​​

うどん屋経営して半年だが後悔しかしてない、、、

引用元:うどん屋経営して半年だが後悔しかしてない、、、
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558754548/


1: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:22:28.922 ID:ZPMgNSH+M


客来なくて店畳むしかない
借金だけは残った

死ぬしかない



2: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:23:01.268 ID:ulxxCajO0


うどんなんてほとんど成功せんやろ
冷凍うどんで充分うまいしな



15: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:25:38.469 ID:ZPMgNSH+M


>>2
住宅街にあるのでアットホームでおちつくうどん屋にしたかったが住民が来ない
まじで復讐したい。



19: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:27:22.667 ID:EZp6ho+c0


>>15
復讐もクソも見込みが甘かった自分が悪いんだろ
なに逆恨みしてんだよ



20: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:27:43.671 ID:nTMut2dY0


>>15
家の近くの店っていかねぇなぁ



27: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:28:33.099 ID:xCLspnlA0


>>20
なんかわかる
なぜだか入る気があんまりしないな



30: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:29:28.599 ID:Hm4g/GsIa


>>27
飲食の奴って変な噂たてるし



21: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:27:48.598 ID:Hm4g/GsIa


>>15
そりゃあスーパーで1玉18円だからな

単純計算で敵うわけがない



31: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:29:47.751 ID:ZPMgNSH+M


>>21
質が全然ちげーよ、、、



80: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:38:06.126 ID:NnvBnxuBa


>>31
だから、うどんに質を求めてない人95%



33: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:30:34.099 ID:Qmnc6hSHd


>>15
復讐したいってなんか騙されたりしたの?
東京の人が東京タワーに一生行かずに終わるように
地元にあるものほど地元民は使わなかったりするからな



44: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:32:27.902 ID:ZPMgNSH+M


>>33
チラシいれて宣伝してて結構反響あったんだよ
復讐をするわけではないがしたいほど腹がたっている



3: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:23:38.854 ID:PWCIChdKd


借金して死ぬとか迷惑なやつだな
ちゃんと返せよ



4: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:23:44.661 ID:Hm4g/GsIa


丸亀製麺に敵うわけがない



6: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:23:54.015 ID:CX6UEdQL0


Twitterで言えば来てくれる



8: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:24:24.972 ID:vtP+T1XNd


香川?



25: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:28:06.967 ID:ZPMgNSH+M


>>8
奈良



11: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:24:33.846 ID:XHB+HkVF0


うどんドリーム掴むって誓った日を思い出せ



13: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:24:54.595 ID:W0OGrTpVd


チェーン店なら300円もしないで食えるのに
どうせかけうどん600円くらい取るんだろ?



14: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:25:24.844 ID:lj5xq17v0


なぜうどんで行けると思ったのか



18: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:26:42.061 ID:MdIx3ewAa


うどんはオフィス街か駅前しか無理だよ



24: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:28:04.206 ID:50sXzSPA0


うどん屋って優先順位が低い
よーしうどん食うぞってなる奴少ないもん



29: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:29:27.365 ID:JsRMC5G9M


奈良なら需要ありそうだが・・・
単にコスパ悪いんじゃね?
味なんて似たり寄ったりだしさ



38: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:31:08.990 ID:ZPMgNSH+M


>>29
うちは個性出してると思うんだけど



47: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:32:54.022 ID:dPhSEQu5d


>>38
どんな?



62: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:34:46.973 ID:JsRMC5G9M


>>38
個性の出し方が間違ってるかもよ
普通のうどんが食いたいのに、7-800円するコダワリうどん出されても
客は来ない。地元民相手なら、奇をてらわない飽きのこない味じゃないと意味ない。
それこそ、地元の部活帰りの中学生が食って、社会人になったときたまに顔出すような味



34: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:30:38.527 ID:EeQFjGXe0


復讐ワロタ
いやこええよ



37: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:31:00.092 ID:pE09Ivhf0


住宅街でうどん屋とか頭悪すぎw

住宅街でわざわざ高い金払って不味いうどん食うわけねーだろw

主婦向けのおしゃれカフェにリニューアルしろ



45: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:32:42.488 ID:Hm4g/GsIa


>>37
そういうのは店主がイケメンだから集まるんであって、1に集まるとはとうていおもえない



39: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:31:16.710 ID:UGBBBPF0a


大した特徴も無いのに待ってるんじゃない
需要が有る所に売りに行けよ



46: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:32:48.440 ID:/vjpCzQR0


やることなすこと全部裏目に出て人生後悔しかない人間っているよね
俺とか



50: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:33:25.920 ID:xCLspnlA0


メニュー表見せてよ



66: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:35:23.342 ID:ZPMgNSH+M


>>50
特定は嫌なので書くだけにするけど
変わり種だと
にんにくしょうがうどん950円
期間限定鴨うどん1100円
豆腐とわかめのうどん850円

とか



69: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:36:01.846 ID:Hm4g/GsIa


>>66
豆腐とワカメで850円wwwww



72: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:36:32.806 ID:dPhSEQu5d


>>66
高すぎ
誰が素人の作ったうどんにそんな払うかよ
ラーメンより高えじゃねーか



84: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:38:56.399 ID:pE09Ivhf0


>>66
東京でもたけーわw
アホだな



86: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:39:01.191 ID:EZp6ho+c0


>>66
丸亀とはなまるのメニュー表見てこい



89: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:39:29.942 ID:gS/2fe0z0


>>66
流石にこれじゃ誰も来ない
立地がよっぽどよければ別だが

ちな、馬鹿対策で言っとくけど駅前とかじゃないぞ



92: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:39:57.849 ID:AJzFaUSO0


>>66
にんにくしょうがうどんって薬味入ってるだけじゃん



206: 名無しさん 2019/05/25(土) 15:14:26.396 ID:HI8a93bk0


>>66
メニュー見て帰るレベル



51: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:33:27.827 ID:kq30dKHxd


借金いくら?



75: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:36:55.414 ID:ZPMgNSH+M


>>51
ゼロ2つ



104: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:42:36.108 ID:HtHwsUIoM


>>75
100万と900万じゃ全然違うだろ
100万なら楽勝だが
900万だとリーマンじゃ利息の返済だけでもきつい



63: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:34:54.167 ID:zcYBE8oR0


昼うどんで夜居酒屋にすれば?



207: 名無しさん 2019/05/25(土) 15:39:48.449 ID:8N3xT5mjd


>>63
住宅街ならこれしかないよな



65: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:35:05.099 ID:hU/5Z1tN0


やっぱ住民に逆恨みか…
外食ってどこもそんなもんよ
単価の高いフランス料理に鞍替えするとか?



73: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:36:36.781 ID:LXhncway0


まぁ値段に見合うほど旨くかったんだろうな



77: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:37:11.855 ID:9EmTyFSW0


半額でも悩むレベル



78: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:37:28.025 ID:pE09Ivhf0


ちなみに、集客はどうしてる?

ホットペッパー 、食べログ、Rettyとかちゃんと使ってる?



87: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:39:27.557 ID:ZPMgNSH+M


>>78
あえてネットは使ってない。
地元民のみぞしるみたいな優越感を地元民に与えて来てもらう戦略だった



97: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:40:52.409 ID:jmLbX8dqp


>>87ただの努力不足でワロタ



96: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:40:50.181 ID:M7vngpJL0


経営能力が無かったようだ



105: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:42:47.784 ID:r0p/MMEa0


悪いけど丸亀行きますわ



83: 名無しさん 2019/05/25(土) 12:38:44.787 ID:EE6ptn2xa


よくこんなので勝算があると思ったな



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

233647:名無し@まとめでぃあ2019年06月02日 14:29:32

バカヤロ言うてやりますわ!

233648:名無し@まとめでぃあ2019年06月02日 15:21:21

うどんで1kか・・・もちろん抜きサービス付きやろ?

233649:名無し@まとめでぃあ2019年06月02日 16:51:07

ただ券貰っても行きたくないレベルだわ、それw

233652:名無し@まとめでぃあ2019年06月02日 18:14:17

高いなぁ
高級住宅街なら
逆に中途半端な値段だし
兎に角
借金何とかできる内に切り上げるべきだろうなぁ

233656:名無し@まとめでぃあ2019年06月03日 00:15:29

奈良の住宅街で宣伝ほとんど無しとか、集客力舐めてるやろ…

233803:名無し@まとめでぃあ2019年06月19日 00:07:09

住民に復讐とか草生えるわ(笑)

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ