​​

【朗報】視力回復手術に70万かけたけど快適すぎる

引用元:視力回復手術に70万かけたけど快適すぎる
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1560093553/


1: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:19:13.019 ID:8QEvtZth0


コンタクトとメガネがらサヨナラできたわ



2: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:19:32.560 ID:oiBT6muJ0


あっ



3: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:19:51.116 ID:8QEvtZth0


>>2
レーシックじゃないから安心しろ



4: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:19:55.724 ID:9SalJtws0


レーシックとは違うの?



7: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:20:45.859 ID:8QEvtZth0


>>4
ICLでググれ
要は目の中にレンズを埋め込むんだよ



6: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:20:30.309 ID:ng7R7tX+0


目にレンズ埋め込むやつ?



9: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:20:55.499 ID:8QEvtZth0


>>6
そうそう
指原がやって話題になったやつ



8: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:20:48.707 ID:NfaHBwEa0


矯正コンタクトみたいなやつ?
結構気になるんだけど



12: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:21:21.941 ID:8QEvtZth0


>>8
眼内レンズだな
目の中にレンズを埋め込む



10: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:21:12.456 ID:HnKjwWoBM


そんなんがあるのか
レーシックより安全なん?



14: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:22:06.440 ID:8QEvtZth0


>>10
レンズ埋めてるだけだから万が一やばくなったら取り出せる
レーシックは角膜焼いてるからもうもうもとに戻せない(可逆性がない)



13: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:22:01.108 ID:6PwKM/lr0






15: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:22:11.310 ID:KQFul5Z70


手術時間と入院日数は?



19: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:22:56.852 ID:8QEvtZth0


>>15
両目で15分以内
入院必要なくて、術後30分後にはもう両目で1.0見えてて、翌日には2.0になってた



26: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:24:00.128 ID:KQFul5Z70


>>19
スゲーお手軽な感じにやってもらえるんだなー
70万の価値はありそうだな



32: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:25:44.086 ID:8QEvtZth0


>>26
レンズそのものがスイス製で高いし、第一人者にやってもらったからそれなりに高かったけど満足してるわ



105: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:44:14.797 ID:DjOs+qWBd


>>19
すげーなそれ



107: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:45:08.899 ID:8QEvtZth0


>>105
目にレンズを入れるだけだからな
角膜を焼くレーシックとは違う



16: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:22:38.454 ID:TFfIox2G0


すまんコンタクトでよくね?



25: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:23:51.004 ID:8QEvtZth0


>>16
コンタクトは目の表面に張り付いてるから乾燥しやすいし、寝るときとかは取らないといけない
ICLは目の中に入ってる(角膜の下)から取る必要がなく異物感がない



17: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:22:43.208 ID:1wCwjsC10


目玉に注射するん?



28: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:24:35.230 ID:8QEvtZth0


>>17
注射はしない
目薬で麻酔して3mmぐらい切って、その隙間からレンズ入れるだけ



30: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:24:52.510 ID:Uh2XOx6i0


>>28
痛そう



34: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:27:10.198 ID:8QEvtZth0


>>30
ぐにゅぐにゅされてる圧迫感はあったけど痛みはゼロ
常に目に水みたいなのかけられてるし、ぼやっとしか見れないな



40: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:28:49.697 ID:gsqmdv/K0


>>34
手術中に寄り目やって笑わせようとしたら怒られる?



48: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:30:16.032 ID:8QEvtZth0


>>40
そんな余裕ない
強い光を当てられてて、ここを見てくださいって言われる
緊張感がやばかった



18: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:22:53.436 ID:GEzj+c6xa


目こすって割れたら怖いな



31: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:25:03.711 ID:8QEvtZth0


>>18
そんな心配はない
目玉が潰れるぐらいの衝撃を受けない限りずれることも変形することもない



21: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:23:29.001 ID:H9TvWCyR0


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14206729944
これの回答読め
やばいぞ



70: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:35:22.842 ID:+i5FI7+K0


>>21読んだら猛烈に怖くなってきた



77: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:37:14.663 ID:iSGUVqDx0


>>21
まあどんな分野にも何に対しても否定的な人っているからね



113: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:47:46.577 ID:gp51vgkda


>>21のリスクについてガン無視してるのは何故?



115: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:48:04.905 ID:gsqmdv/K0


>>113
知恵袋だから



22: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:23:32.115 ID:NfaHBwEa0


埋め込むのかよ
数十年後には副作用出てそう



24: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:23:41.402 ID:9SalJtws0


いやレーシックよりヤバくねそれ



33: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:26:24.873 ID:8QEvtZth0


>>24
やばくねぇよ
レーシックは元に戻せないけどICLは元に戻せる



27: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:24:29.761 ID:ng7R7tX+0


大体は成人すると視力が安定するらしいんだけど
俺もそうだが成人してからも下がっていくやつらが居るらしくて
そういう場合は一度きりのレーシックよりそのICLってやつ薦められるな
直接レンズ入れて、視力悪化したらそれ相応のを入れなおすってやつ



35: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:27:57.757 ID:8QEvtZth0


>>27
俺の場合は近視が強すぎてレーシックができなかったのもある



38: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:28:39.021 ID:SK74IKeb0


すげぇな白内障とか緑内障に弊害ないのかな



41: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:29:04.690 ID:iSGUVqDx0


老眼どうするの?
水の中で目開けられるの?
ド近視のやつ手元にピント合うの?



52: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:31:33.975 ID:8QEvtZth0


>>41
老眼は防ぎようがない
水の中では目開けられる、目の内側にレンズが入ってるからね
最後の質問がよくわからない



55: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:32:21.237 ID:iSGUVqDx0


>>52
ド近視の場合、視力2.0にすると手元なんかよく見えないんじゃ無いのか?



71: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:35:23.038 ID:8QEvtZth0


>>55
最初は見え辛かったけど普通に慣れる
手元のものが見えにくいとかはない



42: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:29:08.741 ID:QXaTuEWW0


運動とかしても平気そうやなぁ
俺もやりたくなってきた



54: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:32:13.034 ID:8QEvtZth0


>>42
運動しても全然余裕だよ




43: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:29:11.716 ID:NfaHBwEa0


目を切るって聞くだけで怖いわ



54: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:32:13.034 ID:8QEvtZth0


>>43
表面の角膜だけだからなぁ
全く痛みもないし、圧迫感はあったけど



45: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:29:20.525 ID:V9QvxEhFM


元の視力は?乱視あった?



58: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:32:44.489 ID:8QEvtZth0


>>45
0.01以下の最強度近視だった
片目に乱視あったからレンズ代が高くなったわ



49: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:30:21.783 ID:GwhREzWUd


元々パソコンやスマホを頻繁に使う人は視力回復しない方がいいのは知ってる?
高視力でピントを無理に合わせるより低視力で近くしか見えない方が眼精疲労になりにくいそうだ



51: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:30:25.764 ID:wcKaIVu90


常時目薬要るとかそういうのないの?



68: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:34:39.576 ID:8QEvtZth0


>>51
ないよ
術後三ヶ月は感染予防とかで必要だけどそれ過ぎたら裸眼となんの変わりもない



60: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:33:12.851 ID:wUT/hb/S0


メンテとか要るの?
あと劣化とかある?



75: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:36:21.020 ID:8QEvtZth0


>>60
メンテとかはないよ



64: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:33:38.262 ID:oiBT6muJ0


サイボーグじゃん
かっこいい



67: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:34:34.541 ID:9SalJtws0


悪いこと言わないから運動する奴ほどこんなのやめとけよ
わかりやすいステマじゃねえか



80: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:37:45.029 ID:LBzDq4Si0


もう少し人柱増えてからでいいか



109: 名無しさん 2019/06/10(月) 00:46:18.270 ID:D9BQcvLa0


メガネでいいじゃん



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

233808:名無し@まとめでぃあ2019年06月19日 12:42:31

ICLが安全だとしても70万は出しにくいわ
30万までいけば情報共有も捗るんやけど

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245463件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ