共感覚持ちの人ちょっと来てくれ

1: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2013/10/07(月) 15:54:24.19 ID:1MeiPtpO0
どんなタイプか聞きたい 日本金ないし

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381128864/
どんなタイプか聞きたい
共感覚(きょうかんかく、シナスタジア、synesthesia, synæsthesia)とは、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。 例えば、共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、音に色を感じたり、形に味を感じたりする。
色見えるの?
|
どういうものなんだそれは?
|
恋空で共感して泣いちゃう人かい?
|
1が水色
2が赤
3がオレンジ
4が緑
5が黄色
6が茶色
みたいな感じで見えるよ
|
そういう感じか
太陽見てまぶしいかもって思うことはよくある
聞いた声の字体と色が分かる
好きな音嫌いな音それぞれどんな味か教えて
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今まで共感覚が役に立ったことってあるの?
|
宇多田ヒカルは共感覚として色が見えるから「colors」を書いたってので存在知ったわ
俺のレスは何色だい?
まぁ情熱の赤ってところかな?
|
思い出とか過去の事は無臭の場所にいるのに匂いで再生される
俺も飯食ってる時とか味と匂い感じるけどこれって共感覚?
|
例えばどんな音がどういう匂いがするの?
|
文字に色が付いてるわ
国語の成績やたら良かったけどこれのせいかもしれない
ただの連想を共感覚だと勘違いしている奴が結構な割合でいて
笑える
|
|
|
お前らも「もってる」のか
何故かある特定のゲームをすると変な臭がするんだけどこれも共感覚?
|
学校の講師が電波が色になって見えるとか言ってたんだが
|
|
音が体のどこに位置してるかってのがわかる
正直言って自分でも意味不明だけど
|
イメージじゃなくて本当に視覚としてあるの?
イメージなら漢字にはあるけど
|
誰かをふと思い出したとき線香の匂いがしたらその人近いうちに突然死ぬ
いままで3回あった
俺乾燥した手でティッシュをこする音が死ぬほど嫌いだけどどんな感じ?
|
姉ちゃんのフルート聞くと苦い でも最近は苦味すらアクセントになって美味しい
一年間の日付とか一日の時間が図になるイメージあるけどググったらこれも共感覚なのな
誰に言っても意味分からんって言われたから同じような人が居てちょっと安心した
|
|
|
|
音で味が感じる人ってゲーセンとか
ライブとか行ったらどうなるんだ?
レモン味に牛乳とか覚悟なしにくらったら吐くだろ
|
|
共感覚は誰でも微弱なレベルでは理解出来ているもんで、たとえば「犯罪の匂いがする」とか、具体的な匂いを認知出来なくても、匂いのようなものとしては認知出来ている
って聞いたけどほんと?
|
共感覚もってて不便なことある?
|
自分の好きな匂いがする様に作曲したらどんなのが出来る?
|
どんなときかへ分からないんだけど口の中がモンスターズインクの味がするときがある
これ治んないの(´・ω・`)?
|
共感覚があるなと気づいたのは何歳くらいの時?
|
共感覚持ってる人がどんな風に成長するのかが気になる
|
女と分かっても誰一人うp言わないのか……
共感覚で感じる物って未知の物は有り得るんだろうか
青を知らない人は音に青を感じるか、みたいな
>>1で言えばある音に対して食べた事も嗅いだ事もない味や匂いが感じられるのか
|
|
|
|
|
|
|
このリュディガーって人は共感覚持ちなんだろうか?記憶力の話になってるが
|
文字と数字に色を感じるタイプだけど
別に珍しくもないと思ってる
文字は新たに覚えた言語記号でも色がついたから記憶領域に関係してるのかも
自分の声に味あるの?
|
ちなみに共感覚という文字は
白っぽい黄色、くすんだ水色、グレーがかった黒というように脳が認識する
でも実際の色も認識してて、現実レイヤーと共感覚レイヤーの二層を同時に処理してる感じ
結局は脳が産んだ亡霊のようなものだし誰とも共有できないから
あまり気にせず生きてくほうがいいよね
記憶の補佐には多少役立つけど
|
|
|
神経生理学的にいうと、音の種別を分ける脳部位から、味や匂いを感じるニューロンへ信号が行っちゃうんだな
なぜかは分からんけど
親は共感覚もってないの?
|
|
誤字った
宮崎だ
脳の神経の分化が普通には進まなかったパターンだな
神経を通る電気信号パターンは同じでも行き着く場所が違うと味や色を感じるのかな
匂いと味と音が大体視覚イメージになる。
逆はあまり無い。
鮮度の落ちた魚の味は深緑。
ケミカル臭は明るい緑。
よくスレでくさいくさい言ってる奴はそれだったのか
|
バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・
ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様
アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www
【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?
福島第一原発がガチでヤバい事になってる件
【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww
一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww
【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・
江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww
【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・
スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww
高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?
【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww
【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!
イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww
JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww
弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 共感覚持ちの人ちょっと来てくれ
この記事へのコメント
見えたっていうか頭の隅に浮かぶ感じ
たぶん共感覚じゃなくて連想なんだろうけど当時は不思議だったなあ
あと少女漫画読むとカレーの匂いがする
コメディならみかん
まあ言動には違和感無いよう気を付けてるんだろうけど
覚醒時は起きないので共感覚とまではいかないだろう。脳機能が低下してる時に起きる。まぁ自分の体質だけで全ての共感覚の人に当てはめるのは暴力的だけど。
俺にはこれが赤→紫のスペクトルに見える
下手ながらもポリグロットで、ウィキペディアの左に並ぶ外国語リンクは八割がた自由に発音できる
新しく言語習得するたびに文字に色がつく
ハイパーレクシアっていうらしい
当然のように詩と絵をやってた
一応、遅いけどカレンダー曜日暗算できる
でも普通の暗算は極度に下手
これでも理系やってる
ちょっと何しゃべってるか分らないです
楽しそうだよな
そういやあれも共感覚モノだったな
食ったことのある物の味を何もない状態で再現できたり
爪が剥がれた時の激痛を再現できる
最終的にはだいたいの痛みになれた
字や数字からは色。
ちなみに作曲や編曲が得意。
出かけてる時に曲が浮かんでも忘れちゃうって
知人ミュージシャンがよく言ってたけど
オレは色や形でメロや曲を覚えるから
割と何年単位で覚えていられる。
(もちろん忘れることもあるけど)
歯にスプーンが当たる音はマジでダメ。
即死する。
ただし、全般的にじゃなく、1つの音だけ。
これがすっごく不味くて困るけど、滅多に聞かない音だから何とかなってる。
時間以外にも、身長とか体重とか年齢とか。
30歳はここで、50歳はここなんだよって言っても
は?って顔される。
あと数字と文字に色は連想だから誰でもあると思う
共感覚に相違御座らん。
前歯噛み締めがミ
右奥歯の噛み締めがソ
レとファはそれぞれその間
これも共感覚か?ちと違うか。
でもCは赤、Oは白、Lは緑、Oは白、Rは水色
に見える
(音楽に味がして情景思い浮かぶ)
酸っぱかったり甘かったりするな
>>176のレイヤー二層を同時処理がすっげーわかりやすいわ
子供の頃は地図や複雑な迷路なんかを見ると
何とも言えない不快な味?みたいなのを感じてた
よく口を窄めてチュパチュパやってて親に怒られてたわ
地図を見たら変な味がすると言っても理解してくれなかった
少し単純な迷路みたいな絵柄では
その不快な味+クリームっぽい味を感じてた
漢字のある言葉や地名や人の苗字や名前に色を感じる。
聴いている曲に色や温度を感じる。
一番なのは数字で、時間の経過に色と旋律を感じます。
それを語るに簡単なところで、予定や年間の話をされるとつい時計をみてしまうところ。
これはきわめて当たり前だと思っていたのに意外に思われてしまって自分と他人の違いに気付いた原点です。
「人生百年」というならそれも自分なりの色とグラフ(自分にしか表現できない曲線の旋律)があります。
感じる事の条件が分かっているのだから、例えばきちんと勉強さえしていれば その時の情景を色や音で蘇らせることが出来る!!
緊張して忘れたとしても前もってそこ位置で自分に仕込んでおけば第二の記憶に辿りつけるんだよ!
あくまできちんと勉強していた人のみに通用する秘策!!
共感覚関係ないと思ってる人だって音楽を聞きながら勉強するけど、共感覚の人はそれをしてると続行してる確率が高く、例えば
苦手な科目を勉強していながら同じ気に入った曲を それが終わるまで聴き続けると一晩眠った後それが頭から離れず、試験当日、 前夜に克服したのがよみがえってくるってヤ・ツ♫ つまり覚えた事が頭の中を巡る曲によってよみがえらせるってワケ。
きっといろんな人にも共通するかもしれないけど、共感覚のしつこさには追いつけないかも(^_-)-☆
最初匂いがしなかった人でも苦手になるとその匂いがする。
でもその匂いがするからきらいなのか嫌いだからその匂いがするのか曖昧。
トランペット→平べったくてどこまでも続く
紫色な感じ
水が流れる音→少し変な丸の形で真ん中を
ゆっくりと流れていくスカイブ
ルーな感じ
なんだが。友達に聞いてもそんな感じ全くないと言われるのでまぁ軽く受け流していた。でもこれみて自分も共感なのだとしたら一人じゃないって気がしてww
これって、共感覚ですか?よければ、教えてください!!><
1見ると白字の1
3見ると黄色の字の3
4見るとオレンジの字の4
5見ると赤字の5
6見ると黄緑の字の6
7見ると6の時より若干濃いめの黄緑の字で7
8見ると青字の8
9見ると紫の字で9
が頭の中にグーンって飛び出てくる感じで浮かんでくるのと
ひらがなの
いが黄色
うがオレンジ
おが赤
かが青
がも青
はが黄色
もがピンク
ちが茶色
なが紫
わが緑
っていうのが数字と同じように
その字を見た時に頭の中に浮かび上がるのと
曜日が
月曜日が白
火曜日が黄色
水曜日が水色
木曜日が茶色
金曜日がオレンジ
土曜日が青
日曜日が赤
で頭の中に浮かび上がるのですが
これは共感覚なのでしょうか
教えてください!
生まれてこのかた役に立ってない・・・。
黒はスパイス、白は甘味、緑は苦味で青が甘苦、赤は甘酸っぱくて黄色は酸っぱい。
色を意識しながら絵を見ると料理食ってるような感じで変だと思う時が多々あるが。
例えば新しいは青で古いのは茶色とか。
大体こんな感覚だけど、5と6の緑は違う色だし4と8の赤も違う
結構細かい違いがあるから伝えづらいよね
ちなみに自分はこんなふうだった。
1=青。2=赤。3=青。4=桃色。5=紫。6=緑。7=橙。8=紫。9=茶。0=白。
別に文字に色がついてみえるわけじゃないから、共感覚ではないと思うけど。
例えば、友人Aを見たり思い浮かべたりする→紺色の横幅と奥行きの広くて縦幅が狭い空間に、ピンクのかすかに茶色の横縞の入った球体が左側ちょっと奥に浮いてる。
電車で見かけたおじさんを見る→肌色と黒のマーブルで丸を縦に伸ばしたような(キノコの山のクッキー似)のが、青い線が這っている黒くて狭い空間にほんの少し浮いてる。すごく近い。
…とか色々。そのせいか人の顔が覚えられなくて人に友人Aを示したくても、その空間を伝えてもダメだがら苦労します。
このことを友だちに話すと変に思われるので、今は隠してます
そして最近は、なんか悪化?してるように思えます
治す方法はないんですか?
なんて驚きました!私は音楽に味を感じます
でも私の音は何の味もしないから
シナスタジアじゃないのかなぁ?
共感覚はたまにそう思われてしまうそうですね…しかし、共感覚を1つのアドバンテージと考えてはどうでしょうか?
漢字に色がついているなら、漢字を覚えやすかったり認識しやすかったりしませんか?共感覚を持つ人は、共感覚を利用して電話番号を覚えたり暗算に利用したりすることが出来るそうなので、自分の特権と考えてみるのも手ですよ。
メディアには「神に与えられた感覚」とも言われたりしてます(^^)
「悪化している」というのがどんな感じかわかりませんが、日常に大きな悪影響がないなら、悲観することはないと思います。
>101335
clarinetさん、音楽に味を感じる時点で共感覚の持ち主だと思いますよ(^^)
私はあまり詳しくはないのですが、私の意見を言わせてください。
定義として「ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる知覚現象」
とありますし、貴方の場合はその「ある刺激」が音楽であるのでしょう。
「私の音」というのは自分が出した音と解釈してよろしいでしょうか?音楽と音は少々違いますし、他人が出した音と自分の出した音とで違いに一貫性があるなら、共感覚と考えて良いと思いますよ。
これも共感覚なのでしょうか?
だいたいの人の声が、白か薄い灰色なんです…。
真っ暗い空間に虹色のDNAが浮いている感じです。
季節は立体になっていて夏の部分が上で
春と秋冬が支えています。
なぜか秋冬が短いです。
これも色が付いています。
全員そうだと思っていました。
あとこれは共感覚ではないかもしれませんが、
長話をしていると話している相手の目がずれて見えます。
並行にずらした感じで気持ち悪いです。
普段の生活には何の支障もなく
性格も普通だと思います。
四角みたいな。もっとデコボコしてるかな?
時計回りにみて、尖ったところは気をつけるところ。
一周したら解決みたいな感じで。
形をかけと言われても難しいし、はっきりしたものじゃないけど、
ほとんど無意識に一瞬で頭の中に浮かび上がる。
疲れているときは出来ない。
自分もその気があるけど、いわゆる「宮沢賢治型共感覚」かもね。
31879:名無し@まとめでぃあ:2013年10月07日 20:27:53