​​

歯医者「歯石取っていきますね」 彡(゚)(゚)「お願いします(歯石って何やろ…)」

引用元:歯医者「歯石取っていきますね」 彡(゚)(゚)「お願いします(歯石って何やろ…)」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553370215/


1: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:43:35.75 ID:IUJGqDRR0


彡()()
彡()() アヒ... イヒャイ...
彡()() ア゛アッ゛!!



2: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:44:54.69 ID:SofmggDF0


虫歯の治療で針金みたいのを開けたとこにグリグリ入れてくやつ痛すぎるンゴねぇ



8: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:50:51.22 ID:Mq6HmLdg0


>>2
神経抜いて消毒しとるらしいで



21: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:58:08.11 ID:tvszsNzC0


>>2
神経除去されてるやんけ



3: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:45:40.68 ID:hSQbOztya


はい口内血塗れ



6: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:48:06.57 ID:sUHcXJyKa


定期的にやってもらったらええで
長年放置したら歯肉の奥までこびりつくから



7: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:49:14.68 ID:mPvvxKoU0


衛生士「はいお口ゆすいでください」
わい「(水出っぱなしでもったいないなあ…)」



17: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:56:33.15 ID:x9L6m0lUa


ズルッていって歯茎ぶっ刺しておいてスルーするのやめろや



141: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:40:22.06 ID:YQADy8750


>>17
これマジで許されん
ワイの舌に当たったのクソ痛かったンゴ



18: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:56:45.38 ID:Ha9tcvOg0


歯石溜まるのってある意味才能やろ



37: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:03:27.59 ID:vAPPzKw70


>>18
誰でも溜まる



19: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:56:51.82 ID:seZdEevB0


スケーラー買って自分で取ってるわ歯石



24: 名無しさん 2019/03/24(日) 04:59:43.20 ID:VSSuTLHe0


いつも口の中血だらけになるわ
めっちゃ痛い



33: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:02:26.28 ID:Hq2XszyH0


>>24
ガチで歯石除去痛すぎて地獄なんやが
これわざと痛くしてる気がするんやが
ちな2回予約バックレた事ある



26: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:00:43.28 ID:Hq2XszyH0


歯石除去で口の中血まみれになるんやがこんな事あるんか?
しかも歯茎ガシガシ当ててくるからめちゃくちゃ痛くて毎回地獄の時間なんやが



32: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:02:17.64 ID:5vDSrdCr0


>>26
歯茎と歯の間にも歯石が溜まるんだよ
ほっとくと歯槽膿漏になるからしゃーない



36: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:03:15.67 ID:yFs5i2NC0


>>26
硬い歯ブラシ選んで毎食後しっかりハミガキしたら1カ月もせんうちに歯茎めっちゃ丈夫になるで
ワイも歯茎弱くてすぐ血出てたけどそれでめっちゃ歯茎強くなったわ



43: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:04:45.49 ID:nr6hzXMR0


>>36
歯磨きもやり方間違えると歯肉下がりまくるらしいから気をつけろよ



47: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:05:44.54 ID:yFs5i2NC0


>>43
そうなんか...気をつけるわサンガツ



27: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:00:52.05 ID:/0q08IH6r


麻酔したから全然痛くなかったけど



30: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:01:29.94 ID:TqfgqtLc0


歯石取りの後歯がザラザラになるからきらい



44: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:04:47.09 ID:bZoMN0iya


歯は大切にせなあかん
虫歯を放置したらマジであかんわ
痛くなくても定期的に検診した方がええで



45: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:05:32.64 ID:5vDSrdCr0


歯周ポケットが出来とるやつはそこに歯石溜まるから血まみれになりながらでもほじくり出さなあかんねや



46: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:05:44.40 ID:UM+/CPx50


定期検診5000円取られるだけど高いよね?



52: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:06:50.14 ID:r4AC7OK/0


年1ぐらいでやっとくと血まみれにならんで



54: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:07:09.25 ID:8Z0ziHJ00


果物食ってればあまり歯石とかできないような気はする



59: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:09:30.40 ID:tg6Xupmda


舌の位置で毎回気を使う



60: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:09:39.94 ID:wHlKn0Jfa


歯石ってなんや
どこにあるんや



62: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:10:21.88 ID:oTomNAyL0


>>60
歯と歯茎の間や
特に裏側にあるから鏡で見てみろ



64: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:11:00.25 ID:wHlKn0Jfa


>>62
鏡でわかるもんなんか



66: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:11:15.73 ID:ZBpgAy7c0


>>64
みれるで



69: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:13:12.17 ID:6sYbmB96p


歯医者面倒やから歯の裏は自分で歯石取りするようになったわ



100: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:20:35.36 ID:xKE9MpNE0


取らない方が良くね?
歯傷つきそう



108: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:23:58.42 ID:ZBpgAy7c0


>>100
菌の塊やで
レントゲンみるとわかるが顎の骨とけて歯がグラグラになる

あと歯周病の菌が認知症と関係あるみたいな研究も最近ニュースになってたからな



101: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:20:51.86 ID:O/yigWkiM


いつも口もう少し開けれますかって言われるんやが
虫歯みたいに口開け固定するやつ使って欲しいわ



135: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:34:35.66 ID:Odrk+Xeva


歯石除去した時、直後にコーラ飲んでみたくなって実行したら全歯から痛みが走って気絶しそうになった



136: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:35:08.51 ID:bZhS5smZa


歯石一回も取ったことないんやがやったほうがええんか?



137: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:35:47.66 ID:ZBpgAy7c0


>>136
やったほうがええで
歯周病は厄介や



138: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:35:57.81 ID:Odrk+Xeva


>>136
やったら人の歯を見るようになるで



146: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:42:46.97 ID:Uv4mMfns0


ワイも歯石とってから歯磨きでもしみるようになって痛い



115: 名無しさん 2019/03/24(日) 05:25:45.93 ID:uczwpqZu0


麻酔をぶっとい注射で入れられるの怖かったンゴねぇ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244973件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ