​​

新卒から2ヶ月経った彼女がイキり社会人になってて草

引用元:新卒から2ヶ月経った彼女がイキり社会人になってて草
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559946290/


1: 名無しさん 19/06/08(土)07:24:50 ID:rzI


社会とはこういうもの!とか見事に洗脳されてて草生える



2: 名無しさん 19/06/08(土)07:25:27 ID:K5o


慣れてきた頃ってそうなるよね
一番危ない時期



4: 名無しさん 19/06/08(土)07:26:45 ID:rzI


>>2
学生時代にバイトしてなかったって言ってたからなおさらやばそうやわ
ワイが何言っても自分が正しいと思い込んでるし



9: 名無しさん 19/06/08(土)07:27:45 ID:K5o


>>4
う~ん挫折を知らなそうやね
ワイの友人もバイト経験せず職に就いたけど怖いもの知らず(だと思ってる)やわ



14: 名無しさん 19/06/08(土)07:28:57 ID:rzI


>>9
ワイは何回か転職して今の職に落ち着いたから、
会社の数だけルールとか空気感とかもあるし、
人も色々いるって言ったんやけど
何か自分の会社こそすべてみたいになっちゃってるから怖い



15: 名無しさん 19/06/08(土)07:29:24 ID:2Wu


>>14
そら温室育ちならそうやろ



22: 名無しさん 19/06/08(土)07:31:13 ID:K5o


>>14
はえ~経験は知識であり力やね
こう言っちゃ失礼かもしれんけど彼女さんは頭は結構固いのかな



11: 名無しさん 19/06/08(土)07:28:03 ID:3xL


>>4
何言っても自分が正しいと思う性格は元からじゃないんだよな?



16: 名無しさん 19/06/08(土)07:29:53 ID:rzI


>>11
若干そういうところはある、
心から信頼できる友達がいないって言ってたから協調性がないのかもしれん



41: 名無しさん 19/06/08(土)07:40:17 ID:Lnz


>>4
壊れそうな彼女やな・・・
社内で嫌われそう



42: 名無しさん 19/06/08(土)07:40:48 ID:rzI


>>41
話聞いてると楽しそうな話聞かないんだよな
上司が嫌味言ってくるとか、同期の仕事のほうが楽そうで羨ましいとか



5: 名無しさん 19/06/08(土)07:27:15 ID:zFf


ブラック企業に染まって?



8: 名無しさん 19/06/08(土)07:27:35 ID:rzI


>>5
まあそんなとこ



7: 名無しさん 19/06/08(土)07:27:27 ID:rzI


でも話聞いてると彼女の会社絶対おかしいんだよなぁ
上の言うことは絶対とか言って、雑用とか全部やらされて、
自分の仕事間に合わなくて怒られるとか言ってたしガ〇ジやろこれ



10: 名無しさん 19/06/08(土)07:27:57 ID:2Wu


ましばらくしたら疲れてイッチに辞めたいぃとか言い出すやろ



12: 名無しさん 19/06/08(土)07:28:21 ID:2Wu


結婚しょ?とかね



13: 名無しさん 19/06/08(土)07:28:39 ID:K5o


あ、挫折というよりか悪い方向に洗脳されてる感じか



18: 名無しさん 19/06/08(土)07:30:33 ID:2Wu


プロポーズはせんのか



21: 名無しさん 19/06/08(土)07:31:02 ID:rzI


>>18
思い込みが激しい性格だからちょっと悩んでる



28: 名無しさん 19/06/08(土)07:33:45 ID:2Wu


で最後はイッチと結婚して主婦デビューで



30: 名無しさん 19/06/08(土)07:35:26 ID:CRv


まあ新卒特有の万能感みたいなのはあると思うで
ワイトップ入社やったのに新設部署配属でマジで何にも仕事なくて1年間雑用やったわ



34: 名無しさん 19/06/08(土)07:36:41 ID:rzI


正直悩んでるってのは
別れたほうがいいかって部分もあるんやけど、
彼女はワイに依存してる感じやからなかなか言い出せんのや



35: 名無しさん 19/06/08(土)07:37:28 ID:2Wu


>>34
そんなことしたら殺傷沙汰やで
どうじでずでるのぉぉぉぉぉっっっって



36: 名無しさん 19/06/08(土)07:38:15 ID:CRv


>>34
依存してるならイッチの意見が正しいってしこめばええと思うが
女さんは特に論理的説明意味ないことあるけども



38: 名無しさん 19/06/08(土)07:39:04 ID:rzI


>>36
だからワイ色々言ってるんよ
そもそも話聞いてると労基法に違反してる部分が多いって
そしたら「仕事はそういうの我慢するものだから」って誰に言われたのかわからん知識で語りだす



43: 名無しさん 19/06/08(土)07:41:18 ID:CRv


>>38
まあ1年目はそんなもんよ
余裕もないやろうし
半年~1年経てば洗脳されるか自分の会社がおかしいのに気づく



37: 名無しさん 19/06/08(土)07:38:43 ID:9y7


>>34
依存してるくせに言うこと聞かないとか草



44: 名無しさん 19/06/08(土)07:41:20 ID:0n1


そもそもなんで知り合ったんや



45: 名無しさん 19/06/08(土)07:41:55 ID:rzI


>>44
友達の友達や



46: 名無しさん 19/06/08(土)07:42:10 ID:0n1


>>45
年の差あるやろ?



48: 名無しさん 19/06/08(土)07:42:54 ID:rzI


>>46
ワイ28で向こう22やな



51: 名無しさん 19/06/08(土)07:44:27 ID:0n1


>>48
6年差じゃどうせもたんやろ
今決めるか後で決めるかの違いなんちゃう



47: 名無しさん 19/06/08(土)07:42:36 ID:rzI


ワイが「あんまり理不尽なこと言われるんやったら上に言うとかしたほうがええで」て言ったら「その上が理不尽なこと言ってくるから我慢するしかない」とさ



52: 名無しさん 19/06/08(土)07:45:18 ID:CRv


その会社は一応大手なんか?



55: 名無しさん 19/06/08(土)07:51:02 ID:kKQ


信念とか決意とかが無い奴は周りに影響されやすい
自分が無いからな



57: 名無しさん 19/06/08(土)07:52:43 ID:kU5


2ヶ月前の自分の選択が間違ってたと認めたくないんやろなぁ
イッチもイッチでこれも経験の一つや って割り切って適当に愚痴聞いてればええんちゃう



59: 名無しさん 19/06/08(土)07:59:30 ID:kKQ


あと、いっちは拘りが強いタイプやからやろな



60: 名無しさん 19/06/08(土)08:51:12 ID:2Wu


まぁ半年もしないうちにお嫁さん候補にせがんでくるやろうね



61: 名無しさん 19/06/08(土)08:58:57 ID:RJj


仕事ができるおんなほど結婚してない



50: 名無しさん 19/06/08(土)07:44:21 ID:2vk


初めての会社だと、自分の会社がおかしい事に気が付きにくい



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245934件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ