​​

前の車の急ブレーキが原因で事故った結果・・・

引用元:前の車の急ブレーキが原因で事故った
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1556233887/


1: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:11:27.204 ID:G1YWnnxna


路線バスがウインカー出して停留所から発射しようとしてて前の車が急ブレーキ
まさか急ブレーキしてまでバスに譲るとは思ってなかった
後ろを走ってた俺は急ブレーキしてギリギリで止まる
でも俺の後ろにいた車が止まれきれずおかま掘られた

この場合の過失割合はどうなるの?



3: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:13:07.145 ID:OFwx2Unz0


状況によるけど3:7くらいじゃね



6: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:15:17.223 ID:yTK/rNlWd


なんで車間距離つめたの?
足立ナンバーなの?名古屋ナンバーなの?



5: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:13:47.961 ID:EGGzgBf10


警察に聞けよ



7: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:15:53.066 ID:aWzyfSbk0


0:10にはならんけど相当低いよ



12: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:19:31.345 ID:d53TWi1fM


>>7
いやいや、ドラレコ積んでないなら後ろのやつの証言次第でかなり過失増えるよ
たとえば1の前に車がいなくて飛び出しなんかの理由で急ブレーキをかけた、とかなら、後ろのやつの車間不保持が問題になるけど、
前の車が急ブレーキかけて自分も急ブレーキになった、ってなら後ろのやつが車間不保持で、急ブレーキしたんじゃんとごねたら6:4くらいはありえるよ
へたしたら五分五分



14: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:20:54.400 ID:A7e3O4nQ0


>>12
ないよ
真ん中は急ブレーキして止まれたんだからセーフ
止まれなかったやつがアウト



18: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:21:39.469 ID:d53TWi1fM


>>14
車の免許もってないだろおまえ



28: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:28:28.493 ID:A7e3O4nQ0


>>18
免許もってなくてもいいから少しだけ調べてから騒げよ



21: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:22:25.711 ID:8EPnWHJ0p


>>14
これが正解



23: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:24:01.062 ID:d53TWi1fM


>>21
車間不保持は前の車が急ブレーキかけても、「通常のブレーキ」とまれる距離のことだぞw

教習所からやりなおせぼけ



26: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:26:05.373 ID:8EPnWHJ0p


>>23が急ブレーキかけて止まれなかったのは誰?
少しは頭使おうよ



27: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:27:24.588 ID:d53TWi1fM


>>26
なぜ1は急ブレーキをかけなければなからなかった?
少しは頭使おうよ



30: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:29:28.906 ID:8EPnWHJ0p


>>27
急ブレーキかけた側の都合はこの場合関係ない
わざと事故らせようとかじゃなきゃお前が言ってるのは後続車側の話だけだぞ



10: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:17:28.725 ID:YAapx1Tba


俺もほぼ同じシチュエーションあるぞ
急ブレーキした前の車は責任ゼロ
突っ込んできた後ろの車とは10:0解決した



13: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:20:03.674 ID:A7e3O4nQ0


追突したやつが10だよ



15: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:21:03.537 ID:JXK4HEjsd


>>13
前の車が動いてなければな
今回は急ブレーキだから前車にも過失ある



28: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:28:28.493 ID:A7e3O4nQ0


>>15
危険回避のための急ブレーキは正当な行為だからぶつかった奴が10
これ常識




16: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:21:09.372 ID:sDxQS0yGp


バスが発進しようとしてたんなら譲らなきゃ法令上いけないから、それは言い訳にならない。
予見しなかった>>1が悪い。



19: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:22:16.485 ID:d53TWi1fM


>>16
そういうことだな
それを後ろのやつがごねるか次第だけどね



17: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:21:15.511 ID:6xXbtXJN0


車間距離とっておけよって話になるもんな



20: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:22:22.232 ID:OFwx2Unz0


完全に止まってたとかじゃない以上今回は10:0にはならんとおもうけどな



22: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:22:42.730 ID:RXBuNfkK0


一番ダメなのは後ろの車の運転手だな



24: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:24:57.606 ID:yPIu1/wC0


お前が10



32: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:30:05.107 ID:rekgut4xa


>>1が完全に停止してたなら10:0いける



33: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:30:07.982 ID:A7e3O4nQ0


ちなみに急ブレーキとはフルブレーキに近い勢いのものをいう
あっ止まらなきゃーグイッくらいのブレーキは急ブレーキとは言わない

後ろの車はバスが止まってたらその後ろの車も止まることくらいは普通に予測できるから車間とるなり速度落とすなりしなければならない
よってどうみてもぶつかった奴が完全に悪い



37: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:31:07.736 ID:9ih1DVzSa


>>33
跡が残ったりスキール音するくらいか



42: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:34:05.755 ID:A7e3O4nQ0


>>37
ABSがあるからスキール音はなかなかしないと思うが、そこまでではなくともかなりの勢いで踏まなければ急ブレーキとは言わない



34: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:30:13.064 ID:QXIsmCod0


自分がぶつからなかった→車間距離取ってた
後続車がぶつかった→車間距離取らなかった
0:10じゃん
急ブレーキなんてブレーキ痕残ってなけりゃ証拠ないんだから認めちゃダメだよ



44: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:34:12.327 ID:4ictXO2Ad


基本10:0
ただし前が悪質な場合は当然割合が増える
ドラレコがあれば100%10:0になる事故
ないなら後ろのやつの証言で8:2とか9:1とかあり得る話



52: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:36:36.855 ID:A7e3O4nQ0


>>44
ないぞ

前「バスが出るから止まった」(正当)
主「前が止まったから止まった」(正当)
後「前が急に止まったから追突した」(アウト)
三つの証言を見れば誰がアウトかすぐにわかる
確実に後が10ですな



63: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:41:37.558 ID:4ictXO2Ad


>>52
後ろのやつが前が無理やり追い越して急ブレーキ踏んだとか言われたら話が拗れるつまりドラレコ必須
追突した側にドラレコついてたり素直なやつなら10:0だろうな



64: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:44:47.239 ID:A7e3O4nQ0


>>63
さすがにそんな無茶ないいわけは通らないだろ前やバスも見てるんだから
出会い頭とかでどっちが動いてたとかならともかく追突は基本後ろが悪いんだから
もちろんドラレコはあったほうがいいけども



50: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:35:55.442 ID:xSHZL2JOM


まったく同じ経験したわ!
こっちはバスじゃなく救急車だったけど
10:0でぶつけてきた相手の保険会社が修理代20万払ったわ



51: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:36:01.567 ID:I48FN9JBa


みんな車間距離開けてたら防げたのにな



55: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:37:01.516 ID:A7e3O4nQ0


>>51
後ろがな



53: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:36:55.202 ID:nUkAVbtTM


路線バスが合図してるのに譲らなかったら進行妨害なんだよ
その急ブレーキで止まった前の車は止まるべき所で止まったからその前は悪くない

その後ろ走ってた1は前が急ブレーキしたので自分も急ブレーキで止まれたので悪くない

1の後ろにぶつかってきた奴は完全に前の状況を把握してない車間距離不保持野郎だったんだろうな



56: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:38:00.088 ID:A7e3O4nQ0


>>53
場合にもよるが、安全に止まれないときはそのまま行くしかないときもあるからな
ただ止まれたんだから危なくはなかったんだよとりあえず



58: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:38:51.556 ID:Mt6yArZbd


>>53
ん?路線バスに譲らなきゃいけないなんて事あったか?



62: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:41:34.947 ID:nUkAVbtTM


>>58
基本路線バスやバスの停留所からの発進はバス優先だから無視すると捕まる



65: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:48:05.465 ID:Mt6yArZbd


>>62
はぇ~ もう道交法忘れかけてんな… 公道走ってる時殆ど皆バスの先に行こうとして譲ってないけど笑



59: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:39:26.164 ID:KR7MTaBj0


急ブレーキをかけなければならない時は譲らなくても良いって教本に書いてあったろ



116: 名無しさん 2019/04/26(金) 10:08:09.598 ID:E6kWt57w0


俺ペーパーだけどこの手のやつは追突側が基本的にほとんどの過失負うで揺るぎないものにした方がいいと思うわ
そしたらみんな嫌でも車間距離取るだろ



122: 名無しさん 2019/04/26(金) 10:36:55.434 ID:pyvkALgx0


イチは止まれてるんだから後ろのやつの車間距離の問題じゃね



125: 名無しさん 2019/04/26(金) 10:41:49.086 ID:A7e3O4nQ0


>>122
その通り
それ以外にない



57: 名無しさん 2019/04/26(金) 08:38:45.829 ID:A7e3O4nQ0


おまえらも前の車が急ブレーキかけても止まれるくらいの車間距離と心構えをもつようにな



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ