バカ「寿司は日本の伝統!伝統を守れ!」

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 08:34:17.36 ID:XLEbGPH90
現在の寿司の歴史はせいぜい300年程度で、 その中でも最も美味しいのが”オニオンマヨネーズ・サーモン握り”という、 ごくごく最近になって出てきたネタである現実。 認めよう。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379374457/
現在の寿司の歴史はせいぜい300年程度で、
その中でも最も美味しいのが”オニオンマヨネーズ・サーモン握り”という、
ごくごく最近になって出てきたネタである現実。
認めよう。
はい
マヨネーズはいらねえよ
サーモン実際うまいやん
ハンバーグが一番美味しいが
日本の伝統云々は同意だがエンガワとカニサラダがオニマヨサーモンに劣るとは思えん
300だとなんで伝統と言えないんだ?
例えばさ、小説の地の文でら抜き言葉とかが良しとされないのは
伝統を重んじてるからだろ
けど、日本の口語小説の歴史なんて寿司より遥かに短いわけじゃん
それでも伝統と成り得るんだから寿司を伝統と言ってはいけない理由もないだろ
300年続いてたら充分伝統的じゃね?
寿司も更なる発展をしないといかんだろ
|
間違った発展はいらん
おっさんがにぎにぎした寿司より
普通に海鮮丼でも食った方がよくね?
>>129
サーモン何か寿司屋にあるの?
|
|
海鮮丼もおっさんが盛ってるわけだが
海外の寿司に目くじらたてる意味は分からんな
目くじら誰が立てようがうまけりゃ土着するよな。
カリフォルニアロールなんてもうアメリカン寿司の代名詞じゃん。
サーモンって言い方がヤダ
鮭だろ
|
ハンバーグとか焼肉握りはおかしいと思うの
まぁそれを言い出したら卵もカッパ巻きもおかしいんだけどさ
すべての食べ物の中で寿司が一番美味い
|
|
伝統を生かしながら新しきを取り込むのが日本の伝統だろう
アボガドはいまいち理解できんが
|
赤身の多いサーロインステーキ毎日食えるなら
子々孫々まで寿司の類を一切食えなくなってもかまわん。
魚自体あまり好きじゃないし。
|
正直マグロの旨さもわからん
ヒラメとかが美味い
|
|
|
|
安い回転寿司ばかり繁盛してて、今の寿司を文化と呼ぶには違和感がある
もはやファーストフード
|
|
寿司より刺し身のほうが絶対うまいし健康的
寿司が高級料理みたいに扱われてる意味がわからないあんなのハンバーガーみたいなもんだろ
江戸前の握りずし・天ぷら
どっちも江戸時代、屋台のファーストフードだったからな
生魚食う奴らなんて野蛮とか言ってた連中がこぞってSUSHIはヘルシーとか言ってるのが笑える。
|
寿司って最初は握り寿司なかったとかなんとか
|
おっさんの手に文句言ってるやついるが
アメリカは板前が手袋使ってたんだが、美味しくないぞ
ネタも悪くないし、シャリのバランスも申し分無い(日本の板前呼んでるみたい)
なのに美味くない
おっさんの手から出汁が出てるとしか思えん
|
だからサーモンとサーモンドリフトの違い教えろよ
|
|
|
|
|
更にもともとは魚醤みたいな保存食で
それがシュトーレンとかみたいなドライケーキのように
しばらくもつ押し寿司や手こね寿司になって
ファストフードの握り寿司になってったんだよな
イカ寿司食べたいな
もともとファーストフードでも積み上げてきた歴史があるしそれが文化ともなっている
それをうっちゃってゼロに帰するのなら伝統からは外れるんじゃないの?
原点回帰というならそうだが、伝統の文脈から語るなら歴史を否定してるからダメじゃん
|
ジャンルの中で新しくてうまいレシピが開発されたら歴史が浅くなるの?
寿司なんかよりラーメンの方がよほど料理として優れている
|
今、一般的な寿司として認知されてる握りずしは江戸時代のファーストフード
押しずしなどはもっと古くからあり、保存性がいいのが特徴
寿司屋の湯飲みが大きいのは、かつて寿司をつまんだ後に指を洗うのに湯飲みを大きくした
そしてその指を屋台ののれんで拭く
だからのれんが汚れている店は美味い(客が多い)と言われた
軍艦の上にミートボールが乗ってるのも許していいの?
ようするに、寿司はブランド化に成功したマクドナルドみたいなもの。
回転寿司が昔ながらのマクドナルドで、カウンターの店はモスバーガー。
高級店は米軍基地内のハンバーガー屋むたいなもの。
一番伝統を守ってるのは回転寿司。
|
|
鮭の生食出来るのはすごいことなんだよな
普通なら寄生虫つくし
第二段
バカ「寿司日本の誇り!伝統を守れ伝統を!」
ぼく「イクラの軍艦巻きのイクラはロシア語なんだが?
ロシア軍艦巻きが日本の伝統なんだー(暗黒微笑)」
|
くるくる以外のところは大体伝統守ってる
|
|
|
|
皆が珍重してるマグロの大トロだって江戸時代は傷みやすいために
捨てられたか肥料にされてたくらい
しょうがないからネギと煮て出汁代わりにした葱鮪鍋で食べたくらいだし
それも鍋の主役は葱で、鮪の身は葱の引き立て役というポジション
|
寿司のネタって生である必要ないよな
|
|
大トロに関しては江戸どころか昭和まで下等な食い物扱いだよ。
クシに刺して火であぶって脂落としてから食べる。
経済成長期にメディアを上手く使って安価な食材を高く売るのに成功した誰かさんが居ただけ。
|
|
こんなこと言ってたら伝統も何も築けたものじゃねーよ
それでわざわざ寿司ディスって何がしたいんだお前ら結局
ディスってるどころか>>1も含めて寿司好きな連中が集まったスレだよなこれ
トロも赤身もいかも炙ったほうがおいしいんだよ
|
肉屋は霜降り喜ぶ客を苦々しく思ってるし
魚屋は大トロありがたがる客を苦々しく思ってる
世の中そんなもんだ
|
|
脂をありがたがってる奴はサラダ油でも塗って食ってろって感じはする
物の味は旨みで決まるもんでそ
|
つーか魚さばいて米にのせただけだよなスシって
|
バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・
ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様
アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www
【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?
福島第一原発がガチでヤバい事になってる件
【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww
一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww
【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・
江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww
【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・
スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww
高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?
【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww
【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!
イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww
JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww
弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- バカ「寿司は日本の伝統!伝統を守れ!」
この記事へのコメント
周辺技術の蓄積も伝統と呼べるべき素晴らしいもの。
外国では未だに魚の生食はリスクがあるもんな。
寿司を通して日本の食文化は確実に数段回の進化をしてるよ。
ネタの中ではネギトロが一番好きかな
靴下とかと同じ
それが今はバカに合わせて一つ(半貫)を一貫と言うようになった
元々一貫は目方の単位が元だったんだから、一つで一貫と言うなら
今の目方に合わせてもせめて握り二つ分の大きさにしろと思う
一つを一貫と言ってるような回らない寿司屋には行かない
回る寿司屋については諦めた
最近は味とかイカとか貝のほうが好きや
それをやれって言っても修行もしてない人には絶対にできない
エリック・ホブズボーム
寿司あんまり関係ないけど北アルプスの川で渓流釣りしてて、川魚の生は絶対ダメだよ顎口虫等、寄生虫類いがいるから
イワナはあんまり見ないけどヤマメ、ニジマスはほぼ虫居るから
ワタ取った時に血合付近に虫いるの何回か見たし
生食はルイベみたいに冷凍して虫殺してるから大丈夫で、完全養殖は管理してるから生は大丈夫だから、養殖場ある地元の安曇野に信州サーモン丼とかあるよ
コーンと・・・あと納豆とツナサラダだー!
何こいつ、精神病?薬切らしたのか?
ぼくはあぶりホタテの握りが好きです
鮭に見せる為に、餌にオキアミとか入れて身を赤くしてる訳さ~
養殖虹鱒もピンキリで、信州サーモンなんて美味いけどね
あとスマヨネーズマヨネーズ言ってる奴は
脂っこい・甘い・やわらかい=美味い
と感じる奴は、繊細な味覚を失った残念な日本人です。
それを言ったらステーキなんて肉切って焼いただけじゃねーか
皆がスーパーで買ってる海の魚にも寄生虫いーっぱい居るからw
イカや秋刀魚の腸、腸の周りの肉を見てみな!
白くてトグロ巻いてるのアニサキス!
秋刀魚の腸にいる赤い糸ミミズみたいなのは、ラジノリンクス!
そんなもん気にしてたら何にも食えないぜー?
秋刀魚が美味しい季節だね

海苔を内側にして巻き寿司の意味があるのか?
オカジグでサゴシ、イナダ釣ると普通にアニサキス居るし、命までいくケースは滅多に無い上、直ぐしめれば大体は大丈夫で、問題なのは川の寄生虫で顎口虫とか体内から食い破るから危ないし
お店で川魚の刺身食べた人が勘違いして、自然繁殖の川魚を釣って生食するのが危険なだけ
川魚の刺身は管理された魚だから
店の魚は虫は冷凍して死んでるから生食で問題ないだけで、虫も一緒に食べるの嫌って人は何も食べれないと思うけど…
天然のキノコも傘開いたの黒い小さい虫居るし、お店の天然キノコの天ぷらなんて、丁寧に下処理したのなんて無いんじゃない?
安いサーモンなんてみんな安価なレインボートラウトだし、富山の鱒寿司だって本当のサクラマス使ってる所は高いんじゃないかな?
蛇足だけど川のニジマスも40越えると身が少し赤くなるよ
今年自然繁殖してる卵持ちメスのレインボー46ルアーで上げたけど、多少は身赤かったよ
漁協のおじさん、尺越えの魚はほかの魚食うから持ってけって言ったからキープしたよ
生魚を食べる文化は海外にも存在しねーよ
カルパッチョ
無理して食ってんの?
「伝統でも何でも無いからアホみたいに誇るな」って事を言いたかったのか?
だとしたら言ったところでどうだって言うんだ?
世俗的で進歩的なものがあってもいいと思うが…
だからこそ、革新は生まれるんだぜ?
伝統は発祥の国で受け継いでゆけばいいんだよ
んなわきゃねーわww
最近の風潮よりちょっと古い、例えば醤油はガリで塗って食べるとかを知ってる奴が我が物顔して知ったかぶってるだけww
サーモンその他最近のマーケティングの末の革新をどう否定すんだろww
30年前は無かったから伝統的ではないから似非てかww
歌舞伎だって能だって同じようなものww
心の拠り所が欲しいんだろうけど、見下しと間違った押し付けが疎ましいww
寿司おいしいからね、お互い寿司食べてるだけで幸せになっちゃうよね
落語の目黒の秋刀魚は後からできた噺なのかな
気づいたら魚ネタ食べない時もある。
牛すき焼き風軍艦復活してえええええええええ
だからこそ伝統のあるものは価値があるというものだ
サーモンはこのまま残る可能性は大だとは思うが
それに対する批判勢力もそれはそれで重要
しかも自分の事を賢いと思ってる馬鹿
あと原点回帰も伝統をぶっ壊すんだ…
へー…お前アホなの?
28323:名無し@まとめでぃあ:2013年09月17日 14:24:06