​​

体罰なんて昔は当たり前だった平手打ち程度で騒ぎすぎ

体罰なんて昔は当たり前だった
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:01:59.59 ID:UkWO9fma0
平手打ちしたくらいで騒ぎすぎだろ
体罰なんて昔は当たり前だった
引用元:体罰なんて昔は当たり前だった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379426519/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:01:59.59 ID:UkWO9fma0


平手打ちしたくらいで騒ぎすぎだろ

静岡の高校バレー部で顧問が平手打ち、ネットで告発
静岡県の浜松日体高校のバレー部の顧問が部員の生徒に10発以上の平手打ちをしている様子がインターネット上にアップされました。インターネットを使っての「告発」に、教諭と学校は「体罰だった」として謝罪しています。

生徒を何度も平手打ちしているのは、浜松日体高校、男子バレー部の監督・顧問を務める41歳の男性教諭です。

学校の説明によりますと、教諭は、15日岐阜県内であった練習試合の最中に、弱気なプレーをしていた2年生に「気合をいれるためにやった」と話しており、この試合中、別の生徒にも3発ほど平手打ちをしていたということです。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130917-00000033-jnn-soci



5:!ninja:2013/09/17(火) 23:03:12.29 ID:Sjt/om0p0


あれは体罰じゃなくて暴行

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:04:37.24 ID:UkWO9fma0


>>5
先生の愛情だろ
きみも大人になればあの時殴ってもらってよかったなーも感謝する時がくるよ




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:03:39.72 ID:b5wQhMOy0


一発で充分だろ
16秒間に14発とか度を越しすぎて異常だわ

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:07:22.25 ID:UkWO9fma0


>>7
1発も14発も同じようなもん




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:04:14.73 ID:o6D3eZfMP


先生が親に信用されないし親が信用しないからもう無理
生徒が客になったからもう無理



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:04:36.80 ID:27GTlKnb0


その昔に育った世代が騒いでるんだろうが
ちなみにゆとりだが体罰は受けてたぞ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:05:15.25 ID:HguxEXbA0


>>1
俺はわかってるぞちゃんと

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:06:12.91 ID:UkWO9fma0


>>23
ありがと
最近の若者は打たれ弱くて困る


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:11:47.79 ID:HguxEXbA0


>>25
多分世代がちかいなwww
俺も口さけて飯食えなくなることもしばしばあったわ 他のやつらにアホだとか言われてもそれはそれで今では自分の為にはかなりなったな


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:17:16.46 ID:UkWO9fma0


>>49
みんなの士気をあげる為に理不尽な理由で前に呼ばれて殴られるとかしょっちゅうだよな




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:06:24.26 ID:BmwoS+wB0


無意味なスパルタは当たり前だったけど、
無意味な体罰(暴力)は昔も滅多になかったぞ

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:09:56.89 ID:EfB+YRBh0


>>26
いや有った
小学校の時の担任のヒステリックババア
中学校の時の柔道部顧問(生徒指導部兼)
高校の時は無かったな


55:!ninja:2013/09/17(火) 23:12:56.71 ID:Sjt/om0p0


>>50
なんで殴ったら気合いでるの?


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:19:10.55 ID:UkWO9fma0


>>55
相撲取りとかだってよく土俵入りの時に気合いれる為に自分を叩いてるだろ?
あれが自分が他人かだけの違いだと思うが


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:21:16.65 ID:2q34YARX0


>>86
うまく指導できない俺のばかばか!って自分を叩けばよかったじゃない


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:23:26.54 ID:OU8hd7ks0


>>86
じゃ「気合いを入れるために自分を叩け」でいいじゃん

なんで赤の他人に殴られる必要があるの?


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:28:54.30 ID:UkWO9fma0


>>103
心に刻み込めるほど自分を叩ける?
誰かに殴ってもらうことに意味があるんだよボクちゃん

ふざけてる時に普段温厚な母親とかにビンタされるとハッとするだろ?
そういうこと




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:08:29.60 ID:lyM35/VE0


別に体罰が必ずしも悪いとは思わないが
ニュースで取り上げられるようなやつは大半がただの暴行だよな
愛なんて微塵もなく、ただ気に入らないから殴っただけ

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:12:08.89 ID:UkWO9fma0


>>35
愛情がなかったってなんでお前に分かるの?
3年生の最後の大会のために2年に気合入れさすことの何が気に入らないの?




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:08:56.90 ID:YES6C2Oj0


ようは匙加減だろ



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:09:35.95 ID:rvQBYV0H0


時代が変わっても人間は変われない



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:09:46.89 ID:UkWO9fma0


運動部のやつってプライド無駄に高い奴らがほとんどだから痛みで分からせる必要がある
それがいやなら顧問をうまくとりこめばいいだけ
win-winの関係



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:10:05.56 ID:QVD1kxU7O


まあ当たり前だったからって今でもやっていい理由にはならんわな



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:12:22.47 ID:oRLYwTnd0


父親とか近所のおっさんならまだしも(肯定はしないけど)、教師が体罰は論外



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:12:24.53 ID:++RxAVh90


ちゃんと生徒に愛情が伝わらなかったらただの暴行



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:12:25.45 ID:Z1Awe8pXi


どうせ体罰振るう体育教師とか実生活でもロクでもねえやつだよ
なんで勉強ごときでそんな奴にしばかれなきゃならねーんだよ

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:17:16.46 ID:UkWO9fma0


>>54
それこそ思考停止の決めつけだろ
まず自分が何故殴られたのか考えてみるべき




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:13:49.44 ID:M7SKqNw7O


わしゃぁ中学の時、ルーペの使い方間違えただけでビンタされたよ

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:22:23.66 ID:UkWO9fma0


>>60
お前が悪い
おかげて二度と間違えなかったろ?




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:14:04.50 ID:6lYS0H1u0


体罰のラインってどのくらい?

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:14:33.99 ID:YCLb8kSw0


>>61
今はそれがめちゃくちゃ
正座を1時間させただけで体罰って騒ぐ大人もいる


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:15:11.14 ID:HguxEXbA0


>>64
マジかそれ?


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:17:30.87 ID:YCLb8kSw0


>>69
あれ?おまえしらない
前にネットニュースであったよ

言うこと聞かない生徒に正座させた職員に
親が体罰だって騒ぎ立ててたのが

ちなみに今文部科学省でも長時間の正座は体罰って
規定ができてるところもある




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:15:30.04 ID:sNleR0vJ0


昔も今と同じように暴行レベルの体罰を受けて何かが狂ってしまった人間はいた
体罰を正当化する人間はこれを無視している
彼らの言い分は、自分が体罰を受けたのだからお前も受けてしかるべきであると、根本に妬みがある暴論でしかない



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:15:59.80 ID:+vs0h4990


昔の教師は叱ってた
今の教師は怒ってる
この差

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:16:43.69 ID:BbEFy+OT0


>>73
なぜ殴られたのかを論理と感情で教えられる教師が少なすぎる




78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:17:29.32 ID:o6D3eZfMP


だがゆとり教育の弊害感じてるおっさんは俺だけじゃないはず

まず「がんばった」に対する評価ってなんだろう
仕事なんだから頑張って当然
結果上げろって思うわけだがゆとりは頑張ったを評価して欲しいらしい
やつらの考えでは
頑張る>怠けて成果をあげる
らしい
わりと厳しい
「成果をあげるために頑張れよ」とわざわざ言い換えないとわからないのも煩わしい



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:18:40.71 ID:6lYS0H1u0


体罰はもちろんダメだけどゲンコツビンタ一発程度で騒ぐのもあれだよな



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:20:55.19 ID:TMSBBn0xP


お前は学校に何を求めてるんだよww
学校は勉強する場所
しつけは各家庭でやれ



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:24:34.63 ID:SRB7PAJ30


俺も殴られてた世代だし殴るのが全部悪いとは思えないけど 言葉で諭せないやつはすぐ手を上げる と言うことを学んだ

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:25:32.54 ID:H0Q9qpICi


>>107
だよな
言葉じゃ無理だから暴力っていう簡単な道に逃げるゴミ屑wwww


139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:31:40.84 ID:UkWO9fma0


>>113
体育会系バカに理論だてて説明するとか時間の無駄 




108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:24:38.57 ID:QQU2M7SL0


金がなくて余裕がないからモンペとか出てくるんすよ
騒げば金じゃなくても何か手には入るかもしれないと

動画はやり過ぎだけどビンタやゲンコツの1発で騒ぐのはどうかと思う



115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:27:22.10 ID:Ga203dRN0


理屈がついてくるなら殴ろうが蹴ろうが構わないだろ
理屈があるなら弁明できる
できないなら才能ねえから辞めとけ死んどけ

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:28:46.04 ID:sNleR0vJ0


>>115
不可能
例え理屈が正しくても教育基本法によってその教師は負ける運命にある


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:30:00.34 ID:o6D3eZfMP


>>121
相手が訴えればって前提でな
訴えるのが当たり前になれば当たり障りのないような指導するよなぁ




133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:30:30.59 ID:E53egOE6i


根性叩き直し棒なんて物を持ち歩いてる先生いたはwwww

んでその棒が壊れたら俺ら生徒がセロテープとかで直したんだ
子供って純粋で本当可愛い



135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:30:35.02 ID:aK4ULuty0


騒がれるのがそんなに怖いか
悪いことをしている自覚があるんだな

138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:31:33.07 ID:YCLb8kSw0


>>135
騒がれるのが怖いんじゃなくて
騒がれて職を失うのが困るから騒がれるのは困るってだけ


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:34:29.99 ID:aK4ULuty0


>>138
職を失うようなことしてる自覚が無いんだね


171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:38:17.17 ID:o6D3eZfMP


>>151
例えば工場のライン工が不良品を無条件で合格品とすることは容易
目をつぶって立ってるだけでいい
これほど楽なことはない
規格から外れた製品を出さないように真面目に頑張るライン工さんを求めるんだな?
お前は不良品でも喜んで喰よ?




149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:34:16.40 ID:p5TD+ZoW0


正直体罰だめなら授業まともに受けない生徒を一発退場できるくらいしてほしい
昨今の教育に対する見方の変化は単なる弱体化だ



156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:35:57.87 ID:MP3gNHZO0


肉体的苦痛を与えないようなものなら許されるべきだと思うの

普段は言葉で諭すようにするけど
本当にどうにもならない時だけほとんど痛くないようなビンタとかね
グーはねえよ



159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:36:41.58 ID:CSlvHnSW0


体罰するメリットってなによ?
何かメリットあんの?

188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:41:35.84 ID:yPfMq16i0


>>159
口で聞かない奴を更正できる可能性がある


193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:42:49.94 ID:H0Q9qpICi


>>188
更にグレる可能性もあります


222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:49:07.42 ID:yPfMq16i0


>>193
更正する可能性もあるから
どっこいどっこいだろ




176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:38:36.35 ID:UkWO9fma0


今ちょっとググってきたが
「特定の子どもに過度な肉体的・精神的負荷を与える行為」
は体罰らしい

なので半殺しは体罰だが平手打ち程度なら許される
はい、論破



179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:39:33.66 ID:MpqbYcSi0


叩かれる事をしなければいいとは考えず



184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:40:33.74 ID:yIfOIPiF0


じゃあ>>1のこと俺愛してるからボコボコにしてやんよ16秒間に14発といわずもっと平手も拳も交えてくらわせてやんよ。

207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:46:29.83 ID:UkWO9fma0


>>184
お前のズラも話もズレすぎ
ニュースの件は顧問と部員という指導的立場があるが
俺とお前との間にはない
愛情だけで殴るとかただの暴力だから




192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:42:20.40 ID:UkWO9fma0


エキスモーはワザとまだ小さい子供の手をストーブに当ててヤケドさせて危険性を教えるそうだ
日本は甘い

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:43:51.48 ID:aK4ULuty0


>>192
お前の教養はエスキモーレベルかw




204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:46:02.92 ID:XPbgVn2u0


殴ったり蹴るのは判断が別れるけど、校庭走らせたり雑巾掛けさせるのはペナルティとしてあってもいいと思うけどなあ

217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:47:50.96 ID:Ga203dRN0


>>204
そんで熱中症にさせただの足やけどしただのとなるのな
教師も程度が分ってねえんだよなあ
お利口とは程遠い




236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:51:02.49 ID:KnaPuhNp0


そもそも罰って何かしってんの?
罰ってのは秩序を保ったりする規範的ないみとやり返すためにする応酬的な意味があるのよ。
教育のために罰を与えるってのがそもそもの間違い。
その生徒のためにやってるわけじゃないんだよ。



241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:52:44.51 ID:UkWO9fma0


あのさぁ…、俺に噛み付いてるやつって殴られてその愛情を理解できないで一方的に恨んでるだけなんだろ?
なんなら同窓会の時に何であの時殴ったんですか?って聞いてみろよ
泣くから

270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:57:35.25 ID:H0Q9qpICi


>>241
は?殴られて愛情を分からないからダメなのか?殴って愛情を分からせる事が出来なかった方を責めろよ
言ってる事ブレ過ぎじゃねお前




247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:53:25.67 ID:Ga203dRN0


聖域とか言ってないでどんどん警察介入させればいいんだよ
その方が明らかに国のあり方として全うだろ



250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:54:26.19 ID:Q+afpXJ20


確かに昔は当たり前だったな
ちょっとした事で一々体罰だったから成績優秀でもおとなしい女子でも
クラスで一度も体罰食らってない奴なんかいなかったわ
だからって今も体罰して良いだろとは思わんが



253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:54:44.40 ID:YCLb8kSw0


最初から言うことを聞こうともしない子どもに
言うことを聞かせるのがどれだけ大変かわかってないアホが多いなこのスレ

まぁだからといって過剰な暴力するのはあほだけど
叩かれても仕方ないことしてるガキが多いのも事実だぞ

307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:05:16.31 ID:4pwhhTls0


>>253
言う事をきかないから平手打ちをするなんて部活おかしいと思います


322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:08:46.80 ID:9sRADnEC0


>>307
いう事を聞かないのに何故部活なんて入ったのか
嫌なら顧問に頼らなくても強くなれますって言ってやればいい
熱意があればならやってみろってなるだろ
そういう事いないで顧問のやる事が気に入らないからいい加減な態度とるとかなら殴られて当然
嫌ならチームの足引っ張るだけだから辞めたらいい


340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:11:49.32 ID:u3926Zss0


>>322
そもそも顧問が正しいとは限らないわけで


359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:16:06.04 ID:9sRADnEC0


>>340
いやだから遠慮せずに主張して見ろよ
まともな意見なら耳傾けてくれるだろ
流石に聞く耳を持たないのは老害と言わざるを得んが
問題なのは生徒側が聞く耳を持たない場合な
チーム全体の士気にかかわるから時として殴るのはありだと思う




278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/17(火) 23:58:42.00 ID:H/fSmiUo0


ビンタされたことない奴があの動画見たら衝撃かもしれないけど、叩かれてる本人は何とも思ってないよ。
そして女子バレー界はもっと酷い

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:03:08.24 ID:r16Qudpl0


>>278
なんとも思わないことしてもしょーがないじゃんよー




312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:05:52.57 ID:FpWHWZPM0


まぁ殴られるくらいの緊張感がなきゃ強豪にはなれん スポーツ未経験にはわからんだろうがな

317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:07:34.10 ID:/40jQnuy0


>>312
おう世界で勝てるようになってから強豪を名乗れや




314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:06:12.65 ID:lirjqOUF0


殴らないと分らない
はあそうですか
分らせなければならない根拠が不明だね
おたくにそんな義務かせられてるの?

325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:09:18.01 ID:UcB1mFOD0


>>314
生徒をほったらかしにすると親が騒ぎ出す
だから現実問題生徒をほったらかしになんてできないわけ

まぁまず実際知り合いで先生やってるやつとか探して話し聞いてみ
そう簡単な現場じゃないから




333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:10:54.14 ID:9sRADnEC0


結局、お前らって子育て経験したことないんだろ?
だからそんな体罰は絶対ダメとか手ぬるい事が言えるんだよ



334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:10:59.53 ID:TbMJYzm40


流石ゆとり世代と言われるだけはあるなwwww
腑抜けしかいないわ

351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:15:05.36 ID:u3926Zss0


>>334
平成の世では珍しい体罰教師に何人も会ってきたけど体罰で自分が成長したと思った事は一度もないな

寧ろ体罰受けなかった校外でのスポーツの方が良い成績とれたわ




364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:17:19.13 ID:qfJALn2f0


俺バレー部だったんだけど、
本当に強い強豪校は先生の体罰もあるけど、みんな勝ちたいと思って先生について行ってる。
だけどスポコン憧れ教師が顧問の所は、生徒自身が何故殴られているのか分からない。なぜ怒られているのか分からない。
先生は怖いだけ、怒られないように努力する。向上心なんてない。
こんな感じ。うちも他校もそうだった。

370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:20:01.81 ID:PnDY3pEU0


>>364
弱小乙
俺もバレーだけど、県一位にはなれた
よくパイプイスが飛んできた


377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:21:09.33 ID:0G+YNg8G0


>>370
パイプ椅子を飛ばすことに何の意味があるんだ?


386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:22:14.86 ID:686uC5So0


>>377
レシーブするんじゃね?


388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:23:16.38 ID:0G+YNg8G0


>>386
なるほど、県一位はやることが違うな




376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:21:01.63 ID:qVgy5lPQ0


そういや体罰の明確な基準ってあるの?

395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:24:34.74 ID:Q5xJ/4dT0


>>376
罰を下す側と受ける側の関係は原理的には下す側>受ける側と決まってるから下す側の考え次第じゃなかろうか
まあ殴る以上全部体罰(かそれ以上の暴力)には違いないだろうけど


413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:28:40.60 ID:qVgy5lPQ0


>>395
なるほど じゃあ殴るの定義ってなんなんだ?
人によっては「はたく」も殴るになるのかね


441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:32:44.32 ID:Q5xJ/4dT0


>>413
「はたく」も基本的には殴るとそう変わんないんじゃないかと思う
少なくとも「なでる」や「さする」よりは殴るに近い行為だし




399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:25:40.41 ID:MJpsqWyq0


子供は大人をすぐなめるから威厳を持っとかないと 子供は加減がわかる奴と分からない奴がいるから抑え付けるしかない
理論的に言っても通用しないし舐められる
今学校で子供が叱られると体罰って親にチクる奴が増えてるんだよ 手はだしてないのにだ

408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:27:56.68 ID:eXQGFc4+0


>>399
舐められるとかよっぽどバカなんだな


472:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:38:07.22 ID:MJpsqWyq0


>>408
お前も子供の頃大人を舐めてたろ
今は叱っても精神的体罰ってなるし
授業中妨害されて廊下に立たせても体罰
無視しても体罰 叱っても精神的体罰
親に言ったら逆ギレ
そりゃ教師にもクズはいるさ人間やから
でも圧倒的に教師が不利すぎる
先生と生徒は対等やろ




426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:30:48.90 ID:xkqmKFEj0


あれじゃね

本気・バスケ部
適当・バスケ部

みたいに分ければいいんじゃね

437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:31:58.87 ID:qfJALn2f0


>>426
それ部活やってる時ずっと思ってた。


440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:32:43.10 ID:xkqmKFEj0


>>437
ガチ勢との壁高すぎるよな


461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:36:11.23 ID:qfJALn2f0


>>440
入部したての俺「わーい、レギュラー目指して頑張るぞー!」
突如キレる先生、そしてげんこつ
レギュラーの俺「早く引退したいなぁー、なんでバレーやってんだろ」

俺の周りはこんなんばっかだった。




452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:35:01.20 ID:9WBwNKio0


上に行くために厳しい練習になるのはわかるけど
体罰よりもスポーツ科学を取り入れて理論的にやった方が強くなりそう

467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:37:29.70 ID:PnDY3pEU0


>>452
その程度はいくらでもやってるよ
バレーにかんしてしか言えないけど、指導法なんで2.3年で変わってる




459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:35:55.83 ID:UWPdZDOz0


先生や親が殴らない最近の子供達は怖いものが無いんじゃないかと思う
彼らか羽目を外した時の最後の防波堤って何なの?
子供だから自制心なんて大人ほどないだろうし



466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:37:23.35 ID:qVgy5lPQ0


生徒に舐められるという意見もあるが
舐められてもしょうがないバカ教師が増えてるのも事実じゃね?

495:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:42:14.85 ID:9sRADnEC0


>>466
いや出だしから舐められてるんだからどうしようも無いだろ
金八演じてる暇なんてないし


500:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:43:26.17 ID:GdRzM/DY0


>>495
ねーよ

舐められには理由が要る


519:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:48:09.16 ID:UWPdZDOz0


>>500
「何をしても怒らない」というのが大きいと思う
今の教育現場じゃ特定の子供だけに向かって起こること自体がタブーみたいになってる
怒られないなら大丈夫だと付け上がるよな、子供は




469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:37:34.79 ID:fAwxrn+pO


力でねじふせるのって単純に「ラク」で「キモチイイ」からね。
教師と生徒という絶対的な力関係があって、部活という密室の世界が舞台であれば、そら暴力に走るアホもわんさか出てくるわ。
特に「罰」という名目で(少なくとも自分の中で)正当化された、大義名分を備えた暴力の快感ってのは、一種の麻薬みたいなもんだよ。
一度手を出したら、バレないかぎり止まらないどころかエスカレートしてくだけだぜ。

505:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:44:45.86 ID:/k0KZDbUP


>>469
正義をなにか一つに求めたらそうなるよね
体罰=悪ならそれは正しいけど実際そうじゃないじゃん

他国を例題に持ち出すが
日本人の持つ八百万の神という多神教からなるいろいろある正義、いえば相手目線での正しさと自分目線での正しさの差異を許容するという下地があるかないかだな

唯一神や唯一絶対正義って相手が全面的に降伏することでしか満足できないからなぁ




481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:39:41.92 ID:GdRzM/DY0


そもそも日本の部活は楽しくない

殴って言うこと聞かせたり怒鳴ったり

中学生のスポーツなんてようは体作りなんだからスポーツに恐怖感植え付けるんじゃなくて楽しくて自分でやりたいと思える環境と教師が必要なんだよ



483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:39:55.85 ID:UWPdZDOz0


というか、殴らないどころか最近の教師や親は怒らないよな
褒めて伸ばすだとか何とか
教育実習で附属小学校の校長から絶対に怒るなとか言われて唖然としたわ



488:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:41:25.79 ID:/Zlqynh40


プロでもないのにミスしたら殴られるとかマジで意味がわからない

508:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:45:19.13 ID:UWPdZDOz0


>>488
ミスしないための練習だからな
ミスして「あーいーよいーよ」じゃ駄目だろ


521:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:48:29.98 ID:u3926Zss0


>>508
そこで殴るなよ




492:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:41:54.97 ID:KLsEkwMi0


つか、今バカッターで問題噴出なのは増長したガキどもが原因
悪いことしたらぶん殴られて育てないとこうなるってことだよ



509:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:45:34.56 ID:zawZedw/0


悪いことして何言っても聞かず、態度を改めないような奴は
平手打ちしてもいいと思う
必要のない理不尽な暴力とどうしようもないクズへの指導のもとの体罰は
わけて考えるべきなのに最近はごっちゃにして全部批判するからおかしい



520:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:48:25.14 ID:qfJALn2f0


少なくとも、あの動画に関しては体罰を内部告発するような形になったから
ここまで騒がれているのであって、本気でやってるヤツをアシストする形になるなのなら
体罰もOKなんじゃないかな?
アメリカがどうとかあるけれど、バレーに関しては強い学校は体罰してる所多いのは事実だし。
部活やりたくて学校選ぶ人もいるしな



523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:48:48.47 ID:/Zlqynh40


どうして自分の指導の落ち度でミスをしたとは考えられないの?

527:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:50:02.81 ID:UcB1mFOD0


>>523

どうして自分がミスをしたとは考えられないの?


536:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:51:24.79 ID:u3926Zss0


>>523
こうやって責任の押し付けあいになるんだよね




568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:58:00.01 ID:UWPdZDOz0


例えば、自分の子供が罪を犯して学校で先生に怒られて殴らて帰ってきたとする
お前らはやっぱり即通報するの?

570:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:59:07.26 ID:xkqmKFEj0


>>568
このガキを殴るのは親の役目とちゃうの


589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:03:03.10 ID:UWPdZDOz0


>>570
ごめん、確かに親の役目だが
学校に通報されて先生から説教&パンチだろ
だめだ、うまく言えねぇ

ってか、親が殴っても犯罪なんだろ…


606:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:07:30.52 ID:/k0KZDbUP


>>589
アメリカだったかな
過剰だと周りが判断したなら親権を剥奪だとか
これは法的な措置で該当者であるが判断能力のない子供の意思については考慮されないらしい

ルールの悪用は合法な考え方する奴等が増えると配慮は不要どころか不適切になるとわからないのだろう
配慮を受けるほどの無能には


631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:15:27.64 ID:UWPdZDOz0


>>606
俺が子供の頃に聞いた話だけど、アメリカでは学校で躾をすることはなく、親が100%躾を行なっている
もちろん殴られるのも親から
なぜなら、アメリカでは子供と過ごす時間が長く、それだけ子供の教育に親が時間をかけられる
でも日本ではご存知の通り過労働のせいで親が子供にかけられる時間が極端に少なく、そういう社会的風潮が教育現場での子供の躾につながっていると

俺はすごく納得した記憶がある




583:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:01:02.98 ID:1IxS0GKG0


体罰をされたと思ったら部活辞めれば良いじゃね?

592:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:03:34.86 ID:PnDY3pEU0


>>583
まずこれ
周りがとやかく言うことじゃない、大阪のおばはんかと




585:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:01:17.08 ID:tdmfQmZgO


体罰と躾を一緒にしとる奴がいっぱいおんのがまずおかしいわ
「悪いことしたらちょっとくらい殴っていい」←コレに異論はないよ
じゃあ部活とかで殴られてる子らは皆悪いことをしてる子たちなのかよ?って話



610:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:07:48.88 ID:MJpsqWyq0


昔の教師は体罰の仕方がうまかった
叩いてもあんまり痛くないように叩いてくれた その体罰の理由も生徒側が悪い理由な で先生は叩いた後また明日学校来いよって言うんだよな で生徒はまた怒られに来ますって笑うんだよ 先生も笑ってる

それぐらい先生と生徒の距離が近かった昔

615:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:09:25.26 ID:xkqmKFEj0


>>610
だよな
昔のは、体罰されて痛いというよりは
みんなの前で叩かれた…恥ずかしい//
ってかんじだったよな


617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:10:02.05 ID:u3926Zss0


>>610
美化し過ぎ




654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:22:42.64 ID:xkqmKFEj0


口頭・体罰に次ぐ新しい教育のしかたを考えればいいんじゃね

662:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:25:59.25 ID:/k0KZDbUP


>>654
あればいいけど現時点じゃ点数制が限界
それでも点数制の難しさが出るんだろうなあ
尻餅して銀河点のキムヨナみたいな疑惑だけが増えそう
メリットないとは言わんが賄賂ありきの中国の科挙みたいにさ


668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:27:32.49 ID:xkqmKFEj0


>>662
点数付ける側の教師がクソなら本末転倒だわな


702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:37:45.45 ID:/k0KZDbUP


>>668
だが誰かが点数を着ける以上しゃあない
今なら内申書か
じゃなきゃTOEYCみたいな公的試験の結果しだいという絶対主義になるけどな




682:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:30:59.88 ID:UcB1mFOD0


まぁ時々「気合いれるつもりだった」とかあほな教師がいるのも確かだけど

684:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:31:55.26 ID:xkqmKFEj0


>>682
気合い云々で平手打ちが許されるのは猪木だけだよな


692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:34:14.26 ID:u3926Zss0


>>684
猪木の場合はお金払ってやってもらうレベルだしな




709:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:40:40.66 ID:KgtT5f7X0


暴行罪ってのがあるのにどうして容認しようとするのか説明しろよ

716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:44:21.71 ID:9sRADnEC0


>>709
対局的に見て教育的観点から許される体罰もある
例えばカッター振り回してた生徒を平手打ちするとか


730:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:47:40.33 ID:KgtT5f7X0


>>716
そういう極端に第三者から見て明らかに教師に非がないやつじゃなくて部活やらで殴る場合


740:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 01:52:25.14 ID:9sRADnEC0


>>730
失敗の度合いによるんじゃない?
3年最後の試合を潰すような失敗なら顧問が平手打ちしなくても3年から袋だろうし
でもそうなると今度はイジメどうのこうのなりかねないから顧問が汚れ役をかって出たんじゃないかな
おかげで3年もスッキリしただろうし
生徒思いのいい教師だよ




801:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 02:12:35.22 ID:ToL66eE60


今も学生なんだけど、小学校が私立でさ、教師に殴られることも低学年では多かった
実際理不尽に殴られることもあったな
でも馬鹿親共が体罰~暴力~反対~とか競争は差別~とか言ってるのみると、殴られて育ってよかったって思う



804:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 02:13:58.50 ID:pmhwAmnB0


殴られれば真面目になるとか言うやついるけど冗談だよな……

811:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 02:16:16.62 ID:jOrR5oOo0


>>804
冗談と分かってるなら殴らないだろうなw




809:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 02:14:47.18 ID:QgfIpAS90


殴って書類送検されるか学級崩壊するか好きな方を選べ
手出してこないような教師なんか子供からしたらチョロイもんよ

812:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 02:16:43.83 ID:7X7jrB1k0


>>809
そういう子は、カメラで証拠をおさえて、停学
小学校でも停学を導入するべきだ。




840:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 02:25:40.57 ID:+7UGSS4r0


昔は理由もなくぶん殴る奴はいなかったし、殴ったとして、
回りが見てて殴られてもしゃーないと思うことばっかだった

今は周りが見てて、それ殴ることか、ってのでも殴ってんのが悪いんだろ

沸点低い上に権力にあぐらをかいて、
人を殴っても何の痛みも感じないクズ教師が増えたってことだ

ま、クズガキとクズ親が増えたことも否定せんがな



867:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 02:32:42.73 ID:tte+A0qC0


因果応報って正しく今のソレだな



947:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 03:33:17.12 ID:aOm0TDmC0


体罰よりも連帯責任の方がキツい



498:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/18(水) 00:43:14.65 ID:zpBnOUPy0


わかんねぇ馬鹿は確かに居るけどそいつらは大概殴ってもわからねぇ



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

28489:名無しさん@ニュース2ch2013年09月18日 12:18:11

いっそ体罰を制度化しちゃえばいいんじゃないか?
ある程度問題がある生徒はいくつかの審査を通して体罰OKの許可を出すみたいな
乱用されないように第三者的な監督機関をつけてさ

28490:名無しさん@ニュース2ch2013年09月18日 12:24:13

体罰教師なんてのは、単に子供をサンドバックにして気持ちよくなってる変態だから

28492:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:29:24

教師が「場合によっては体罰も必要なのでは?」って発言して謝罪騒動になってたよね

今は教師が体罰について意見するだけで叩かれる時代
議論すらさせないとかどこの独裁社会だよ

28494:名無しの日本人2013年09月18日 12:30:29

昔も今も暴力行為は犯罪なんだが

28496:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:31:47

今は平成25年ですよ

28497:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:32:33

愛情あるパターンってのも理解できる
剣道部のおじいちゃん先生の拳骨は今でも感謝してる
そのパターンを知った上で
あれはあかんべ、つーか愛情伝わってたら動画にして晒されてないわな。
単純に恨まれてるやんw

28498:  2013年09月18日 12:34:59

ある程度体罰は必要。
体罰を完全に駆逐するなら、話してわかる程度の知能をつけさせてから学校に入れるべき。
義務教育で全員を同じ所に入れるんじゃなくて、「話が理解できる人間用学校(体罰なし)」「話を聞かない人間未満用調教施設(体罰あり)」の2つを作るべきだな。
もちろん人間から人間未満へ落第するシステムもアリで。

ただ、成績が悪いから体罰ってのは論外だわ。

28500:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:38:24

柔道でもあったけどスポーツ関連で殴る必要って皆無だから
好きでそのスポーツやってるんであってダメならその世界で落ちこぼれるだけ
俺なら強く出来る!とか自惚れてる指導者の無能ここに極まれり、だ

28501:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:38:33

悪いことをしたからビンタ←分かる
散々口頭で注意しても分からないからビンタ←分かる
言ったとおりにしなかったから数発ビンタ←?????

自分の指導力のなさを暴力でカバーしてるようにしか見えないんだよなあ

28502:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:39:35

体罰って罰な訳だろ?
なら、それに紐付く罪があるはずなんだが、その罪ってなんだ?
罪無き罰なのか?それは暴力とは違うのか?

28503:ゆとりある名無し2013年09月18日 12:41:55

もう色々過剰な時代

28504:名無しさん2013年09月18日 12:46:55

いやビンタの時点で暴行、つまり犯罪だから
子供の至らなさに対して犯罪で対抗してる時点で教師は頭おかしいんだよ
それを容認してた昭和世代の老害どももな

28505:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:47:09

理論で理解出来ならスポーツを無理してやる必要はない
強い体罰をしたけりゃ素直に打撃系の格闘技・武術をやればいい(クラブ活動みたいな温いやつじゃなく)
てか全国民で格闘技・武術を死ぬまで必修にすべき、スポーツなぞやる必要はない

28506:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:47:13

自分、愛があると思うんであなたを殴ってもいいですか?

つー話

28507:名無しさん2013年09月18日 12:50:18

28492
「場合によっては法律で禁止されてる行為を用いて私刑に処すのも許されるのでは?」と言ってるも同然なんだから叩かれるのは当たり前
教師に超法規的措置を認めろ!と公言してるんだもの、キチガイだと揶揄されてもおかしくないよ

28508:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:53:59

悪いことをした生徒を殴るのは議論の余地があると思うが、
単に根性が足りないと言って殴るのは駄目だろ。

28509:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 12:56:29

※28508
いや悪いことした生徒であっても殴っちゃダメだろ
停学なり放校なりの懲戒制度はそういう生徒のためにある

28510:名無しさん@ニュース2ch2013年09月18日 13:07:17

教師が体罰クズでも、部活の仲間や家族で癒やしがとれればいいんだが、その全てがダメだと辛いよな。
教師
友人、仲間
家族
どこかが平和だと頑張れるんだが。たまに全てが崩壊してる気の毒な子もいる。

28511:名無しさん@ニュース2ch2013年09月18日 13:07:52

体罰肯定派って体罰に洗脳されてるよね
教師なんて社会に出てもいない上赤の他人だろ
確かにいい教師はいる
葛藤の上でしょうがなく体罰に至ることもある
だが殆どの場合はそれと違うだろ
閉鎖された状況で自分の立場を大きいもの、
絶対に正しいものと勘違いして
怒りにまかせて殴ってるだけだろ

28512:名無しさん@ニュース2ch2013年09月18日 13:08:44

>昔も今も暴力行為は犯罪なんだが
昔はビンタ一発程度で一々騒ぐ親なんぞキチガイしかおらん
今は体罰とひとくくりにして全否定しよるからおかしなことになっとる

28513:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:15:52

「昔は当たり前だった」って関係ない話だからな
今と昔が違うからって、どっちが正しくて間違っているのかなんてわからないからな

28514:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:18:15

28512
昔って、江戸時代まで遡れば体罰なんてご法度中のご法度だけどな
見識の狭い保守主義者はこれだから困る

28515:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:18:35

愛情があるとかないとか関係ない。
一方的に人を殴ったらコレ暴行。怪我させたらコレ傷害。
教師だから許される事じゃないよ。

どうしても言うこと聞かない生徒?風紀を乱す生徒?退部なり退学なりさせればいいよ。

28516:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:20:30

ビンタ1発程度?いいえ14コンボです。

28517:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:23:05

>>28512
昔の価値観がキチガイだったと思えない辺り救えないわお前
子供が教師に殴られてなぜか親が感謝してる時代だぞ
悪しき伝統をいつまで誇ってるんだ

28520:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:30:47

>>28512
体罰と一括りにせずちゃんと暴行とか傷害って言葉を使えばいいんじゃない?

28521:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:34:49

>>1みたいなアホが育ってしまったあたり体罰はあまり効果がないみたいだなw

28522:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:35:01

体罰は戦中から戦後に入ってきた考え方だろ
そもそも日本は子供を自由放任で育てる社会だったはず
戦前は今くらい教師の体罰で新聞記事になってた

28523:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:37:02

昔からあったからなんなの?としか言いようがないな

28524:名無しさん@ニュース2ch2013年09月18日 13:39:09

オリンピック選手がそんな鍛えられ方したって話は一度も聞きませんがな
そもそも昔がおかしいんだって気付け
昔を根拠なしに正しいと思い込んでる自分がおかしいことに気づけ

28525:名無しのネタめしさん2013年09月18日 13:40:33

教師に問題があったら、生徒が教師に体罰を与えられるようにすればいいんじゃね?
それなら公平だろ?

28526:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:44:55

他人への一方的な暴力が許されてるのって学校くらい?

28527:名無し2013年09月18日 13:49:51

28526
ドカタなどの建設・不動産業を筆頭としたブラック、スポーツの実業団の一部ではいまだに存在する
ネットで愚痴ってる人多し

28528:名無し2013年09月18日 13:50:33

昔は当たり前だったアホなことをいま変えようとしてるだけだからな
今からみたらあきらかにおかしい教育論とかあるんじゃないのか?
そういう考え変えないおっさんが事件おこしてんのに昔のがまん自慢すんなよ

28529:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 13:54:54

殴るのも愛とかアホなこと言ってるけど、それ相手も理解してなきゃ意味ないからね

28530:名無しさん(笑)@nw22013年09月18日 14:06:59

「殴られて痛いだろうが、殴った方はもっと痛いんだ」
ウソウソ、そんなことない
殴られた方が痛いに決まっとるやんか

28531:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 14:10:44

強く一回叱りつけるよりも、細かく何度もいい含めるほうが効果が高いと言う科学的な実証結果があるのに何言ってんだか。
体罰を食らった人間に後遺症が残った際に誰がどんな責任取るの?
金?謝罪発言?それで被害者は満足できるの?
一生かけてでも償うとか教師が被害者より長生きして全人生の面倒見てくれるわけじゃないし何言ってんだかと思うぞ。

28532:名無し2013年09月18日 14:22:56

教師はみな世間知らずで無能なのは周知の事実だが、それを容認してきた教委ひいては全国自治体にも責任はあるな

28533:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 14:23:05

謂れを持って体罰を受けてきたヤツは体罰を肯定する
僕です。先生ごめんなさい

28537:名無2013年09月18日 14:38:56

もう何でもいいから暴行した時点で重犯罪にしろよ。

28538:名無2013年09月18日 14:43:10

学校なんて退部すりゃいいだけ親にチクって動画アップすれば解決だけどさ
仕事場での暴力はこんなもんじゃないぞ。主にトビとか飲食店のバイトの店長、料理長に暴行されてる若者も救済した方がいいと思う。

俺は常に暴力に耐えてる。

28539:名無し2013年09月18日 14:45:29

工房の頃、クラスの生徒が教師に体罰の違法性を指摘したらリンチレベルに殴られてたな
今はその時殴ってた教師が母校の校長だ
いつの間にか「体罰撲滅」が建学精神のスローガンのひとつに挙がってやがる

28541:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 14:47:22

28538
ICレコーダで音声でもとって労基に駆け込むと同時に警察に被害届出せ

28545:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 15:00:11

叩かれた生徒が「苦痛だった。体罰だと思う」と言えば体罰
「体罰とは思わない」と言えば愛のムチ

28551:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 15:21:50

俺だけじゃないけど小学校2年生の頃クラス会議で
発言しなかっただけで女教師にビンタされたわ
今だったら大問題だぞ

28552:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 15:40:28

夜這いなんて昔は当たり前だった。一回程度で騒ぎすぎ
こうですか?まったくわかりません
時流時節を読めない方のようですね。生きづらそうで同情いたします

28553:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 15:51:28

動画見たけど、あれは指導者側に精神的な疾患があるとしか思えないんだが……、病院に連れて言った方が良い
おっさんのヒステリックな声聞いたら萎えるだろ
奮起するわけがない

しかしまぁ…、昔の体育会系の人間って知的障害でもあるのか?
痛みを与えられないと分からないって、どんだけ頭弱いんだよ

28554:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 15:51:59

流石にあれはねーわ
体罰を全否定する気はないけど、限度、節度は必要だよ
俺があの子の立場なら確実に殴り返してる

28556:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 15:57:28

立場上だから一方的に殴っただけやん
殴り返されなかっただけましやろ
パワハラですよ全く

28558:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 16:08:45

まあ日本の教育なんて所詮このレベルだね。
日本最高学府が世界のトップ25にすら入れないわけだよ
詰め込み、試験至上主義、減点主義、それに加えて未成年への一方的な暴力と。
いかにこの国が教育というものを軽視してるかがわかるスレだったわ。

28560:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 16:36:23

一発で仕留められん教師はアホじゃ
二発目以降は無駄ダマ
俺はそんなアホ教師今まで一人しか見たことないゾ

28561:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 16:44:03

罰を与えたり赦したりのやり取りをなぜ個人間でするのか
結局どっちも自分は神だって言ってるのと変わんねーじゃん

28562:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 16:46:45

柔道部だったけど、体罰なんて0だったなw
勿論悪さをした時には、頭叩かれる事はあったけど自分達が悪かったから当たり前のことだった。でも、そこそこ強かったし、体罰で厳しい所よりもいい成績残してたよw
今回のやつは明らかに暴力でしょ。見せしめにでもしているつもりかもしれないが、余りにも酷過ぎる。昔と今は違うんだよ。

28564:芸ニューの名無し2013年09月18日 17:18:19

体罰を受けて納得したことは一度もない。
老害は思い出補正で体罰は愛情の云々というけれどあんなのは痛いのと屈辱と恨みが残るだけ。
オレ50歳で体罰容認の時代だったけどまわりで体罰受けて改心した奴は皆無だったと記憶している。

28565:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 17:22:56

昔は当たり前だったので騒ぐんじゃないって人たちは、要は自分がやられたことを最近の子供もやられないのは許せんってことだろうな。体罰をしたところでそこまで効率が上がるとは思えないし、実際この前のオリンピックの柔道は散々だったろうに。

28566:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 17:28:02

時代が変わったんだよ、黙って適応しろ老害

28569:名無しさん2013年09月18日 17:43:19

体罰があった時代が異常なだけ
もっと昔は、体罰は御法度だったしな
今以上にうるさいよ

28571:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 18:03:22

>>50に逆に聞きたいわ。愛情があったなんて言い切れるの?

28572:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 18:16:18

昔は日本でも8~12歳ぐらいとやっても普通だったのに今じゃ…、と同じ屁理屈だろ。

28577:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 19:08:03

勘違いしてる人が多いけど、体罰は日本の文化でも何でもないからね。戦中以前は体罰が違法行為として忌むべきものだったのに何故戦後以降は教師の暴力が正当化されたんだろうね。
個人的には当時生徒側の質の低下が問題だったと思うんだが、今の子達は本当に良い子ばかりだから体罰なんて要らないんじゃない?

28580:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 19:24:29

いや、戦前でも軍隊内で二等兵、一等兵が下士官からのいじめを苦に自殺ってのはあったけどな。まあ、軍隊内のことを教育一般に敷衍することはできないかもしれないけど。

28599:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 22:18:58

飴と鞭の使い分けが重要であって飴ばっかりあげてたら進歩はしないわな

28604:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 22:53:48

鞭が体罰である必要はない
終了

28610:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 23:49:38

体罰を正当化するために言い訳だらけだな
自分の子供が殴られたたらピーピー言うだろうに

28611:名無し@まとめでぃあ2013年09月18日 23:56:15

痛みに訴えて躾けるなんて獣でも出来る事
人間で教師を名乗るならまずそれ以外の方法を試みろよ
自分の意思で教える側に立ってんだろうよ
どうせ口で言ってもわからんだとか、殴った方が早いだとか
思考停止の暴力訴えはただの職務怠慢だわ
未開の地に住む蛮族かよお前らは

28629:名無し@まとめでぃあ2013年09月19日 03:38:36

体罰を過剰に規制すると日本の社会がさらに陰湿な方向に加速する気がする
暴力がいけないってスタンスは変えちゃいけないけど最近の風潮はちょっと極端だよ

28647:名無し@まとめでぃあ2013年09月19日 10:56:47

28629
頭悪すぎワロタ
これだから保守のクソウヨは

28649:名無し@まとめでぃあ2013年09月19日 11:45:27

教科書忘れてその授業中黒板の側でずっと正座くらったことあるぞ。
教科書無い上に角度的に板書も出来ないから授業参加できない形だった。

28688:名無し@まとめでぃあ2013年09月19日 18:58:04

体罰してもいいが、やり返してもいいことにしろよ。それなら許す。

28957:名無し@まとめでぃあ2013年09月21日 14:04:36

最近の顧問は部員を成功させるためにアドバイスすることがなくなった気がする。

逆に失敗したら『こうなるぞ』っていう脅しとして『体罰』をしている気がするな。

29145:名無しの日本人2013年09月22日 12:03:38

いやいやwあんたらの世代とは違うってこと考えなよw
まあ、体罰そのものはなくなるべきじゃないと思うよ、でも今のは違う
ただの暴力だ、「暴行」を「体罰」にすり替えるなよ
体罰っつーのは悪いことしたら「なにやってんだ」っつって一発げんこつとかだろ、今なんかボコボコじゃん、それに気合入れる意味とかほざいてるけど
気合入れるためにボコボコにすんの?頭大丈夫?
気合入れる意味でも一発で十分だろ、ボコボコにするのはただの憂さ晴らしとしか思えない、愛のある体罰っつーのは誰かに咎められて、「すいませんでした」って純粋に謝れる事のことを言うんだよ
話は変わるが愛のある体罰ってふざけた言葉だよな、愛がない体罰なんてただの暴力だろうに
でも、最近はクズな生徒がウジャウジャいるからな、挑発しといて殴ったら
教育委員会だの都合のいい時だけ餓鬼に戻りやがって、ほっとに腹立つ
教師に反抗すんのは自立のはじめの時だからいいよ、それ自体はなんも悪いとは思わん、ただ都合いい時だけ餓鬼に戻ろうとすんのが気に入らん、
自立するなら自立しろ、

29176:名無し@まとめでぃあ2013年09月22日 18:07:09

俺も昔スポーツ指導において理不尽な体罰を受けて今もその指導者のことを割と本気で憎んでるんだけど、だからって今の若者に同じような苦痛、体罰を受けるべきなんてまったく思わないね
どういう理由でどんな体罰だったかにもよるが、理不尽なことを理不尽のままにしてはいけない
他人、特に若者が昔の辛かった自分の境遇と違って、幸せになるのが妬ましくて批判したくて、この負の連鎖を続けていくべきと考えているなら、その根本的な性格に問題があるんだと思うよ

29297:名無し2013年09月23日 11:41:53

29145
いや、気合入れるのに体罰を用いること自体が意味不明
人を殴るのは暴行という犯罪だし、そもそも言葉で激励すればいいだけの話
お前もたいがい前時代的な人間だな

29402:名無し@まとめでぃあ2013年09月23日 21:23:00

殴られた分だけ顧問の頭蓋を鉄バットでぶん殴れるならいくらでも受けてやるよ

50267:名無し@まとめでぃあ2013年12月29日 15:06:04

様は教師のエゴだよな。
あるいはサディスティックか。

51102:名無し@まとめでぃあ2014年01月03日 03:26:25

昔はよかったといっている人は、自分の受けた痛みを痛みを知らない子供たちにやり返さないと気がすまない人たち。もしくは宗教をやっている人か。
体罰がなくても育つ人はいる。

そもそも昔はよかったといっているが、それは間違い。

53964:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 23:19:42

体罰が無いと大人の威厳を保てないとは・・・・・

子供たちに舐められる=体罰が無いから には吹いたwwww思考が単純すぎるだろwwwwww

だから舐められんだよ、大人は。

79221:名無し@まとめでぃあ2014年05月17日 17:53:27

今の親が過保護すぎ。
教師を信じろ。

137317:スパルタ教育2015年02月01日 11:11:14

昔(20年前)の中学は、男子は丸刈り校則があり、ビンタ経験のない男子はいなかった。
女子も体育会部活の子は頬に手形が残るほどビンタされてた。
しかし鼓膜が破れたりするようにケガする人は誰もいなかった。
昔の教師は殴り方を知っていたし、体罰はしても暴力はしなかった。
今の教師は感情をコントロールできず、暴力と体罰の違いがわからない。ビンタは平手打ちするものでグーパンチは禁止するなどルール作りが必要だ。

172175:名無し@まとめでぃあ2015年10月06日 17:37:12

昭和60年生まれだけど
みんな殴られたけど良い先生だったよなぁ。懐かしいもうおじいちゃんおばあちゃんだけどなw
殴る前に歯を食いしばれってよく言われたけどなんでだろうって当時は思ってたけど実はあれは舌を噛み切らないようになんだよね。
目茶苦茶痛い先生とかいるけどなんか殴られた後は憎しみは湧かないし自分が悪いことしたなぁヤベーって思っただけだったし先生に殴られるから学校嫌だってなって登校拒否した子は一人もいなかった。登校拒否は生徒のいじめだったな。
なんかまさに昼間の親父だったな。あと体育の時間とかもやたら理不尽だったのは覚えてる。明らかに体力ない文化部の友達とかが無理やり走らされてて死にそうになってたw
後これはみんな経験しただろ?良い事すると男教師だと握手する奴。『よくやったな』って言われてその後の握手がイテーんだw力込めて握るからな。でもあの力強い握手が男同士の絆って感じがして余計良い思い出なんだよなぁ。
俺達地域ボランティアのなんかに参加した時、鉄くず目当てで一生懸命掃除してさ。(当時鉄くずはスクラップ屋で換金が目的)で地域住民からめっちゃ良い生徒たちだって褒められて一人一人男子は担任に褒められて握手したんだけどみんな『イッテェェェーーーー』とか言いながら握手されたっけ。

172176:名無し@まとめでぃあ2015年10月06日 17:47:16

>29145
この人の言う事は確かに分かるな。今の体罰は暴力だよ。多分このバレーの子もそこまで悪いことしてないでしょ。
俺もあれくらい何発も殴られるの当たり前だったけどそれ相応の悪いことしてた。俺があれくらい酷く殴られた時は人んちのペットを男子5人組みで面白がって他界させちゃった事なんだけどさ。これは明らかに俺達が悪かったし今でも悪いことだったなぁって思うほど後悔してる。顔がアザだらけになるまで俺も友達も親と先生にボコボコにされたよ。
当時の子供たちより明らかに今の子たちの方が民度が高い。だって今の子たちは動物の命を簡単に奪ったりしないだろ?それくらい俺たちの子供時代ってどうしようもなかったんだ。火薬式の簡易銃みたいなものまで自分たちで作ってたんだぞ。それを試したくて仕方なくて動物を狙うんだ。
こういう子供たちと今の子供たちの悪いことっていうのは比べ物にならないくらい昔の子供のが悪ガキだよ。
だから昔の子供たちは分かってた。半殺しにされてもおかしくないような悪いことを俺たちはしてしまったんだってね。だから問題にもならない。
多分見た感じちょっとバレーで上手くいかなかったみたいな感じでしょ。それであそこまで殴るのは明らかに先生のストレス解消。先生の殴り方見てれば分かるが愛情で殴ってる感じじゃないよ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245419件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ