​​

ボク電力会社社員の夏のボーナスwwwwwwwww

引用元:ボク電力会社社員の夏のボーナスwwwwwwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559571665/


1: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:21:05.536 ID:wnKSIhHT0


45万
ちな4年目



2: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:22:09.684 ID:MOe6A8hz0


手取り38まん?



6: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:22:56.535 ID:wnKSIhHT0


>>2
たぶんそんなもん




3: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:22:11.081 ID:QpaYiv4l0


東北?



6: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:22:56.535 ID:wnKSIhHT0


>>3
とうほぐぢゃないけど痴呆やね



7: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:23:39.418 ID:fzCMFdBD0


火力?



9: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:24:23.936 ID:wnKSIhHT0


>>7
事務
他電力は知らんけどうちは部門間で差はないよ



10: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:24:38.885 ID:E9ttZfe60


電力のボーナスは高くないからな



11: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:25:14.140 ID:Ubgh6szm0


やっすいなあ



14: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:26:24.636 ID:wnKSIhHT0


>>11
結局40近くにならないとそんなにもらえないね
若手は仕事量と比較して収入が低すぎて不遇や



19: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:29:01.568 ID:PY4WFsLy0


>>14
これ
若いうちはキツイ割に給料安い
しかも今なんて評判悪い上に更に給料も安くなってる



12: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:25:19.117 ID:wnKSIhHT0


なお震災前水準だとこれより10万近く貰えてた模様



13: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:25:56.532 ID:REFOFza6a


額より何ヶ月分かを知りたい



16: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:27:07.605 ID:wnKSIhHT0


>>13
夏冬で4くらいやった気がする



18: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:28:13.375 ID:REFOFza6a


>>16
公務員と同じやな
ワイも公務員のころそんな感じだった



21: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:29:43.986 ID:wnKSIhHT0


>>18
大体そんな感じだよね
綺麗な年功序列型だから若手はほんま不遇



15: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:26:53.752 ID:RzIJCiTk0


東電とか税金投入してもらいながらボーナス出るとか最高過ぎワロタ



17: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:27:59.894 ID:wnKSIhHT0


>>15
東電はもらいすぎやね



20: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:29:22.994 ID:8YyT12/20


どうせ冬ももっと貰えるだろ



25: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:30:35.017 ID:wnKSIhHT0


>>20
去年やと冬は夏プラス3万くらいやった



27: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:31:12.442 ID:39UAMWlJ0


市民から巻き上げた金で飲み会して楽しいか?



29: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:32:12.535 ID:wnKSIhHT0


>>27
小売業すべてを否定するような発言やね



28: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:31:42.177 ID:REFOFza6a


年功序列の会社だと勤続年数が長いほど退職金が多いから新卒で入って定年まで我慢できるかのチキンレースになるんだよなぁ



30: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:32:20.817 ID:q1ioBrXj0


少なくね?



33: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:33:29.767 ID:wnKSIhHT0


>>30
旧帝卒やけど同級生と比べると少ないね



31: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:32:54.636 ID:kDmGb+VP0


俺も四電入ってりゃよかったなー



34: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:35:24.384 ID:wnKSIhHT0


40過ぎの一般職で大体70万前後もらってると思う
世間的にどうなのかは知らない



35: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:35:59.774 ID:FX731Psf0


俺は技術系だけど事務部門は委託でいいと思うわ



37: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:37:11.097 ID:wnKSIhHT0


>>35
技術系も部門によってはほぼほぼ委託やん



36: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:37:07.931 ID:EYuLyvANd


東電のエナジーパートナーとパワーグリッドとフュエルアンドパワーみたいに分社化されるんでしょ?

もう内部では分かれてるの?
どこ志望?



38: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:38:54.913 ID:wnKSIhHT0


>>36
送配電の分社化の話やね
うちは2年前から別れてて情報遮断とかしてるよ



8: 名無しさん 2019/06/03(月) 23:23:47.014 ID:Q4eGwadDd


新卒と変わらんな



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244973件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ