​​

Amazon「自社の配送システムやるわ。トラックの運転手の給料は月50万な」←これやられたら日本終わる

引用元:Amazon「自社の配送システムやるわ。トラックの運転手の給料は月50万な」←これやられたら日本終わる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550471472/


1: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:31:12.04 ID:kplMSI7Aa


ただでさえ人材不足なのにAmazonに人材取られてしまって日本の物流が止まってしまう



2: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:31:37.21 ID:ykEmOsl7H


でもやらんやん



3: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:31:48.16 ID:C7WI807qd


ヤマトに頼ってコスト削減してるのにそんな金のかかることしないやろ



4: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:32:22.06 ID:KYw+I57T0


コスト削減第一の会社がやるわけない



5: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:32:30.33 ID:XZ5Ps435d


他社の大手がそんだけ上げればいいやん



7: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:33:06.01 ID:1u8ocyHl0


なお実際は人件費削りまくった挙句のデリバリープロバイダなもよう



8: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:33:33.92 ID:2ry6Fth/a


給料よくてもやりたくなさすぎるわ



9: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:33:34.65 ID:I/re9Y3Xd


やれよ



10: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:33:48.15 ID:C5cN7CAlp


やるわけねえだろど低能
そんなこともわからねえのか



11: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:34:36.89 ID:9c6Rlr2M0


アメリカもなんだかんだ底辺がいるから上がいるんだろ?
住み込みの家政婦やベビーシッターなんて、日本では誰がやるんだよ給料も安いのに



30: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:39:10.75 ID:UsoRpoAA0


>>11
日本は法整備が遅れてるから底辺の実態だとだいたい規則違反が見えてくるだろ
アメリカだと合法的に〇隷を作ってる
そこが違う



112: 名無しさん 2019/02/18(月) 16:00:02.61 ID:StZMn/Vgd


>>30
不法移民の違法ベビーシッター雇ってたアメリカの国連大使候補がクビになったばっかりなんですがそれは……



12: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:34:43.22 ID:URFsowjq0


給料25万円で週20時間勤務ならやるやついるやろ



24: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:38:24.81 ID:bdmXm5YD0


>>12
これな
結局忙しすぎるねん
金稼げますってやるよりも忙しくないですってアピールした方が絶対ドライバー需要あるわ



15: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:35:32.98 ID:Lr5mHT3W0


メリット無くね



16: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:35:37.25 ID:UqwxWeTEp


もうすぐ自動運転なるからいらんぞ



79: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:51:44.96 ID:7mwKAIuLd


>>16
夢見すぎやろ



17: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:35:45.16 ID:uVJDzw7C0


所得が上がるなら外資でもなんでもいいんちゃうの



18: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:36:19.64 ID:oIPzZqCeM


日本始まるの間違いやろ



19: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:36:40.74 ID:6mYa2CuOa


外国の企業「人財が欲しい」
日本の企業「〇隷が欲しい」



20: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:37:44.43 ID:pifV7RV20


カスタマーサービスに中国人雇ってるとこが払うとは思えん



21: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:37:46.74 ID:rTuB7UlV0


無駄をとことんまでそぎ落とすamazonならひょっとして出来るのでは?



22: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:37:51.15 ID:HOGRYgjV0


ええから糞中華排除せぇや



25: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:38:28.92 ID:FQBwkKUo0


イッチはデリバリープロバイダ経験したんやろなぁ



27: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:38:57.51 ID:t3zavx9Mp


もうすぐドローンで届けるからいらんぞ



40: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:43:45.19 ID:YkGjiXFrM


>>27
石投げて落とすンゴwww



44: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:44:27.54 ID:7mwKAIuLd


>>40
クリスマスシーズンは狩りの時期やね



63: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:48:22.55 ID:2ry6Fth/a


>>44
ライフル型のエアガンをAmazonで買うンゴ



28: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:38:59.85 ID:U1k1Bq6k0


ヤマト、佐川、日本郵政並みの
設備とシステムと人材揃えるのに
いくらかかると思ってるんや?



29: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:39:05.81 ID:yNMkx9Ws0


デリバリープロバイダとかいうやつ使われるよりマシ



31: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:39:40.94 ID:lu8QuJLia


クロネコは給料上げた結果利益も上がったんだよな
高い給料出したら人は集まるんだよ



35: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:40:50.87 ID:CKtBpQ1Vd


>>31
なお残業出来なくなり稼ぎが減ったと騒がれてる模様



55: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:46:46.13 ID:FqDIx7AA0


>>35
サボって残業に後回しができなくなっただけやぞ(にっこり)



32: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:40:11.54 ID:Po3B0s3d0


最近Amazon無能やから最初に見るサイトが楽天になってもたわ
次にヨドバシ見てヤフショ見て最後にAmaやわ



37: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:43:20.37 ID:q4c881wT0


19時以降指定の再配達有料化
1週間以内に受け取らなければ強制返送
これやれ



38: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:43:28.14 ID:BwQNukdxa


独占禁止法ってご存知?



41: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:44:00.93 ID:bdmXm5YD0


稼ぎたい奴と忙しいの嫌な奴とにそれぞれの給料体系用意すればええねんな
のんびり派と稼ぐぜ派はそもそも意見から何から合わんけど



47: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:45:04.22 ID:cLl8spxyd


>>41
そんな悠長な事できる訳ないやろ



80: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:52:04.56 ID:PhmR+/2ra


割とマジで日本にバランスを崩すぐらい給料をポンと出す企業が現れたらすぐ崩壊しそう
めちゃくちゃその企業叩かれるんやろうけど



81: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:52:06.92 ID:iHEcXpaI0


物流問題なんて小手先に過ぎんやろ
もっと先を見通して物質転送装置の開発に予算つぎ込めや



84: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:52:29.43 ID:PelnCkKSa


個人配送なんて大概アマゾンやからセーフやろ



87: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:53:32.41 ID:uscpPxMV0


誰でもできる仕事だから高給を出す必要がないだろ
外国人労働者に効率よく配達させる方法を考えてもっと安くするんじゃないか



91: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:54:46.25 ID:bFrPUcvU0


Amazon専用の地下トンネル作ってくれ



95: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:55:38.65 ID:cg5OBhmn0


人材取ったとしても利益にならんかったら意味ないからやるわけないやん
トラックの運転手の能力でどんな付加価値の差が出てくるねん



99: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:56:29.36 ID:bdmXm5YD0


アマゾンはアカンと思うわ
ワイみたいにはい注文確定ってしてからあ、やっぱこれやめよってキャンセルポチーする奴絶対一杯いるもん
そんでキャンセルできんかったら文句メール届くんやろ?
大変やなぁと思うで



33: 名無しさん 2019/02/18(月) 15:40:22.49 ID:/QvQmcvv0


やれるのなら既にやってる



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

232541:名無し@まとめでぃあ2019年02月24日 17:54:48

経済原則からすると作ってくるし既知の通り実験してる、勿論地域限定で。
田舎の遠距離とかは今までと変わらんよ、給料も上がらん。
アメに何の夢を見てるのやら。

>日本は法整備が遅れてるから底辺の実態だとだいたい規則違反が見えてくるだろ
遅れてるんやない、進んでるんや。大体何の整備やねん。

232542:名無し@まとめでぃあ2019年02月24日 17:55:04

尼は投資金がすごいんだそうだ。
倉庫のカートがひとりで動くやつ何年か前にTVで見たが、開発費に惜しみ無く注ぐから成長したんだとか。

なお、人に投資はしない模様。

232543:名無し@まとめでぃあ2019年02月24日 18:00:17

運送屋がアマゾンの代わりになる小売やればよくね

232544:名無し@まとめでぃあ2019年02月24日 19:18:55

>尼は投資金がすごいんだそうだ
払う税金を限りなく少なくできてるのが凄いわ。(グレーっぽいけど)

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ