​​

ワイ「松屋来たンゴ」外人店員「イラサマセー」ワイ「あ大丈夫っす(回れ右で退店)」

引用元:ワイ「松屋来たンゴ」外人店員「イラサマセー」ワイ「あ大丈夫っす(回れ右で退店)」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542808673/


1: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:57:53.89 ID:VOxc2AQKa


外人店員は話が通じないから無理や



2: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:58:09.47 ID:kKWU7rJb0


食券なのに?



4: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:58:24.55 ID:Cje5K0+q0


嘘ンゴ
ほんとはずっと家にいるンゴ



48: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:05:30.94 ID:Uqn4M3VYM


>>4
やめたれw



6: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:58:42.63 ID:Q+oLogO40


なんとなくわかる



7: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:58:48.33 ID:0UCBXnASd


東京のコンビニ外食チェーンは外人ばっかよな



11: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:59:05.65 ID:NfiZXFoE0


>>7
ほんとこれ東京いったときびっくりした



8: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:58:49.77 ID:CuPEoDQt0


話が通じないのはお前の方だよってこと?



9: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:59:00.22 ID:eZ6vA+Xba


食券の買い方わからんジジババと外人店員のやり取りは見てて悲しくなる



15: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:59:45.05 ID:1jBBA7wN0


>>9
外人が説明諦めて遠い目になるとこほんとすき



99: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:19:05.59 ID:ycodB5Xz0


>>9
簡単に光景が浮かぶのが悲しすぎる



10: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:59:04.89 ID:lF8ohGtl0


外国人以下のコミュ力やん



12: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:59:14.14 ID:dZVf4AOy0


お前のアホ親も泣いとるわ



13: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:59:24.18 ID:ZYbak+nW0


このまえ日本人バイトの研修生が外人の店員に怒られてた
グローバル社会の厳しさを見たで



16: 名無しさん 2018/11/21(水) 22:59:53.39 ID:CmXX5cDX0


いきなり差別かよ



19: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:00:28.06 ID:3Xk/n/6Z0


この先外国人だらけになるのに今更そんなことでどうするんだか



21: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:00:57.12 ID:xC1Gh9IYa


東京そんな事になってんのか



23: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:01:03.22 ID:6enpXi120


留学生が多いし日本語喋れるからそれ以下の日本語能力やん



24: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:01:12.56 ID:Kyff+kDz0


わかる



27: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:02:04.59 ID:xC1Gh9IYa


イラサマセーとかもう日本語ベテランやん



28: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:02:18.43 ID:CqXozuftx


インドカレー屋だと言葉が通じなくても許せるよな



29: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:02:37.62 ID:nmPsuqKUd


食券無駄にしてて草



31: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:02:55.99 ID:xl5pkdQ30


コミュニケーションというより衛生的に無理やわ



35: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:03:25.86 ID:twqvG++J0


都心でもローソンは比較的日本人の店員多いと思う
セブンファミマはほぼ外国人やな



37: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:03:59.77 ID:zsrlWUO70


接客が外国人やとこういうガ〇ジ客の盾にもなるし、メリットしかないやろ



47: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:05:20.55 ID:4AJPma260


そのうち外国人のいる街は入らないとか言うて1歩も外にでられなくなりそう



53: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:05:58.12 ID:1uBnmINr0


>>47
なくなりそう



52: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:05:54.18 ID:H/qvuwOHp


外人が働いてるのは別にええんやが日本語通じにくいのは困るわな
メロンソーダ頼んだらレモンサワー来た時はビビったわ



55: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:06:06.18 ID:BImVMJiz0


飲食チェーンとコンビニはもう日本人の方が少ないやろ



60: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:07:21.57 ID:1uBnmINr0


>>55
少ない



58: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:06:36.89 ID:7zgvvpADa


牛丼チェーン店でバイトしたことあるけど外人でも問題ないようなことしかしてなかったで



61: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:07:30.88 ID:uJWrNtwXM


最近コンビニでガ〇ジ外人店員見たわ
レジの外側に突っ立って鼻や耳ほじってグルグル歩き回ってた
その手で商品触ったんやろな思って何も買わずに逃げたで
あんなのも雇わなアカンレベルで人足りないんか?



71: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:08:59.57 ID:+qA+472QM


>>61
それぐらい我慢しろよ
床掃除に使った雑巾でコップ拭くのがグローバルスタンダードやで



63: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:07:36.71 ID:X+iAz4U70


順番飛ばして客と揉めてるのよく見るわ
ちょっと前後したくらいで文句言うなら牛丼屋来ないほうがいい



66: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:08:19.33 ID:FOXJYQdz0


都内で飯食えんくなるわそんなもん



72: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:08:59.99 ID:ONbbUAeDM


外国人店員が何かミスって日本人に怒られてるの見てると可哀想な気持ちになる



86: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:13:24.88 ID:SDw4/UEZd


外人いるとこは箸がヌルヌルしてるからいかない



89: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:14:37.77 ID:qwVWjETN0


松屋の店長って客の前で平気で外人バイトに向かって怒鳴るから嫌いだわ
見るたびにいつも本社にクレーム入れてる



91: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:15:39.47 ID:hFatNjSz0


最近の外人店員はコンビニでチケ発券とかも出来るぞ



94: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:16:10.06 ID:MUubCaDg0


ネットの支払いをコンビニでする時に外国人店員だとちゃんと出来てるか不安になるけどちゃんと出来てる



96: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:17:45.08 ID:MQ8GyicE0


埼玉やけど外人そんなにおらんぞ
東京行くとめっちゃいるけど



101: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:19:18.41 ID:qbJ4Pn6m0


>>96
さいたま市めちゃおるぞ



98: 名無しさん 2018/11/21(水) 23:18:43.70 ID:ZVi4qdYDr


(回れ右で来店)で深夜に立ってたら多分笑ってたわ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

231586:名無し@まとめでぃあ2018年11月28日 05:29:37

外人なのはいいけど日本語ほとんど通じないやつは勘弁してくれよ
こっちも聞き取れないし向こうも理解できてないってどういうことだ
あのレベル雇うくらいならホームレスでも雇ってやれ

231594:名無し@まとめでぃあ2018年11月28日 18:14:28

なんカス民はニートだから日本人とも会話出来ないじゃんwwww

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245440件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ