​​

【悲報】ニートが人生逆転出来る手段、ガチのマジで2つしかないwww

引用元:【悲報】ニートが人生逆転出来る手段、ガチのマジで2つしかないwww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545193975/


1: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:32:55.39 ID:CGRdlHtP0


1.プログラミング
→プログラマーは学歴や職歴よりも実力が重視なので、しっかりとプログラミングを勉強して作品を持ち込めば再就職も簡単

2.技術系公務員
→倍率が低い上に受験生のレベルも低いので努力次第では合格の可能性も十分にある。もちろん、行政の連中に比べて給料が劣るとかは一切ない(むしろ、農水林系は給料高め)



この2つしかないんやで



2: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:33:25.79 ID:o8QQalM90


フォークリフトやろ



7: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:34:08.55 ID:CGRdlHtP0


>>2
フォートリフトなんかとるぐらいなら期間工行け、としか



340: 名無しさん 2018/12/19(水) 14:09:17.94 ID:BDRgGTas0


>>2
工場のフォークリフトはメチャクチャ飛ばしてテキパキやれないと無理


ニートあがりがトロトロ運転してたら毎日パワハラやろうな



4: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:33:28.88 ID:PKDCJJ3ca


干物作るほうが楽やろ



5: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:33:40.04 ID:qg+lTkVK0


大学中退したんやが受験資格あるか?



11: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:34:32.94 ID:CGRdlHtP0


>>5
基本はセーフ。たまに学歴要件あるけど



15: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:35:11.76 ID:qg+lTkVK0


>>11
サンガツ
調べてみるンゴ



21: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:36:13.65 ID:CGRdlHtP0


>>15
おう。頑張るんやで



8: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:34:17.89 ID:MlaiE3AM0


逆転とか無理だからコツコツ努力しろ



13: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:34:57.90 ID:CGRdlHtP0


>>8
それがこの2つなんやで。
まあ、逆転というか人並みになるだけやが



9: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:34:24.84 ID:cA4fA2as0


作家になればええやん
時間なんかいくらでもあるし



10: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:34:25.33 ID:Fdh8RzdFr


医学部再受験があるやん



16: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:35:17.44 ID:CGRdlHtP0


>>10
無理に決まっとるやん



33: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:37:25.09 ID:Q+5DfN6Gd


>>16
いや、お前なら理3受かるよ



75: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:42:14.21 ID:WLT7eFAla


>>33
希望を与えるのは残酷すぎる



12: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:34:51.42 ID:2Lokanpu0


プログラミングも結局ブラック企業の社畜やろ
かなC



19: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:35:45.03 ID:CGRdlHtP0


>>12
それは本人にスキルや知識がないだけ
だからブラックでしか働かざるを得ない



14: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:35:05.32 ID:PCEqHWjX0


webデザイン目指してるんやが底辺ってマ?



20: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:36:01.86 ID:CGRdlHtP0


>>14
デザイン系はなぁ………



17: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:35:24.33 ID:MCGhc4FJ0


営業だって大した学歴いらんぞ



18: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:35:33.72 ID:V6z42/ggr


2は21こえた高卒でもいけるんか?



24: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:36:44.47 ID:CGRdlHtP0


>>18
全然イケます
大抵の自治体なら30ぐらいまでならOK



34: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:37:50.42 ID:2lS9fYCu0


>>18
自治体によってはいけるで



45: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:39:10.55 ID:CGRdlHtP0


>>34
逆だろ。イケない自治体のが少数派



22: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:36:24.09 ID:SgM8orXDp


ギャンブルだろ



32: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:37:24.66 ID:CGRdlHtP0


>>22
ギャンブルちゃうわ
ニートから事務系公務員とかはギャンブルというか無謀だけど技術系公務員なら全然可能性ある



38: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:38:08.55 ID:rEXJMc0SH


>>32
現実問題として試験がそこまで優しくない
そして結局それ専門の大学の学部を出てないと普通は採ってもらえない技術系はね
採用試験なんやから



51: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:39:57.96 ID:CGRdlHtP0


>>38
優しいし、専攻なんかで判断したらそれ不正やん
そんなリスク犯す必要あるやろか



63: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:40:56.99 ID:rEXJMc0SH


>>51
だから採用試験なんやって
試験に受かってるってことはその枠で応募してきてるってことやけど
結局最後は民間の面接みたいなもんやぞ
農学出て農業系で応募してる奴の方が信頼されるわそりゃ



25: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:36:55.56 ID:Q+5DfN6Gd


親から金借りて起業は?



46: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:39:30.84 ID:hPMLQFVvM


>>25
経験もコネもないのに何を起業するんや



26: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:36:57.65 ID:jFtcqe+x0


プログラミング(底辺が参入できる分野は搾り取られるだけ、実力主義は耳障りのいい幻想)



29: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:37:20.81 ID:V2J8Xt2Sd


異世界転生を信じろ



30: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:37:22.15 ID:TYXggePhM


Fラン文系のワイは?



42: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:38:25.06 ID:CGRdlHtP0


>>30
技術系公務員目指せ



31: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:37:24.60 ID:E3GWYqIY0


司法試験、医学部



45: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:39:10.55 ID:CGRdlHtP0


>>31
100%無理だし司法試験とか受かっても意味ねーから




37: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:38:00.47 ID:YIsQAYwB0


なるほど、ええな!
イッチやってみたらどうや!?



44: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:38:51.95 ID:DKEuLUXu0


なんで逆転する必要があるのか?
別にずっとニートでもええやん



55: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:40:20.06 ID:hd/LGY580


>>44
これ
そもそも負けてないしな



57: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:40:30.62 ID:gILIx627p


>>44
これガチニートは逆転とかマジでどうでもいい
逆転とか考えてるのは底辺無職



48: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:39:47.14 ID:zjsXWzB20


プログラムも技術職も理系のセンス必要だろ
それがあったら人生苦労してないんだよなぁ



61: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:40:43.97 ID:CGRdlHtP0


>>48
農業区分、林業区分とかは理系センスマジでいらんぞ



50: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:39:49.66 ID:uHewZfO9p


ワイプログラミングやわ
28ニート
→3-4年自営業
→就職



58: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:40:36.02 ID:h+hagxPO0


ニートは筆記はともかく面接が厳しいと思う



68: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:41:04.19 ID:/+cdgmRu0


あとは農家やろうな
自分の畑を持ってないと話にならんが最悪自給自足ができるからな



70: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:41:31.58 ID:gmqdkOYmd


文系ニートは結局介護しかないんやな



76: 名無しさん 2018/12/19(水) 13:42:15.87 ID:ZxLm828W0


なろうで異世界転生が一番現実的なんだよなあ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

231937:名無し@まとめでぃあ2018年12月27日 12:08:09

おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ

231938:名前はまだない2018年12月27日 13:08:33

実の両親を食いものにする汚い心を持ってるなら
営業でもやればいいじゃね?

231947:名無し@まとめでぃあ2018年12月28日 03:14:34

ニートは逃げ癖が問題やねん。中小だろうが大企業だろうが長続きするわけないやん。運なんかで乗り切れるほどあまかないぞ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244964件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ