​​

耳をすませばに出てくる天沢聖司って何なん?

耳をすはせばに出てくる天沢聖司って何なん?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:23:17.05 ID:V7iDNB480
イケメン 勉強も優秀 バイオリン弾ける、作れる 将来の夢も決めてて中学卒業して留学 そこそこ可愛い子と結婚の約束もしてる 何このスペック? 日本金ないし
耳をすはせばに出てくる天沢聖司って何なん?
引用元:耳をすはせばに出てくる天沢聖司って何なん?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381177397/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:23:17.05 ID:V7iDNB480


イケメン
勉強も優秀
バイオリン弾ける、作れる
将来の夢も決めてて中学卒業して留学
そこそこ可愛い子と結婚の約束もしてる

何このスペック?



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:23:57.57 ID:qIlyjU+l0


ストーカー



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:24:31.47 ID:WxowFI7m0


まあカッコよすぎだよね



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:24:33.11 ID:dd87JeJg0


あの映画見るの辛くて最後まで見たことない



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:24:53.82 ID:E09HmUT90


宮崎駿の中学時代(理想)だろ

154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:28:48.79 ID:7I3UW3xd0


>>7
監督は近藤喜文


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:32:36.90 ID:3sUMn7nG0


>>154
脚本・絵コンテ・制作プロデューサー - 宮崎駿




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:25:24.32 ID:wDIHrzX00


完璧すぎワロタ



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:25:46.89 ID:eJen2b2N0


中卒って時点で
挫折して土方ルート一直線
雫と結婚するもド貧乏子沢山のジャイアントダディとしてTVにとりあげられる

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:38:04.12 ID:0TP8tOpf0


>>12
楽器屋経営するも大手と通販にシェア奪われて破綻
離婚後雫が脱ぐとこまで見えた




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:26:27.88 ID:Nn0Il2RJ0


でもなんやかんやで雫の中の人は杉村派
そしてそういう人が結構多いのが現実



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:26:48.15 ID:3it2gYvv0


婚約はしたけどあの後別れるんやで

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:30:54.92 ID:TNiTRPyJ0


>>18
kwsk


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:32:59.66 ID:3it2gYvv0


>>28
公式発表じゃないけど雫の声優が
雫とせいじは別れると思うって言ってた
声優はキャラの化身みたいなもんやからそいつの意見が公式見解って捉えても間違いではないと思うけどな


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:34:38.68 ID:3EA6yZ6Zi


>>36
そのあとツイッターで必死に否定してたぞ
私個人の意見だから雫とは違うって


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:42:05.62 ID:3sUMn7nG0


>>36
声優がキャラの化身・・・?




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:26:56.47 ID:u/CkXBW+0


ブサメンだと話は大きく変わってくる



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:28:10.45 ID:Nn0Il2RJ0




現実



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:29:30.39 ID:e6Liw1IN0


他はまあスペック高いな程度だけど
バイオリン作れるってチートだろふざけんな



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:29:49.79 ID:TNiTRPyJ0


あの丘での告白見てて恥ずかしいの俺だけ?



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:31:21.20 ID:W/PJTPBS0


>>26
恥ずかしがるのは少数派
後は感情を持つと同時に死んでる




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:30:17.36 ID:3it2gYvv0


原作だと絵画書いてるんだよな確か
原作は雫が可愛くなさすぎて読むのが辛かった

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:31:44.72 ID:3EA6yZ6Zi


>>27
聖司の兄ちゃんも出てこないしな




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:33:43.62 ID:m2UaCzFi0


ネタかと思いきやたまにガチで憎悪してる奴がいて怖い
この前の耳すま放送時も酷かった



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:34:37.89 ID:PEFAT2LOO


>>1
結局夢半ばにバイオリン職人を諦め高校行かずに学歴駄目で中学時代の彼女とも遠距離で疎遠になり自然消滅、零細企業に勤めるが不景気の影響で倒産しバイトで生計をたてる

杉村は高校でも野球を続けレギュラーになり夏の甲子園に出場できそれなりに活躍して二回戦敗退、しかしモテるようになる
大学へ行き中小企業へ就職

30代になり中学の同窓会で会ったら聖司は来ずに酒の場での話で笑い者にされている

続くならこんな感じだろw



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:34:56.96 ID:yMAfWV/w0


特別なものに憧れてるっぽいからな
若い頃はいいかもしれないけどきっとしんどくなる



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:40:00.48 ID:m2UaCzFi0


まぁ雫が二階から降りたら澄まし顔でヴァイオリン作ってる場面は一瞬ガチで殺意が芽生えました

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:40:57.47 ID:vtx4GpwG0


>>55
ありゃ惚れるわな


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:42:43.87 ID:m2UaCzFi0


>>59
その後の協奏シーンとかね…もうね…



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:44:13.21 ID:jPqzUFgW0


>>65
あああ!!思い出させるんじゃねえ
胸が苦しくなってきた




76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:47:39.29 ID:DHUeJYw70


「待って冷たい」で雫がコートを聖司と一緒に羽織ろうとしてるシーンで俺は死んだ

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:48:43.09 ID:Z62GdGcx0


>>76
ちがう

まって、風...冷たい。だろ




85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:50:18.81 ID:m2UaCzFi0


コンクリート・ロード どこまでも
森を切り 谷を埋め

ウェスト・トーキョー
マウント・タマ
ふるさとは コンクリート・ロード


ぽんぽこを観た後だと地味に色々と思わせる歌だな
今年の金ロー放送も確かこの二作が連チャンだった気がするしで



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:50:36.43 ID:/d4sSoMC0


ちっちゃい時見た雫は理想のお姉さんだったけど
最近見たらちょっと恥ずかしい子だなって思った(素直すぎる言動が見ててムズ痒い)
歳を取るってかなしい



95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:58:04.59 ID:b5DWeZPJO


名前もかっけえ



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:58:43.29 ID:/d4sSoMC0


耳をすませばを初めてみたのは小学生の頃だった
「自分も中学生になったらあんな素敵な恋愛してみたい」って思ったもんだよ
みんなもそうでしょ?

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:59:19.43 ID:xVe2koRi0


>>99
う、うう…


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:00:12.68 ID:W/PJTPBS0


>>99
図書館勤めでも、嫁さん働かせればこんだけ家族養えんのかって思ってた




104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:00:54.72 ID:r/dtwT1a0


ジブリの男キャラで親近感湧くのトンボくらい





107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:01:59.55 ID:Z62GdGcx0


この映画はずるい

非現実を極めて現実的に描写するからタチが悪い



110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:03:41.21 ID:Nn0Il2RJ0



さてお前らの好みはどの娘だ

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:05:09.45 ID:r/dtwT1a0


>>110
シータ13歳かよ
俺よりはるかに大人wwwwww


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:12:05.55 ID:4GCxBVAj0


>>110
冷静に見たらこれ結構適当だな・・・




113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:05:32.01 ID:s1AYfnPh0


クシャナさん17歳やったんかいな…
てっきり23、4かと



138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:19:01.59 ID:/d4sSoMC0


子供の頃はあんなに好きだった、ていうか一番好きな映画だった耳すまが
今では苦しくて最後まで見れない



141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:21:00.27 ID:1M/PTt/u0


女の評価高いよな耳すまって



145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:22:35.29 ID:/d4sSoMC0


ところでお前らは雫と聖司みたいな青春を送ったんだよね?

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:23:12.38 ID:1M/PTt/u0


>>145
(´・ω・`)


148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:24:19.02 ID:W4QTBRgTi


>>145
坂をニケツで登るとかはやったけどストーカー行為とかヴァイオリン作りはやってない


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 06:25:41.80 ID:b5DWeZPJO


>>145
ストーカーするところまでなら




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 05:25:24.51 ID:jPqzUFgW0


やなやつ



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【警告】外で「白いイヤホン」付けてる奴、ヤバイぞ

バイト先で冷蔵庫にはいった友人がお前らのせいで退学になった。まじで許さん・・・

ダウン症児の平均寿命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】寝落ちしたメールで告白されていた模様

アメリカ人JKをホームステイ受け入れしたら・・・www

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

福島第一原発がガチでヤバい事になってる件

【悲報】ひどい理由で会社クビになったwwwwwwww

一食でパスタ100g以上茹でるやつwwwwwwww

【画像あり】写真家がアイスランドを放浪中、旅の途中に撮った写真が凄すぎる・・・・・・・・・・

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

【悲報】ワキガだけどバンド組んだらエライことになったった・・・・・・

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

高速の渋滞の最初の方ってどうなってんの?

【速報】友達いない奴は歩く速さでわかるwwwwwwww

【画像あり】宮城県の駅すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

日本にある超絶リッチなホテルたち(画像あり)一度は泊まってみたい!!!!!!

 イチローのメジャー1年目の成績ヤバすぎだろww 

JCに話しかけしようと思ってイオン行ったらwwwwwwwwwwwww

弟(小5)にPC貸してニコ動見せた結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

32068:名無し@まとめでぃあ2013年10月08日 22:04:47

王様とエルフの身分違いの悲恋、爺さんの青年時代の身分違いの悲恋

この二つの隠喩の意味判るよな?判ってないのはあのガキカップルだけ。

32069:名無し@まとめでぃあ2013年10月08日 22:34:26

原作に対するリスペクトがまるでないという一点で
この耳すまモドキには全編血の涙が出る。
存在そのものが原作そのものへのヘイトスピートとして
ゲド戦記と一緒に未来永劫放送禁止にすべきレベル。

32081:名無し@まとめでぃあ2013年10月08日 23:23:50

本スレもコメントもやるせないな。

32082:名無し@まとめでぃあ2013年10月08日 23:25:20

日常アニメばかりの昨今 あれを日常系アニメと見れなくなりつつある。
当時はああいうアニメ無かったからな。疑問を持たなかった。

32083:名無し@まとめでぃあ2013年10月08日 23:30:40

まともな青春を送らなかったやつは辛い映画
イケメン無罪を立証してるからな

32084:名無し@まとめでぃあ2013年10月08日 23:40:08

クシャナ様17なの?
まだ幼いのに苦労してらっしゃる…
クシャナ様みたいな上司ほしいかっこE

32095:名無し@まとめでぃあ2013年10月09日 00:36:10

何でここ見てしまったんだろう…
何で自分から鬱になっちまったんだ…

32102:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年10月09日 01:11:18

下らんマジレスだが
聖司はオーストリアに留学?するってことはドイツ語かなんか話せるんだろ
外国語がペラペラだったら、私大の推薦入試を利用すれば日本のレールに復帰することは可能

32103:名無し@まとめでぃあ2013年10月09日 01:18:47

雫の本が原作の猫のアニメって設定で猫の恩返しができたわけだけど
糞つまらん
あれ見て雫の小説家って幻滅したわ

32259:名無し@まとめでぃあ2013年10月09日 22:22:19

クシャナ殿下は25歳じゃなかったっけ

53607:名無し@まとめでぃあ2014年01月13日 22:59:39

ID:3it2gYvv0

事実を歪曲するカス

88144:テルー推し2014年06月26日 23:48:11

と、飛び込み留学かもしれねーし!

観ていて爆発しそうになるけど、後半サラッと明かされる、実はどちらもほとんど一目惚れに近かったって真相がフワフワした恋愛を現実の青春に落とし込んでくれるから好きだな
だからこそ、最後にプロポーズなんてかましてくれても青春の1ページとして観ることができる
あのまま二人が将来結婚するもよし、自然消滅するのもそれは一つの現実としてよしって風にね

天沢少年はジブリ史上類稀なる智謀の才を以って、
結局杉村のような純朴な人間を出し抜いてしまうんじゃなかろうか…

96085:名無し@まとめでぃあ2014年07月30日 13:22:30

小学生の頃は素直に観れたんだがなぁ

98609:名無し@まとめでぃあ2014年08月10日 01:55:49

ああああ

98610:名無し@まとめでぃあ2014年08月10日 01:56:54

ひとのあまたのなかにたいしてひっしだな

101520:名無し@まとめでぃあ2014年08月20日 16:36:34

ハウルが好きだな

103886:名無し@まとめでぃあ2014年08月29日 17:53:59

正直リア充イチャイチャよりも理想と現実のギャップで
雫がボロボロになっていく方が見てて辛いんだが

124141:名無し@まとめでぃあ2014年11月19日 20:26:31

男の理想は紅の豚かな。
「ハードボイルドは見た目じゃない」を的確かつ強硬にやってのけてる。

143913:名無し@まとめでぃあ2015年03月05日 15:30:51

なんかこのスレ見て、可哀想な人間と言うか心に余裕のない人間ばかりだなぁと思ってしまった

147131:名無しの壺さん2015年03月26日 01:49:10

女の評価ばっか高い映画
ホント恋愛脳なんだなと思った。
正直同性としてあいつはおかしい。

148159:名無し2015年04月03日 01:00:33

確かにこれを自分の現実と重ねて鬱になるって気持ちは分からなくないが、物語ということを前提として見れなきゃ話にならない
寧ろ現実が充実してない人間の為にこんな綺麗な映像があるんじゃないかな

160160:名無し@まとめでぃあ2015年06月19日 16:32:17

実際オーストリアでドイツ語学んで日本に復帰すれば余裕で商社いけるよな

169256:名無し@まとめでぃあ2015年09月05日 17:49:37

トンボが一番カスだろ

169257:名無し@まとめでぃあ2015年09月05日 17:53:09

米32068
久しぶりにキモいコメ見た

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244752件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ