​​

年収520万 好きなの我慢せず買って暮らしてた結果wwwwwww

引用元:年収520万 好きなの我慢せず買って暮らしてる
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555118744/


1: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:25:44.027 ID:xtldhHzZd


家賃9万
食費タバコ 10万
あとはなにに使ってるかわからん カードで適当に払ってる

月いくら残るのか意識してないけど年に100万ぐらい銀行に貯まってる



2: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:27:00.866 ID:08nYvvx50


年収420万で貯金0だけど1と同じ生活してる



3: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:27:08.585 ID:19UMi6X5a


もう少し貯金しろよ



5: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:27:42.175 ID:o5Ia6llra


年収350万で貯金食い潰しながらだけど2と同程度の生活してるわ



6: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:27:58.922 ID:eqmojlzW0


750だけど借金キツイ



7: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:28:07.016 ID:xtldhHzZd


趣味なし ゲームやるぐらい
休みの日やることなし
仕事休み不定休
友達0 個人用携帯なし
時々金払ってやるぐらい



8: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:28:47.935 ID:odFj/7+D0


タバコ辞めなよ
他はそのままで良いから



9: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:28:52.440 ID:T7nYywv9d


友達いないのかよ可哀想に



12: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:30:06.634 ID:08nYvvx50


>>9
22越えて友達と遊んでる奴のがキモいけど



4: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:27:38.064 ID:k2yeAGhi0


年齢は?



10: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:28:56.882 ID:5dD6+71Na


家族いなきゃどんだけ稼いでてもたいした意味ないんだよな
老後どうやって生きてくか考えておけ



11: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:29:36.983 ID:xtldhHzZd


32歳
結婚したいとも思わない
子供はほしい けどそれは遊び相手としてほしいだけ



14: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:31:49.707 ID:xtldhHzZd


年間200日は出張
メタボ体型
生きてて楽しくもないしつまんなくもない
今は家のベッドで寝たい



16: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:32:31.450 ID:KDKNr+BBp


羨ましい
年950万だけど子供二人だから貯金なんかできねーよ



19: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:34:01.672 ID:oXopay2p0


>>16
それは使いすぎなだけじゃないか



25: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:36:58.738 ID:xtldhHzZd


出張手当てなし ホテル代の差額は結構な金額になる
出張中にカプセルホテルに泊まってサウナ入るのが好き
うぇルビー今池最強



57: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:57:18.531 ID:AIJioamtM


>>25
それ差額が出るからカプセルに泊まるのですよねw



29: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:39:37.301 ID:aYzmgEdD0


適当に生きてるくせに500万とかムカつくわ



32: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:40:17.768 ID:xtldhHzZd


どこでなにを食べても感動しなくなった ジャンク系のがうまい飽きない
マイルが結構貯まったがなにに使えばいいかわからない



33: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:40:18.555 ID:oXopay2p0


出張地獄でほどんど家にいないのに家賃9万ってアホの極みだよな
しかも年収500万っておれと変わらんし



38: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:43:15.756 ID:xtldhHzZd


たまにしか家に帰れないからこそ家はリラックスできるとこにしたい



39: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:43:43.263 ID:7SWiXt250


タバコ辞めろよ



41: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:44:40.663 ID:oXopay2p0


タバコ吸い続けたら肺炎なったとき真っ先に死ぬらしい



42: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:45:15.933 ID:08nYvvx50


肺炎なれば喫煙非喫煙関係なく死ぬ



44: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:45:42.042 ID:xtldhHzZd


タバコは辞めたいと思わない
歯医者の予約できない 一回行っても次回の予約できない
歯1本抜いた



45: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:47:25.909 ID:oqtVFDfe0


確実に俺の未来だわ
月9万ならマンションでも買えばいいのに
貸しといてもいいしな



47: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:49:20.770 ID:xtldhHzZd


借金はしたくない

これが君の未来なら今のうちに結婚して嫁さんの実家に同居しといたほうがいい



48: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:49:45.753 ID:UrMFMT4o0


あと何に使ってるかわからんって事は保険も無しってことだから月に20万円しか使ってないって事かよ



49: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:50:25.525 ID:fqpmZAOBd


手取り35ぐらい?
そこまで悠々自適か?



53: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:53:34.049 ID:xtldhHzZd


出張多くて洗濯めんどうだから服はよく買う
買い物カードだからなに買ったとか記憶ない
時々仕事道具で高価な物買うときはある



60: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:58:42.630 ID:UrMFMT4o0


>>53
そっかー

年収500万円で手取りが387万円だから月に32万円
そこから20万円引くと12万円で年に144万円で年に100万円預金すると残りは44万円だから



62: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:01:28.696 ID:xtldhHzZd


>>60
これ見せられると悲しくなる
プライベート0で働いて風俗しか楽しみない



54: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:54:07.983 ID:sHwcXNbu0


600だけどたまらない



55: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:55:22.184 ID:xtldhHzZd


月いくらもらってるのか把握してない
交通費精算の金でやりくりしてるから銀行に金入れるしかしてない



56: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:56:27.770 ID:oXopay2p0


まあ30代の平均貯蓄額が1000万くらいらしいからな
32なら1000万~1500万くらいたまってりゃ十分じゃね
それ以上我慢して溜め込んでもな



59: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:58:36.571 ID:xtldhHzZd


出張でホテル泊まる時は1万もらえる
いくらの宿でも1万
俺はカプセルホテル派だから1泊6000円ぐらい浮く
後輩はドミトリーに泊まり2000円で済ましてる



63: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:07:39.385 ID:yLD5HR+X0


年収200万円台だけど、何かを我慢してるわけでも無いけど特に物が増えてたりはしない
毎年100万以上は預金が増えてる
何に金使ってるかは覚えが無いけど消えてるのは食費なんだろうと思ってる



68: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:12:38.338 ID:OvM5FxlW0


適当に仕事してても500万貰えるのになんで年収2~300万とかいるんだろうな



69: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:17:16.226 ID:xtldhHzZd


適当に仕事してるって自分は思っても実際は適切に適度に要領よく仕事してるだけ
適当で仕事なんかできないよ



71: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:19:35.121 ID:Y9cFIfrb0


適当に仕事して500万とかどこの国だよ



72: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:20:53.738 ID:PX+vrtca0


仕事って金だけじゃじゃねえからな

実際働いてる人はわかると思うが

金だけ見たら適当でも500ってのもそこまででもない



76: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:24:47.260 ID:17lyQvLq0


貧乏症でお金使えないから、年収なんていくらあっても幸せにはなれない



77: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:25:21.344 ID:xtldhHzZd


適当って言い方が悪いな
普通の会社で普通に働いてたら500万はいく
普通ってなんだって話だけど



81: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:29:18.461 ID:PX+vrtca0


でも今の時代で言えば50%くらいは「大手」に入れるからな

いろいろ選ばなければ500もまあそこまで嘘ではない
多少自慢入ってるだろうけど



82: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:33:24.476 ID:xtldhHzZd


ちなみに俺は社員20人もいない零細企業
18歳から働いてたら上がどんどん退職して名前だけ課長



83: 名無しさん 2019/04/13(土) 11:35:02.678 ID:oXopay2p0


大手なんてみんな簡単に入ってるよな
地元の友人の高卒やFラン卒の奴らが大手入って高給貰ってる
一方で俺は国立大出て市役所勤務の激務薄給、給料も休みも彼らに劣るわ
俺の周りの奴らが陽キャ多くて学歴の割にいいとこ勤められてるのかは分からんけど



43: 名無しさん 2019/04/13(土) 10:45:35.040 ID:4S4vpEFdp


まあそんなもんだよな
これが半分になったところでべつに困りもしないんだろうけど



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ