​​

毎日水を5リットル以上飲むようにした結果wwwwwww

引用元:毎日水を5リットル以上飲むようにした結果
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544602894/


1: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:21:34.65 ID:zRhpFk3ld1212


おしっこ止まらん
助けてくれ



2: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:21:56.91 ID:6OiDhhdX01212


そらそうよ



3: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:22:10.70 ID:Zo+A1Ojap1212


止めれば助かるぞ



4: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:22:11.50 ID:FzDgJITn01212


水中毒やしたぶん死ぬで



9: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:23:29.93 ID:eqt+0j9d01212


>>4
水中毒とか都市伝説を信じる馬鹿発見



17: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:26:30.66 ID:oG4ZnJZvM1212


>>9
低ナトリウム血症でしょ



5: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:22:39.95 ID:bXkCa7i9d1212


体の中が綺麗になった気がする



14: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:24:29.70 ID:zRhpFk3ld1212


>>5
これよね
デトックスやわ



6: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:22:47.19 ID:zNUFa/4s01212


2Lで十分だぞ



16: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:25:54.80 ID:zRhpFk3ld1212


>>6
2リットルやと普通やない?



24: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:27:34.82 ID:zNUFa/4s01212


>>16
いうて2L水だけで飲んでる奴あんまおらんで



28: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:29:12.69 ID:3oNgg1OHa1212


>>24
マ?



36: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:30:31.28 ID:zRhpFk3ld1212


>>24
ジュースは太るしお茶は飽きるんや



7: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:22:50.96 ID:zRhpFk3ld1212


電車乗ってても目的地着くまでに途中下車してしまう



8: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:23:29.29 ID:oawglmJD01212


低ナトリウム血症で倒れるんちゃうか



10: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:23:48.62 ID:zRhpFk3ld1212


肌キレイにしたいんや!



12: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:23:50.97 ID:8sGMiOiNa1212


屋内で過ごすんならそんなに飲まんでええぞ



13: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:24:25.07 ID:ahLIr0G501212


2リットルにしとけ
水中毒にならなくても腎臓病になるぞ
働かせすぎや



15: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:24:52.12 ID:M6ZQSgSHd1212


ミネラル~ッッッ



18: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:26:30.76 ID:tzxEcUFHM1212


仰天ニュースで水中毒の女やっとったわ



19: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:26:31.72 ID:aQkP7hl+01212


腎臓壊しそう



20: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:26:51.23 ID:zRhpFk3ld1212


水多く飲むようにしてる奴ほかにおらんか?



37: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:30:53.43 ID:oawglmJD01212


>>20
糖尿病の治療のために尿に無駄な血糖を排出する薬飲んでるんだが、医者から脱水を防ぐために出した分と同じだけ水飲めって言われとるわ

1日に8回ずつぐらいおしっこして一回につき300ml程度出るから飲む量は2.5l前後やな



21: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:27:01.69 ID:kSXShBz001212


それで肌は綺麗になったんか?



32: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:29:36.53 ID:zRhpFk3ld1212


>>21
まだ3日目やからな
赤みがひどいから良くなってほC😢



23: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:27:26.53 ID:S1tC1CtRM1212


肌はキレイにならんぞ



38: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:31:03.34 ID:zRhpFk3ld1212


>>23
デトックスやぞ😡



26: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:28:31.18 ID:zRhpFk3ld1212


営業マンなんやが移動中常にミネラルウォーター抱えて飲んどる



29: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:29:19.48 ID:XM4/102G01212


夏場は4リットルくらい飲むけど今は2くらいやな



30: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:29:25.19 ID:Eq6MUd5aM1212


塩足りなくて死にそう



39: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:31:10.00 ID:BFEwQYjt01212


生理食塩水にしとけ



50: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:33:45.57 ID:zRhpFk3ld1212


>>39
糖分入ってへんか?
太る要素は排除や



43: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:31:53.58 ID:jVjmDElR01212


草食動物かな?



45: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:32:29.72 ID:U2W2L3wM01212


料理作ってる時味濃かったらなんでも水で薄めてそう



47: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:33:05.13 ID:oG4ZnJZvM1212


炭酸水にしたらええんちゃう



52: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:34:32.81 ID:UCXjIemI01212


サウナ行けや



42: 名無しさん 2018/12/12(水) 17:31:45.59 ID:ahLIr0G501212


肌綺麗にしたいなら睡眠と栄養と保湿やぞ
口腔摂取の水はあんまり関係ない



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

231874:名無し@まとめでぃあ2018年12月21日 15:59:20

量より飲むタイミングの方が大事
朝一や風呂の前後といった確実に水分が必要な時に飲めば良い
デトックスと言っているが水で冷やされたら臓器の機能は落ちるし、過剰な水分を排出する事に労力を割かれて肝心のデトックス機能は低下する
毎日残業続きだと仕事の質自体は落ちるようなもの



231875:名無し@まとめでぃあ2018年12月21日 16:15:05

オシッコよりウンコどっさり出した方が肌きれいになるぞ
あとビタミンC,B摂取な
つまり野菜いっぱい食え

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244973件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ