​​

【画像】死にたいとか言ってる奴はこの画像見て楽になるべき

引用元:【画像】死にたいとか言ってる奴はこの画像見て楽になるべき
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1552266541/


1: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:09:01.528 ID:dS0usXQ40


地面に刺した爪楊枝以下の存在なんだよ

HRLdPqf.jpg rSbvOJN.jpg

VNYlLRs.jpg

iVUCPK0.jpg

865ylU6.jpg

TEs279k.jpg

DL15iU0.jpg



2: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:09:21.784 ID:ZcIoZN9id


マジかよ死のう



3: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:09:30.641 ID:O7FEQFdD0


宇宙人おる?



4: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:09:53.474 ID:YWDah50s0


余計死にたくなるわ



5: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:10:17.686 ID:sFl0SE4T0


ゴミの中のゴミ鬱だ死のう



6: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:10:49.542 ID:wTov9LJR0


そんな矮小な存在ならいなくなってもいいよな



7: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:11:04.690 ID:VO0tJpcE0


死んでも大したこと無いな



8: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:11:21.556 ID:SP2ymWQ90


楽になるべきってずるいね



11: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:12:03.717 ID:wxTMx1z10


宇宙が円柱の中にあるなんてスケール小さすぎて死にたくなった



12: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:12:15.001 ID:Ktk9W+tod


絶対に宇宙人いるな



13: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:12:22.417 ID:EqtOj6Fi0


宇宙怖すぎワロタ



14: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:13:09.844 ID:toygPX13a


観測可能な宇宙がそんなとこまで言っていたとは
こんな研究続けてたら頭おかしくなりそう



15: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:13:11.324 ID:FCR7Exdfa


いつも思うんだけど
銀河系とかが自転してるとして、ある座標から見たら地球の速度すごいことになってそうだよね
そういうのって特に影響ないのかな?
例えば光速度とかに関して



21: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:15:00.321 ID:Hb1Ws75hd


>>15
影響あるから宇宙の一部の星は奇想天外な環境になってる



23: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:15:25.494 ID:FCR7Exdfa


>>21
例えばどんな影響?



16: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:13:23.650 ID:AoOVBrGxd


爪楊枝以下とか余計に死にたくなりそう



17: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:13:25.291 ID:L6LXz7ez0


こういうの見ると知的生命体って絶対他にいると思う



18: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:13:26.189 ID:QptFZrSI0


こっち見てね?



19: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:14:22.359 ID:BFWRyiWR0


チリにすら匹敵しない、多分人間に流れてる赤血球にすら満たないちっぽけな存在なんだ俺たちは…



20: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:14:41.554 ID:AIg7zjfUa


この写真はどこから撮ったんだよ定期



24: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:15:42.470 ID:wxTMx1z10


こんなに広い宇宙なのに
ぼくのことを好きになってくれる生物が1個体もいない

死のう



26: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:16:56.208 ID:7Mhk/HNJM


太陽系「ひょっとしてうちって田舎なのん?」



27: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:17:08.488 ID:Ea4OMVf/M


やっぱり地球って誰かの細胞だよね



28: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:17:09.545 ID:qhgu8aDu0


宇宙人いないとか言ってる奴にこれ見せたい



31: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:18:51.145 ID:Nt+C3da5d


>>28
これだけ広く観測できてるのに未だ発見できてないならそれはもういないってことだろ

はいパーフェクト論破



38: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:24:06.049 ID:3bexz6GL0


>>31
こんだけ広くって星が粒に見えるレベルしか観測できてないのに星の中に住む生き物見えんのかよ

はいエクストリームファイナル論破



47: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:30:52.439 ID:Nt+C3da5d


>>38
地球から観測するのにこれだけ遠い場所を観測できるんだぞ
仮に例えば銀河系内だけで観測したらもっと細かく観測できるはず
銀河系だけでも相当広いのに発見できない、それはもう宇宙人はいないって言っても過言ではないだろうか?

はいアルティメットレボリューション論破



57: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:34:17.197 ID:3bexz6GL0


銀河系だけでも相当広いのにって>>47の画像見てないのかよほんのほんの一部じゃねーか

はいベジットフュージョン元気玉論破



70: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:40:41.770 ID:nHXrgFOo0


>>47
銀河系には2~3000億の恒星があって、そのうち惑星の存在を観測できてるものは数えるほどしかない
惑星は光らないから観測方法って間接的な方法しかないから簡単ではない
仮に100万個の恒星系で惑星を発見できたとして、それでも銀河系全体の0.03~0.05%に過ぎない
逆にその程度観測しただけで他の生命が見つかるなら生命は銀河系にも宇宙全体にも溢れてると言って良いくらいだよ



29: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:17:52.113 ID:3bAM0liV0


俺らの太陽系って片田舎なのかもな



30: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:17:52.985 ID:NNBRCuiQd


人間より高等な知的生命体いすぎてわざわざ地球なんかに来るわけないと感じてしまいました



35: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:20:48.516 ID:o1MBfcTqa


わくわくする



36: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:22:17.371 ID:85X+HKgQ0


宇宙って絶対誰かの頭の中にある存在だわ



45: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:29:28.047 ID:uXac4oe+d


俺乙女座なんだけど乙女座超銀河団員ってことだよね
ひれ伏せよ



46: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:30:36.789 ID:s0UhdmUG0


宇宙にとっては俺たちは微生物か



48: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:31:20.958 ID:YRvxhdWU0


全体的に出来のいいアニメでも一話だけ作画崩壊してたら気になるだろ
そういうもんだ



49: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:31:38.261 ID:g4S9aTRKM


自分の感情とか周りの環境は宇宙規模じゃないじゃん
なかなか全てがどうでもいいとは思えない



54: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:32:52.278 ID:0WkYgpU9a


神「人類チョロいwwただの書き割りなのにww」



67: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:37:06.676 ID:EXsaD2vZ0


規模が大きすぎて自分の状況に落とし込めないわこんなもん



68: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:37:15.376 ID:Ip0a5hz+a


星の数なんて星の数ほどあるんだよ…



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244753件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ