​​

プリウスの悪評のせいで乗りたくなったから試乗したらwwwwwwwww

引用元:プリウスの悪評のせいで乗りたくなったから試乗したら
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558935606/


1: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:40:06.437 ID:52Ruoujm0


めっちゃいい



2: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:40:26.666 ID:eK6mnzR+a


トヨタだもん



5: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:41:02.916 ID:QyCGgPepd


音がないしさすがトヨタ



6: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:41:13.474 ID:oV226y420


もちっと具体的にお願い出来ますかね



7: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:41:16.671 ID:kHVUFjtd0


下級国民だとプリウスに意識を支配されていく



8: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:41:17.885 ID:52Ruoujm0


お前らボロクソ言ってたのに



10: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:41:28.181 ID:WkO4brm2d


老人が「アクセルとブレーキを間違えた」というのはプリウスの性能ががちで良いから踏んでる感じがしないからみたいなのは聞いた



24: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:46:22.695 ID:jSfmpiAy0


>>10




12: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:41:41.452 ID:4oIwndWFM


乗ったことないやつが叩いてるだけだからな
シフトとかまさに



13: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:41:41.490 ID:IZx00yN40


言ってないよ



15: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:42:04.276 ID:SetUtdL/0


初期加速が凄いのは実感できる



16: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:42:21.028 ID:52Ruoujm0


VIPPERは集合体だからな(笑)
個人では言ってないかもな(笑)



17: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:42:51.295 ID:lK/nMTXSr


よし買おう!



18: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:43:05.914 ID:T585W6qa0


アクセル踏んでもエンジン吹ける音がしないからこそ
踏み間違いに気付かずがっつり踏んでしまうとも聞いた



23: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:45:09.728 ID:2UCi4nmU0


>>18
アクセル踏み込んだら思いっきりエンジンかかるが



28: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:47:40.100 ID:lK/nMTXSr


>>23
老人はゆっくり踏んで無音で動き出すからパニクって強く踏むと聞いたが



31: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:48:27.475 ID:jSfmpiAy0


>>28
なんで自分のプリウスに乗っててモーター駆動に驚くの



37: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:54:08.093 ID:QWaSP8POr


>>31
ボケてるからだろ?



19: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:43:44.463 ID:ms0FMWEr0


プリウスは衝突回避支援システムの装着を義務化するべき



21: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:44:13.433 ID:7g1itc6A0


見た目がダサいんよなぁ…



22: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:44:58.740 ID:P2rStYQo0


エンジンかかってないときのフェーって音を速度とか踏み込みに比例して音大きくするようにすればちょっとましなんじゃね?とか思うんだけどなぁ



27: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:47:19.895 ID:+srk4JEt0


アクアの乗ったときも普通にいいなぁと思ったわいらんけど



32: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:48:50.316 ID:e8jEOmHb0


プリウスに乗ってると周りが気を遣ってくるからオススメ



33: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:51:00.088 ID:9hrmO+ow0


そもそもアクセルの感覚掴めない奴が車乗ってること自体終わってる
まんこもジジババも車のせいにしすぎ
でもプリウス乗りのゴミ多いのは事実



35: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:52:23.540 ID:cLxOOJ7ia


ジジイババアが乗る車じゃないんだよ



38: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:54:49.941 ID:rvL4+bkud


先代プリウス後期乗ってたけど良い車だったよ
ジジババの事故云々じゃなくて改造DQNが増えてきたから乗り換えた



41: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:56:39.510 ID:P/w9AYnX0


アクセル踏み始めにキンコン鳴らす機能はどうだろう



56: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:08:45.702 ID:LWGIPg5/a


どんなに頑張ってももうプリウスのイメージは回復しないから諦めろ
飯塚がやらかした後に公園につっこんだ爺さんもプリウスって報道されたしもう無理だ



58: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:09:16.463 ID:jSfmpiAy0


>>56
でも売れてるからそんなイメージなんかないんだよなあ



61: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:10:45.409 ID:Xb1YasUPa


>>58
プリウスオーナーち~っす😊



59: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:10:23.132 ID:Xb1YasUPa


プリウス乗るやつって物事にこだわりがなくて、さらに周りも気にしない不感症のやつだから、自然と運転も周りへの気遣いも疎かになる
プリウスは悪くない、むしろいい車
運転手をリコールしろ



60: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:10:27.875 ID:RIz2zjDq0


操作性SSだけどたまにブレーキか効かなくなる機体



64: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:13:03.383 ID:W76NnZpT0


高速走っててもプリウスはちんたら走ってる奴かかっ飛ばしてる奴かの二択だわ



65: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:13:20.764 ID:T+r8FEjsd


セカンドカーにプリウスあるけど
いい車だと本当に思うわ
全部親名義だけど



66: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:13:36.269 ID:2iTAlXMH0


プリウスは素晴らしい!



68: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:14:57.234 ID:Xb1YasUPa


プリウスは良い車→だから売れてる
でも売れてることだけを理由に買う人間がそのうち半分くらいいて、そいつらが地雷



70: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:22:47.517 ID:97lIOOuza


>>68
思考停止でスマホをiPhoneにしてる奴と通じるものがあるな



75: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:25:30.372 ID:5I4a5G/+a


>>68
先代からの乗り換えが多いんじゃね?
先代は値段と内容のバランスが良かったからかなり売れたじゃろ



77: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:26:28.803 ID:jSfmpiAy0


>>68
売れてる車を買うのは当たり前
その理屈ならN BOXも地雷になるぞ



74: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:25:23.338 ID:ozClfdwX0


もうね、プリウスは呪われているとしか思えないですね



83: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:27:35.934 ID:5I4a5G/+a


>>74
台数多いだけだと思うけどなあ
国内の車の半分がトヨタで
そのトヨタの中でもかなり台数多い車だし

事故件数を台数で割ったら
俺らの車種の方が大きい数字になるかもよ?



92: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:29:27.025 ID:ozClfdwX0


>>83
もちろん台数の多さあって目立つってのはわかるよ
それでももう呪いがかかってるんじゃないかって思うくらいだって事でした



94: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:29:48.264 ID:jSfmpiAy0


>>92
事故率は別に高くないけどな



99: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:32:38.777 ID:ozClfdwX0


>>94
そっか
プリウスの事故をニュースで見かけると印象に残るけど
他の車は覚えていないみたいな感覚的なものもあるかもね



102: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:35:14.106 ID:ENlrJbZza


プリウスの評判なんてどうでも良いけど
はてさて、
とか気持ちわる



115: 名無しさん 2019/05/27(月) 15:46:53.921 ID:GNbs8rgYa


つまりなんの特徴もないつまらない車ってのはわかった



20: 名無しさん 2019/05/27(月) 14:43:56.193 ID:P/J0Y5xF0


プリウスを買う層の問題なんだろうな



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

233665:名無し@まとめでぃあ2019年06月04日 12:34:22

プリウスに枯れ葉マーク装備すれば最強よ

233673:名無し@まとめでぃあ2019年06月04日 18:45:07

そうはいっても
色々事故が起きているから
何か有るんじゃないか?
って思う

233675:名無し@まとめでぃあ2019年06月04日 21:24:17

国土交通省のサイトで、不具合情報検索をプリウスで調べて見れば良い。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ