​​

ワイ蓄膿症が顔のレントゲン撮った結果ww

引用元:ワイ蓄膿症が顔のレントゲン撮った結果ww
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553501743/


1: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:15:43.18 ID:6uBQGzTRp


膿だらけで真っ白だったンゴ
まさかこのワイが蓄膿症だったとは



2: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:16:03.42 ID:/SS7PAOX0


くっさ



5: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:16:41.48 ID:6uBQGzTRp


>>2
臭くはないんだよなあ



185: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:52:41.31 ID:fpuuLm5u0


>>5
そのうち鼠の死骸でもあるんちゃうかってくらい臭くなるで



3: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:16:26.11 ID:6uBQGzTRp


1ヶ月以上鼻水ズルズルのやつ病院行った方がええぞ



113: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:33:42.23 ID:TlW/w9YPa


>>3
職場に年がら年中ズルズルやっとるガ〇ジみたいなのおるけどあいつやっぱ蓄膿やったんやな



4: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:16:28.78 ID:H2/qzNaXd


おエ



6: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:16:52.94 ID:P2XwwmF/d


蓄膿症慢性のワイが来たぞ



9: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:17:09.62 ID:9hQvl0iZ0


>>6
絶対くさいやつやん



20: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:19:01.73 ID:P2XwwmF/d


>>9
言うほど臭くはないで、季節の変わり目とか花粉キツイときは朝起きたら臭いけどな



14: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:17:35.62 ID:6uBQGzTRp


>>6
こんなのと一生付き合うとかきついな



26: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:19:36.75 ID:P2XwwmF/d


>>14
薬飲み続けるてるわ。手術勧められてるけど怖いンゴねぇ



57: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:24:48.93 ID:6uBQGzTRp


>>26
今の手術負担少ないらしいやん



117: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:35:38.25 ID:QBqHKXzj0


>>57
鼻の皮剥いてトンカチかなんかでどうにかするらしいやん
こわ



7: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:16:56.71 ID:6uBQGzTRp


臭くなる前に病院行ってよかったわ



8: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:16:59.36 ID:eI3H3iSa0


脳ミソまで回らなくて良かったな



16: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:18:01.09 ID:6uBQGzTRp


>>8
ほんそれ
放置してたら怖かったわ



11: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:17:15.71 ID:XhN/EHs9M


どうやって治す?



33: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:20:54.32 ID:6uBQGzTRp


>>11
薬飲むだけ
治らなかったら手術



15: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:17:45.31 ID:xxy+qRpea


薬ひと月飲んだら見違えるで
ソースはワイ



40: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:21:46.02 ID:6uBQGzTRp


>>15
はやくすっきりしたいンゴ



17: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:18:14.95 ID:a07UaqcS0


蓄膿って口に穴開けてそこから管刺して吸引するって聞いたけどマジなん



156: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:43:32.89 ID:NaW1geSH0


>>24
今はほとんど内視鏡だからそんなことしないよ



21: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:19:07.71 ID:kYhJ9eKCM


自力で直したわ
めっちゃ鼻かんだら明らかに粘度の違う核みたいなのが出てきてそっから元に戻った



30: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:20:15.27 ID:P2XwwmF/d


>>21
どうせまた貯まるでソースはワイや



34: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:20:55.65 ID:kYhJ9eKCM


>>30
怖いから定期的にハナノアで鼻うがいしてるで



50: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:23:39.09 ID:6uBQGzTRp


>>21
それ昨日でたわ
脳かと思って焦った



22: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:19:20.36 ID:3dMZANaTM


旦那が手術したけどカビ生えて膿がバターみたいにこびり付いてたらしいわ



23: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:19:20.75 ID:6uBQGzTRp


花粉症長引いただけやと思ってるやつ
病院いけ



27: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:19:48.25 ID:BqS3RXwY0


常にどっちか片方もしくは両方詰まってるんやけど蓄膿?



58: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:25:18.85 ID:6uBQGzTRp


>>27
可能性たかい
一回レントゲン撮るべき



32: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:20:53.57 ID:KnLmFrWHr


鼻あんま噛まなかった小学校時代になりかけたけど普通に噛みまくってたらならんよね



35: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:21:00.37 ID:BlZo+h3L0


ワイなりやすいからすぐ漢方飲んでるわ
ちくナインでもベルエムピでも何でもええから飲めや



43: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:22:18.62 ID:Cf168uHa0


独特の匂い癖になるよね



44: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:22:39.94 ID:m3awbzwja


血行良くしたら改善するぞ



45: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:22:50.30 ID:BlZo+h3L0


下向くと眉間辺りか痛いよな



56: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:24:27.44 ID:P2XwwmF/d


>>45
はよ病院いけや、高熱でるぞ



48: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:23:19.03 ID:oNIgPVgDa


喉に鼻水垂れてくるのってこれか?



53: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:24:01.48 ID:kYhJ9eKCM


>>48
それは後鼻漏やろ治らんやつは治らん



86: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:29:19.35 ID:6EyoVn4Ra


>>48
前の穴が塞がってるから喉に膿やら鼻水が垂れてくるんやで
突発的にむせたり、下手したら気管に入って最悪呼吸困難になることもある



116: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:34:42.07 ID:oNIgPVgDa


>>86
ヒェッ…
どうしたらええんや



49: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:23:21.97 ID:RXYdUPdV0


鼻詰まり酷くて耳鼻科行ってもなんも言われんかったわ



62: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:25:58.14 ID:eao7QQYD0


数年鼻水とまらないんだが一回いくわ
鼻かんだら済むから病院いく気にならんかったんだが



93: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:31:05.61 ID:6uBQGzTRp


>>62
行った方がええ
脳まで行ったら厄介や



82: 名無しさん 2019/03/25(月) 17:28:27.80 ID:6WffDRYBp


蓄膿持ちじゃなくても風邪ひいたり花粉症で鼻水ズルズルなった後頭痛続くようなら医者行ったほうがええで



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

233055:名無し@まとめでぃあ2019年04月03日 20:41:28

2~30年蓄膿だったが、親父が昔手術したって言うのを聞いて(唇を切り開いてどうのこうの…)怖くて放置していたが、最近は内視鏡であっという間に終わるって言うのを聞いて去年手術したが、ほんまにあっという間だった。麻酔効いて寝て起きたら終わってた。なんで今までやらなかったんだ…。ある程度の金と時間があるなら是非手術をおすすめする。まだ嗅覚が完全には復活してないが、鼻詰まりはまったくない。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245419件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ