​​

ネット絶ちして田舎で農業やって暮らしたらwwwwwwwwww

引用元:ネット絶ちして田舎で農業やって暮らしたら
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550975196/


1: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:26:36.94 ID:/4dKspyHa


今より幸せなんやろか



2: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:26:48.59 ID:/4dKspyHa


どうなんやろ



3: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:27:09.80 ID:/4dKspyHa


現代人の何%がどっちの方が幸せなのか



4: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:27:18.41 ID:iTU5jJacd


わいそれやで



5: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:27:36.40 ID:iTU5jJacd


ガチでネット絶ちしとる



47: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:39:08.55 ID:IUKi7SWn0


>>5
念力で書き込んでるんか



6: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:27:52.61 ID:/4dKspyHa


若干滑ったな



7: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:28:28.26 ID:iTU5jJacd


やめなさってw



8: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:28:49.51 ID:TVBJvIQd0


農家こそネット必須やろ



9: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:28:52.89 ID:tGKwHk0T0


農業なんてただの肉体労働やろ
都会で土方やるのと何が違うんや



12: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:29:48.27 ID:yj5LSdBSp


>>9
下請け搾取構造



55: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:40:51.18 ID:ImFFIePU0


>>9
土方のほうが儲かるで



10: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:29:13.57 ID:r7moEHdj0


多分すぐ飽きる



11: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:29:29.35 ID:D7/RHZy+0


田舎で農業憧れるけど
どうすればええんや
いきなり開業は厳しいやろ



22: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:32:01.41 ID:3OsFFg2Q0


>>11
田舎なら市役所とかで初心者用の農業支援みたいなのあるだろうし
本当にやりたいのならそこに電話で相談してみたらどや?



58: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:42:00.33 ID:D7/RHZy+0


>>22
なるほどな
調べてみるわサンガツやで



13: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:30:04.15 ID:/w+Iv/Er0


ワイ農家つまらんで



14: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:30:23.68 ID:8gHFU8Lj0


テレビの方が利益ありそう



17: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:31:24.23 ID:/4dKspyHa


>>14
そうそう
テレビも経たなあかん



15: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:30:51.14 ID:/4dKspyHa


いや農業がどうのやなくてリアルだけの世界って価値観や
テレビもネットもラジオも無い狭い世界
そういう方が良いんかなって



18: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:31:37.23 ID:HvHwi81z0


年齢的なものもあるやろ、35過ぎてれば田舎暮らしも楽しめるやろ



21: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:31:58.88 ID:1blP3Ev60


田舎の方がむしろネットワーク凄いやろ



25: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:33:12.26 ID:/4dKspyHa


いや農業に価値を見い出すスレちゃうねん
ラジオも無かったころは徒歩県内が世界の全てやったわけやろ
そういう世界の方がええんかな



26: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:33:24.92 ID:uLCEdWXoa


農家もネットヤリまくりだぞ
そもそもお前らネットのない世界だとクソするだけの毎日に耐えられなくて発狂する頭になってるからもう遅い



28: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:34:08.04 ID:/4dKspyHa


>>26
いやそれは知っとるわ
まず情報絶ちありきの話で農家がどうのってことじゃない



57: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:41:44.32 ID:ImFFIePU0


>>26
誰も農家がネットできないなんていうてないやろ大丈夫か?



27: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:33:38.52 ID:Bg2lnFOQp


農業ナメンナヨ



29: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:34:26.62 ID:/4dKspyHa


いやだから農業とかはどうでもええんや



33: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:35:25.86 ID:uLCEdWXoa


>>29
要は山に篭って人と会わない生活がしたいんやろ?



36: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:36:06.20 ID:/4dKspyHa


>>33
いやちゃうって
人間関係は近所の付き合いだけでネットテレビとかの情報は入れないんや



51: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:39:45.85 ID:uLCEdWXoa


>>36
テレビは無くてもどうでもいいがネットが無いと厳しいは
ワイ機械修理や車弄りが趣味なんだがネットやyoutubeで修理の仕方確認しないともう無理や



30: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:34:42.32 ID:r7moEHdj0


暇すぎて狂う
受験でパソコン使えなかった時期がそうだった



31: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:34:47.53 ID:T8HymUdQa


楽しそうやけど虫がね…



32: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:34:56.40 ID:r8EM4D2Ta


夜20時には布団に入らなあかんで



35: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:35:55.33 ID:vbIBSPC1d


田舎って電話からニュース流れるんちゃうの



40: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:37:28.36 ID:EsmfaIG4a


婿養子にでもなって勝ち組農家の地盤引継ぐならええけどな



42: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:37:51.39 ID:/4dKspyHa


まあでも近所の人がテレビ見てたら意味ないわな
すまんもうこのスレは落としてくれ



43: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:38:05.13 ID:h27P600/0


完全自給自足なら行けるだろうが
何かしらの仕事して金を得る生活ならまあ無理だろうな



49: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:39:12.08 ID:r8EM4D2Ta


>>43
兼業農家の方が楽なんだけどね



44: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:38:13.53 ID:sBK+4Tmup


農業やると常に勉強もしなきゃいけないし楽じゃないぞ



46: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:38:57.04 ID:yzNvDoEmM


幸せじゃねーけど長生きできるよ ソースババア



48: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:39:09.22 ID:Y99UEr3ed


田舎はやる事ないから暇が出来たら結局ネット見るしか無くなるぞ



50: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:39:40.18 ID:CxHI+TBC0


女いなかったらガチですることなさそう



56: 名無しさん 2019/02/24(日) 11:41:33.01 ID:uLCEdWXoa


ネットのない生活はもう耐えられない



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

232702:名無し@まとめでぃあ2019年03月09日 19:29:41

農業の現場は労災が多いからなあ
農業機械や農薬散布、重量物の上げ下げ、ハウスの熱射病、ハウスのビニールかけの高所作業
怪我したら何もできなくなるし

233698:名無し@まとめでぃあ2019年06月06日 22:36:16

割とマジで全部断ったら何十年もしたら
「つけ火して煙喜ぶ田舎者」になると思うぞ?
良いとか悪いとかでなしに。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ