこんなもんだとしてもさ
そりゃ風化しないためだろ


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:39:51.54 ID:mor3W1pX0


>>23
東京だって沼埋め立てて作ったようなもんじゃん
それと同じだよ




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:34:36.92 ID:tH2uhCbv0


せっかくだから全部埋め立てて見えなくしようぜ



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:35:01.55 ID:Xk/XsZ4f0


大昔はどのくらいの大きさがあったんだろう



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:32:17.43 ID:AmikF/qD0


島周辺を上空から見た写真はAKIRAを思い出させる

何か恐ろしいものが封印されてそうだよな



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:37:29.85 ID:duGl/jmb0




人が立ってる部分考えたら「ただの岩」ではないだろ

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:39:08.96 ID:SNJMBCsm0


>>21
すげー




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:39:26.14 ID:BlCuT4zd0


ちなみに真っ先に駆けつけたのはアメリカ、次が日本で次が中国
最低でもアメリカと中国はこれが島だと認識したうえで獲りに来てたんよ
ところが日本が取っちゃったもんだから手のひら返して必死で岩だと主張してるわけ



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:40:12.71 ID:eBd+37C90


どの道どの国の公海にも接してないんだし文句言われる筋合いはない



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:40:22.48 ID:FxyPfABA0


奇跡の一本松並みのドーピング



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:40:26.28 ID:rdJ0OcK90


て・・・定義上は島だから…



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:41:08.32 ID:6+sj1wOH0


これを島だって言っちゃいけない理由は何?



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:47:44.38 ID:2cCFX0/S0


海中を想像するとワクワクするな



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:48:06.56 ID:BlCuT4zd0


中国の首脳部って割と大真面目に50年後には沖縄を80年後にはハワイを獲れるって考えてるからな



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/09(月) 19:55:30.47 ID:2rDSQMSO0


正直なとこ岩にしか見えない



18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/09/09(月) 19:35:32.56 ID:vwZWtet4P


どうみても島だろ














10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

27212:名無し@まとめでぃあ2013年09月09日 23:58:37

お、沖ノ鳥島はし、島だから…

27214:トンボ2013年09月10日 00:02:45

島工作

27217:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 00:34:30

今時サンゴの養殖は民間でも複数企業がやってるんだから、サンゴ礁の島なんてサンゴの卵片っ端からばら撒いてればどんどん大きくなるっしょ

27218:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 00:47:50

外国「これは島の定義をみたしてないな」
日本「じゃ岩の定義ってなんだよ」
外国「ぐぬぬぬ」
みたいな感じらしい

27219:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 00:58:49

満潮時に数cmしか顔を出さないソレを「島」と呼ぶのは流石に無理があるw
まぁここを失うと日本の国土面積を超える経済水域が消えちゃうんで認める訳にはいかないんですけどね(テヘペロ

27220:名無し++2013年09月10日 01:03:34

沖ノ鳥島は島だし
ひゅうがは護衛艦だよ
間違いない

27221:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 01:05:53

※27219
もう一度写真見てあれが数センチに見えるんだったら眼科行って来い

27222:名無しさん@ニュース2ch2013年09月10日 01:07:56

いいいい岩ちゃうわ

27223:名無しさん@ニュース2ch2013年09月10日 01:13:43

自衛隊みたいなもんだろ
憲法には違反してるけど黙認、みたいな

27224:名無しさん@ニュース2ch2013年09月10日 01:19:15

東小島のことなんだが?
資料に記載されてるわボケナスが。

27225:kkkk2013年09月10日 01:25:27

離反工作?随分時代遅れだな。工作員め。

27226:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 01:28:26

個人の主観で岩と思うのは勝手
国際的に島ってことになってるんだからそれでいい
必死になって否定するのは利権ぶんどりたいどっかの国の連中だけだろ

27227:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 01:31:41

サンゴ移植しろ

27228:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 01:36:43

※27221
写真はカンチョウ時のもの。マンチョウ時にはほとんど水没する。
まあ、国連海洋法条約を常人が読むと岩としか読み取れないんだが、訳の判らない解釈で島ということになってる。個人的には現憲法9条でも集団的自衛権OKという解釈より強引だと思うがな。

27234:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 03:15:43

>27228
無理があって苦しいのは確かなんだ。
岩の定義が決まってないから島ってのはね。
ではなんで中韓が岩の定義を決めようと提議しないかっていえば、
ハッキリ決めちゃうと、中国は南沙諸島で占有してる岩も、
島だという根拠を失い。
韓国も、黄海の海面下にある岩礁を島と言い張れなくなる。

各国痛い面があるから、曖昧な岩の定義がない事に異議を唱えないんだが、
奴等の凄いところは日本にだけ抗議してる点にある。

27235:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 04:25:49

もちろん島なんだけど、知らん人に見せたらただの岩だって言われそうだね

27236:名無しさん@ニュース2ch2013年09月10日 04:45:24

自国と領海取り合ってんなら言い分もわかるが全く関係ないんだし一々つっかかってくんじゃねーよボケが
アメリカがいってくるほうがまだ分かる

27238:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年09月10日 06:13:52

周りにサンゴ礁が有るから島だし...(震え声)

27240:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 06:51:18

ロッコール島・・・うっ!頭がっ!

27241:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 06:54:36

衣食住とネット環境提供してくれるなら駐留するぞ!

27246:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 08:08:55

>>27218
割とマジでコレ
いつ嫌がらせで変更されてもおかしくない

27247:ちくりん ちんちくりん2013年09月10日 08:33:42

沖の鳥島は島だ。だって名前が沖ノ鳥島だからね。

27248:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 08:37:30

リットン調査団が派遣されてくるとヤバい

岩とバレる。

27249:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 08:49:41

まあ、岩でしょ。

27251:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 09:02:35

地球温暖化による海洋面上昇が進んで、海上に全く顔を出さなくなったら
沖ノ鳥島の領土も領海もなくなるのかな?

27254:グンマー2013年09月10日 09:43:15

アグネスは中国人、R4は何人?

27256:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 09:50:06

全くだから最近のゆとりは
どう見ても島じゃないかHAHAHA!

27257:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 09:57:27

>>27241
島の近くの高台に建物あるじゃん。
そこに住んで監視すればいい

27258:島らっきょ2013年09月10日 10:18:45

海洋法に関する国際連合条約
「水に囲まれていて高潮時にも水面上にある自然に形成された陸地を島と定義する」(第121条第1項)

まあ、島だねwww

27259:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 10:23:25

どう見ても岩だけど
これくらい強引なこじつけはどの国もやってるから気にすんな

27261:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 10:42:59

地図上に島と明記されているから島なんだと。

27269:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 12:19:01

少なくともこれだけは言えるのは、1は人の上に立って利益追求を目指すような職には向いてないって事だな
技術者とか職人とかになればいいと思う

27270:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 12:22:18

中韓は水没してる暗礁でも領土主張して争ってたよね・・・。
それにモルディブとか補強しないと国が無くなるレベルでやばいところもあるんだぜ。

27280:名無しさん2013年09月10日 13:13:17

巨大な人工島にしてカジノ作って観光地兼特区にしようぜ

27285:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 13:21:43

岩でできた島

27312:ゆとりある名無し2013年09月10日 16:42:17

水没しかかってる島だろ
一番上の岩だけ見て島じゃないって言うのがおかしい
面倒だから浅瀬も全てコンクリートで囲んでしまおう

27313:名無しの日本人2013年09月10日 16:42:36

プーチン
「俺が島と決めた!なんか文句あっか?」

27315:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 16:45:54

主観が絡むわけないだろしょうもない

27316:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 16:47:17

夢の島だって結構な大きさになったじゃん
東京都はここにゴミの埋立地を作ればいいのにw

てかいっそのこと、放射no汚染gomiを・・・

27318:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 16:49:34

島の定義よくわからんけど、これが島なら日本各地にある夫婦岩みたいなのとかも島ってことになるのかな。

27319:名無し△!2013年09月10日 16:51:46

これは埋め立てではなくて、波で消滅してしまうことを防ぐために補強したものです。

海上に出ている部分も含めて、埋め立てて保護すると、人工物とみなされて領有権を主張できない可能性があるらしい。
なので、さんご礁を育てて陸地を増やすという案もあるようです。

やるなら早くやればいいのにね、石原氏がこれを補強してなかったら、あの海上に出ている部分も今頃は消失していた可能性が大きい。

尖閣と違って、まだ大したいちゃもんをつけられてないので、早く手を打つべき。

27321:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 17:00:45

い・・・島だな

27325:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 17:24:59

それを言ったら、ユーラシア大陸だってただの岩だな。
プレートって岩盤の一部が海の上に出てるだけだし。

27327:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 17:33:15

文句つけてくんのはあの二カ国だね

27347:名無し@まとめでぃあ2013年09月10日 19:05:03

綺麗やなぁ言ってみたい

27395:名無しのフィール2013年09月11日 00:44:39

地面があればルール上島になる

27409:名無し@まとめでぃあ2013年09月11日 02:58:39

島には見えないが、島に作り替えればいいだけという気も

27560:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 05:23:56

海洋法に関する国際法条約
「人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。」 (第121条第3項)

中国「ほら、人なんか住めないんだから沖ノ鳥島は岩だろ。」
日本「この項は人が住めない岩に関する記述であって、人の住めないモノを岩と定義してる訳じゃない。したがって島である沖ノ鳥島とは無関係」
日本の言い分だとこの第3項って存在意味がないな。

40908:名無しさん@ニュース2ch2013年11月21日 07:14:35

岩だな
島と言い張るやつは精神科へ行け

43270:名無し@まとめでぃあ2013年11月28日 17:36:20

国連の島の定義を満たしてるから島だろ
主観で岩とか言ってる奴はアホ

61411:名無し@まとめでぃあ2014年02月19日 11:08:37

私はこれは…岩か島かは…別に言うつもりはないし。
というか、海洋法条約ができたのは近年だし…。
日本領土になった約100年後に、後付けでつくられた海洋法条約を理由にされても…????

67335:名無し@まとめでぃあ2014年03月20日 00:06:42

岩のように見える島なんですね♪

69685:名無し@まとめでぃあ2014年04月02日 01:34:46

グレートバリアリーフを島と言い張ってるようなもの

88164:名無し@まとめでぃあ2014年06月27日 01:06:50

ロッコール島を調べたら「岩である」って書いてあって草生えた

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ