​​

お前らの食べ物は粗末にしちゃいけない精神は異常

お前らの食べ物は粗末にしちゃいけない精神は異常
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/13(土) 01:22:28.50 ID:nAhI2v1L0
毎日仏壇の前で拝んでるばあちゃん、あれセーブ?
お前らの食べ物は粗末にしちゃいけない精神は異常
引用元:お前らの食べ物は粗末にしちゃいけない精神は異常
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378877716/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:35:16.14 ID:hC8JKpPG0


うちの親父は飲食店で働いてたからまずいもんは食うな精神で育ってきた
だから周りの粗末にしちゃいけない派は舌がおかしいようにしか見えない



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:36:15.50 ID:r7gkr90T0


飲食店で働いてても食物は粗末にしません
お前の父親がおかしいだけ



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:36:28.10 ID:N4oElzmZ0


散々注文して半分も食べないアホでも?



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:36:34.27 ID:u0YcGvIf0


作ってる人に申し訳ないだろ
いくら金払ってるからって



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:36:36.48 ID:YNq+Najn0


自分の金で買ったなら何してもいいんじゃね



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:38:54.41 ID:hC8JKpPG0


ってかぶっちゃけ粗末にしちゃいけない派の大半って貧乏だよな?
あいつらまじまずい米でも気にせず食うじゃん?

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:40:03.90 ID:r7gkr90T0


>>9
不味くても食え
残せば金持ちって訳じゃねーぞ成金


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:41:44.41 ID:hC8JKpPG0


>>10
やだよ舌がバカになるじゃん
その前に吐いてまうけど
金持ち主張したい訳じゃないんだ。
みみっちいやつが多すぎる気がするんだ


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:43:47.59 ID:r7gkr90T0


>>12
むしろ美味いもんしか食わないと舌が馬鹿になるぞ
そのくらい料理を勉強すりゃ常識なんだが




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:41:38.43 ID:FJoGBMcVi


じゃあもう何も食うよな

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:42:33.89 ID:hC8JKpPG0


>>11
うまいものは食いたい




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:42:00.80 ID:VqDE74qE0


食べ物、特に材料は粗末にしないのは飲食店やってりゃわかると思うんだが?
使えるところは全部ちゃんと活用できるのが料理人

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:43:22.11 ID:hC8JKpPG0


>>13
まずいもん出す店の方が悪くね?




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:42:46.44 ID:u0YcGvIf0


不味くて残すっつーならはなっから高級料理店にでも行ってろよ

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:45:34.91 ID:hC8JKpPG0


>>15
いやそれが
高い=うまい 訳じゃないじゃん
この間寿司屋行ったんだけど握りが下手なのか
シャリがぎちぎちに握られてて糞まずかった
回転寿司の機械握りの方がうまいわ!ってキレそうになった




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:42:49.98 ID:AwsJtDwZ0


農家なんかは結構ドライで粗末にしてどんどん買ってくれたほうが嬉しいと思ってるね



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:45:08.61 ID:YNq+Najn0


まずいもので腹ふくらませるなんて罰ゲームだろ
絶対食いたくないわ

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:48:32.43 ID:hC8JKpPG0


>>20
だよな
まずいもん食ってるやつ見るだけで吐き気がする


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:53:49.31 ID:sJdkiWKj0


>>25
ちょっと意図したことが通じていないみたいだな。
食いものをまずいモノに調理する=食べ物を粗末にしている、と考えてる。
だから美味いものしか食わない、というのは食べ物を粗末にしてることにはならない
って言いたかった。




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:45:56.88 ID:inIOEYft0


まずいもん食っただけじゃ舌は馬鹿にならん。うまいもん忘れるくらいずっと食ってりゃ危ないかな
なぜまずいのかきっちり分析して理解することはうまさを知ることにも繋がる
まあ俺は食うけど別にどっちでもいいと思うよ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:46:35.04 ID:sJdkiWKj0


美味いものしか食わないのと、
粗末にするのは違うだろ?

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:48:32.43 ID:hC8JKpPG0


>>23
食ってみなきゃ分からないだろ
まずかったら二度と行かないけど




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:49:03.09 ID:q03mdTrJ0


まんべんなく食えよ服部さんは不味くても残さず食ってたぞ



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:49:09.92 ID:u0YcGvIf0


回転鮨食ってる時点でどうなんよ



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:50:39.24 ID:r7gkr90T0


つーか不味いもんとかそうそう当たらんわ
グルメぶった味覚の幅が狭いやつにとっては大概が不味いんだろうがな



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:53:28.28 ID:5yw95Aimi


コンビニ弁当ウメェwwwwww



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:53:53.71 ID:hC8JKpPG0


服部さんってだれだよ

友達と飯行くと不味いもんたまに当たるだろ
不味いから残すだけなのにキレるやつなんなの理解がまじで出来ない

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:55:02.85 ID:r7gkr90T0


>>32
失礼だから
グルメとか貧乏臭いとかじゃなく無礼


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:56:52.03 ID:YNq+Najn0


>>33
別に食べたくないから残すだけなのに何で失礼なの?


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:59:09.50 ID:r7gkr90T0


>>36
作った人に失礼
店に失礼
同席している友人に失礼

見ていて気持ちのいいものではないし
金を払えば何をしても良い訳ではない
友人や信頼を失っても良いのなら残せば良いんじゃないでしょうか


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:02:10.69 ID:YNq+Najn0


>>41
まずいもの作ったほうが悪い


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:03:13.50 ID:r7gkr90T0


>>43
料理人が悪いから無関係の人まで不快にさせるのか


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:06:13.38 ID:YNq+Najn0


>>45
同席して食べ物残したくらいで不快になるような人って友達じゃなくね
その程度の付き合いしかないの?


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:07:19.82 ID:r7gkr90T0


>>50
同じ店で食ってて「不味い不味い」言われたら誰でも不快になるわハゲ


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:03:33.38 ID:hC8JKpPG0


>>41
なるほどな。
他人であっても許せない奴がうるさいのか
理解しあえないことは分かった。そういう奴とは縁を切る




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 14:58:07.99 ID:inIOEYft0


一般的な理念、常識でそうなってるからってだけのこと
必要なければ良心装置に無理に従う必要はない
従うのが一般的なわけだから非難できるようなことでもないとは思うけどね



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:01:59.33 ID:hC8JKpPG0


あと他人のことだから別にいいんだけど
マイコンの炊飯器使ってるやつがすごいと思う
ちょっと金足せばIH買えるし断然ウマいのに
ドンキで激安米買うのも理解できない
そういうやつに限ってタイ米まずいとか言い出すし舌が確実に劣化してる



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:03:16.63 ID:sJdkiWKj0


フードファイトとか、全部食べるまで帰れない、とか
食べ物粗末にしているように思える。

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:05:49.72 ID:hC8JKpPG0


>>46
粗末にするな主張派って意外とそういうの好きなんだよな
デカ盛りの店とか
見た目がグロテスクだし味大雑把だしよくあんなもん食えるわ
自分をいじめてるとしか思えない


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:13:22.00 ID:YNq+Najn0


>>46
大食いは後で吐き出してるからなー。
あれこそ食べ物を粗末にしてるわ。




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:04:45.61 ID:sJdkiWKj0


アレが嫌い、これは食べれない、とかいうやつのほうが
残すやつより
同席したくないな

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:06:23.68 ID:r7gkr90T0


>>48
A「これマズイ、もういらない」
B「これ苦手だから食ってくれ」

Bの方が圧倒的にマシ
こっちはお前がマズイと言ってるもんを食ってんだよ


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:07:07.79 ID:hC8JKpPG0


>>48
まあそれは分かる
一生お子様ランチでも食ってろと言いたくなる
自分は不味かったら残すから言わないけどね




58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:11:42.94 ID:QMs3GP5YO


俺飲食店で働いてるけど>>1の親父は屑だと思う

そうゆう仕事してたら余計食いもん粗末にできない



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:11:44.25 ID:sJdkiWKj0


食べ物で遊ぶ=粗末にしている、と思う。

食べられる物を捨てるのはいけない、という考えがあるのは知ってる。
まぁ、とくに批判はするつもりはない。全面的に同意しないが。

ちなみにお釈迦様、仏陀は残った食べ物は捨てなさい、と言ってる。
もう残したいのに、もったいないから無理して食べるのは
執着だから、だって。そういう考えもある。どちらか言うとこっちの考え派。

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:15:28.48 ID:hC8JKpPG0


>>59
同意する


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:17:13.24 ID:r7gkr90T0


>>59
釈迦は欲を捨てるためにそうしろと言ってるからな
美味い物は食うってんなら釈迦の主張とは全く違う


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:21:03.50 ID:sJdkiWKj0


>>65
ああ、確かに美味い物を求めるのは業だからな。
記憶と比較してる。そういうことは戒めてるから、
美味い物を求めるのではなく、今食べてるモノに集中するってことだろう。

しかし残す事を否定はしていない。むしろ無理して食べようとすることを戒めている。

だから、粗末にするのと美味いものしか食べない、というのは違う。




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:13:23.53 ID:5yw95Aimi


本当にメチャメチャ腹減ってる状態なら多少味が悪くても最後まで食べられるハズだからな
つまりまずいから残すっていう奴は腹いっぱいだから食べられないとか抜かすマヌケと同レベル



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:15:15.22 ID:r7gkr90T0


不味い不味いと騒ぐ自称グルメより
何でも美味しいと言う貧乏人の方が好き

不味いってそれただの好き嫌いだろ、と



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:20:22.18 ID:hC8JKpPG0


飲食店で働いてる&その息子の意見も残すの反対派が多いのはビックリ



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:21:49.31 ID:TwytwFoM0


残す奴はお百姓さんの気もちになって考えろ

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:26:37.93 ID:hC8JKpPG0


>>71
適当な仕事すんなウマいもん作れって説教したくなる


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:28:37.44 ID:YNq+Najn0


>>71
農家には感謝してるけど、それをまずく調理する店には腹が立つだろ


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:29:59.90 ID:hC8JKpPG0


>>80
ああなるほどそれは嫌だな
でもまずい店は大抵つかってる食材も質が悪かったりするよな
あくまでも俺の経験だけど




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:21:50.98 ID:Rq/6vm4W0


残す奴とは二度と飯食わないからどうでもいい

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:26:37.93 ID:hC8JKpPG0


>>72
文句言うくらいなら勝手に離れてくれたほうが助かる




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:21:59.62 ID:HMKKuGxj0


それより栄養バランスがどうこう言って旨いもん食おうとしない奴の方がいかれてる
本末転倒も甚だしい

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:24:59.20 ID:inIOEYft0


>>73
いやそれが本だから
味覚情報って基本的に効率的な栄養補給と危機回避のための感覚だぞ
健康よりも快が大事なら油脂分でも糖分でも摂りまくればいいけどさ


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:26:37.93 ID:hC8JKpPG0


>>73
私ベジタリアンなのーとか言うやつか?アメリカとかによくいそう。
宗教関係で食えないモノがあるとかならしょうがないと諦める




74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:24:04.84 ID:4eEaFjLS0


自分が好きなもんばっか食ってる方が舌が馬鹿になるだろ

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:28:32.30 ID:hC8JKpPG0


>>74
んなことないだろ
例えばラーメンとか食べ歩きしないか?
俺はする。んで自分ランキングを脳内で作る




84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:37:45.35 ID:rSaEwgHP0


不味い物も旨い物も食えばどこがどう不味い だのどう言う風に旨い だの理解が出来るから用になるから
舌が格段に良くなる
よって幼少期や子供のころはたくさんの物を不味い旨いにかかわらず食べるべきである
しかしながらある程度の領域に達した人間は不味い物を避けなくてはならない 舌がアホになるから
しかしながら外食やそもそも不味い物と称して幅広い料理を食べなかった>>1は明確に舌がバカであるのも事実である



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:46:19.51 ID:c8OUlwgL0


「世界には食べられない子供たちが・・・」みたいなこと言う奴はアホかと思う
今これを食べ残すことと世界で飢えに苦しんでる子供達とに何の因果関係があるのかと。
まぁ俺は食べ残さないけど。



89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:47:26.28 ID:hC8JKpPG0


一番許せないのは自分ルールを人に押し付けるやつ
そういうやつが残すの反対派が圧倒的に多い
スープは全部飲んだら糖尿病になるだろwwwとか平気で言う
じゃあこっちも不味かったら残してもいいだろ



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:49:33.60 ID:inIOEYft0


多数派の自分ルールは強弁できるししていいんだよ。多数が味方だからね
常識なんて大方そんなもんよ
諦めなさい



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:57:10.14 ID:3BDf1YzP0


一人飯が一番だね
とやかく言われる心配が無い



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:58:04.77 ID:YNq+Najn0


食べられなくて残してる人に食べろとかあれこれ言う方が非常識だと思うが。

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 16:02:51.34 ID:hC8JKpPG0


>>92
でもたまにいる
一番タチ悪いのは俺とそいつが縁を切っても
俺の友達とそいつの友達がかぶってたりすること
あいついるなら俺いかねーわ。とか毎回確認するのだるい




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 15:27:06.16 ID:emU8fKuF0


正論だけど
意見として聞くとめんどくせえなあと思う



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

27588:名無しさん@ニュース2ch2013年09月12日 15:45:55

関わりたくはないな

27590:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 16:04:39

友達いなさそうな奴だと思った

27591:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年09月12日 16:08:40

中国ならそれでいいんだろうけど、ここは日本だからな
料亭とかでも、「余すところなく使う」のが本物の一流どころ

それと、「廃棄食材が出るのは仕方がない」と「食べ物を残さない」というのをごっちゃにしてはいけない
マナーの問題

27592:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 16:14:37

こういうのみると貧乏ってやっぱりきついね。でも分かるよどんなに不味いものも腹は満たすもんなwそりゃ全部食わなきゃなww

27593:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 16:30:34

家庭環境友人恋人同級生先生すべてが悪かったのだ。
>>1は悪くない。
悪いのは周りのクズだからwwwwだよな、>>1wwww

27594:名無しさん@ニュース2ch2013年09月12日 16:53:20

>一番許せないのは自分ルールを人に押し付けるやつ

つまりこんな事でグダッてる自分が一番許せないって事か

27595:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 16:57:33

89の大きなブーメラン
あと、○○な奴はどうせXXだろ、みたいな偏見ばかり
しかしスレタイが「まずい飯出す店なんなの→1:半分も食えないんだが」となると賛同が多かっただろうと思う
よって1の頭が悪い

27600:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 17:22:56

「食える時食っておけ」がこれまでの人類の歴史だったから。
俺は十分に体内に栄養(脂肪とも言う)を蓄えているので、
何かあっても水と塩さえあれば当分生きられる。

27601:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 17:28:22

1はどんだけ不味いモン食ってんだよ

27603:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 17:38:41

きもちわる
無理に食えとか周りに合わせろとは言わないけど、こっち来んなよ

27604:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 17:47:39

食えないほど、まずいものって、早々はないだろう。
味が苦手ってものはあるがな。
だから、なんでもかんでも、柚入れるのやめて><

27605:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 17:49:36

貧乏かどうかは関係ないと思うんだが

27608:炎上する名無し2013年09月12日 17:59:02

うまいものだけ食う、まずいものは残すとか絶対に栄養偏ってるよな
ラーメンのスープ残すのがいいなら、まずいから残すのだっていいだろとか言ってるけど
ラーメンのスープを残す=飲みすぎは体に悪いから
まずいから残す=ただの我侭

27610:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 18:11:35

この>>1は誰かと一緒に飯食ったときに、残すなってしつこく言われたかなんかでスレ建てたんだろ
>>1の言いたいことが結局自分の意見押し付けるなってところに集約してる
要は同席してた奴に文句言いたいけど、こんなところでしか鬱憤晴らせないヘタレ

27639:名無し@まとめでぃあ2013年09月12日 19:59:31

1には関わりたくないな

27689:名無しの日本人2013年09月13日 03:17:23

農家からして形が悪いのや虫が食ってるはバンバン捨ててるからな
もったいないもったいない言ってるやつは虫くってる野菜買ってからほざけよ

35182:名無し@まとめでぃあ2013年10月28日 00:00:53

飲食店で残すのは何にも問題ないしそれに文句言うやつは馬鹿だわ
ちゃんと対価払ってんだから

62735:名無し@まとめでぃあ2014年02月24日 03:07:27

日本の悪しき習慣。たくさん買ってきてたくさん残すのは常識ってくらいの感覚。悪い理由がないし、作った人に悪いも海外では通用しない。

64634:名無し@まとめでぃあ2014年03月05日 14:56:15

なにが「通用しない(ドヤッ)」だよ
悪い理由がないのはてめえの頭の中での話だろ

69709:かならま2014年04月02日 09:40:08

2chなんて友だちいない奴の集まりだろ
友だちいない奴は中途半端にいい子ちゃんで親の言いつけ守ってるよな

88090:名無し@まとめでぃあ2014年06月26日 18:16:41

>>友達いない〜
マナーも守れない奴なんざこっちから願い下げだ。少食で食べれないから残すとか、アレルギーとかなら分かるが好き嫌いで残す奴とか阿呆過ぎる。

186625:名無し@まとめでぃあ2016年04月11日 11:52:35

食べ物の存在意義は食べられること。
それを人間の勝手な都合で奪うからダメなだけ。
食べ物として自分が調理した、あるいはしてくれと頼んだ以上食いきれ。
まずい店だったならとりあえずその場は食いきって、一生来なけりゃいいだけ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245911件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ