​​

【悲報】安さに釣られて坂の上の中古住宅を買ってしまった俺氏、ガチのマジで後悔がヤバすぎるwwwwwwwwwww

引用元:【悲報】安さに釣られて坂の上の中古住宅を買ってしまった俺氏、ガチのマジで後悔がヤバすぎるwwwwwwwwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1557221483/


1: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:31:23.054 ID:WW+knfqg0


メリット
・夏は涼しい
・風呂に入りながら眺める大パノラマの夜景が最高すぎる
・柄の悪いヤツや貧乏人がほとんどいない
・日当たりもいい
・地震、津波、浸水といった災害に強い

デメリット
・風が強い。特に台風ヤバい
・冬は寒い
・スーパーや駅行くにも一苦労(距離的にはそんなでもないけどとにかく坂がキツい)




高台の物件で往々にして格安だけどそりゃ安い訳だわ・・・・・・・・



2: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:31:58.965 ID:WW+knfqg0


高台に家建てるのだけはやめとけ、と言いたい



3: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:32:11.011 ID:QAkvCawgM


車乗れよ



5: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:32:51.587 ID:WW+knfqg0


>>3
車は買うのにも維持にも金かかるしなぁ



13: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:33:44.952 ID:QgZ81ehZM


>>5
車かえない貧乏人なら、買い物専用の原付かえよ



21: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:35:45.134 ID:WW+knfqg0


>>13
うーん、原付買おうかな




4: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:32:49.634 ID:XLfkRWxQ0


車ないの



9: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:33:11.058 ID:WW+knfqg0


>>4
免許はあるけど持ってない



6: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:33:04.005 ID:5v97YqdvM


電動チャリ乗るだけで楽にならんか



19: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:34:41.681 ID:WW+knfqg0


>>6
まあ、そうなんだけどダサくてな




7: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:33:06.655 ID:hAVoosNNF


車のれよ



14: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:34:03.278 ID:WW+knfqg0


>>7
電車通勤だけど駅前に駐車場契約するとなると高いじゃん
駅前とかってすげぇゴチャゴチャしてて車移動のストレスヤバそうだし



10: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:33:15.030 ID:0wkxWLr+0


登山だと思えば緩いもんだろ



19: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:34:41.681 ID:WW+knfqg0


>>10
まあ、そりゃそうだけど



12: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:33:44.269 ID:cZoNwo7F0


横浜住みの俺ガクブルする



15: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:34:03.882 ID:Y7kCd3i4r


安さを理由に中古住宅()買う奴が気にする貧乏人って何?同族嫌悪?



21: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:35:45.134 ID:WW+knfqg0


>>15
俺はケチで貧乏性ではあるけど別に貧乏ではない
むしろ貯金はそこそこある。稼ぎは人並みだけどな



17: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:34:12.216 ID:Lqq+8tj8a


自転車ならわかるけど徒歩でそんなに坂ってきついかね



22: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:36:15.523 ID:WW+knfqg0


>>17
まあ、徒歩ならキツくないけど・・・



18: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:34:20.257 ID:4ne6qWQA0


よく分かんねえけどどこに住んでも後悔してるぞ



20: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:35:17.370 ID:1iIvHwYTd


坂の途中よりはマシでは



24: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:36:52.692 ID:WW+knfqg0


>>20
むしろ坂の途中がコスパいいんじゃね?
大した距離登らなくていい上に値段もそんなにせんだろうし



42: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:40:30.781 ID:0uxZMkUQr


>>20
坂の途中に住んだことがありそうな意見だな



23: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:36:34.119 ID:qSSZcxUtM


神奈川県民か



28: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:37:16.749 ID:WW+knfqg0


>>23
まあな



29: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:38:06.477 ID:1iIvHwYTd


>>28
まじかよ
横浜?



32: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:38:55.251 ID:WW+knfqg0


>>29
まあその辺り



25: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:36:58.587 ID:iDhZxq8Hd


坂の上買うなら車必須だろ 原チャリも買えば通勤に使えるし
そもそもシングルで戸建て買ってもな



30: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:38:18.702 ID:WW+knfqg0


>>25
だって中学生の頃からずっと一戸建てに憧れてきたし・・・(団地育ち)



33: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:39:04.096 ID:XIrUYdfK0


お幾らしたの?



37: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:39:48.166 ID:WW+knfqg0


>>33
いくらだと思う?



43: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:40:37.015 ID:XIrUYdfK0


>>37
家なんてピンキリだしわからんわい



57: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:43:24.970 ID:WW+knfqg0


>>43
リフォーム費用とか諸経費も合わせて1540万円
どう?お値打ちでしょ?



63: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:45:01.602 ID:XIrUYdfK0


>>57
家の程度がわからんけど金額としては安いな それで済ましたなら軽自動車くらい買った方が色々便利そうだけど



41: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:40:30.556 ID:o1uZA0Wo0


友達が青葉台住んでるけどほんと風強いね
夏場でも夕方以降はエアコンいらんくらい



57: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:43:24.970 ID:WW+knfqg0


>>41
辛いよね




47: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:41:39.882 ID:dmP/yYbXa


水没する家よりいいだろ
車使えばいしい



48: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:41:57.487 ID:ry9iKSgwM


音はどうなんだよ



62: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:44:56.966 ID:WW+knfqg0


>>48
静かだね
まあ台風の時はガクブルだったけど




51: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:42:40.316 ID:0gP4dvjud


なんで車ないのに坂の上の家買ったし



62: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:44:56.966 ID:WW+knfqg0


>>51
車買うメリットがわかんねぇ
それなら原付買う



55: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:42:52.250 ID:4/DbDaYE0


メリットええやん



56: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:43:20.907 ID:HKD0EiBcd


田舎なら車持ってて損はないと思うが



65: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:46:05.418 ID:taOpEPbra


デメリットの方が少ないじゃん
わがままやな~



71: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:47:16.458 ID:WW+knfqg0


>>65
一個一個のデメリットが強すぎる



73: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:47:21.264 ID:dbEVQOSuH


マジで買い物行くのに車は必要



75: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:48:54.013 ID:StU/yEfaa


メリットかなり良い感じだが
いかんせん風が強いのはきついな



78: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:50:24.315 ID:WW+knfqg0


>>75
キツいよ
夏は涼しいけどね



27: 名無しさん 2019/05/07(火) 18:37:16.202 ID:yO77JcBTM


結局どこに家買っても何かしら文句言うと思うよ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

233411:名無し@まとめでぃあ2019年05月15日 10:28:26

坂はむしろメリット。
毎日、欠かさず坂を歩くことになるから健康になれるぞ。
台風は後付けの雨戸を用意すれば対策できるだろう。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244974件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ